ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/09(木)06:57:05 No.589902513
マガト隊長いいよね…
1 19/05/09(木)06:57:55 No.589902542
元帥だ
2 19/05/09(木)07:00:10 No.589902645
お父さんぢから強い
3 19/05/09(木)07:00:22 No.589902660
死にそう
4 19/05/09(木)07:02:04 No.589902724
間違いなく死ぬだろうが頑張って欲しい
5 19/05/09(木)07:05:49 No.589902918
隊長とかジャンとかハンジが死んだら交渉とか話し合いでケリをつけられる要員が居なくなるから 全滅系エンドになるかどうかの分水嶺だと思ってる
6 19/05/09(木)07:05:59 No.589902928
この人悪魔に肩入れしすぎじゃない?
7 19/05/09(木)07:09:52 No.589903120
まともな砲撃手がいないから戦線に出張らされる隊長
8 19/05/09(木)07:14:52 No.589903378
砲撃手やってるのが死亡フラグすぎる…
9 19/05/09(木)07:20:52 No.589903709
今までも好きだったけど今週でもっと好きになった 生き残って欲しい
10 19/05/09(木)07:23:05 No.589903859
むしろあの国に生まれてなんでこんなに人間できてるのかわからない隊長
11 19/05/09(木)07:25:05 No.589904005
この人死んだ時が真面目にマーレの終わりだと思う
12 19/05/09(木)07:25:30 No.589904028
戦鎚の家のおじさんの人を見る目は確かだったね…
13 19/05/09(木)07:26:24 No.589904074
こういう比較的まともな感性もってるやつから死ぬのが進撃世界
14 19/05/09(木)07:29:13 No.589904276
>むしろあの国に生まれてなんでこんなに人間できてるのかわからない隊長 多分戦士隊任されてたから価値観変わっていったんだと思うニコロみたいに
15 19/05/09(木)07:31:20 No.589904425
人間的にまともな描写されるほど死に近づく
16 19/05/09(木)07:35:50 No.589904784
>この人死んだ時が真面目にマーレの終わりだと思う 死にそう…
17 19/05/09(木)07:37:45 No.589904922
>人間的にまともな描写されるほど死に近づく まともじゃない描写な奴もどんどん死んでいってるだろ みんな死ぬんだ
18 19/05/09(木)07:40:13 No.589905130
su3056275.jpg
19 19/05/09(木)07:41:18 No.589905206
ガビちゃんが鎧継いでおのれエレンする展開もあるやもしれぬ
20 19/05/09(木)07:43:17 No.589905349
地ならしで文明崩壊エンドはあり得るのだろうか
21 19/05/09(木)07:44:38 No.589905471
>ガビちゃんが鎧継いでおのれエレンする展開もあるやもしれぬ ライナーの記憶なんか引き継いだらおのれエレンとか出来ないだろ
22 19/05/09(木)07:45:24 No.589905544
この漫画で一番まともで有能なおじさん
23 19/05/09(木)07:45:33 No.589905556
>ガビちゃんが鎧継いでおのれエレンする展開もあるやもしれぬ 現状ライナーにとって死は救済だし ガビ山先生がそんな優しいことしてくれるはずがない
24 19/05/09(木)07:46:11 No.589905599
ハゲ教官と比べると出来が良すぎる
25 19/05/09(木)07:46:48 No.589905649
ライナーは死ぬにしても最後の最後だろうなという妙な信頼感ある
26 19/05/09(木)07:49:22 No.589905856
ジークの叫びで巨人化したファルコがライナーを食う可能性はあると思う
27 19/05/09(木)07:50:05 No.589905925
ライナーなんて継いでも疲れ果てた存在になるだけだよ
28 19/05/09(木)07:50:23 No.589905953
このおじさんまでガビのせいで死んだりしたら凄いイイ顔してくれそう
29 19/05/09(木)07:50:30 No.589905969
>隊長とかジャンとかハンジが死んだら交渉とか話し合いでケリをつけられる要員が居なくなるから >全滅系エンドになるかどうかの分水嶺だと思ってる 今シガンシナ区にピクシス新総統やナイル師団長が脊髄液貰って拘束されて そこにジークが来ちゃったので 叫び次第では壁内政治できる人間がほぼ全滅しそうな予感
30 19/05/09(木)07:52:16 No.589906125
>ハゲ教官と比べると出来が良すぎる グリシャのせいで拗らせてしまったから仕方ない 大体グリシャが悪い
31 19/05/09(木)07:53:00 No.589906187
ライナーの記憶引き継ぐってどんな罰ゲームだ
32 19/05/09(木)07:53:28 No.589906228
鎧なんて脆い盾に使われるだけだし継ぎたくないよ
33 19/05/09(木)07:55:07 No.589906382
というか現時点でガビも壁内人類を憎む気力無くなってるよね
34 19/05/09(木)07:55:19 No.589906405
>そこにジークが来ちゃったので >叫び次第では壁内政治できる人間がほぼ全滅しそうな予感 エルヴィンもザックレーに加えてピクシスもナイルもその他の上層部もみんな死んだら 仮に始祖を使えてマーレを撃退してもその先のエルディア国の政治機能しなくならないこれ?
35 19/05/09(木)07:57:20 No.589906586
ガビは意図的に重ねてたエレン化はしないで別の道を見つけるキャラなんだろうけど 具体的にどう成長するのかサッパリわからん
36 19/05/09(木)07:57:39 No.589906616
血縁が遠いほど記憶は見辛くなるらしいし一回ファルコ挟んでから食おうぜ
37 19/05/09(木)07:58:07 No.589906663
>>ハゲ教官と比べると出来が良すぎる >グリシャのせいで拗らせてしまったから仕方ない >大体グリシャが悪い 勝手に期待して勝手に見放して言葉で呪いをかける様は完全にジークにやったのと同じこと繰り返してるよねあのクソ親父…
38 19/05/09(木)07:59:13 No.589906768
アニの親父 グリシャ ライナーの親父 好きなの選んでいいぞ!
39 19/05/09(木)08:00:18 No.589906870
この漫画の大本の原因を探るなら半分くらいは世界のせいだけど もう半分はグリシャのせいだよ
40 19/05/09(木)08:02:12 No.589907023
グリシャも壁内に入ってからはまともってよく言われるけど 結局10歳の子供に外界の記録見せて寿命13年に縮める気満々だったし父親としては相変わらずアレなやつだよね… カルラさんは特殊な力の代償にエレンの寿命縮めるからなんて知ったら絶対に猛反対するだろうに…
41 19/05/09(木)08:03:07 No.589907118
国の最高指揮官がエルディア人を差別しなくても それだけでどうにかなる問題じゃないのがつらいところ
42 19/05/09(木)08:04:32 No.589907246
>グリシャも壁内に入ってからはまともってよく言われるけど 言われてるかな… 王族皆殺しにしたり相変わらずヤバい奴って印象だったけど
43 19/05/09(木)08:06:38 No.589907449
>結局10歳の子供に外界の記録見せて寿命13年に縮める気満々だったし父親としては相変わらずアレなやつだよね… エレンもクソ親父に人生狂わされた被害者だからな お兄ちゃんが今助けてやる
44 19/05/09(木)08:06:45 No.589907457
とはいえ王族は絶対に緩やかに自殺するマンのクソコテだから話し合いが決裂すること自体は責められない
45 19/05/09(木)08:07:01 No.589907481
何やるにしても手遅れって感じだよね
46 19/05/09(木)08:08:02 No.589907595
仮に和平ルートがあるとして妥当な着地点が見当たらない…
47 19/05/09(木)08:08:32 No.589907637
グリシャは妹を犬やマーレ人に慰み物にされて変わってしまった でもジークやカルラに愛情を持ってたのは事実だし エルディアや妻子のために始祖を奪還したのも事実 悪人ってわけでもないが外道ではない
48 19/05/09(木)08:08:33 No.589907639
いわれない差別って訳でも無いしな…体液ちょっと盛られるだけで化け物になる種族な上混血でも余裕で化け物になるとか普通にヤバい
49 19/05/09(木)08:08:43 No.589907654
でもグリシャの物語を始めてしまったのはグリシャ自身だからね 止まっちゃだめなんだよ
50 19/05/09(木)08:08:44 No.589907655
自国に7発の核を落とそう
51 19/05/09(木)08:09:51 No.589907779
フクロウからは臆した王から始祖取り上げろって言われたのに 始祖の居場所探っておきながら放置して壁壊された時も懇願から始めてたり 過激さは多少成りを潜めてたと思う まあ最終的にけおってレイス家一同虐殺したあたり根本は変わってないけど
52 19/05/09(木)08:09:53 No.589907783
>何やるにしても手遅れって感じだよね ヒストリアにエレンが食われても自滅END エレンが行動を起こしても起こさなくても戦争ENDだからな… せめて相手の戦力を削ぐことくらい
53 19/05/09(木)08:12:01 No.589908012
>仮に和平ルートがあるとして妥当な着地点が見当たらない… お前らが攻め込んでくるならお兄ちゃん弟と巨人で世界の果てまでイッテQするぞ それが嫌なら安楽死計画が遂行するまで攻めて来るんじゃねえ…
54 19/05/09(木)08:12:01 No.589908013
グリシャはやるだけやって息子に丸投げしたし...
55 19/05/09(木)08:14:20 No.589908242
レイス家もグリシャもジークもエレンもライナーも色んな物に打ちのめされてそれでも自分に出来る最善を探してそれを為そうとしてたから 誰が悪とかそういうのではもうないよね
56 19/05/09(木)08:15:22 No.589908347
>結局10歳の子供に外界の記録見せて寿命13年に縮める気満々だったし父親としては相変わらずアレなやつだよね… 地下室の存在もエレンが自分から外の世界に興味持って調査兵団を志願するまで黙ってたし 調査兵団に入ったら巨人の力がなければ13年も生きられないと思うけどね
57 19/05/09(木)08:15:36 No.589908363
グリシャは悪では無いけどクソだとは思う
58 19/05/09(木)08:16:10 No.589908416
やらなくて後悔するよりやって後悔した方がいいって言うよね アニカチ割るくるみ割り人形にしてやる…
59 19/05/09(木)08:18:21 No.589908646
マーレ軍も壊滅しそうな気配がする マガト前線に出すとか大丈夫かよ
60 19/05/09(木)08:18:31 No.589908660
最終的にはヒストリアの子供が自由に選択できる世界にはなるんだろう それ以外は知らんが
61 19/05/09(木)08:19:27 No.589908747
>マガト前線に出すとか大丈夫かよ マシな砲撃手いないから仕方ないね 隊長が生き残るかどうかでマーレの未来が決まると言ってもいい
62 19/05/09(木)08:20:05 No.589908818
>やらなくて後悔するよりやって後悔した方がいいって言うよね >アニカチ割るくるみ割り人形にしてやる… でもアニって総統のいる所と同じ施設の地下にいたのを見るに王都方面だから マリア最南端のシガンシナ区の状況にはまず介入しようがないよね…
63 19/05/09(木)08:21:41 No.589908958
ファルコに食われて死にそう その光景をライナーに見せよう
64 19/05/09(木)08:22:04 No.589908993
フクロウの忠告通り家族を愛し壁内人類に目を向けただけで別に目的や根っこが変わる訳でもない
65 19/05/09(木)08:23:04 No.589909085
>最終的にはヒストリアの子供が自由に選択できる世界にはなるんだろう >それ以外は知らんが ぶっちゃけた話 不妊計画が完遂してもヒストリアとその子供がユミルの民を 逆に妊娠できるように改造すればジークの計画って無に帰すからな
66 19/05/09(木)08:23:08 No.589909091
ここまで来たらジャンボとコニーあたりにもライナーの目の前で死んでもらって曇らせたい あとガビちゃんがサシャ殺したのも知らせたい
67 19/05/09(木)08:24:01 No.589909182
でもみんなリアルタイムで 進 撃 の 巨 人 した時はおお!ってしたでしょ
68 19/05/09(木)08:25:06 No.589909271
死んでも道を通して精神が残ったり再生したりが可能という前例があったから エレンももしかしたら例のシーンまでに死ぬかもという予感がある
69 19/05/09(木)08:26:26 No.589909403
>した時はおお!ってしたでしょ なにしてるの?
70 19/05/09(木)08:28:59 No.589909644
ライナーとエレンはやっぱり意図的に立場の違う主人公っぽく書いてんな
71 19/05/09(木)08:33:23 No.589910063
>ライナーとエレンはやっぱり意図的に立場の違う主人公っぽく書いてんな エレンはライナーの事理解してるけど ライナーはエレンの事全然分かってないな
72 19/05/09(木)08:34:14 No.589910131
自由を求める 巨人を駆逐する この二つの目的はブレてないだろうから後はどうやってお前は自由だになるのか
73 19/05/09(木)08:34:49 No.589910199
>マシな砲撃手いないから仕方ないね >隊長が生き残るかどうかでマーレの未来が決まると言ってもいい マシな砲撃手っていうかそもそも対巨人砲がマーレ軍の物じゃなくてちょっと前の戦争で徴収した物だしね そんな練度も経験も足りない中であんな長距離から正確に当てる元帥の射撃術よ
74 19/05/09(木)08:36:17 No.589910321
もうガビとかが巨人継いでもエレンにワンパンで倒される様子しか見えなくて…
75 19/05/09(木)08:36:47 No.589910363
少し前の国際会議襲撃で砲撃部隊がけちょんけちょんにされたのが地味に効いてるな…
76 19/05/09(木)08:37:04 No.589910392
エレンが強過ぎる なんで三対一で普通にやり合えてんの
77 19/05/09(木)08:37:49 No.589910456
>もうガビとかが巨人継いでもエレンにワンパンで倒される様子しか見えなくて… ガビもエレンメンタルって言うよりライナーメンタルだからな 鎧継承したらライナー化するぞ
78 19/05/09(木)08:38:07 No.589910480
裏拳でスマッシュされてバトル漫画みたいな吹っ飛び方するガリガリ君がお辛い アニにやられたエレンすらああはならなかったぞ
79 19/05/09(木)08:38:20 No.589910494
芋女に殺された門番のおっさん達もだけどあくまで線引きはしつつもあんな世界でエルディア人をある程度人間扱いする根が善人の人はそこそこいるんだよね
80 19/05/09(木)08:38:24 No.589910501
もうチビのおっさんは語り部ルート入った感ある
81 19/05/09(木)08:38:36 No.589910519
たけのこ追加されたとは言え強いしガッツが半端ないね ライナーお前は相変わらずだな
82 19/05/09(木)08:38:58 No.589910551
>少し前の国際会議襲撃で砲撃部隊がけちょんけちょんにされたのが地味に効いてるな… 戦力を削ぐ効果はあったね あそこで攻撃しなけりゃマーレも焦って単独行動を起こさず 世界の軍終結後パラディへって言う筋書きだったし
83 19/05/09(木)08:39:18 No.589910573
>エレンが強過ぎる >なんで三対一で普通にやり合えてんの 車力はロジスコ担当だし顎は経験不足だし鎧は本当に気持ち悪いし
84 19/05/09(木)08:39:30 No.589910591
進撃はよく外れ扱いされるけど 基礎スペックはどれも平均値以上だよね
85 19/05/09(木)08:39:38 No.589910603
なんやかんや巨人だとアニが一番強そうだなって
86 19/05/09(木)08:40:07 No.589910646
>エレンはライナーの事理解してるけど >ライナーはエレンの事全然分かってないな ライナーはあくまで自分で自分の背中を押して壁内人類殺したと思ってるのに 本人に訂正されるまでエレンはライナーの環境が悪かったと認識してたので エレンもライナーのことを完全に理解できてるわけじゃない
87 19/05/09(木)08:40:34 No.589910694
うなじ狙いの2人がことごとくカウンターされてるのがひどい イケメン破壊されたライナー…
88 19/05/09(木)08:40:53 No.589910730
>芋女に殺された門番のおっさん達もだけどあくまで線引きはしつつもあんな世界でエルディア人をある程度人間扱いする根が善人の人はそこそこいるんだよね 世の中全部悪人ってわけじゃないからね マガド元帥もライナーたちが子供の頃から接してるから差別意識ないんだろうし
89 19/05/09(木)08:40:59 No.589910740
進撃は平凡そのものだし普通にエレンの格闘能力が高いのと追加の硬質化が作用してるだけじゃ
90 19/05/09(木)08:41:36 No.589910795
結局進撃の巨人の固有能力って何ですかね?
91 19/05/09(木)08:42:44 No.589910870
いついかなる時代においても自由を求めて進み続けた自由のために戦った 名は―――
92 19/05/09(木)08:43:00 No.589910896
進 撃 の 巨 人
93 19/05/09(木)08:43:19 No.589910924
なにしてるの?
94 19/05/09(木)08:43:34 No.589910948
>なんやかんや巨人だとアニが一番強そうだなって 考えれば考えるほど序盤の敵じゃないよね… あのエレンが格闘戦で二回とも手も足も出ないとか尋常じゃないわ
95 19/05/09(木)08:44:16 No.589911005
巨人同士の格闘戦ならアニが一番強いだろうなやっぱり
96 19/05/09(木)08:44:26 No.589911018
>結局進撃の巨人の固有能力って何ですかね? 誰もいないところで空を睨み付けながら独りごちる能力
97 19/05/09(木)08:45:41 No.589911135
女の巨人はダウングレード版だけど各種巨人の能力持ってたのがやっぱ強いわ 硬質化が格闘技との相性良すぎる
98 19/05/09(木)08:45:41 No.589911136
>芋女に殺された門番のおっさん達もだけどあくまで線引きはしつつもあんな世界でエルディア人をある程度人間扱いする根が善人の人はそこそこいるんだよね ニコロもそうだけど差別意識があっても一度付き合うと情が移るのは仕方ないと思う
99 19/05/09(木)08:46:59 No.589911248
まぁ俺だって 相手が人を食う化け物に変身するとしても 美少女だったら情移るよ
100 19/05/09(木)08:48:13 No.589911335
戦鎚のある今ならともかく たぶん通常の硬質化だけなら硬質化身に付けたシガンシナ決戦の時のエレンですらアニには勝てないだろうな… そもそも原作の女型編だとエレンに使ったのは打撃技だけで 本家大元の極め技や寝技すら出してないし
101 19/05/09(木)08:48:35 No.589911362
アニメと見比べると昔よりライナーがボコボコになってるのがわかってひどい 昔はタックルから投げまではいけたんだけどな… 顔面キックでキャンセルって
102 19/05/09(木)08:48:48 No.589911384
ピークちゃんだけなんであんなにモテ描写あるんだろう 作中一の美女だったりするんだろうか
103 19/05/09(木)08:49:41 No.589911460
>本家大元の極め技や寝技すら出してないし 鎧特攻みたいなところあるし立ち止まると兵長やミカサ飛んでくるからやるにやれんだろう
104 19/05/09(木)08:52:03 No.589911673
>ピークちゃんだけなんであんなにモテ描写あるんだろう >作中一の美女だったりするんだろうか パラディのクリスタでもあんなモテてる描写はなかった ピークは男を虜にする何かがあるんだ
105 19/05/09(木)08:52:21 No.589911692
>昔はタックルから投げまではいけたんだけどな… >顔面キックでキャンセルって まあ投げて派手に飛ばすとマーレ兵巻き込みかねないし くっついて足止めしておいて戦槌使わせて消耗させるかガリガリ君か自分が齧るがベストだろうから…
106 19/05/09(木)08:53:00 No.589911744
格闘戦ならミカサとどっちが強いかわからないぐらいの強さってだけで まあ少なくともエレンより格闘スキルは高いわな…
107 19/05/09(木)08:53:26 No.589911779
島と違ってマーレ兵は単体で巨人を殺せる火力までは至ってないのが地味に響きそう
108 19/05/09(木)08:53:33 No.589911785
グラウンド移行するまでもなくカウンターかましたりまた微妙に実力差出てきてるのがじわじわきた
109 19/05/09(木)08:55:01 No.589911901
>島と違ってマーレ兵は単体で巨人を殺せる火力までは至ってないのが地味に響きそう あのエレンの脳漿吹き飛ばしたのって中東の武器だろうしな 武器の開発を怠ってたからしゃーない
110 19/05/09(木)08:55:12 No.589911915
ピークちゃん魔性って感じするし…
111 19/05/09(木)08:57:07 No.589912070
わざわざ車力の再デザインしたくらいだし美人設定はあるかもしれない
112 19/05/09(木)08:57:28 No.589912100
実は元おっさん
113 19/05/09(木)08:59:15 No.589912232
エレンにも居たよねこういうおじさん
114 19/05/09(木)09:00:21 No.589912335
いま決戦舞台のシガンシナ区って住民強制退去させたんだっけ リーブス商会にはかわいそうだが結果として命多数救われたな
115 19/05/09(木)09:01:10 No.589912392
鎧脱げばいいのに脱いだところで勝ち目もないから薄氷タンクやらざるをえないライナー
116 19/05/09(木)09:07:32 No.589912900
ノーガードでパンチ受けたら一撃で部位もげるからな 横から雷槍飛んできても割れるだけで済むし鎧は大事だ
117 19/05/09(木)09:08:04 No.589912951
ポッコは戦闘センスは結構ある気がするけど致命的に直情傾向で頭がちょっと悪いのがダメダメすぎてかわいい 巨人体デザインは一番好きなんだけどな
118 19/05/09(木)09:10:57 No.589913179
全巨人中最高だから当然なのかもしれないけど 顔ぶん殴られても吹っ飛ぶだけで原形保ってる顎の硬度すげーなってなる
119 19/05/09(木)09:11:35 No.589913233
吹っ飛ぶにもほどがありすぎる…
120 19/05/09(木)09:13:10 No.589913368
>ポッコは戦闘センスは結構ある気がするけど致命的に直情傾向で頭がちょっと悪いのがダメダメすぎてかわいい ピークちゃんのレス
121 19/05/09(木)09:24:03 No.589914271
俺らはなんにしてもあと数年で死ぬしもういいじゃんってライナーに ふざけんなぶちころすぞって反応のエレンが民族の自死を選ぶとはどうしても思えん