虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/09(木)04:15:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/09(木)04:15:20 No.589897514

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/09(木)04:16:03 No.589897536

カタダンジョン飯

2 19/05/09(木)04:17:16 No.589897575

カタダンジョン飯の新刊

3 19/05/09(木)04:19:31 No.589897629

マガジンってほんとやることが露骨だな

4 19/05/09(木)04:19:55 Odswra3I No.589897641

流石にこれは恥知らずでは

5 19/05/09(木)04:21:33 No.589897693

いいデザインじゃねえかダンジョン飯だろ?

6 19/05/09(木)04:22:42 No.589897725

マジでダンジョン飯かと

7 19/05/09(木)04:23:22 No.589897748

枠に背景ダンジョンにタイトルダンジョンにシックな色使いと来たら もう完全に解っててやってるすぎる…

8 19/05/09(木)04:37:03 No.589898119

枠の色が完全に狙ってる感じ出ちゃってるのが酷い

9 19/05/09(木)04:38:32 No.589898161

ダンジョン飯1巻の表紙と並べられたら笑ってしまうかもしらない

10 19/05/09(木)04:39:28 No.589898184

いったい何回「もっとダンジョン飯の表紙っぽく!」ってリテイク喰らったんだろ…

11 19/05/09(木)04:39:46 No.589898193

背景はともかくキャラがダメダメだなあ…

12 19/05/09(木)04:40:23 No.589898218

もう新刊出たn!?と思ったらこれ…

13 19/05/09(木)04:40:23 No.589898219

それで内容はどうなんです?

14 19/05/09(木)04:40:32 No.589898225

>背景はともかくキャラがダメダメだなあ… ここまで寄せると比べられちゃうし作者可哀想

15 19/05/09(木)04:41:59 No.589898275

ダンジョン飯1巻の表紙と見比べると笑える

16 19/05/09(木)04:43:31 No.589898320

新刊出たかと思ったじゃねーか!

17 19/05/09(木)04:43:39 No.589898321

もう新刊出たんだと思ってちょっとワクワクして開いたのが俺だ

18 19/05/09(木)04:44:23 No.589898338

まるで便乗パチモン商品じゃねえか…

19 19/05/09(木)04:46:08 No.589898390

カバーはずすとダンジョン飯になるくらいにすればいいのに…

20 19/05/09(木)04:47:12 No.589898418

これは装丁が悪いのでは どこからか指示が出たのかもしれんが

21 19/05/09(木)04:47:34 No.589898436

マガポケで内容読めるけどなんというか作者に同情するよ ダンジョン以外共通点無いのにこの仕打ちか…

22 19/05/09(木)04:48:26 No.589898458

こうしないと売れないと判断された作家の心境やいかに

23 19/05/09(木)04:49:15 No.589898483

売れてる漫画に寄せてもヘイト稼ぐだけで売れなくない…?

24 19/05/09(木)04:49:47 No.589898496

スピンオフでも出るのかと思った

25 19/05/09(木)04:51:00 No.589898529

だいたい本家の劣化版になるからつらい

26 19/05/09(木)04:54:51 No.589898636

>売れてる漫画に寄せてもヘイト稼ぐだけで売れなくない…? 間違えて買われる可能性がある!

27 19/05/09(木)04:55:26 No.589898650

>売れてる漫画に寄せてもヘイト稼ぐだけで売れなくない…? ワンピース描いても売れたからヘーキヘーキ

28 19/05/09(木)04:55:30 No.589898654

フェアリーテイルの表紙といいマガジンはさぁ…

29 19/05/09(木)05:00:33 No.589898779

枠縁とアーチのある迷宮以外は案外違うし・・・

30 19/05/09(木)05:02:29 No.589898823

>もう新刊出たんだと思ってちょっとワクワクして開いたのが俺だ こういう人がカバーだけ見て釣れるからヤる カバー買いする人間は一定数いる

31 19/05/09(木)05:07:59 No.589898957

今ダンジョン飯と乙嫁っぽいデザインの表紙の漫画めちゃくちゃいっぱいあるよ

32 19/05/09(木)05:08:19 No.589898966

扉絵とかでパロディでやるならまだしも流石に表紙はなぁ…

33 19/05/09(木)05:09:13 No.589898994

ダンジョン飯出たばっかりなはずだしもしかしてスピンオフでも始まったの?って開いたのにこれだよ

34 19/05/09(木)05:09:22 No.589898998

謎本とかではよく見る

35 19/05/09(木)05:10:16 No.589899027

>今ダンジョン飯と乙嫁っぽいデザインの表紙の漫画めちゃくちゃいっぱいあるよ 凄くエマっぽいデザインの漫画がハルタに載ってた気がするけどセーフなの

36 19/05/09(木)05:11:39 No.589899069

カタログだと左の人の胸あたりが頭に見えてハクメイとミコチっぽくも見える

37 19/05/09(木)05:12:10 No.589899086

同じ出版社なら発注したデザイナー一緒なだけかも知れんし

38 19/05/09(木)05:19:05 No.589899270

小説の装丁は纏めてるサイトあるんだけど漫画のそれは買って自分で確認しないとわからんのだよね 中身に興味ないのを装丁確認だけで買うのもなんだからなかなか情報収集できない

39 19/05/09(木)05:19:53 No.589899287

>同じ出版社なら発注したデザイナー一緒なだけかも知れんし どんだけ引き出しないデザイナーだ

40 19/05/09(木)05:21:16 No.589899313

露骨に寄せると一定の反感買う気がするけどやっぱりプラス要素の方が大きいのかな

41 19/05/09(木)05:23:14 No.589899355

こうして話題にはなる 多少売れても作者にまで悪評行くからクソ編集だけど

42 19/05/09(木)05:23:32 No.589899366

ドラゴン、家を買う。も割と似てると思う

43 19/05/09(木)05:25:05 No.589899405

そらあ世にはマイナーなまま死んでいく作品が掃いて捨てる程あるだろうし 元々素で大ヒット狙える訳じゃ無いなら効果は少なくないでしょうよ

44 19/05/09(木)05:25:23 No.589899409

炎上商法みたいなやり口を作家巻き込んでやるなよ恥知らずが

45 19/05/09(木)05:25:43 Odswra3I No.589899424

どんな形だろうと作者が一番大きい責任者だよ この作家は名前覚えたから絶対買わねえ

46 19/05/09(木)05:25:59 No.589899431

何処の木っ端出版社かと思いきやマガジンかあ…

47 19/05/09(木)05:27:13 No.589899456

>どんな形だろうと作者が一番大きい責任者だよ >この作家は名前覚えたから絶対買わねえ すっげーバカっぽい

48 19/05/09(木)05:27:35 No.589899462

ハルタって掲載作品全部森薫に寄せてた時期あったよね

49 19/05/09(木)05:28:18 No.589899482

責任者の話するならどう考えても一番重いのは担当編集だよ!

50 19/05/09(木)05:28:54 Odswra3I No.589899498

>>どんな形だろうと作者が一番大きい責任者だよ >>この作家は名前覚えたから絶対買わねえ >すっげーバカっぽい 勝手に編集やデザイナーの方が悪いと無根拠な話をする方がおかしくないか?

51 19/05/09(木)05:30:48 No.589899541

自分で責任の話にしといて誰が悪いか分からないってギャグかよ

52 19/05/09(木)05:32:34 No.589899573

あー買う買わない以前に見てもらわないとダメだから似せるのか

53 19/05/09(木)05:33:15 No.589899589

これで名前覚えてもらえるならやっぱやる価値あるんだな…

54 19/05/09(木)05:33:34 No.589899596

似てるしちょっと買ってみるかなと思う人もいるかもしれないか

55 19/05/09(木)05:34:21 No.589899611

異世界エルフとなんとか飯みたいなのも似てた

56 19/05/09(木)05:35:01 No.589899625

まあ見てもらえたところで相当面白くないと先入観でマイナス補正かかるデメリットがデカい

57 19/05/09(木)05:35:31 No.589899641

ハクメイとミコチもこんな感じだわな

58 19/05/09(木)05:35:43 Odswra3I No.589899647

>自分で責任の話にしといて誰が悪いか分からないってギャグかよ 原理原則の話だよ 作品における最大の最終責任者は作者 それは責める場合でなく褒める場合だってそうだ

59 19/05/09(木)05:35:53 No.589899652

九井諒子から帯コメントでももらってれば ああっみんな分かった上でのネタなのねってなるんだけどどうなんだろ…

60 19/05/09(木)05:36:55 No.589899675

>原理原則の話だよ >作品における最大の最終責任者は作者 >それは責める場合でなく褒める場合だってそうだ 商業的な責任の話と切り分けて考えられないなら黙ってた方がいいよ

61 19/05/09(木)05:37:24 No.589899690

こういう露骨な表紙で売ろうとしてるってことは中身はそんなに…なのか

62 19/05/09(木)05:37:29 No.589899696

確かに見かけたら買うかどうかはともかく手に取るとは思う

63 19/05/09(木)05:38:39 No.589899726

自分の直近の言葉とさえ矛盾してるアホが作者が悪いと言ってる…

64 19/05/09(木)05:38:59 No.589899733

雰囲気似てる表紙は腐るほどあるけど一発でまんまだコレってなるのはやり過ぎ

65 19/05/09(木)05:39:10 No.589899738

こんな時間にIDでる恥知らず来たな…

66 19/05/09(木)05:39:38 No.589899755

ダンジョン飯買ってない俺でもカタログでダンジョン飯だと思った

67 19/05/09(木)05:39:46 No.589899759

こうでもしないと単行本出してもらえなかったのかもしれない

68 19/05/09(木)05:40:30 Odswra3I No.589899780

作者は悪くないは無理があるな このデザインにするために合意して絵描いてるんだから

69 19/05/09(木)05:41:15 No.589899795

構ってちゃんにうんこ付いてる

70 19/05/09(木)05:41:33 No.589899804

IDの最終責任者出たか…

71 19/05/09(木)05:41:44 No.589899809

試し読みあったけど割りと面白かった

72 19/05/09(木)05:42:04 No.589899818

朝っぱらからウンコくせー息吐いてないでスレ閉じろ

73 19/05/09(木)05:42:14 No.589899822

自分で一番悪いかどうかの話持ち出したのに作者は悪くないって主張にすり替えて反論してるじゃん 会話できない馬鹿じゃん

74 19/05/09(木)05:42:33 No.589899829

ダンジョン飯のパクリの漫画があったことくらいしか記憶に残らないから作者の名前や作品名は無理

75 19/05/09(木)05:42:33 No.589899830

>このデザインにするために合意して絵描いてるんだから そこはほぼデザイナーまかせだから全然見当違いすぎ 出来上がったデザイン見て合否は問われるだろうけど

76 19/05/09(木)05:43:05 No.589899845

もう作者編集の事はどうでも良く自分は間違ってないって喚くだけのID

77 19/05/09(木)05:43:32 No.589899860

記憶に残るのはマガジンが露骨なパクリ漫画出したってところくらいだな

78 19/05/09(木)05:43:44 No.589899864

ダン飯のパクリと嫌悪感を抱く人もいれば パッと見似てるけどどんな話なのかなと興味を持つ人もいるからやり方としてアリなのか そもそも認知されてなかったらダメだし

79 19/05/09(木)05:44:55 No.589899899

su3056230.jpg

80 19/05/09(木)05:44:56 No.589899900

2巻以降もダンジョン飯に寄せていったら多分耐えられない

81 19/05/09(木)05:45:01 No.589899902

スレ開いて最初に思い浮かんだのはなぜかダンジョン飯でおやすみだった おやすみ要素一切ないのに

82 19/05/09(木)05:45:19 Odswra3I No.589899909

>自分で一番悪いかどうかの話持ち出したのに作者は悪くないって主張にすり替えて反論してるじゃん >会話できない馬鹿じゃん 一番悪いのは作者 これは原則だから間違えようがない 勝手にこれが出来上がった時の意思決定を妄想して編集が悪いデザイナーが悪いと言って作者を守っていい気分になってるだけの人たちを諭している

83 19/05/09(木)05:45:33 No.589899916

何も考えずに読めばまあまあだけど ダンジョン飯念頭に入れて読むと悲しくなるくらい格の差がある程度の中身

84 19/05/09(木)05:45:59 No.589899924

デター

85 19/05/09(木)05:46:49 No.589899945

>デテルノニー

86 19/05/09(木)05:46:55 No.589899947

会話のすれ違ってる点を教えてあげても気付かずにゴリ押すとか凄いうんこだ

87 19/05/09(木)05:47:08 No.589899955

うんこつきの私怨なのは分かった 馬鹿ってどうつくろっても馬鹿なんだな

88 19/05/09(木)05:47:40 No.589899964

そもそも商売だし悪いとかなくないか? 内容までパクリなら問題だけど

89 19/05/09(木)05:47:45 No.589899966

割りと絵は好きかもしれない

90 19/05/09(木)05:47:47 No.589899967

うんこ付いてんのにまだいんのかよ GW終わってるぞ

91 19/05/09(木)05:48:16 Odswra3I No.589899976

私怨て こんな作家初めて知ったわ

92 19/05/09(木)05:48:34 No.589899986

キモッ

93 19/05/09(木)05:48:34 No.589899987

カタダンジョン飯

94 19/05/09(木)05:49:14 No.589900006

商業が作者の意思だけで全て動くとか思ってる時点でかなり香ばしい

95 19/05/09(木)05:49:45 No.589900023

話題と一緒に悪印象も稼ぐ手法だから 売り方としての良し悪しを語るなら割と悪い

96 19/05/09(木)05:50:07 Odswra3I No.589900031

>商業が作者の意思だけで全て動くとか思ってる時点でかなり香ばしい はい藁人形論法 それならともかくレスが読めてないだけの可能性もあって徒労感あるけど

97 19/05/09(木)05:50:10 No.589900032

真似されるくらいダンジョン飯がヒットしてるってことか すごいな

98 19/05/09(木)05:50:42 No.589900050

>これは装丁が悪いのでは >どこからか指示が出たのかもしれんが なんの指示もなしにこの表紙のデザイン出されるのも問題なら それをスルーして出版まで行くのもヤバいよ!

99 19/05/09(木)05:51:01 No.589900063

まあ知られれば知られるほどこう言う馬鹿が湧く訳でそれが作者にとって良い事になるかどうか

100 19/05/09(木)05:51:19 No.589900074

>真似されるくらいダンジョン飯がヒットしてるってことか >すごいな 赤枠に真ん中にダンジョン系題名でそれっぽく見えるのかもな

101 19/05/09(木)05:52:44 No.589900113

既にレスされてると思うけどこんなデザインの単行本の漫画なんてもう腐るほどあるし…

102 19/05/09(木)05:52:48 No.589900114

流行った装丁パクるのは別に珍しい事でもないけど まぁ酷いって感想が先に来るわな特に漫画だと

103 19/05/09(木)05:53:03 Odswra3I No.589900125

逆にダンジョン飯の表紙を見て編集やデザイナーデザイナーの方がえらい!ってなるか?ならないだろ? 九井諒子が最も賞賛を浴するべきだ 同様にこのクソ表紙を世に出した罵倒は作者が最も受けるべき

104 19/05/09(木)05:53:25 No.589900139

うんこIDは一人で持論ふりまいて一人で勝利宣言するルーチン

105 19/05/09(木)05:53:45 No.589900149

中身はどうなんだ? とりあえず魔王様のダンジョン経営マンガっぽいのはわかるけれど

106 19/05/09(木)05:53:57 No.589900158

目隠しっ子いるじゃん!

107 19/05/09(木)05:54:18 No.589900175

漫画やデザインに限らず“広告“系の仕事に間接的にでも関わってたら作者に責任が全部行くわけが無いって分かるだろうに というか関係なくても仕事してたらわかるだろ バカか

108 19/05/09(木)05:54:21 No.589900177

議論してるつもりなのかこのうんこ 自分が勘違いしてるところを無視して反応しやすいところだけ言い返すのは議論じゃなくて荒らしだようんこ

109 19/05/09(木)05:54:23 No.589900178

スレ閉じて顔洗ってご飯食べてきなよ 落ち着くよ

110 19/05/09(木)05:54:44 No.589900188

うんこはおもちゃ

111 19/05/09(木)05:54:51 No.589900190

朝のお薬飲みなさい

112 19/05/09(木)05:55:01 No.589900199

ID出た時点で異物判定されてるの気付けよ

113 19/05/09(木)05:55:23 No.589900209

>とりあえず魔王様のダンジョン経営マンガっぽいのはわかるけれど 奥の両手上げてる目隠しちゃんが手前の魔王と一緒に色んなダンジョンの魔力補充しに行く話

114 19/05/09(木)05:55:27 No.589900212

そもそもまともな人はID出てる人の話まともに聞く耳持たないんですよね

115 19/05/09(木)05:55:51 Odswra3I No.589900228

>漫画やデザインに限らず“広告“系の仕事に間接的にでも関わってたら作者に責任が全部行くわけが無いって分かるだろうに >というか関係なくても仕事してたらわかるだろ >バカか 全部って書いてあるか? 上にもいるけどまず文字読んでくれや こうこくのおしごとって文系仕事の最たるもんじゃないの?

116 19/05/09(木)05:56:04 No.589900238

>ID出た時点で異物判定されてるの気付けよ 気付けないからうんこ付きっぱなんでしょう

117 19/05/09(木)05:56:08 No.589900240

疲れてるみたいだから二度寝してもええんだよ

118 19/05/09(木)05:56:39 No.589900254

>そもそもまともな人はID出てる人の話まともに聞く耳持たないんですよね ID付いてると自然に読むの飛ばしてくようにはなるね

119 19/05/09(木)05:57:04 No.589900265

ウィークポイントは「仕事してたら」か

120 19/05/09(木)05:57:04 No.589900266

>全部って書いてあるか? バカかこいつ

121 19/05/09(木)05:57:09 No.589900269

大衆イメージの話と企業的な責任の話まで混同していよいよバカさがすごいレベルになってんぞ

122 19/05/09(木)05:57:10 No.589900271

皇国のお仕事?

123 19/05/09(木)05:57:25 No.589900277

NGってもんもあるしな

124 19/05/09(木)05:57:44 No.589900288

赤いと読まずに黙delしやすくていいよねよくない

125 19/05/09(木)05:58:06 No.589900302

責任に文系とか関係あるんだろうか

126 19/05/09(木)05:58:14 No.589900309

カタログサイズなら騙されなくもないが 拡大すると本家本元とは悲しいほどに画力に差があるな…

127 19/05/09(木)05:58:48 No.589900330

脚太くない?

128 19/05/09(木)05:59:18 No.589900347

こういう最初からろくな話題じゃないスレでうんこが頑張ってると遊びやすくて助かる うんこも馬鹿にして構ってもらいたいしwinwinってやつだな

129 19/05/09(木)05:59:52 No.589900363

うんこ付きは皆脳弱いな…

130 19/05/09(木)06:00:31 No.589900382

なんとか分の一の花嫁はサンデーだっけ

131 19/05/09(木)06:00:43 No.589900387

表紙デザインだから文系でも理系でもなく美術系のお仕事だよ

132 19/05/09(木)06:01:01 No.589900405

>なんとか分の一の花嫁はサンデーだっけ マガジンじゃないのか

133 19/05/09(木)06:01:16 Odswra3I No.589900417

編集が悪いってよくあるやつやりたかった人たちに水を差したのは若干申し訳ない

134 19/05/09(木)06:01:37 No.589900435

>表紙デザインだから文系でも理系でもなく美術系のお仕事だよ >こうこくのおしごとって文系仕事の最たるもんじゃないの?

135 19/05/09(木)06:02:13 No.589900450

このうんこ付きに嫌われて買われなくても作者さん良かったねとしか…

136 19/05/09(木)06:02:14 No.589900453

相手の主張を都合よくすり替えて反論してるとおともだち無くすよ? ちゃんと会話しよ?

137 19/05/09(木)06:03:13 Odswra3I No.589900478

>このうんこ付きに嫌われて買われなくても作者さん良かったねとしか… ID見ると逆張りするのが「」の習性だから もしかしたら買う人増えたりしてな

138 19/05/09(木)06:03:29 No.589900481

皆うんこで遊ぶ方にシフトしたから気にせずにもっと馬鹿晒してくれ

139 19/05/09(木)06:03:50 No.589900496

絡んでくるなキモいわ

140 19/05/09(木)06:03:58 No.589900501

>>なんとか分の一の花嫁はサンデーだっけ >マガジンじゃないのか マガジンの五等分の花嫁のパクリがサンデーの10分の1の花嫁

141 19/05/09(木)06:05:05 No.589900536

うんこ出てるのは誰が一番悪いの?

142 19/05/09(木)06:05:16 No.589900538

内容パクるより手軽に話題になるから流行るかもな 似せるどころじゃないそのまんまってのはなかなか難しいが

143 19/05/09(木)06:05:39 No.589900552

ID出てるから開き直って効いてませんモードか

144 19/05/09(木)06:06:05 No.589900560

>うんこ出てるのは誰が一番悪いの? うんこ

145 19/05/09(木)06:06:13 No.589900565

>ID見ると逆張りするのが「」の習性だから なんだいつもの「」はーとか「」のーとか連呼してるヤツか

146 19/05/09(木)06:06:27 No.589900577

で話題になったけどこれ買う人いるの?

147 19/05/09(木)06:07:17 No.589900605

>で話題になったけどこれ買う人いるの? 好きな部類だけど買うほどでもない

148 19/05/09(木)06:07:17 No.589900606

勝手にレスポンチ始めて根本的な間違いを指摘されたらそこ無視して発狂っていうよくあるやつ

149 19/05/09(木)06:07:34 No.589900617

>うんこ出てるのは誰が一番悪いの? うんこの頭が悪い

150 19/05/09(木)06:07:40 No.589900623

というかこのスレに関しては敢えて当てはめるなら逆張りはうんこ野郎じゃね?

151 19/05/09(木)06:09:08 Odswra3I No.589900675

>というかこのスレに関しては敢えて当てはめるなら逆張りはうんこ野郎じゃね? 俺は別に誰かの逆を張りたくて言ってるわけじゃない 勘違いしてるのが居たからそうじゃないと教えてやっただけだ

152 19/05/09(木)06:10:36 No.589900718

>勘違いしてるのが居たからそうじゃないと教えてやっただけだ 言えば言うほどバカを晒してるのに気づけよバカ

153 19/05/09(木)06:10:51 No.589900725

うんこは馬鹿だから自分が勘違いしてる可能性に気がつけないんだな…

154 19/05/09(木)06:11:01 No.589900730

言い訳がましい負け犬だなぁ

155 19/05/09(木)06:11:06 No.589900734

このうんこはあえて逆張りで変な事言ってこのダン飯もどきへの批判そらすこの作品の信者だよ

156 19/05/09(木)06:11:15 No.589900740

とりあえず作品の責任と広告の良し悪しと商業的な責任の話は分けて考えようねうんこ その時点で会話になってないようんこ

157 19/05/09(木)06:11:45 No.589900758

本気かワザとか知らんが後に引けなくなってるなコイツ

158 19/05/09(木)06:12:08 No.589900766

構ってちゃんに構ってあげるのもアレだけどな うんこ弄るフェーズだしいいか

159 19/05/09(木)06:12:48 Odswra3I No.589900788

>とりあえず作品の責任と広告の良し悪しと商業的な責任の話は分けて考えようねうんこ >その時点で会話になってないようんこ それ分けて語ってるレスあんの? お前がふわっとした物言いで切り分けてねって言われてもわかんねえから長文書いていいぞ

160 19/05/09(木)06:12:50 No.589900790

>このうんこはあえて逆張りで変な事言ってこのダン飯もどきへの批判そらすこの作品の信者だよ 最初から作品じゃなくて売り方批判されてる流れだったのにうんこが作者批判始めてるんで…

161 19/05/09(木)06:13:24 No.589900809

自分の話す内容を全部ゴッチャにして分けて考えられないんだなあ たしか病気であった

162 19/05/09(木)06:13:46 No.589900820

藁人形論法って言葉使う奴前にもいたな あのときもidでてて哀れだった

163 19/05/09(木)06:14:26 No.589900835

自分が馬鹿すぎると他人のレスの意図も読めないようだ 可哀想なうんこだ

164 19/05/09(木)06:14:47 Odswra3I No.589900844

>最初から作品じゃなくて売り方批判されてる流れだったのにうんこが作者批判始めてるんで… おいおい売り方にがっつり作者が関与してるし表紙は作品の顔だろ そこでクソ表紙がお出しされて最も悪いのは誰か?ってなったらどの側面から考えても作者だよ そうじゃなく編集やデザイナーのゴリ押しで原理原則を崩す例外事案であるというならそれを推し量れる材料をお出しすべきだな

165 19/05/09(木)06:15:02 No.589900855

>それ分けて語ってるレスあんの? 勝手に作者が悪いって決めつけて叩き始めたクソがなんか言ってる

166 19/05/09(木)06:15:53 No.589900889

マジで取捨選択できる知能無いんだな 知能というよりは機能が無い感じ

167 19/05/09(木)06:16:11 No.589900896

>おいおい売り方にがっつり作者が関与してるし ここがすでに大きな勘違いだから少しくらい編集仕事について調べてきてはいかがでしょうか

168 19/05/09(木)06:16:54 Odswra3I No.589900919

>>おいおい売り方にがっつり作者が関与してるし >ここがすでに大きな勘違いだから少しくらい編集仕事について調べてきてはいかがでしょうか 長文書いて説き伏せてみろよ

169 19/05/09(木)06:17:15 No.589900938

出た出たこの手のやつのブーメラン 証拠を出せ

170 19/05/09(木)06:17:19 No.589900939

>おいおい売り方にがっつり作者が関与してるし 単行本の表紙の作り方知らないんだなこいつ

171 19/05/09(木)06:17:35 No.589900950

どんだけ作者に権力があるんだよ 実績のない新人なんて編集のいいなりだろうに

172 19/05/09(木)06:17:42 No.589900957

あわれなそうだね1

173 19/05/09(木)06:17:50 No.589900962

やっぱうんこ付いてるやつってゴミだわ

174 19/05/09(木)06:17:51 No.589900964

自分の主張すらブレブレなのに俺は間違ってないって言い張られても困る 何が間違ってないのかもわかりませんがな

175 19/05/09(木)06:17:53 No.589900966

長文でとかマジバカだろ

176 19/05/09(木)06:18:01 No.589900970

他人がどう考えるか分からず他人に分からせる努力をしないのがASDの症状に似ている

177 19/05/09(木)06:18:07 No.589900976

自分にそうだね入れるの馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ

178 19/05/09(木)06:18:11 No.589900979

ほらもー構ってあげるから調子乗ってきたじゃん

179 19/05/09(木)06:18:35 No.589900990

駄目なやつは何をやっても駄目 うんこは何をやってもうんこ

180 19/05/09(木)06:18:59 No.589901005

暇な「」の玩具になる才能だけはあるな それだけしかないな

181 19/05/09(木)06:19:05 No.589901010

マガジンとサンデーはこういうことするから二流から脱することができないんだよ

182 19/05/09(木)06:19:38 No.589901026

マジでダンジョン飯新刊かと思った なんでこんなことするの?

183 19/05/09(木)06:19:44 No.589901027

押切くん叩いてた連中みたいな頭してるな

184 19/05/09(木)06:19:54 No.589901030

もういいから勝利宣言して寝ろ

185 19/05/09(木)06:20:01 No.589901033

病気の症状が加速してきてまいりました やっぱ精神系の病気にネットはまずいんだな…

186 19/05/09(木)06:20:05 No.589901039

>>ここがすでに大きな勘違いだから少しくらい編集仕事について調べてきてはいかがでしょうか >長文書いて説き伏せてみろよ いや調べろよ

187 19/05/09(木)06:20:05 Odswra3I No.589901040

>暇な「」の玩具になる才能だけはあるな >それだけしかないな 編集を叩いて作者かわいそ~ってやるよりはマシだわ いい事してる気になるより掲示板で他のユーザー罵倒してる方が

188 19/05/09(木)06:20:31 No.589901051

表紙ラフを提出する→決定するのは編集→書き上げた絵をデザイナーに渡す という工程だが最初からこういう表紙になるなんて作者は知らないわな

189 19/05/09(木)06:20:39 No.589901055

シャクレガイジと遊ぶの楽しい

190 19/05/09(木)06:21:00 No.589901061

バカの倒置法

191 19/05/09(木)06:21:22 Odswra3I No.589901075

>>>ここがすでに大きな勘違いだから少しくらい編集仕事について調べてきてはいかがでしょうか >>長文書いて説き伏せてみろよ >いや調べろよ いやお前はどこそこが間違ってる理由はこうだから ってレスじゃないとレス返しようがないんだわ 構って欲しいんだろうが

192 19/05/09(木)06:21:42 No.589901086

そうだね忘れてるよ?

193 19/05/09(木)06:22:06 No.589901100

竜が家探すやつもダンジョン飯みたいな表紙だったけど出版社一緒だったかな?

194 19/05/09(木)06:22:07 No.589901102

表紙デザインの実情も知らずに作者が悪いって言う方がろくな奴ではないよ!

195 19/05/09(木)06:22:20 No.589901106

ガンバレ✊ガンバレ✊

196 19/05/09(木)06:22:59 No.589901128

頑張ったね♡ 死ねよ

197 19/05/09(木)06:23:00 No.589901129

うんこつきはとにかく作者を叩きたい 漫画家叩き…絵師叩き…ハッ

198 19/05/09(木)06:23:07 No.589901133

>竜が家探すやつもダンジョン飯みたいな表紙だったけど出版社一緒だったかな? あれ全然面白くなかった… ケモナーが喜ぶのかもしれんが俺には関係なかった

199 19/05/09(木)06:23:19 No.589901140

皆が前提にしてる知識が無いから説明してってお願いしてるのか 「」はうんこのママじゃないんだよ

200 19/05/09(木)06:23:37 Odswra3I No.589901147

>表紙ラフを提出する→決定するのは編集→書き上げた絵をデザイナーに渡す >という工程だが最初からこういう表紙になるなんて作者は知らないわな ここまで似せてて作者が意図抜きでこの表紙描きました 可哀想な作者ってやるのは無理筋すぎんだろ

201 19/05/09(木)06:23:44 No.589901150

ゲェジはさっさと死んでくれよほんと

202 19/05/09(木)06:24:35 No.589901175

作者は完全に無実だろ表紙に関しては 内容がクソつまらんとかなら責任問われるかもしれんが表紙は別

203 19/05/09(木)06:24:42 No.589901181

うんこは働いたことないんじゃないの

204 19/05/09(木)06:24:44 Odswra3I No.589901183

>うんこつきはとにかく作者を叩きたい >漫画家叩き…絵師叩き…ハッ 褒めるも叩くも作者が一番責任を負うっていう話をしてるだけだ まずここが理解できないのが多いんだよ 作者さん可哀想編集の被害者ってやりたいだけで

205 19/05/09(木)06:24:52 No.589901192

>竜が家探すやつもダンジョン飯みたいな表紙だったけど出版社一緒だったかな? あれは赤枠にデカデカと題名とドラゴンで以降は枠色変わってる

206 19/05/09(木)06:24:55 No.589901197

シャクレハゲゲェジ

207 19/05/09(木)06:25:05 No.589901205

作者も悪いかもね でも一番悪くは無いよ これで満足するか?

208 19/05/09(木)06:25:26 Odswra3I No.589901211

>作者は完全に無実だろ表紙に関しては >内容がクソつまらんとかなら責任問われるかもしれんが表紙は別 じゃあダンジョン飯の表紙は九井諒子の功績は一切ないってこと?

209 19/05/09(木)06:25:54 No.589901226

病気すぎて一つの結論以外認められないとか生きていけないでしょ

210 19/05/09(木)06:26:03 No.589901230

自分一人対全員の構図になって自説に疑問を抱かないのはすごい 全然羨ましくないけど

211 19/05/09(木)06:26:24 No.589901241

ゲェジあき朝からハッスルしてんな

212 19/05/09(木)06:26:40 No.589901253

作者が一番悪いってのは間違いなくありえないからそこは認めようね あと極端から極端に行くのマジでバカだからやめようね

213 19/05/09(木)06:26:51 No.589901259

母親の年金で荒らす掲示板は楽しいか?

214 19/05/09(木)06:27:07 No.589901265

自分で一番作者が悪い言ってるのに今度は被害者発言か

215 19/05/09(木)06:27:17 Odswra3I No.589901273

>自分一人対全員の構図になって自説に疑問を抱かないのはすごい >全然羨ましくないけど 匿名掲示板ユーザーしかもIDすらなしって衆愚の最たるもんだろ そんなもんに論理の正誤を委ねちゃダメだぞ 自分で考えろ

216 19/05/09(木)06:27:20 No.589901277

ぶっちゃけこれは真性じゃなくてキチガイを演じてるだけじゃねーの キチガイを演じてるつもりのキチガイだけど

217 19/05/09(木)06:27:31 No.589901280

都合のいいレスしか見えないのは病気極まってると思う 入院してくれ見えてないだろうけど

218 19/05/09(木)06:27:39 No.589901288

編集もデザイナーも寄せて作ったから同罪というのならまだわかるが作者だけ悪いとは… 単にこの作者嫌いなだけだなこのウンコ

219 19/05/09(木)06:27:40 No.589901290

アゴに栄養が全部行ってしまってるからおつむがかわいそうなのは仕方がないのかもしれない

220 19/05/09(木)06:27:46 No.589901296

うーん自分で考えた結果うんこはやっぱりバカだと思う

221 19/05/09(木)06:27:54 Odswra3I No.589901300

>作者が一番悪いってのは間違いなくありえないからそこは認めようね 作者が一番悪いよ? ダンジョン飯一巻の見事な表紙も九井諒子が一番偉いよ?

222 19/05/09(木)06:28:15 No.589901311

ゲェジを演じてしまったらもうゲェジだよそいつは

223 19/05/09(木)06:28:27 No.589901314

お前が他人を褒めると迷惑になるから黙ってて?

224 19/05/09(木)06:28:28 No.589901315

表紙デザイナーって立派な仕事を知らんのだなコイツ まずちゃんとした出版社ならデザイナーの仕事なのに

225 19/05/09(木)06:28:31 No.589901319

困ったら対立煽りに走るのが本当にバカ

226 19/05/09(木)06:28:43 No.589901324

まさにバカアゴだ

227 19/05/09(木)06:28:45 No.589901326

まだやるの?

228 19/05/09(木)06:28:52 Odswra3I No.589901332

>編集もデザイナーも寄せて作ったから同罪というのならまだわかるが作者だけ悪いとは… 作者が一番悪いと言ってるが作者だけ悪いとは言ってない >単にこの作者嫌いなだけだなこのウンコ この表紙見て嫌いになったけどもともと知らんわ

229 19/05/09(木)06:29:14 No.589901346

お前はみんなの笑いもの

230 19/05/09(木)06:29:16 No.589901347

無視してやればいいのにわざわざ相手をしてあげる「」は優しい

231 19/05/09(木)06:29:38 No.589901363

自分が馬鹿なのをわざと荒らしてるんだと脳内ですり替えてるパターンだこれ 自分のメンタル守るのは大事だもんな 寝たほうがマシだけどな

232 19/05/09(木)06:29:39 No.589901365

このスレに注力しているのか他のスレが平和でとてもよろしい

233 19/05/09(木)06:29:48 No.589901371

幽遊白書やワンピースに似せたマンガもあったしな!

234 19/05/09(木)06:29:54 No.589901376

衆愚でいいからうんこついたら肥え溜まりにでも移動してもらえませんかね

235 19/05/09(木)06:30:01 No.589901380

「」のおもちゃになるくらいしか能ないんだから遊ぶだけ遊んでポイが一番マシだし…

236 19/05/09(木)06:30:03 No.589901381

作者良かったな!嫌われたぞコレに!

237 19/05/09(木)06:30:12 No.589901386

馬鹿すぎて自分が馬鹿なの気づいてないタイプの馬鹿

238 19/05/09(木)06:30:21 No.589901393

たまに支離滅裂な持論持ち出してうんこついたまま長文垂れ流すバカがいるけど 開き直り方といいたぶん同じうんこだな

239 19/05/09(木)06:30:32 Odswra3I No.589901399

>作者良かったな!嫌われたぞコレに! 逆に好きになってコミックス買う「」も沢山出るんだろうな!

240 19/05/09(木)06:30:32 No.589901400

死ねばいいのに

241 19/05/09(木)06:30:51 No.589901410

自分も衆愚の一人と自覚出来ないならツイッターでもやってろ 実際は衆愚のさらに下のうんこ付きだが

242 19/05/09(木)06:30:54 No.589901411

バカすぎてだめだった

243 19/05/09(木)06:31:12 No.589901422

効いてないアピールのつもりで傷を広げていくスタイル

244 19/05/09(木)06:31:15 No.589901426

表紙デザインで決定権持ってるのは編集っていうのだけ覚えたら寝ていいぞ

245 19/05/09(木)06:31:16 No.589901428

話の通じないバカってほんとにどうしようもないね…

246 19/05/09(木)06:31:44 No.589901439

ルーパチもしねぇんだからすごいわ この理論を本気で言ってるってことだよな 馬鹿なんじゃないの

247 19/05/09(木)06:32:04 No.589901445

>話の通じないバカってほんとにどうしようもないね… 見てても気分悪くなるだけだからね

248 19/05/09(木)06:32:09 No.589901448

そうだね×1入れるのやめちゃったの?

249 19/05/09(木)06:32:11 No.589901453

衆愚を自覚できないほどの人間が存在したのか

250 19/05/09(木)06:32:20 No.589901457

マジ無職っぽいぞこのウンコ

251 19/05/09(木)06:32:26 No.589901461

>ルーパチもしねぇんだからすごいわ 仕方知らないんじゃね

252 19/05/09(木)06:32:56 No.589901476

60歳にもなって何やってんだこいつ

253 19/05/09(木)06:32:58 No.589901478

うんこってマジで無知なんだな

254 19/05/09(木)06:33:03 No.589901481

セルフそうだねくらい最後までやり通せよ 結局周りに指摘されて折れる雑魚じゃん

255 19/05/09(木)06:33:11 No.589901488

>>ルーパチもしねぇんだからすごいわ >仕方知らないんじゃね そこまで馬鹿なの…

256 19/05/09(木)06:33:16 No.589901490

クソ付きが主張してる自体おかしいからな? お前は誰からも雑な扱いされるだけだ

257 19/05/09(木)06:33:17 No.589901491

このうんこ程度に嫌われようがそれこそ糞にもダメージ無いわ

258 19/05/09(木)06:33:48 No.589901507

コイツのお母さん可哀想…

259 19/05/09(木)06:34:10 No.589901526

うんこがついてもまともな発言の人もいるけどさ このうんこはつくべくしてついたうんこですわ!

260 19/05/09(木)06:34:24 Odswra3I No.589901531

セルフそうだねとかいう謎の煽り じゃあなんかのレスに自分で入れて2になったらどうすんの?

261 19/05/09(木)06:34:31 No.589901539

流石母親の年金を奪って自分のものにする程度にはクズな奴だ言うことが違う

262 19/05/09(木)06:35:10 No.589901566

首吊るか飛び降りるか好きな方選んで実行していいよ

263 19/05/09(木)06:35:30 No.589901580

勘違いポイントを説明してくれてるレスを全無視して喚くからいつまで経ってもバカなんだぞ

264 19/05/09(木)06:35:34 No.589901582

del入れたらそうだね入れられないんだよ みんなdel入れてるからそうだね入れられないんだよ

265 19/05/09(木)06:35:40 No.589901587

誰もお前を愛さないってこいつのためにある言葉だと思った

266 19/05/09(木)06:35:57 No.589901598

社会貢献しろ

267 19/05/09(木)06:36:27 No.589901613

自販機にすらキレてたし噛み付ければなんでもいいんだなマジで

268 19/05/09(木)06:36:28 Odswra3I No.589901614

>このうんこ程度に嫌われようがそれこそ糞にもダメージ無いわ 「まとも」な「」はこの表紙見てポジティブなイメージを抱のかな? センスいいな

269 19/05/09(木)06:36:29 No.589901616

>じゃあなんかのレスに自分で入れて2になったらどうすんの? どうもしないけど?

270 19/05/09(木)06:36:36 No.589901620

人生もクソだからで歪んだのか?自分で考える頭がないから喚いてる子供かよ

271 19/05/09(木)06:36:42 No.589901628

>首吊るか飛び降りるか好きな方選んで実行していいよ 死ぬなら人の邪魔にならない山中とかにして欲しいよね

272 19/05/09(木)06:36:52 No.589901635

税金はちゃんと払えようんこ

273 19/05/09(木)06:36:58 No.589901641

それでこの漫画は面白いんですか?

274 19/05/09(木)06:37:02 No.589901642

ID出てからのレスぜーんぶそうだね1以下だもんね はやくそうだね2にしてきなよほらできるんでしょ?

275 19/05/09(木)06:37:05 No.589901644

早くムショに入ってリンチされて死んでくれ

276 19/05/09(木)06:37:11 Odswra3I No.589901646

>>じゃあなんかのレスに自分で入れて2になったらどうすんの? >どうもしないけど? 勘違いして煽ってごめんなさいくらいは言えた方がいいと思うぞ

277 19/05/09(木)06:37:15 No.589901651

電柱と喧嘩してるやつってこういう感じなんだな

278 19/05/09(木)06:37:29 No.589901662

>それでこの漫画は面白いんですか? 目隠れちゃんがかわいい

279 19/05/09(木)06:37:39 No.589901673

なにいってんたこいつ

280 19/05/09(木)06:37:44 No.589901679

>税金はちゃんと払えようんこ ママが代わりに払ってるよ

281 19/05/09(木)06:38:06 No.589901691

匿名掲示板で叩かれるだけの人生疲れたでしょ? 早く終わりにしたら

282 19/05/09(木)06:38:07 No.589901693

仕事の流れ知らない人は作者を一番に叩くだろうなってのはわかるよ それを無知晒しながらゴリ押してマウント取ろうとするのマジ笑えるよ

283 19/05/09(木)06:38:08 No.589901694

一年中馬鹿にされる生活楽しいか? お前が馬鹿にされてるのを見ると安心するよ

284 19/05/09(木)06:38:11 No.589901696

>それでこの漫画は面白いんですか? ちょっと気になる

285 19/05/09(木)06:38:21 Odswra3I No.589901701

>ID出てからのレスぜーんぶそうだね1以下だもんね >はやくそうだね2にしてきなよほらできるんでしょ? 適当に1入ってるやつに自分で入れたぞ というか基地外の謎煽りに付き合ってセルフそうだねするとかなんかこう…気分悪いな…

286 19/05/09(木)06:38:27 No.589901706

いいかげん「」「」連呼すんのやめたら?

287 19/05/09(木)06:38:38 No.589901717

なんでまだ生きてるの?

288 19/05/09(木)06:38:40 No.589901719

ラジコンかよ 馬鹿なんじゃないの

289 19/05/09(木)06:38:43 No.589901722

中身に言及せず表紙一つで悪いだのポジティブだの言い出すからすごいよ

290 19/05/09(木)06:39:22 No.589901745

>勘違いして煽ってごめんなさいくらいは言えた方がいいと思うぞ 言って欲しい事を望まれても… メンヘラ女みたいな思考だな

291 19/05/09(木)06:39:25 Odswra3I No.589901748

>いいかげん「」「」連呼すんのやめたら? 連呼ってほどでもないと思うんだが そんなに十把一絡げにされるの嫌なの?

292 19/05/09(木)06:39:25 No.589901749

表紙自体は最初からう~んって意見なのに何を取り違えてるんだこのうんこ

293 19/05/09(木)06:39:26 No.589901751

どうやって生きたらこんなクソ付きになるの…

294 19/05/09(木)06:39:29 No.589901754

シャクレノキワミ

295 19/05/09(木)06:39:33 No.589901757

お前が気持ち悪いんやで

296 19/05/09(木)06:40:01 No.589901774

ぐーび

297 19/05/09(木)06:40:08 No.589901777

早く死んだほうが幸せだよそのゴミみたいな人生

298 19/05/09(木)06:40:16 No.589901783

>というか基地外の謎煽りに付き合ってセルフそうだねするとかなんかこう…気分悪いな… 気分悪いのは煽りが効いてるだけだぞ

299 19/05/09(木)06:40:46 No.589901796

自殺実況してよ みんな笑ってやるからさ

300 19/05/09(木)06:40:47 No.589901797

煽られて言いなりになるとか雑魚すぎて笑う

301 19/05/09(木)06:40:51 No.589901800

“基地外“って久々に見た

302 19/05/09(木)06:40:54 No.589901803

実際作者はどんな気持ちなんだろうね

303 19/05/09(木)06:40:54 No.589901804

流れから相手が何を言おうとしてるのか汲み取る能力が全く無いのに予測したつもりでズレた返しをし続ける これは馬鹿ですわ

304 19/05/09(木)06:40:55 No.589901806

IDマンは響とか蟹の形みたいな他のマガジンの不快漫画でも頑張ってた社員さん? 相手側のバカを演じて関係ない話繰り返したり作品の内容じゃなく作者叩きまで一気に過激化させるスタイルがソックリなんだけど

305 19/05/09(木)06:41:03 No.589901811

セルフそうだねするのかよ

306 19/05/09(木)06:41:22 No.589901821

書き方がシャクレっぽいんだが

307 19/05/09(木)06:41:51 Odswra3I No.589901838

>実際作者はどんな気持ちなんだろうね 可哀想な作者をみんなで慮って悪の編集やデザイナーを叩こう 作者さんはダンジョン飯に似せる意図なんてなかったのに可哀想だよね…

308 19/05/09(木)06:42:01 No.589901848

oSIMe焼かれると無駄になることを覚えたのか いいぞその調子で警察に自首することも覚えろ

309 19/05/09(木)06:42:07 No.589901851

>基地外 センス古過ぎんか いくつだよこいつ…

310 19/05/09(木)06:42:14 No.589901856

>実際作者はどんな気持ちなんだろうね 何も感じてないか単行本発売まで行って嬉しい程度じゃないかな むしろダンジョン飯がどれくらい役に立つか見定めるくらいはあり得る

311 19/05/09(木)06:42:28 No.589901862

効いてないアピールしてたのに他人のレスに従っちゃうとかアホなの

312 19/05/09(木)06:42:28 No.589901863

>可哀想な作者をみんなで慮って悪の編集やデザイナーを叩こう 叩かれてるのはお前なんやで

313 19/05/09(木)06:42:34 No.589901867

60代に突入してるよこいつ…

314 19/05/09(木)06:42:51 No.589901882

このスレで叩かれてるのはお前だけなんだよなぁ…

315 19/05/09(木)06:43:02 No.589901890

>書き方がシャクレっぽいんだが 連投時にレスの雰囲気が誰かとソックリになりだしたら大抵その通り同じ奴

316 19/05/09(木)06:43:07 Odswra3I No.589901893

>IDマンは響とか蟹の形みたいな他のマガジンの不快漫画でも頑張ってた社員さん? >相手側のバカを演じて関係ない話繰り返したり作品の内容じゃなく作者叩きまで一気に過激化させるスタイルがソックリなんだけど 全く関係ない事象を特に根拠なく結びつけるのやめた方がいいよ…病むから

317 19/05/09(木)06:43:19 No.589901905

スレ落ちるまで続けたら褒めてあげる

318 19/05/09(木)06:43:25 No.589901909

負けを認めたくないから意地はってるくさい 酷いやせ我慢だなおい

319 19/05/09(木)06:43:29 No.589901915

ついに逆の意見に沿って皮肉る手段に流れたか 典型的すぎて逆にレアだなこのうんこ

320 19/05/09(木)06:43:30 No.589901916

効いてないフリして平静を装いながら指震えてそう

321 19/05/09(木)06:43:43 No.589901923

そんなことよりスレ画の女の子かわいいよ

322 19/05/09(木)06:43:51 No.589901927

あと二時間走り続けるのかすごいな

323 19/05/09(木)06:43:55 No.589901932

>実際作者はどんな気持ちなんだろうね かわいそうだけどこれが売れるって判断で決定出ちゃったらもう逆らえないだろうしなぁ 出版するのは自分じゃないし仕方ない

324 19/05/09(木)06:44:03 No.589901938

IDなかったとしてもバレバレなのがひどいは 自覚ないのかなこいつ

325 19/05/09(木)06:44:08 No.589901942

そうだねといい皮肉になってないけどね… ただ叩かれて涙目で折れただけ

326 19/05/09(木)06:44:18 No.589901947

>全く関係ない事象を特に根拠なく結びつけるのやめた方がいいよ…病むから 根拠言われてるやん アホなの?

327 19/05/09(木)06:44:37 No.589901958

この慣れてる感じ常習犯なんだろうなぁって

328 19/05/09(木)06:44:42 No.589901961

書き込みをした人によって削除されました

329 19/05/09(木)06:44:52 No.589901967

>60代に突入してるよこいつ… 無理だよ…だってコイツ自身は消費税3%世代だった自分を勝ち組としてるし そもそもマガジンとジャンプとサンデーで対立煽りする気満々だしで 最初から脳内で答えと勝敗が出た上で書き込んでるのでスレで幾ら詰っても「また君か」程度にしか感じてない

330 19/05/09(木)06:44:52 Odswra3I No.589901968

>効いてないフリして平静を装いながら指震えてそう 顔も真っ赤だし抜け毛はハラハラ落ちてくるしひどい状態だよ 他にはどんな風になってて欲しい?

331 19/05/09(木)06:45:07 No.589901972

スレの長さに比べたらほぼ最初から編集も作者も叩かれていないぞ うんこだけだぞ馬鹿にされているのは

332 19/05/09(木)06:45:08 Odswra3I No.589901974

>そんなことよりスレ画の女の子かわいいよ いや画像貼れよ

333 19/05/09(木)06:45:18 No.589901979

死んでて

334 19/05/09(木)06:45:19 No.589901982

>効いてないフリして平静を装いながら指震えてそう アゴは荒らしが生きがいだから効いてないんじゃないかな 普通の人ならこんなZUZAMA晒し続けない

335 19/05/09(木)06:45:26 No.589901989

変な子はIDさんで充分なのでやめてくだち…

336 19/05/09(木)06:45:34 No.589901994

虹裏でみんなに叩かれるだけで金貰える仕事羨ましいな俺もしたい え?金なんか貰えない? そんなバカなそれじゃ一体何のためにこんなことを

337 19/05/09(木)06:45:45 No.589902000

>この慣れてる感じ常習犯なんだろうなぁって 常習犯の癖に全く手慣れても洗練もされてないじゃん むしろルーチンワークで見事に劣化してるじゃん

338 19/05/09(木)06:45:57 No.589902009

>この慣れてる感じ常習犯なんだろうなぁって 都合悪いレスを飛ばしていくかんじね レスはするけど煽り逃げしかしてなかったりね ずっとこうだよ

339 19/05/09(木)06:45:58 Odswra3I No.589902010

>>全く関係ない事象を特に根拠なく結びつけるのやめた方がいいよ…病むから >根拠言われてるやん >アホなの? こんな「」が居ましたーってせめてスクショなりログなりも貼らないで言うだけじゃ根拠と呼べんだろ

340 19/05/09(木)06:46:06 No.589902014

散々効いてるのを自分から明かしておきながら効いてないアピールするって凄いぜー!

341 19/05/09(木)06:46:31 Odswra3I No.589902036

>スレの長さに比べたらほぼ最初から編集も作者も叩かれていないぞ >うんこだけだぞ馬鹿にされているのは そりゃ良かった 編集叩きやら作者叩きに比べたら掲示板で他のユーザー罵倒してる方がなんぼかマシだと思うぞ

342 19/05/09(木)06:46:37 No.589902040

荒らしも全う出来ないやつが人間の言葉使っちゃだめだよ

343 19/05/09(木)06:47:10 No.589902056

>他にはどんな風になってて欲しい? リクエスト答えてくれるの? ならネットから消え去って欲しい!

344 19/05/09(木)06:47:33 No.589902073

作者叩きを真っ先に始めたのは自分ってのも忘れてる! すげえ!

345 19/05/09(木)06:47:41 No.589902079

小僧の脳内では既に「見事にダン飯の連中とスレ画の作者が釣れました」と精神的勝利と護身が完成しているので むしろID出したまま喋り続けて両サイドを一切喋らせずに抑え込む構え

346 19/05/09(木)06:47:42 No.589902080

>他にはどんな風になってて欲しい? とりあえず山で餓死実況

347 19/05/09(木)06:47:45 No.589902083

何年もこの調子で荒らしてるからなこいつ もっと真面目にやれや半端者

348 19/05/09(木)06:47:54 No.589902088

また「」「」言い出した

349 19/05/09(木)06:48:13 No.589902097

常習犯かそうじゃないかはともかくほんとに気持ち悪い喋り方するオタクってこういう感じだよなぁ 理屈っぽいけど中身のない長文を吐き続ける感じ

350 19/05/09(木)06:48:50 No.589902113

>また「」「」言い出した 「」やとっしー言うのは良いんだ こいつの場合、その「」やとしあき像が何かおかしくて独自の勢力や組織図や脳内設定が漏れてくるから駄目なんだ

351 19/05/09(木)06:48:50 No.589902114

冷静に皮肉レスを返す格好いいボク のつもりのうんこ

352 19/05/09(木)06:48:54 No.589902117

これが賛否両論ってやつなのかな

353 19/05/09(木)06:48:57 Odswra3I No.589902123

>また「」「」言い出した 「」って文字列だけに反応しすぎだろ!?

354 19/05/09(木)06:49:18 No.589902139

何のために生きてるんだろう

355 19/05/09(木)06:49:50 No.589902162

こんなところで構ってもらうしか光るものがない人生なんだよ 髪の毛落ちたらしいから頭は光るのか?

356 19/05/09(木)06:49:57 No.589902170

この!?とかつける感じもすごい古いオタク臭い 悪い意味で

357 19/05/09(木)06:50:16 No.589902185

>理屈っぽいけど中身のない長文を吐き続ける感じ 普通の会話って折り合いつけようとするからね こいつはずっと話をするくせにコミュニティに馴染めないままなのもやばい

358 19/05/09(木)06:50:19 No.589902191

>作者叩きを真っ先に始めたのは自分ってのも忘れてる! >すげえ! 自分の脳内「」をエミュしたつもりなんだろうね 叩かれまくってる馬鹿がプライド守るために偶に演るやつだわコレ…

359 19/05/09(木)06:50:23 No.589902193

輪に入れないのに擦り寄ってくるキモオタ感あるよね

360 19/05/09(木)06:50:39 No.589902207

なんか古いよね… 古うんこ

361 19/05/09(木)06:50:42 Odswra3I No.589902210

別に荒らしてるつもりはないんだが 編集叩いて可哀想な漫画家を哀れむ流れのスレを邪魔したことが荒らしと言われたら まあそうかもね?

362 19/05/09(木)06:51:04 No.589902230

現実でも不平不満の独り言言ってそう ネットから消えてくれ頼むから

363 19/05/09(木)06:51:11 Odswra3I No.589902237

>悪い意味で いや俺も嫌いなんだけどついやってしまった 〇〇だよぉ!ってのも嫌いで

364 19/05/09(木)06:51:20 No.589902242

>冷静に皮肉レスを返す格好いいボク >のつもりのうんこ 普通子供の内に卒業するよな…

365 19/05/09(木)06:51:30 No.589902249

>「」って文字列だけに反応しすぎだろ!? 無意識なんだろうけど煽る時に「」使いだすんだよ常習荒らしは

366 19/05/09(木)06:51:39 No.589902257

死ねよほんと

367 19/05/09(木)06:52:00 No.589902270

>輪に入れないのに擦り寄ってくるキモオタ感あるよね あーこれだ 知らない人の会話に割り込んで自分の話だけし続けるやつ コミュニケーションの仕方わからないのに自分の気持ちだけぶつけてくるから会話にならんのよね

368 19/05/09(木)06:52:05 No.589902273

>編集叩いて可哀想な漫画家を哀れむ流れのスレ これがもう見当違いすぎてお前が哀れだよ

369 19/05/09(木)06:52:14 No.589902281

頭の悪さをどんどん露呈させてて酷い どんだけ惨めな人生送って来たんだ

370 19/05/09(木)06:52:20 Odswra3I No.589902286

>>「」って文字列だけに反応しすぎだろ!? >無意識なんだろうけど煽る時に「」使いだすんだよ常習荒らしは そうなんだ… 荒らし対策すごいですね

371 19/05/09(木)06:52:34 No.589902296

>この!?とかつける感じもすごい古いオタク臭い >悪い意味で !?といえばマガジンだしな…

372 19/05/09(木)06:52:46 No.589902304

流行りに乗ってうんこみたいな邦題つけられた洋画のようだ

373 19/05/09(木)06:52:48 No.589902307

>いや俺も嫌いなんだけどついやってしまった つかそろそろ疲れないか? 少し変わってくだけで楽になれると思うぞ

374 19/05/09(木)06:53:03 No.589902322

>!?といえばマガジンだしな… "!?"

375 19/05/09(木)06:53:10 Odswra3I No.589902328

>>編集叩いて可哀想な漫画家を哀れむ流れのスレ >これがもう見当違いすぎてお前が哀れだよ まあそれを察して未然に防いだ形だしね

376 19/05/09(木)06:53:36 No.589902339

うんこが喋るなよ

377 19/05/09(木)06:53:40 No.589902342

>流行りに乗ってうんこみたいな邦題つけられた洋画のようだ ソシャゲでクソみたいな題名付けられたのあったらしいな

378 19/05/09(木)06:53:41 No.589902343

>この慣れてる感じ常習犯なんだろうなぁって いつも改行が変だから分かりやすい荒らしだよこいつ

379 19/05/09(木)06:53:56 No.589902352

今より賢くなった時に読み返してバカさ自覚するためにこのスレ保存しとけよ そんな時は来ないかもしれないが

380 19/05/09(木)06:54:00 No.589902354

>コミュニケーションの仕方わからないのに自分の気持ちだけぶつけてくるから会話にならんのよね まぁ実社会に生きてれば覚える部分なのにこうなんだから人とのコミュニケーションが希薄な人生だったんだろう

381 19/05/09(木)06:54:10 No.589902367

木曜日の朝から無駄なエネルギー使えて羨ましいよ…

382 19/05/09(木)06:54:19 No.589902372

>まあそれを察して未然に防いだ形だしね わーカッコイイ

383 19/05/09(木)06:54:48 No.589902395

>輪に入れないのに擦り寄ってくるキモオタ感あるよね >あーこれだ >知らない人の会話に割り込んで自分の話だけし続けるやつ >コミュニケーションの仕方わからないのに自分の気持ちだけぶつけてくるから会話にならんのよね これってちゃんと同族の中で下級のキモオタじゃなく ゲーセンで台パン発狂して出禁食らったりオフ会で問題起こしたりコミケで妖怪扱いされてるカテゴリーの ガチでアレな奴なんじゃねぇかな…

384 19/05/09(木)06:55:04 Odswra3I No.589902405

>>流行りに乗ってうんこみたいな邦題つけられた洋画のようだ >ソシャゲでクソみたいな題名付けられたのあったらしいな あれは元々があんなノリだったのに日本に来て変にかっこいいのつけられたのが運営移管で元に戻った形らしいが

385 19/05/09(木)06:55:05 No.589902406

うんこを身に纏うのをそんな解釈しているのか…

386 19/05/09(木)06:55:17 No.589902420

ダンジョン飯のスレすごい伸びてるなと思ったら何もかも違った…

387 19/05/09(木)06:55:21 No.589902425

自分の馬鹿さを自覚できない真の馬鹿がここに居る

388 19/05/09(木)06:55:51 Odswra3I No.589902452

>>まあそれを察して未然に防いだ形だしね >わーカッコイイ 照れる

389 19/05/09(木)06:55:56 No.589902460

>荒らし対策すごいですね 対策?なにいってるの?バカ?

390 19/05/09(木)06:56:55 No.589902502

たくさんレスしても自分の気休めになるだけで主張はできないぞ 早く作者が一番悪い根拠を言わないと

391 19/05/09(木)06:57:00 No.589902509

>ゲーセンで台パン発狂して出禁食らったりオフ会で問題起こしたりコミケで妖怪扱いされてるカテゴリーの >ガチでアレな奴なんじゃねぇかな… お話したくないタイプのやつの中でもブレーキかける機能の壊れた欠陥品だけがこんな感じになるんだろうな 人間に似てる音だけ出せるけど人間には理解できないやつ

392 19/05/09(木)06:57:57 No.589902545

皮肉すら下手ってどこまで知能低いんだ

393 19/05/09(木)06:58:17 No.589902558

匿名掲示板でさえコレじゃ実際に相対したコミュなんてできないだろ 仕事をできないな

394 19/05/09(木)06:58:40 No.589902580

壊れたラジオって優秀な例えだなって

395 19/05/09(木)06:58:40 Odswra3I No.589902581

>皮肉すら下手ってどこまで知能低いんだ 死ねとか馬鹿とか言い続けてると本当に頭悪くなりそうだし 下手でもちょっとは頭使ってレスしないとな

396 19/05/09(木)06:59:51 No.589902628

ホラホラ冷静な感じのレスしなくちゃ かっこいー

397 19/05/09(木)06:59:57 No.589902634

頭使ったつもりでそれならもっと死ねとか馬鹿とか言ったほうが賢くなるんじゃないか?

398 19/05/09(木)07:00:21 No.589902656

今現在ガン無視されて診断結果をみんなで言い合ってるだけのフェーズに入ってることすら理解できてないし やっぱりコミュニケーションができないやつだわ

399 19/05/09(木)07:00:25 No.589902662

>輪に入れないのに擦り寄ってくるキモオタ感あるよね まさしくこれ スレの流れ関係なく唐突に「」ってさーとか振ってくる

400 19/05/09(木)07:00:45 Odswra3I No.589902678

>ホラホラ冷静な感じのレスしなくちゃ >かっこいー 照れるぜ

401 19/05/09(木)07:01:15 No.589902693

>頭使ったつもりでそれならもっと死ねとか馬鹿とか言ったほうが賢くなるんじゃないか? 安易に使わない方がって鰤の人が言ってのマネしたいんじゃね

402 19/05/09(木)07:01:19 No.589902696

煽られた時の返しがテンプレまみれなのに頭使ってるアピールとは

403 19/05/09(木)07:01:25 No.589902701

馬鹿の考え―

404 19/05/09(木)07:02:22 No.589902740

照れるぜしか返せない語彙

405 19/05/09(木)07:02:43 Odswra3I No.589902762

>頭使ったつもりでそれならもっと死ねとか馬鹿とか言ったほうが賢くなるんじゃないか? うーんこのスレで死ね馬鹿黙れってめっちゃレスされてるけど やっぱちょっと怒りすぎてIQ低下してるのかなって思っちゃうかな…

406 19/05/09(木)07:04:28 No.589902856

なるほど皆怒ってると思いこんでたのか可哀想に 皆楽しく遊んでるだけだから気にせず続けていいんだよ 君は馬鹿なままでいいんだ

407 19/05/09(木)07:05:09 No.589902888

自分を上にしたくて皮肉っぽい事を言いたいんだろうけど頭が追いついてなくて中学生がテレビのインタビューでかっこいいこと言おうとしてるみたいになってる

408 19/05/09(木)07:05:18 No.589902894

ふぃー…食った食った ん?みんあn朝飯の片手間だと思ったがなんか必死になってるのもいた?

409 19/05/09(木)07:06:38 No.589902957

どれだけ冷静アピールをしても46レスという具体的な数がのしかかる 数字っていう現実は非常だよね

410 19/05/09(木)07:06:48 Odswra3I No.589902964

>なるほど皆怒ってると思いこんでたのか可哀想に >皆楽しく遊んでるだけだから気にせず続けていいんだよ >君は馬鹿なままでいいんだ じゃあやっぱり編集やデザイナーや作者叩きよりは有意義なスレになったってことじゃん

411 19/05/09(木)07:06:58 No.589902972

知識の無さと最初の勘違いを認めない限り何やっても馬鹿なままなのにね

412 19/05/09(木)07:07:01 No.589902975

ダンジョン飯の新刊じゃないのか…

413 19/05/09(木)07:07:14 Odswra3I No.589902986

>ふぃー…食った食った >ん?みんあn朝飯の片手間だと思ったがなんか必死になってるのもいた? 流石にそれはみっともないだろ…

414 19/05/09(木)07:07:21 No.589902993

真面目な話お前に怒りとか上等な感情なんて向けとらんわうんこの玩具

415 19/05/09(木)07:07:57 No.589903025

>輪に入れないのに擦り寄ってくるキモオタ感あるよね うんこは二次裏にしか居場所がないからね リアルじゃ母親ぐらいしか話し相手いないし

416 19/05/09(木)07:08:10 No.589903037

魔王様がおっぱいーんならいい感じにシコれたのに

417 19/05/09(木)07:08:22 No.589903047

IDだけじゃなくて顔も真っ赤にして連投しないとスレの10分の1以上を占めることは出来ないからな…

418 19/05/09(木)07:08:46 No.589903063

作者悪くないだろ表示含めた広告戦略は…

419 19/05/09(木)07:08:48 No.589903064

他人の皮肉に乗るしかできずにその返しがことごとくテンプレの格下って逆にすごいな 頭使うって言葉の意味が違うのかな

420 19/05/09(木)07:08:58 No.589903073

ヨユヤって発音しにくいな

421 19/05/09(木)07:10:34 No.589903154

この感じのマンガなら別にダンジョン飯に寄せなくても人気出そうなもんだけどな

422 19/05/09(木)07:11:28 No.589903200

(賢いレス考え中…)

423 19/05/09(木)07:11:31 Odswra3I No.589903203

>IDだけじゃなくて顔も真っ赤にして連投しないとスレの10分の1以上を占めることは出来ないからな… 指もプルプル震えてます…

424 19/05/09(木)07:12:39 No.589903258

笑った

425 19/05/09(木)07:12:46 No.589903264

ダンジョンがテーマだからダンジョン飯に寄せてみたのかな

426 19/05/09(木)07:13:09 No.589903285

うわこのID夜中のほぼ最初からいる気持ち悪!

427 19/05/09(木)07:14:22 No.589903353

売れてる漫画あげてこれみたいなの描いてって発注はよくある まあ売れないんだが

428 19/05/09(木)07:14:33 No.589903362

精神年齢が中2で止まってるんだろうか 大人なんだからそんなしょうもない返答しないでくれ こんな状況になる前に離れるとかできるだろう いくつなんだよマジで

429 19/05/09(木)07:15:06 Odswra3I No.589903393

>作者悪くないだろ表示含めた広告戦略は… ダンジョン飯にここまで似せて悪くないは無理だって 九井諒子のダンジョン飯の表紙は九井諒子一切偉くないなんて言えないだろ

430 19/05/09(木)07:16:26 No.589903455

もう3時間近く暴れ倒しってどんな気分なんだろう ここまでボロクソ言われながらそんなに長い時間過ごすって苦痛だろうに

431 19/05/09(木)07:16:28 No.589903459

皮肉に皮肉で返すのはもっと上手くやらないとマンガみたいにカッコよくならないよ リアルのコミュニケーション頑張って勉強しようね

432 19/05/09(木)07:16:35 No.589903464

>同じ出版社なら発注したデザイナー一緒なだけかも知れんし 単純に案外これなのかもしれないんだよな ファンタジージャンルだと似たようなデザインする人もいるし

433 19/05/09(木)07:17:50 No.589903532

作者が全面的に悪いって意見変えるんだ情けな

434 19/05/09(木)07:18:06 No.589903549

すでに言い返されて自分から無視した話題をループしとる!

435 19/05/09(木)07:18:44 No.589903578

九井諒子九井諒子うるさいなこのうんこ なんでそっちに話もってこうとしてるんだ?

436 19/05/09(木)07:19:44 No.589903642

こいつさ ほかの漫画の表紙もスレ画みたいなのあるって見た事ないんじゃない?

437 19/05/09(木)07:20:04 No.589903666

夜中から朝までずっと喋ってるID初めて見た

438 19/05/09(木)07:20:13 Odswra3I No.589903675

>作者が全面的に悪いって意見変えるんだ情けな いや悪いよ でもそれを理解させるためのステップとしてまず逆を示している 教育って難しい

439 19/05/09(木)07:20:54 No.589903711

乙嫁語りもこんな感じの表紙だし控えめに言って過剰反応だと思うよ…

440 19/05/09(木)07:21:33 No.589903750

いじめられ過ぎて平気なフリをしないとメンタル保てないんだよ

441 19/05/09(木)07:21:57 No.589903775

逆を示しても主張の補足にならないケースって事にも気付いてなかったか 大したうんこだ

442 19/05/09(木)07:22:26 No.589903801

阿呆な妄言を教育扱いは全国の先生方に失礼だから止めなさい

443 19/05/09(木)07:22:47 No.589903835

>乙嫁語りもこんな感じの表紙だし控えめに言って過剰反応だと思うよ… ハルタ系は多いよね

444 19/05/09(木)07:23:01 No.589903855

だいたい表紙のデザインに入る絵を描いてねって発注だと思うんだが… 色の塗り方もまず指定されるというか下手したら色塗りも外注だぞこの手のは

445 19/05/09(木)07:23:12 No.589903867

ダンジョン飯の外伝かなんか?

446 19/05/09(木)07:23:44 No.589903907

最近外出した?スレ画は枠が赤だが緑でまんまだったり本屋にいっぱいこのデザインの表紙並んでるよ なんか取り決めでも作ったのか?って思うくらいにはね

447 19/05/09(木)07:23:58 No.589903924

レスの内容以前に朝っぱらから51回もレスしてる方がこえーよ 仕事行けや!

448 19/05/09(木)07:23:59 No.589903925

>ダンジョン飯の外伝かなんか? 無関係なやつ

449 19/05/09(木)07:24:01 No.589903927

表紙用のデザイナーとかいるもんなの?

450 19/05/09(木)07:24:18 No.589903957

逆を示すなら編集やデザイナーの功績無視して九井諒子が全面的に偉いって事にしなきゃダメなんだけど そこ間違えたままなんだな

451 19/05/09(木)07:24:24 No.589903961

>仕事行けや! これが仕事なんじゃないのか

452 19/05/09(木)07:24:32 No.589903971

バカほど賢そうな言い回ししようとするよね 無駄に言葉を繕うとするから破綻しまくってるのに気づいてないけど

453 19/05/09(木)07:24:57 No.589903993

>表紙用のデザイナーとかいるもんなの? 稀に編集だけでやるケースもあるけどだいたい居る

454 19/05/09(木)07:24:59 No.589903996

3時間もうんこつけっぱで!?

455 19/05/09(木)07:25:29 No.589904027

表紙については基本的にデザイナーが作ってるんじゃないかな 専門的なもんだし 作者は絵の素材上げるくらいだと思う

456 19/05/09(木)07:25:37 No.589904037

>表紙用のデザイナーとかいるもんなの? 普通にいるけど…

457 19/05/09(木)07:26:25 Odswra3I No.589904075

>逆を示すなら編集やデザイナーの功績無視して九井諒子が全面的に偉いって事にしなきゃダメなんだけど >そこ間違えたままなんだな 全面的に偉いとなると語弊があるが 一番偉いのは九井諒子だよ?

458 19/05/09(木)07:26:32 No.589904083

話し終わったじゃん うんこの3時間は何だったの

459 19/05/09(木)07:26:47 No.589904095

朝伸びるスレはだいたいウンコマンいるな

460 19/05/09(木)07:27:04 No.589904115

ハクメイとミコチも似てるよね

461 19/05/09(木)07:27:06 No.589904119

だめだ 頭おかしくなってる

462 19/05/09(木)07:27:16 No.589904131

有名な表紙デザイナー達が時々デザイン系の雑誌で特集組まれるぞ 面白いぞ

463 19/05/09(木)07:27:34 Odswra3I No.589904152

>表紙については基本的にデザイナーが作ってるんじゃないかな >専門的なもんだし >作者は絵の素材上げるくらいだと思う なわきゃねーだろ塗りロゴデザくらいはやっても基本的な構図線画までは作者だ

464 19/05/09(木)07:27:55 No.589904179

>全面的に偉いとなると語弊があるが >一番偉いのは九井諒子だよ? その路線だとスレ画の作者が一番悪いって主張の補強にならない事は理解できる?

465 19/05/09(木)07:28:20 Odswra3I No.589904208

>>全面的に偉いとなると語弊があるが >>一番偉いのは九井諒子だよ? >その路線だとスレ画の作者が一番悪いって主張の補強にならない事は理解できる? いやなるよ?

466 19/05/09(木)07:28:22 No.589904210

>表紙用のデザイナーとかいるもんなの? 単行本の折り返しとかカバーデザイン○○て書いてあるよ

467 19/05/09(木)07:28:31 No.589904224

絵とデザインと分けられているって突っ込みには答えないうんこ

468 19/05/09(木)07:28:33 No.589904227

それ絵の素材ですよね…?

469 19/05/09(木)07:28:51 No.589904255

>ID:Odswra3I(52/52) 流石にこれは恥知らずでは

470 19/05/09(木)07:29:45 No.589904312

まだやってるの?ほんとにスレ完走する?

471 19/05/09(木)07:30:09 No.589904336

ミーには枠とロゴを抜いたら何も問題無い様にしか見えない…

472 19/05/09(木)07:30:22 No.589904350

>なわきゃねーだろ塗りロゴデザくらいはやっても基本的な構図線画までは作者だ それを指示するのは編集なんだよ馬鹿 知ったかぶりは無知を晒すだけだぞ

473 19/05/09(木)07:30:31 No.589904362

デザインの構図の話してるのに絵の構図の話だと思いこんでたのかこのうんこ どこまで無知と勘違いを晒せば満足するんだ

474 19/05/09(木)07:30:44 No.589904387

自分は根拠を示そうとしないんだね

475 19/05/09(木)07:31:26 No.589904438

こんだけ長々と喋れるんならすぐにスレが落ちるimgより他のところの方が向いてるんじゃない? 朝方だから落ちづらいけど普段は一時間程度で消えるんだしさ

476 19/05/09(木)07:31:51 No.589904479

ここまで偉そうなこと言ってたのにしょうもない知ったかぶりでただの馬鹿ってバレたね

477 19/05/09(木)07:31:52 No.589904482

>いやなるよ? お前はもうどうしようもない馬鹿だ

478 19/05/09(木)07:31:58 No.589904491

中には表紙のだいたいのデザイン作者がやるパターンもなくはないだろうけど 大体はデザイナーさんとの共同作業だとおもうよ 最低でも印刷データ出力作業とかは他の人の手に委ねるわけで…

479 19/05/09(木)07:32:10 Odswra3I No.589904505

>>なわきゃねーだろ塗りロゴデザくらいはやっても基本的な構図線画までは作者だ >それを指示するのは編集なんだよ馬鹿 >知ったかぶりは無知を晒すだけだぞ 作者が案出す時もあれば編集との力関係でダンジョン飯でいきましょってこともあるわ んでその力関係はわからないんだから原則として作品の責任を一番負うのは作者だ 編集が悪いデザイナーが悪いというならそう判断できる材料をお出ししろ というのが俺の主張

480 19/05/09(木)07:32:17 No.589904516

>流石にこれは恥知らずでは お前が言うな過ぎる…

481 19/05/09(木)07:32:50 No.589904542

表紙の場合は絵の構図もまず編集指定だよう… デザインがハッキリできていなくてもここにタイトル乗せますから開けといて下さいねとかよくある事だよう…

482 19/05/09(木)07:32:52 No.589904547

そんな理屈あるかよ社会でろ馬鹿

483 19/05/09(木)07:32:53 No.589904548

>それ絵の素材ですよね…? 素材は作者に決まってるのにドヤ顔で語ってて笑った 表紙のデザインは作者以外にちゃんとデザインの人が入るって知らないんだよ

484 19/05/09(木)07:33:24 No.589904586

>んでその力関係はわからないんだから原則として作品の責任を一番負うのは作者だ ここが違うって何度説明されても認めないんだな…

485 19/05/09(木)07:33:32 No.589904605

その原則の根拠を出しといてくれ

486 19/05/09(木)07:34:02 Odswra3I No.589904638

>>んでその力関係はわからないんだから原則として作品の責任を一番負うのは作者だ >ここが違うって何度説明されても認めないんだな… そこを違うと説明できてるレスが俺には見当たらない もう一度してもいいよ?

487 19/05/09(木)07:34:28 No.589904680

枠組やロゴとかで仕上げる人がいるのは色んなコミックス内の編集さんやら出てくるような話で見た事あるな

488 19/05/09(木)07:34:39 No.589904691

話それるけど本の作り方とかちゃんと調べたら面白そうだね

489 19/05/09(木)07:34:43 No.589904700

自分の答えが決まってて絶対曲げない人っているよね 別にそれだけならいいと思うけどそれを他人に押し付けてくる害悪はダメよね

490 19/05/09(木)07:34:50 No.589904707

商業でマンガ出してる人間がたくさんいるとこでこんな知ったかぶりで作者叩くとか頭おかしいんだろうか

491 19/05/09(木)07:35:03 No.589904719

>というのが俺の主張 自分でそういってるならもう終わりでいいじゃん 好き嫌いで語ってますって自分で白状しちゃったもんだぞ

492 19/05/09(木)07:35:03 No.589904721

お前仕事をしていないだろ できてバイトレベルの責任仕事だろ

493 19/05/09(木)07:35:10 No.589904728

>お前が言うな過ぎる… スレを頭から読み返したら思わず噴き出しちゃったよ…

494 19/05/09(木)07:35:21 No.589904740

仮にこの表紙が訴えられたりしたら議論の余地もなく編集サイドが責任者として扱われるよ 原則ってどの原則だよ

495 19/05/09(木)07:35:39 No.589904766

ここまで頭悪い子が実際に居るんだなって知れて良かったよ 流石にこのレベルは中々見ないから

496 19/05/09(木)07:35:40 No.589904767

○○のパクリ!っていうのは見るたびにげんなりするけど ここのうんこみたいな難癖以外の何物でもないのはもう目も当てられない

497 19/05/09(木)07:35:44 No.589904773

ポジティブな話題でワイワイスレに参加するとしても数時間もずっととそれもこんな時間帯にとか無理だわ

498 19/05/09(木)07:35:56 No.589904791

>表紙のデザインは作者以外にちゃんとデザインの人が入るって知らないんだよ こういううんこだから >こうこくのおしごとって文系仕事の最たるもんじゃないの?

499 19/05/09(木)07:36:15 No.589904812

ハイスコアガールでメーカーに許可を取らなかったのは作者が悪いマンを思い出した

500 19/05/09(木)07:36:26 No.589904826

初手で叩こうっていう思考の人が年々増えてるみたいでこわいなーって思う

501 19/05/09(木)07:36:54 No.589904852

>ハイスコアガールでメーカーに許可を取らなかったのは作者が悪いマンを思い出した 多分同じやつだよこれ

502 19/05/09(木)07:37:04 Odswra3I No.589904860

>好き嫌いで語ってますって自分で白状しちゃったもんだぞ この基準に関しては 好き嫌い関係ないけど いいものだろうが悪いものだろうが 作者の責任が一番大きい

503 19/05/09(木)07:37:21 No.589904883

http://news.kodansha.co.jp/20160518_c01 ほれデザイナー入るぞ馬鹿

504 19/05/09(木)07:38:18 No.589904965

コミックスが出来上がるまでを解説したり結構色んな漫画家さんがしてるのに無知って怖いね

505 19/05/09(木)07:38:19 No.589904967

こいつが存在している事実が教育の限界を示している

506 19/05/09(木)07:38:25 No.589904972

朝からやばいクラスの馬鹿を見た

507 19/05/09(木)07:38:36 No.589904984

なにその改行

508 19/05/09(木)07:39:10 No.589905035

ダンジョン飯より面白ければいいよ

509 19/05/09(木)07:39:11 No.589905041

やっぱ改行おかしいなこのウンコ 前も指摘されてたはずなんだけどなこの荒らし

510 19/05/09(木)07:39:13 No.589905044

極端な話したいなら中身丸パクリ作品とかトレスしまくりだったとしても一番悪いのは編集だからな 作品の面白さの責任と商業的な責任は別なの

511 19/05/09(木)07:39:15 No.589905045

そりゃまぁ作品に関して責任を持つのは作者で間違いないけど コミックスだとか版権だとか連載だとかに責任持ってるのは出版社なんじゃないの?

512 19/05/09(木)07:39:23 No.589905054

>http://news.kodansha.co.jp/20160518_c01 >ほれデザイナー入るぞ馬鹿 結論出ましたね

513 19/05/09(木)07:39:27 No.589905058

>なにその改行 カッコイイと思ったんだろう

514 19/05/09(木)07:39:32 No.589905063

俺の根拠は出さないがお前は確実な根拠を出せって喚くの馬鹿らしいと思わないのかな

515 19/05/09(木)07:39:44 No.589905084

担当と作者のどちらが悪いか確かではないのならどちらの責任とも言えないだろ

516 19/05/09(木)07:39:48 No.589905089

基本うんこ野郎に人権すらない

517 19/05/09(木)07:39:52 Odswra3I No.589905094

>http://news.kodansha.co.jp/20160518_c01 >ほれデザイナー入るぞ馬鹿 この漫画の過程を持ってこいよ…

518 19/05/09(木)07:39:53 No.589905098

自分の知識や意見の否定が自分の人格の否定だと思い込んでしまう障害

519 19/05/09(木)07:40:25 No.589905147

60レス近く書いて主張したいことが私は馬鹿ですってことだと流石に不憫になるな 脳が

520 19/05/09(木)07:40:27 No.589905149

装丁デザイナー ブックデザイナーという職業があることを知らないんだね https://online.dhw.co.jp/kuritama/book-designer-of-work-and-annual-income/

521 19/05/09(木)07:40:39 No.589905159

その理屈でいくなら販売OKを出した会社が最終責任者じゃないの?

522 19/05/09(木)07:40:54 No.589905180

正しい情報も知識も常識も関係ないんだろうな うんこの中では「そう決まっている」んだから

523 19/05/09(木)07:41:21 No.589905211

>この漫画の過程を持ってこいよ… コレが例にならないんだったらお前の側の意見の実際の例を持ってこい

524 19/05/09(木)07:42:01 No.589905253

こっちは根拠出したけどスレ画が一般的な過程とは違うって根拠まだ?

525 19/05/09(木)07:42:13 No.589905268

こういう患者のカウンセリングってまじで大変なんだろうな… 10分くらいでぶん殴りそうだから俺には絶対に無理だ…

526 19/05/09(木)07:42:23 Odswra3I No.589905280

>>この漫画の過程を持ってこいよ… >コレが例にならないんだったらお前の側の意見の実際の例を持ってこい 例も何も作品の責任は作者が最も負うってことに例がいるのか?

527 19/05/09(木)07:42:46 No.589905303

うんこは自分では何一つ根拠も示さないで人には証拠出せとか言い出す

528 19/05/09(木)07:43:00 No.589905322

脳に欠陥がありすぎだろ

529 19/05/09(木)07:43:09 No.589905337

ちゃんとかまってあげる「」は優しいな…

530 19/05/09(木)07:43:15 No.589905345

>>>この漫画の過程を持ってこいよ… >>コレが例にならないんだったらお前の側の意見の実際の例を持ってこい >例も何も作品の責任は作者が最も負うってことに例がいるのか? 少なくともお前の意見を周りに認めさせたいなら提出しろ しない限りお前は頭のおかしいウンコ野郎だ

531 19/05/09(木)07:43:20 No.589905353

同意することを強制される意見とか最悪すぎる

532 19/05/09(木)07:43:21 No.589905356

表紙デザインの責任と作品の責任は別物っていう前提を理解してからレスしよ?

533 19/05/09(木)07:43:22 No.589905358

このウンコ基本はぐらかしたり自分の言いたい意見ころころ変わりすぎて会話が成り立たない

534 19/05/09(木)07:43:41 No.589905386

>例も何も作品の責任は作者が最も負うってことに例がいるのか? すげぇ! 馬鹿だ!

535 19/05/09(木)07:43:42 No.589905390

精神科のお医者さんと養護教諭って凄い

536 19/05/09(木)07:43:51 No.589905404

作品として世に出るには作者のチェックの先に出版社がこれを販売するか決めると思うんだけどそうなると責任は出版社じゃないんでしょうか?

537 19/05/09(木)07:44:08 No.589905421

詐欺にすらならん

538 19/05/09(木)07:44:15 Odswra3I No.589905438

>>>>この漫画の過程を持ってこいよ… >>>コレが例にならないんだったらお前の側の意見の実際の例を持ってこい >>例も何も作品の責任は作者が最も負うってことに例がいるのか? >少なくともお前の意見を周りに認めさせたいなら提出しろ >しない限りお前は頭のおかしいウンコ野郎だ 完全に罵倒モードに入って会話が成り立たないじゃん まずは態度を改めろよ 人と会話するときの常識だろ

539 19/05/09(木)07:44:24 No.589905451

教育って大変だよな お前の過去のレスがしみじみ染みてくるよ

540 19/05/09(木)07:44:59 No.589905508

感情的になると改行多くなるんだねこのクソ野郎

541 19/05/09(木)07:45:08 No.589905517

https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201803_blog ジャンプ作品の表紙もデザイナー入るんだぞ 一つ賢くなったな

542 19/05/09(木)07:45:41 No.589905566

自分から罵倒してるレスに食いついてる自覚もないぜー! 会話する時の前提が欠如してるうんこが何か言ってるぜー!

543 19/05/09(木)07:45:46 No.589905571

もしかして同人と商業の区別もついてないのかもしれん こんな馬鹿だし

544 19/05/09(木)07:46:10 Odswra3I No.589905595

>https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201803_blog >ジャンプ作品の表紙もデザイナー入るんだぞ >一つ賢くなったな つまりデザイナーのダンジョン飯案を飲んだって事だから当然作家の責任だろ 判例になってるのが理解できてないな 逆張りが先に来てる

545 19/05/09(木)07:46:15 No.589905603

>まずは態度を改めろよ >人と会話するときの常識だろ ソース貼ってやってんだから改めてくんないかな? 常識だろ?

546 19/05/09(木)07:46:19 No.589905606

人と会話するときは自分の話だけ通そうとするのではなく相手の話を理解しようとする姿勢を見せるのも常識だぞ

547 19/05/09(木)07:46:29 No.589905621

突っ込まれるとはぐらかすしかできない

548 19/05/09(木)07:46:56 No.589905662

>精神科のお医者さんと養護教諭って凄い 養護教諭は保健室の先生のことだからこのうんこに迷惑かけられたのはどっちかっていうと支援学級担任だな

549 19/05/09(木)07:47:16 No.589905686

わざとやってるつもりなんだろ? 返しが馬鹿すぎてわざとでも頭悪いぞ?

550 19/05/09(木)07:47:24 No.589905695

凄えな現実でもネットでも常識ないウンコマンが常識語ってる

551 19/05/09(木)07:47:25 No.589905696

>つまりデザイナーのダンジョン飯案を飲んだって事だから当然作家の責任だろ 読んでないなら言えよ 担当編集とかも入ってるよ

552 19/05/09(木)07:47:27 No.589905698

ちょっと面白すぎて朝から笑いが止まらない

553 19/05/09(木)07:47:40 No.589905716

なーんも自分側の実際の例とか根拠を示せてない 脳内しか無い

554 19/05/09(木)07:47:44 No.589905722

GW明けからなにやってんだ ずっとGWの人?

555 19/05/09(木)07:47:58 No.589905749

悪魔の証明で作者叩きたいやつが納得なんかできるわけないじゃん 脳に障害がありませんって喚いてる病人説得するのと一緒 まあ今はそれを同時にやろうとしてるんだけど

556 19/05/09(木)07:48:02 No.589905754

本当に社会に出て仕事したことないんだろうなこのウンコ 親の年金くいつぶしてるのか

557 19/05/09(木)07:48:26 No.589905782

何かを叩かないと気が済まないってやっぱり病気だわ

558 19/05/09(木)07:48:26 No.589905783

判例はツッコミ待ちのつもりなんだろうか…

559 19/05/09(木)07:48:28 No.589905785

結局知ったかでしか会話しない馬鹿なんだもんな

560 19/05/09(木)07:48:35 No.589905792

高レベルな馬鹿のマネって馬鹿にしかできないから凄いと思うよ 誇れ

561 19/05/09(木)07:48:41 No.589905801

散々遊んだ玩具を飽きてきたからって論破して壊すのやめなよ!

562 19/05/09(木)07:48:50 Odswra3I No.589905814

>>つまりデザイナーのダンジョン飯案を飲んだって事だから当然作家の責任だろ >読んでないなら言えよ >担当編集とかも入ってるよ だからまずここですれ違うんだよなぁ… 漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ わかる?

563 19/05/09(木)07:48:50 No.589905815

こういう子でもちゃんとお薬さえ飲んだら落ち着くんです…

564 19/05/09(木)07:49:49 No.589905890

マガジンの尾田の単行本もこんなんだったな…

565 19/05/09(木)07:50:03 No.589905919

>漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ >わかる? ブックデザイナー知らなかったのに正しいことを言ってると思われると思う?

566 19/05/09(木)07:50:08 No.589905930

62って……

567 19/05/09(木)07:50:12 No.589905934

荒らすつもりならもう少し真面目に荒らせや! なんでこんな中途半端な荒し方しか出来ないんだ

568 19/05/09(木)07:50:21 No.589905952

漫画の中身ではない部分の責任を負うのは出版社じゃね?

569 19/05/09(木)07:50:23 No.589905954

>漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ 誰も中身の責任の話してないけど表紙デザインの話はもういいの? 勝ち目無いの理解できちゃった?

570 19/05/09(木)07:50:30 No.589905968

作者が悪い作者が悪いって何が悪いんだ うんこは何にキレてるんだ

571 19/05/09(木)07:50:32 No.589905971

>漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ どうして?

572 19/05/09(木)07:50:47 No.589905990

>漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ きたよサイキョー俺理論

573 19/05/09(木)07:51:30 No.589906042

漫画の内容と表紙のデザインとごっちゃになってるな 単純にバカなのか脳になにかあるのかどっちなんだろ

574 19/05/09(木)07:51:31 No.589906044

一番責任が重くて利益を一番貰うのが出版社だぞ 作者には原稿料と印税しか入らん

575 19/05/09(木)07:51:33 No.589906049

勘違いしてるようだがそもそも悪いなんて話してないんだよお前以外

576 19/05/09(木)07:51:38 No.589906058

>こういう子でもちゃんとお薬さえ飲んだら落ち着くんです… テトロドトキシン出しときますねー

577 19/05/09(木)07:51:40 Odswra3I No.589906061

>ブックデザイナー知らなかったのに正しいことを言ってると思われると思う? ん?なんで知らないと思ったの?それは前提として話してんだが まず長い話だけど一応レス追ってから絡んできてくれ

578 19/05/09(木)07:52:07 No.589906110

>荒らすつもりならもう少し真面目に荒らせや! >なんでこんな中途半端な荒し方しか出来ないんだ 荒らしもセンスがいるからね… うんこは頭悪いのまで露呈しちゃってるし無理よ

579 19/05/09(木)07:52:12 No.589906118

人に説明を求めるけど自分はしない そんなやつと話ができるわけないでしょう? とりあえず落ち着いて窓を開けて一歩踏み出してください

580 19/05/09(木)07:52:37 Odswra3I No.589906153

>>漫画で最も責任が重くその批判も賞賛も最も多く受け止めるのが漫画家なんだよ >誰も中身の責任の話してないけど表紙デザインの話はもういいの? >勝ち目無いの理解できちゃった? 猿じゃないんだから勘違いしていきなり私が上だ!ってマウンティングやめなよ… 表紙も含めての話に決まってんじゃん いい加減何度も同じ説明して疲れてきたぞ

581 19/05/09(木)07:53:10 No.589906200

レスを追うと一番始めにくるうんこのレスが >ID:Odswra3I >流石にこれは恥知らずでは でダメだった

582 19/05/09(木)07:53:17 No.589906207

責任があるのは会社って話には触れてくれない

583 19/05/09(木)07:53:17 No.589906210

この本いつ出たか知らんけど最近なら本家の新刊出たばかりだしタイミング悪いな

584 19/05/09(木)07:53:18 No.589906211

知ってて今までのレスしてるなら本格的に脳みそ使い物になってないじゃん 病院行きなよ

585 19/05/09(木)07:53:20 No.589906220

あたまいたい

586 19/05/09(木)07:53:43 No.589906250

説明になってねぇんだよ馬鹿

587 19/05/09(木)07:53:48 No.589906256

負けるとしょうもないプライド傷つくから淡々と話してるように見えるけど 認めたくないからはぐらかしてるだけなんだよねカバーデザインのソース出したのに

588 19/05/09(木)07:53:49 No.589906259

すごいな 自分で言った事忘れてるよ 場当たりでしか会話してないんだな

589 19/05/09(木)07:54:05 No.589906279

>この本いつ出たか知らんけど最近なら本家の新刊出たばかりだしタイミング悪いな 今日が発売日だぞ

590 19/05/09(木)07:54:34 No.589906328

自分で自分の論理を破綻させてくのはやばい 理解ができない

591 19/05/09(木)07:54:35 Odswra3I No.589906329

>この本いつ出たか知らんけど最近なら本家の新刊出たばかりだしタイミング悪いな むしろいいんじゃない?

592 19/05/09(木)07:54:42 No.589906340

>表紙も含めての話に決まってんじゃん 表紙は作品の中身と違って作者の決定権が弱くて責任がとても小さいって話は理解できた? 大丈夫?

593 19/05/09(木)07:55:17 No.589906401

お前の理論は破綻してるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

594 19/05/09(木)07:56:03 No.589906466

自分の間違いを認めたくないから自分の論理を変えていく 結局そんな事しても周り全部に間違いだって思われたならやる意味ないのにな

595 19/05/09(木)07:56:11 No.589906478

>>この本いつ出たか知らんけど最近なら本家の新刊出たばかりだしタイミング悪いな >今日が発売日だぞ 一月後なら騙される奴も多そうなのにな

596 19/05/09(木)07:56:19 No.589906490

まじで人と話す練習したほうがいいぞ 社会復帰の第一歩だ

597 19/05/09(木)07:56:30 No.589906515

最初はマジで無知で途中で形勢不利と見て ワザとなんです~爆釣り~とかみたいな感じで自分の小さいプライド守るために自分を騙しているんだろうな… 最初はマジで無知なんだろうけと

598 19/05/09(木)07:56:38 No.589906523

自分を賢いと思ってる馬鹿ほど話にならない うんこのレスを読んでるとそれを痛感する

599 19/05/09(木)07:56:41 Odswra3I No.589906527

>>表紙も含めての話に決まってんじゃん >表紙は作品の中身と違って作者の決定権が弱くて責任がとても小さいって話は理解できた? >大丈夫? 作者が呑んで書いたなら作者の責任だよ?当たり前じゃん

600 19/05/09(木)07:56:56 No.589906547

リアルタイムで自分のレス忘れる人すごいな

601 19/05/09(木)07:57:04 No.589906565

間違いを認める事って偉い事なんだよ 今はそれが出来るようになるチャンスだ 頑張れ

602 19/05/09(木)07:57:19 No.589906584

もうボケてるんだろうな

603 19/05/09(木)07:57:33 No.589906604

はぐらかしたレスも無知だらけだからどこまで行ってもひたすらに馬鹿だな

604 19/05/09(木)07:57:51 No.589906632

責任者ってなんで責任者と呼ばれるかわからんのだなコイツ…

605 19/05/09(木)07:57:53 No.589906636

内容のネガキャンしてないからセーフとか思ってそうだけど たち悪いすぎる…

606 19/05/09(木)07:57:56 No.589906642

手帳もらえそう

607 19/05/09(木)07:58:03 No.589906654

もう自分に都合のいい言葉しか見えてないからなぁ これにカチンときたら触れる必要感じなかったみたいな子どもみたいなこと言うだろうし

608 19/05/09(木)07:58:04 No.589906658

>作者が呑んで書いたなら作者の責任だよ?当たり前じゃん 当たり前じゃないですね

609 19/05/09(木)07:58:10 Odswra3I No.589906667

>ワザとなんです~爆釣り~とかみたいな感じで自分の小さいプライド守るために自分を騙しているんだろうな… 単にこっち煽ってきてスレが関係ない話になったからこっちもその流れに乗っただけよ

610 19/05/09(木)07:58:18 No.589906678

>まじで人と話す練習したほうがいいぞ >社会復帰の第一歩だ 多分本人は楽しくお話し出来てると思ってるんじゃねえかな

611 19/05/09(木)07:58:45 No.589906716

議論で当たり前なことなんてないぞ 根拠は言葉で説明して

612 19/05/09(木)07:58:48 No.589906720

ほんとに言ってるわ…ヤバすぎる…

613 19/05/09(木)07:58:50 No.589906723

>作者が呑んで書いたなら作者の責任だよ?当たり前じゃん そこまで行けば作者の責任が一番にはならない事はわかるね よかった賢くなれたね

614 19/05/09(木)07:58:59 No.589906747

さっきまで知らなかったのに知ってて前提として話してる事にしたら分かっててずれてた間抜けにしかならんのにな

615 19/05/09(木)07:59:12 No.589906765

知能も知識もないうんこに愛の手をするか死ね

616 19/05/09(木)07:59:15 No.589906770

頭の弱い子なんだし石投げるんじゃなくて社会復帰出来るように応援してあげようよ

617 19/05/09(木)07:59:17 Odswra3I No.589906773

>内容のネガキャンしてないからセーフとか思ってそうだけど >たち悪いすぎる… そういやない良い一切読んでないのにこんなレスし続けるのもちょっとアホみたいだなと自分で笑ってしまった 読んでやるか

618 19/05/09(木)07:59:40 No.589906801

最終的な仕上がりはデザイナーによるものなのに最初から知ってて飲んだと思ってるのか 作者は未来予知のエスパーかなんかか

619 19/05/09(木)07:59:43 No.589906806

>作者が呑んで書いたなら作者の責任だよ?当たり前じゃん お前のルールなだけなんだよなぁ

620 19/05/09(木)07:59:50 No.589906821

安心しろぶっちぎりで馬鹿だ

621 19/05/09(木)07:59:52 No.589906825

落ち着いて打ち込めよ 深呼吸して

622 19/05/09(木)08:00:08 Odswra3I No.589906852

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156639677066

623 19/05/09(木)08:00:22 No.589906879

自分がアホだと気付けて偉いね また一つ成長できたよ

624 19/05/09(木)08:00:28 No.589906894

その場その場のレスしかしてないから自分の発言の流れがどう見られてるか分からないんだろ

625 19/05/09(木)08:00:53 No.589906926

スレ見事に荒らしてやったぜとか思ってそう

626 19/05/09(木)08:00:57 No.589906933

今の世代こんなパクっちゃっていいの? 昔にもデスノートのトレパク漫画とか掲載してたけどさ

627 19/05/09(木)08:01:16 No.589906956

写真週刊紙の記事で訴訟受けてもライターじゃなくて出版社が損害賠償するんだぞ?

628 19/05/09(木)08:01:18 No.589906958

別の話題にならずに真正面から論破されてるのにも気づいてないなんて… パーフェクトだ…

629 19/05/09(木)08:01:48 No.589906995

かわいそうな子

630 19/05/09(木)08:02:00 No.589907008

夜中から朝までずっと精力的に活動するなんて中々出来ることじゃないよ まともに働いている人ならとてもじゃないけど無理な芸当だ さすID!

631 19/05/09(木)08:02:01 No.589907011

スレ画の核心の根拠には無視するかズレた意見しか言わず 自分のことに関する核心に迫るレスには我慢できずレスしちゃうんだね…

632 19/05/09(木)08:02:31 No.589907058

虚勢張ってはぐらかして話コロッコロ変えてドヤ顔でマウントしてるんだもの 人間性がよく表れてるな

633 19/05/09(木)08:02:33 No.589907061

>スレ見事に荒らしてやったぜとか思ってそう 結果的に荒れるけど今ので誤魔化せたな!としか思ってないと思う

634 19/05/09(木)08:02:42 No.589907079

自分のレスを確認しながら論理立てて書くだけでも人と話ししやすくなるから次から試してみなよ

635 19/05/09(木)08:03:48 No.589907174

これだけ暴れといてWEB公開分すら読んでなかったのか

636 19/05/09(木)08:03:51 No.589907180

多分次は漫画読んでて気付かなかった的なこと言うかもしれないけど暖かく迎えてあげてください

637 19/05/09(木)08:03:56 No.589907187

スレ画の表紙についての是非をずっと話してるから話は反れてないし大本の話題を考えたら大して荒れてもない お前はただの馬鹿だ

638 19/05/09(木)08:04:02 Odswra3I No.589907198

あんまり面白くなかった… 別にたたくほどでもないけど… この表紙で少しでも目立ちたいと思った製作サイドを少し哀れに思う

639 19/05/09(木)08:04:23 No.589907228

まあこんなことしてもまったく売れないのがマガジンなんだけどなブヘヘ

640 19/05/09(木)08:05:06 No.589907297

今度は中身までケチつけてら

641 19/05/09(木)08:05:07 No.589907299

普通の人は誤解してたら直さなきゃっていう経験から活かす成長というものを常にするんです 相手の話を結局聞いてないから馬鹿のままなんだよ

642 19/05/09(木)08:05:09 Odswra3I No.589907303

>スレ見事に荒らしてやったぜとか思ってそう 別に荒らしたつもりはないんだが 荒れたのか?これ

643 19/05/09(木)08:05:10 No.589907307

作者がお出しした責任ある創作物を遠慮なくボツにする編集は控え目に言って畜生の類だと思う

644 19/05/09(木)08:05:30 No.589907335

よくこんなに一人でレスできるな

645 19/05/09(木)08:05:36 No.589907346

作者じゃなくて制作サイドってまとめる事にしたか そういうの浅知恵っていうんだぞ

646 19/05/09(木)08:05:40 No.589907356

うんこに面白くない言われて作者も万々歳だな

647 19/05/09(木)08:05:43 No.589907364

賢者の孫とか好きそうだね

648 19/05/09(木)08:05:45 No.589907367

流石殺人者がいる出版社は違うな

649 19/05/09(木)08:06:17 Odswra3I No.589907416

>今度は中身までケチつけてら ちょっと待てよじゃあこれ面白いって胸張って言えるのかよ! メカクレの女の子が可愛いってレスあったのにデザインとっちらかってて辛い

650 19/05/09(木)08:06:20 No.589907422

>というのが俺の主張 これ言った時点で完璧に根拠のない妄想って自分で認めてるんだけどな それ以降も正当性を主張し続けてるのはマジで頭の病気なのか

651 19/05/09(木)08:06:34 No.589907444

>この表紙で少しでも目立ちたいと思った製作サイドを少し哀れに思う 自分が哀れに思われてる事に気付かないとずっと馬鹿のままだよ

652 19/05/09(木)08:07:07 Odswra3I No.589907492

>作者じゃなくて制作サイドってまとめる事にしたか >そういうの浅知恵っていうんだぞ いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ ってこれ5回くらい書いた気がする

653 19/05/09(木)08:07:36 No.589907541

中身に触れるときすらふわふわなことしか言えないじゃん 羽根でも生えてんの

654 19/05/09(木)08:07:37 No.589907546

なんと頭哀れなうんこよ

655 19/05/09(木)08:07:38 No.589907547

はぐらかすポイントがどんどんなくなってきたな 自分の落ち度を理解してるようで先生嬉しいよ

656 19/05/09(木)08:07:56 No.589907579

Amazonで★1付けてるけど何言ってるか理解できないやつ長文レビュー書くやつってこういう感じのキチガイなんだろうな

657 19/05/09(木)08:07:58 No.589907586

>いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ なんで作者が一番悪いの?

658 19/05/09(木)08:08:29 Odswra3I No.589907630

孫はたまに貼られる笑えるページは好きだよ

659 19/05/09(木)08:08:37 No.589907645

>自分の落ち度を理解してるようで先生嬉しいよ 追い詰められるよね レスの内容が更に無くなってる

660 19/05/09(木)08:08:38 No.589907647

気付ける事が出来る人間は失敗しても恥ずかしくないんだよ 言われて気付けもしないって人間として欠陥があるよ

661 19/05/09(木)08:08:51 No.589907666

>いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ それは皆わかってる 一番じゃないのもわかってる わかってないのはお前だけ

662 19/05/09(木)08:09:06 No.589907690

出版社がNG出したら売られないから最終的な責任者は出版社だぞ

663 19/05/09(木)08:09:19 Odswra3I No.589907709

>>いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ >それは皆わかってる >一番じゃないのもわかってる >わかってないのはお前だけ 主語が大きいな

664 19/05/09(木)08:09:24 No.589907722

関係ないけどマルシルとホビットのカップルいいよね

665 19/05/09(木)08:09:30 No.589907733

何が分からないのか分からないマンだな

666 19/05/09(木)08:09:58 No.589907798

主語が大きいって言ってもこのスレに関してはマジで君だけだと思うよわかってないの

667 19/05/09(木)08:10:02 No.589907807

>主語が大きいな 日本語は正しく使いなさい

668 19/05/09(木)08:10:09 No.589907816

>Amazonで★1付けてるけど何言ってるか理解できないやつ長文レビュー書くやつってこういう感じのキチガイなんだろうな 流石にこの状況から「スレ画の作品叩いてる奴は全員こんなキチガイ」って持ち込むのは無理じゃないかな 良くて「コイツがスレ立てて自演してるだけだろ」で終わると思う

669 19/05/09(木)08:10:10 Odswra3I No.589907818

>関係ないけどマルシルとホビットのカップルいいよね ライマルだろ

670 19/05/09(木)08:11:01 No.589907903

お前の人生ずっと夜中から早朝のこのスレみたいな感じ

671 19/05/09(木)08:11:25 No.589907948

前提知識が出揃ってるこのスレでそれを認めてないのはお前だけだ 主語が大きいっていうよくある煽りは今は使えない

672 19/05/09(木)08:11:26 No.589907950

お金払ってお店行くとある程度おかしなこと言ってても同意してもらえるからオススメ

673 19/05/09(木)08:11:28 No.589907956

作者が一番責任負う部分は中身の面白さだけだよ 出版社介したら二次創作すら気軽にできなくなるんだからつらいよね

674 19/05/09(木)08:11:32 No.589907967

もう返せそうなレスにだけ食いつく逃亡モード入ったよ 間違った自分や指摘から逃げた先にいるのは馬鹿なままの自分だぜ

675 19/05/09(木)08:11:33 No.589907968

>ライマルだろ 食いつくと思った

676 19/05/09(木)08:11:41 No.589907977

>流石にこの状況から「スレ画の作品叩いてる奴は全員こんなキチガイ」って持ち込むのは無理じゃないかな ごめん…やつが2回入って意味が逆になった… 最初のやつを消して読んでほしい…

677 19/05/09(木)08:11:54 Odswra3I No.589907993

>>ライマルだろ >食いつくと思った ダンジョン飯は好きだからな

678 19/05/09(木)08:12:26 No.589908049

>いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ これってよくある見苦しい言い訳のやつだよね 本人だけが抜け道作っておいたとほくそ笑むやつ

679 19/05/09(木)08:13:17 No.589908132

例えばラノベのタイトルは編集が付ける そこに作者の意思は介在しない

680 19/05/09(木)08:13:21 No.589908137

メンタル崩壊寸前の人の行動しとるな

681 19/05/09(木)08:13:37 No.589908160

このスレ保存して忘れた頃に貼ろう

682 19/05/09(木)08:13:50 No.589908185

作者が一番悪いの根拠ってどこかに書いてある?

683 19/05/09(木)08:13:59 No.589908209

病人の理論はすげぇや

684 19/05/09(木)08:14:31 Odswra3I No.589908269

>>いやいや最初から作者が一番悪いと言ってるのであって作者だけが悪いとは一言も言ってないぞ >これってよくある見苦しい言い訳のやつだよね >本人だけが抜け道作っておいたとほくそ笑むやつ 言い訳も何も最初からそう言ってるがな

685 19/05/09(木)08:14:34 No.589908273

>作者が一番悪いの根拠ってどこかに書いてある? ないよ ないのにそれ以外の意見に説明を求めてる

686 19/05/09(木)08:14:46 No.589908293

もう逃避モードになってんじゃん 壊すなよ「」

687 19/05/09(木)08:15:05 No.589908321

全く関係ないけど今日から新しい業種で新しい職場だから不安がいっぱいで助けてほしい

688 19/05/09(木)08:15:13 No.589908334

>作者が一番悪いの根拠ってどこかに書いてある? うんこの主張らしいから根拠はない

689 19/05/09(木)08:15:34 No.589908359

こいつ何も根拠示さず結局脳内出版界の意見だけ

690 19/05/09(木)08:15:46 Odswra3I No.589908381

>もう逃避モードになってんじゃん >壊すなよ「」 壊れちゃう///

691 19/05/09(木)08:15:46 No.589908385

78/78て

692 19/05/09(木)08:15:51 No.589908391

>全く関係ないけど今日から新しい業種で新しい職場だから不安がいっぱいで助けてほしい がんばれよ 下にはこんなのもいるんだから何でもできるよ

693 19/05/09(木)08:16:09 No.589908415

釣りでした!スレ伸びたから俺の勝ち! ほら代わりに言ってやったからもう寝ろ

694 19/05/09(木)08:16:54 No.589908486

いまさら茶化そうとしてもな 惨めさが際立つだけだぞ

695 19/05/09(木)08:16:58 No.589908492

真面目に病気だよ夜中から今まで張り付いてレスするなんて

696 19/05/09(木)08:17:02 No.589908496

最初から壊れてたから「」くんは悪くありませーん

697 19/05/09(木)08:18:02 Odswra3I No.589908616

>78/78て ちょっと気になったんだけど それ78レスじゃなくて78/78って表記にしてるのはなんでなん?

698 19/05/09(木)08:18:31 No.589908659

この変な改行と根拠のない持論と寒いノリ突っ込みは覚えておくといいよ わりと荒らしてるから同じやつだってすぐ気づく

699 19/05/09(木)08:18:49 No.589908684

同人だったら作者に責任あるけど 商業だったら出版社に責任があるそれだけ

700 19/05/09(木)08:18:57 No.589908696

ダンジョン飯スピンオフとかじゃなくて無関係なのこれ!?

701 19/05/09(木)08:19:03 No.589908705

ここまででうんこついてんのこいつだけなのが異常性をぶち上げてる

702 19/05/09(木)08:19:17 No.589908729

逃げたレスでも無知うんこ ムチムチうんこ

703 19/05/09(木)08:19:39 No.589908770

ウンコについては1レス目で結論出てる >流石にこれは恥知らずでは

704 19/05/09(木)08:19:51 No.589908789

絡むな気持ちが悪い

705 19/05/09(木)08:19:59 No.589908808

さっさと3アウトすりゃいいのに

706 19/05/09(木)08:20:28 Odswra3I No.589908852

ダンジョン飯スピンオフでこんな絵だったら正気を疑うわ

707 19/05/09(木)08:21:31 No.589908943

まぁ正気を疑われてるのはうんこの方なんですけどね

708 19/05/09(木)08:21:54 No.589908978

意味ない関係ないディスり

↑Top