19/05/09(木)02:49:04 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/09(木)02:49:04 No.589893546
ゲームのBGMって気にする?
1 19/05/09(木)02:56:51 No.589893985
数回聞いてミュートにする
2 19/05/09(木)02:59:42 No.589894155
めっちゃ気にするよ
3 19/05/09(木)03:01:23 No.589894260
好みかそうでないかで対応が変わるけどする
4 19/05/09(木)03:02:28 No.589894320
スマホゲーはマナーモードのまま遊んでること多い
5 19/05/09(木)03:03:04 No.589894376
気にしすぎて結局BGMどうでもいいゲームで好きなゲームのBGM別で流しながらやることになる
6 19/05/09(木)03:04:32 No.589894477
えっ今からですかってホントなって困る
7 19/05/09(木)03:10:29 No.589894752
初期設定でやかましいやつは初手で音量一桁にする
8 19/05/09(木)03:11:00 No.589894783
ダークソウル3のボスBGMはすごく良かった…残りHPにあわせて3段階の盛り上がりまであるのがもうたまらない
9 19/05/09(木)03:17:29 No.589895107
STGとかBGMに合わせてパターン考えたりもする
10 19/05/09(木)03:18:58 No.589895177
スペースインベーダーエクストリームいいよね
11 19/05/09(木)03:19:03 No.589895183
画像のゲームのガチャBGMはマジ出来が良いと思う
12 19/05/09(木)03:19:23 No.589895202
マザーシリーズくらい面白ければ聞くけどそこまで気にしない サウンドトラックまで買う人は分かり難い
13 19/05/09(木)03:21:14 No.589895297
俺は気になるなあ 気に入ったゲームは大体サントラもほしくなる…
14 19/05/09(木)03:22:47 No.589895377
ナムカプは本編買わずにサントラだけ買ったわ
15 19/05/09(木)03:22:49 No.589895379
つけっ放しにして他の作業しちゃうBGMはいいBGM
16 19/05/09(木)03:23:43 No.589895417
いいですよね…ダラバーのピラニア https://youtu.be/-4uQ1TV56Xk
17 19/05/09(木)03:23:46 No.589895421
邪道な楽しみ方な気はするけどインストが多くて好き
18 19/05/09(木)03:23:52 No.589895426
ゲームの演出に合わせたギミックを入れてる曲はいいものだ
19 19/05/09(木)03:24:52 No.589895470
>ゲームの演出に合わせたギミックを入れてる曲はいいものだ SEが曲の一部分として仕事してるゲームいいよね…代表的なのだとカービィのナイトメア戦とか
20 19/05/09(木)03:24:59 No.589895474
スマホゲームはサントラ機能入れて聴けるようにしてくんないかなあ
21 19/05/09(木)03:25:12 No.589895488
ゲームのサントラは効果音がなくて物足りないからだいたい頭の中で効果音を足してる
22 19/05/09(木)03:25:23 No.589895499
ソシャゲは常時ミュートだな…
23 19/05/09(木)03:26:06 No.589895540
fehはbgmミュートした上で原作のbgm別途で流してプレイしてる
24 19/05/09(木)03:26:45 No.589895574
ラスト2コマが急によくわからん…
25 19/05/09(木)03:27:28 No.589895599
>>ゲームの演出に合わせたギミックを入れてる曲はいいものだ >SEが曲の一部分として仕事してるゲームいいよね…代表的なのだとカービィのナイトメア戦とか スマホのだとメギドの化身舞闘に初期配置のキンキンキンキンキン合わせてくるの好き
26 19/05/09(木)03:29:53 No.589895697
大体ミュート
27 19/05/09(木)03:30:36 No.589895734
BGMも含めてゲームだと思ってるからミュートにしたことないな 音楽が聞くに堪えないゲームには出会ったことないし
28 19/05/09(木)03:31:22 No.589895767
大体ミュートにしとかんと下手したら電車内にあえぎ声響いたりするだろうが・・・
29 19/05/09(木)03:31:53 No.589895785
クソゲーでも音楽が最高によければなんか名作な気がしてくるし その逆もまたしかり
30 19/05/09(木)03:32:08 No.589895802
スマホは気分でつけたり切ったりするけどCSでミュートは基本しないな
31 19/05/09(木)03:32:43 No.589895834
>大体ミュートにしとかんと下手したら電車内にあえぎ声響いたりするだろうが・・・ イヤホンあれば安心してシコれるぞ
32 19/05/09(木)03:32:59 No.589895843
>大体ミュートにしとかんと下手したら電車内にあえぎ声響いたりするだろうが・・・ あえぎ声響くようなゲーム電車内でやんなや!
33 19/05/09(木)03:33:40 No.589895875
いい曲でも何度も聞いてると鬱陶しくなる
34 19/05/09(木)03:33:50 No.589895884
>えっ今からですか ゲーム一時停止したらBGMも一時停止する変更くらいでそんな反応しなくてもいいじゃん…
35 19/05/09(木)03:34:36 No.589895916
>ゲームのサントラは効果音がなくて物足りないからだいたい頭の中で効果音を足してる 昔のゲームだと効果音鳴らすとBGMの音減ったりしてたけど それはそれで味があったな
36 19/05/09(木)03:36:15 No.589895987
ロマサガリユニバースをBGM目的でやってる
37 19/05/09(木)03:36:16 No.589895988
昔ゲームボーイとかやってた頃は本体のスピーカーが聞こえづらくて イヤホン使うと音こんなに違うのかって驚いたな
38 19/05/09(木)03:36:26 No.589895996
最近やったゲームだとアズレンの夕立戦BGMはよかったな
39 19/05/09(木)03:39:12 No.589896120
ピッシャア ザーアレッヒュメリユムオーリジェー
40 19/05/09(木)03:41:35 No.589896239
レイストームいいよね
41 19/05/09(木)03:42:55 No.589896306
>ゲームの演出に合わせたギミックを入れてる曲はいいものだ これはいい演出!と思ったらその後レイシストに煽られるガンヴォルト…
42 19/05/09(木)03:46:36 No.589896455
めちゃくちゃ重要だとおもうのだが…
43 19/05/09(木)03:48:13 No.589896507
何かとおもったらアリスギアかこれ
44 19/05/09(木)03:50:27 No.589896598
音めっちゃ大事なゲームでBGMがんがんかけてる人は別の人種だと思ってるしまあ人それぞれだよねとしか言えなさすぎる…
45 19/05/09(木)03:51:50 No.589896666
>スマホゲームはサントラ機能入れて聴けるようにしてくんないかなあ 買えってことなんじゃないかな? 販売されんようなタイトルは知らん
46 19/05/09(木)03:52:39 No.589896694
アリスギアってSTGなのか
47 19/05/09(木)03:54:46 No.589896785
スプラトゥーンみたいなゲームだと慣れればBGMで残りタイム分かるからそういう意味でも重要
48 19/05/09(木)03:55:02 No.589896796
>アリスギアってSTGなのか 楽曲提供がZUNTATAなんでZUNTATAコラボあっただけ
49 19/05/09(木)03:57:35 No.589896895
グラブルはせっかくいいBGMしてるのにブツ切り仕様で勿体ない
50 19/05/09(木)04:00:23 No.589897020
アズレンをSTGと言い張るよりはずっとSTGだよアリスギア
51 19/05/09(木)04:00:54 No.589897042
良いサントラって流れると即ゲームシーンの細かいところまで思い浮かぶよね
52 19/05/09(木)04:01:21 No.589897056
>グラブルはせっかくいいBGMしてるのにブツ切り仕様で勿体ない 音質もひどいしちゃんと聞きたきゃサントラ買えって事じゃないかな
53 19/05/09(木)04:01:56 No.589897074
ペルソナシリーズだけはサントラ買ってる
54 19/05/09(木)04:03:11 No.589897115
ゲーム内で昼夜が切り替わるとフィールドBGMも変わるのは嬉しい 夜中のBGMは睡眠導入剤にもなってしまう ゼノブレイド2の光田サウンドハンパねえ…
55 19/05/09(木)04:04:01 No.589897143
>アリスギアってSTGなのか 2Dじゃないけどダラバー作ったとこだしSTGらしさはある
56 19/05/09(木)04:05:21 No.589897193
天気でBGM変わるのいいよね
57 19/05/09(木)04:09:20 No.589897326
麻雀はボイス全般とリーチ時に緊張感のあるBGMになるやつはオフにしたい
58 19/05/09(木)04:09:30 No.589897333
FGOもBGMいいよね
59 19/05/09(木)04:09:45 No.589897342
>グラブルはせっかくいいBGMしてるのにブツ切り仕様で勿体ない 昔BGMを音質重視でフルで入れてたりしたらゲームがめっちゃ重くなったのでサントラで聞いてください…
60 19/05/09(木)04:11:50 No.589897402
>FGOもBGMいいよね 何故かあんまり記憶に残らないんだよなぁFGO…
61 19/05/09(木)04:13:00 No.589897440
東方とかは元々ZUNがBGM聞かせたかったけど音楽CDだとコミケ落ちたから ついでにゲーム作ってそっちで聞かせるかみたいなノリで作られたんだっけ
62 19/05/09(木)04:15:45 No.589897524
ラスボス戦のBGMに主題歌が混じってるとテンションあがる
63 19/05/09(木)04:16:47 No.589897558
新作を開幕ミュートする配信者を見てこいつイカれてんのかと思うぐらいには気にする
64 19/05/09(木)04:16:56 No.589897562
アルトネリコのサントラは今でも聞く ゲームはクリアしなかったが
65 19/05/09(木)04:18:50 No.589897613
たまにBGMがいいからそっちだけ有名で良作なのにあまり内容が知られてないゲームがあっていっぱい悲しい
66 19/05/09(木)04:20:53 No.589897670
FGOはたまに使い方で刺してくるからなあ 虎戦車とか
67 19/05/09(木)04:20:54 No.589897671
>ラスト2コマが急によくわからん… プランナーは物静かだけど愛のある良い仕事をするすごい人です でもクソ強いボスを設計したのとガチャの目玉3枚全部一発引きしたことは許さねえ だと思う
68 19/05/09(木)04:21:27 No.589897689
なんで超兄貴が出ないんだ
69 19/05/09(木)04:23:05 No.589897739
>たまにBGMがいいからそっちだけ有名で良作なのにあまり内容が知られてないゲームがあっていっぱい悲しい 壺だかしたらばだかのゲーム音楽ランキング動画だとよく見るなそういうの 曲だけはやたら有名なニンジャウォーリアーズとか
70 19/05/09(木)04:25:35 No.589897802
むしろBGMが平均以下だといくらゲームが面白くても 玄人向けのマイナーゲーを遊んでる気分になる
71 19/05/09(木)04:26:40 No.589897831
ゲームbgmのスレGW中ずーっと聴いてた
72 19/05/09(木)04:28:11 No.589897885
ps3のフォークロアみたいな名前のゲームのBGMが良かった気がする
73 19/05/09(木)04:29:49 No.589897932
同じことの繰り返しで周回するようなのはもう音楽すら苦痛になるからミュートにする
74 19/05/09(木)04:34:23 No.589898050
>同じことの繰り返しで周回するようなのはもう音楽すら苦痛になるからミュートにする やることがワンパなソシャゲとかだと無音勢も多そうだな イベントの最初だけBGM聞いて後はミュートにすっかみたいな
75 19/05/09(木)04:36:28 No.589898093
sans戦はBGMのおかげで耐えられた気がする
76 19/05/09(木)04:36:52 No.589898110
音ゲーだとどんなに曲がよくても何度も聴いてると飽きる 曲の多さは正義だ
77 19/05/09(木)04:38:02 No.589898151
そういえばスマホゲーのBGMとかボイスはほとんどミュートにするな…
78 19/05/09(木)04:38:26 No.589898159
ソシャに関してはながらでやること多いから全体ミュートにしがち BGMだけ切ることはあんまりないかな
79 19/05/09(木)04:39:10 No.589898180
確かにソシャゲだとコンシューマーでの雑魚狩り通常戦闘より苦痛になるのかな…
80 19/05/09(木)04:45:48 No.589898377
FGOからの流れでうっかりマイルシューのBGMにはまる人増えないかな…
81 19/05/09(木)04:46:56 No.589898413
最近ので言うならAC7は良かった 準備中の音楽も状況によって違ったし戦闘中は雲に突っ込んだらエフェクトかかったり
82 19/05/09(木)04:48:21 No.589898457
斑鳩 サイッコー
83 19/05/09(木)04:54:15 No.589898616
>昔BGMを音質重視でフルで入れてたりしたらゲームがめっちゃ重くなったのでサントラで聞いてください… あの誰も見てねえボスの演出は切らねえのにな
84 19/05/09(木)04:56:32 No.589898677
グラブルの事情は知らんがユーザーの要望に合わせてスキップ機能搭載しまくると ゲーム?って感じの周回作業になりそうな気もしなくもない
85 19/05/09(木)05:05:28 No.589898894
クッキー焼くだけのゲームがあれだけ流行るんだからスキップ機能いっぱいだとつまらないということもないんじゃない
86 19/05/09(木)05:07:39 No.589898946
>クッキー焼くだけのゲームがあれだけ流行るんだからスキップ機能いっぱいだとつまらないということもないんじゃない 放置ゲーは放置ゲーで色んなタスクが山積みになるから…
87 19/05/09(木)05:12:02 No.589899079
ソシャゲブラゲのBGMは全部オフにして音声だけにしてる
88 19/05/09(木)05:15:13 No.589899167
ダライアス外伝のサントラは今も聞いてる
89 19/05/09(木)05:16:36 No.589899212
まあ既にゲーム?って感じの周回作業を強いられてるから
90 19/05/09(木)05:24:04 No.589899383
ソシャゲ周回とか古くはRPGの経験値稼ぎは ゲームと言うより作業だから…
91 19/05/09(木)05:27:29 No.589899460
>ソシャゲ周回とか古くはRPGの経験値稼ぎは >ゲームと言うより作業だから… むしろ作業はゲームの本質的な要素の一つだと思うな 何らかの報酬を手に入れるために任意のプロセスを繰り返すかのサイクル もちろんその作業が退屈か苦痛か楽しいかはゲームによるが
92 19/05/09(木)05:29:12 No.589899509
グラブルやるとき音声オフにしてグラブルのサントラかけてる なに言ってるんだ?て思われるかもしれんがそっちのほうが連戦だとずっと聞いてられるんだ
93 19/05/09(木)05:35:50 No.589899649
個人的にロボゲには絶対BGM重要だと思う ACとボダブはサントラ全部買うほど好きな曲めっちゃ多い
94 19/05/09(木)05:36:26 No.589899668
グラブルは作業の効率を突き詰めると戦闘開始攻撃リロード攻撃リロード…になるから BGMがイントロ部分繰り返しになるしミュートにして別のBGMにしがち コンポーザーの成田氏もミュートにしてプレイしているというし
95 19/05/09(木)05:43:37 No.589899861
ソシャゲとレースゲームは即BGM無音
96 19/05/09(木)05:44:52 No.589899896
音流しててもイントロで終わるなら聞く意味はないな
97 19/05/09(木)05:44:52 No.589899897
アクションゲームだとBGMに合わせて攻撃とかするよね リズムに合わせて殴ったり必殺技使ったり
98 19/05/09(木)05:49:20 No.589900010
BGM消せないゲーム嫌い 効果音だけにしたい
99 19/05/09(木)05:50:18 No.589900038
追加の音楽パックとかつい買っちゃう なんでメタルなの…
100 19/05/09(木)05:55:28 No.589900213
BGMは良いものであって欲しい それはそれとしてバランス崩れてたら止める そもそもスレ画みたいな自分の感情表に出してくるクリエイターは嫌い
101 19/05/09(木)05:57:39 No.589900283
アリスギアアイギスってSTGだったのか 今知った…今度やってみます
102 19/05/09(木)05:58:18 No.589900313
>アリスギアアイギスってSTGだったのか >今知った…今度やってみます STGではない
103 19/05/09(木)05:58:32 No.589900320
ANUBISみたいなやつだよ
104 19/05/09(木)05:59:38 No.589900360
>ソシャゲとレースゲームは即BGM無音 シム系レースはBGM邪魔だけどおバカゲーム挙動レースにBGMなかったや地獄だぞ
105 19/05/09(木)05:59:39 No.589900361
クレタクみたいなのはBGM効果もあると思う
106 19/05/09(木)06:00:42 No.589900386
>アリスギアアイギスってSTGだったのか >今知った…今度やってみます 敵の出現パターンと攻撃がSTGの弾を横?から見た感じなアクションだよ
107 19/05/09(木)06:01:56 No.589900442
>STGではない >ANUBISみたいなやつだよ 崩壊3rdやドールズオーダーみたいな3Dアクションで 空飛ぶ系ってことか そういや神姫みたいな女の子だもんな
108 19/05/09(木)06:02:27 No.589900460
BGMが最高と評判の NES Silver Surfer だよぉ ゲームはやったことない https://www.youtube.com/watch?v=7wuQo-AvMj8
109 19/05/09(木)06:04:33 No.589900519
>>STGではない >>ANUBISみたいなやつだよ >崩壊3rdやドールズオーダーみたいな3Dアクションで >空飛ぶ系ってことか >そういや神姫みたいな女の子だもんな 期待に添えるかわからん https://youtu.be/rH3VzOloKZs
110 19/05/09(木)06:09:01 No.589900666
それでこのバトルプランナーさんは何をしたんだい いや何となくクソ強いボスを作ったのは分かるんだが三人抜きがわからん
111 19/05/09(木)06:10:47 No.589900722
強いボスにチーム3タテされた
112 19/05/09(木)06:12:30 No.589900778
意外だけど艦これもイベントのたびにみんなBGMいいよね…いい…ってなる 問題はBGMを長く聞ける状態=バトルがぐだってる状態ってことだが
113 19/05/09(木)06:14:29 No.589900838
意外って艦これの戦闘BGMは有名な人が…
114 19/05/09(木)06:14:43 No.589900843
最近のゲームはソシャゲ含めてBGMめちゃめちゃ練られてるイメージある
115 19/05/09(木)06:15:18 No.589900865
スカイリム1000時間くらいやってるのにメインテーマくらいしか思い出せないくらいBGMが空気だと思うんだけど俺だけかな… 空気っていうか環境音みたいな…
116 19/05/09(木)06:16:36 No.589900913
>意外って艦これの戦闘BGMは有名な人が… そうなんだけど割とBGM切ってる人もいる…
117 19/05/09(木)06:20:28 No.589901050
フィールドと戦闘曲の入れ替わりが目まぐるしいとオフにするな
118 19/05/09(木)06:22:02 No.589901098
単にいいBGMって言っても単に普通にできのいい曲・ゲームにめっちゃ合ってるけど単体で聞いてもいい曲・単体で聞くと地味だけどゲームにはすごい合ってる曲 みたいに色々あるよね
119 19/05/09(木)06:25:58 No.589901228
個人的にはいいBGMっていうと聞いてて苦にならない聞き減りのしない主張しない奴って感じで バリバリ主張してくる奴はいいBGMじゃなくて良い曲って表現したくなる どっちのパターンも好きだけど方向性が違うから分けたくなるというか
120 19/05/09(木)06:28:29 No.589901318
東方新作は不朽の曼珠沙華が結構すき
121 19/05/09(木)06:32:24 No.589901460
チーターマンそういえばゲームやったことねぇや
122 19/05/09(木)06:43:07 No.589901894
>単にいいBGMって言っても単に普通にできのいい曲・ゲームにめっちゃ合ってるけど単体で聞いてもいい曲・単体で聞くと地味だけどゲームにはすごい合ってる曲 >みたいに色々あるよね 何度も聴く曲は派手さより飽きないように作られてることが多いしね
123 19/05/09(木)06:46:44 No.589902044
朧村正の移動と戦闘で楽器構成がシームレスに変わるのすごく好き
124 19/05/09(木)06:46:52 No.589902047
ワンダと巨像で戦闘BGM変わるのは良かった ただ、間欠泉カメでひっくり返した後 BGMはめちゃくちゃ盛り上げてくれているのに 一向に弱点を突けず申し訳ない気持ちになった
125 19/05/09(木)06:51:30 No.589902252
>スカイリム1000時間くらいやってるのにメインテーマくらいしか思い出せないくらいBGMが空気だと思うんだけど俺だけかな… >空気っていうか環境音みたいな… 洋ゲーの特にAAAタイトルは映画のBGMみたくあんまり主張してこない曲が多い気がする 映画の曲作るような人を引っ張ってきてるのもあるだろうけど
126 19/05/09(木)06:52:18 No.589902285
超大作とかシャニマスとかブラウザでできるやつはながらプレイが基本だからまともにBGM聞いたことないな
127 19/05/09(木)06:52:47 No.589902305
PSP武装神姫いいよね…さすがKONAMI
128 19/05/09(木)06:54:21 No.589902374
ゲームやってるとBGMが頭に入ってこないんだよなぁ 多分頭が複数の情報を処理できてないんだろうけど
129 19/05/09(木)06:54:47 No.589902394
>BGMはめちゃくちゃ盛り上げてくれているのに >一向に弱点を突けず申し訳ない気持ちになった BGMが切り替わった直後に落下して元のBGMへ戻ってしまうのも申し訳なくなる
130 19/05/09(木)06:58:10 No.589902554
勝確のBGMが流れるドグマは何度聞いてもテンション上がる
131 19/05/09(木)07:02:47 No.589902768
ゲームじゃないけどアニメの寄生獣でBGMの大事さは理解したな
132 19/05/09(木)07:07:14 No.589902985
アンダーテールのアズリエル戦のBGMの盛り上がりいいよね
133 19/05/09(木)07:19:24 No.589903618
メギドとかBGM聴かなきゃ続けなかったと思う
134 19/05/09(木)07:22:56 No.589903847
ソシャゲはBGM良くてもサントラ出してくれないのが多かったけど最近は結構出すようになってきたな
135 19/05/09(木)07:27:01 No.589904111
ッーンとか隻狼とかボス戦BGMいいの多いのに戦闘中聞いてる余裕がねぇ 後で動画見たりしたらこんな曲だったのか…ってなる
136 19/05/09(木)07:29:35 No.589904300
ラスボス戦とかで負ける気がしねえ!感じの勇ましいBGMが流れるのが好き たまに負ける
137 19/05/09(木)07:30:52 No.589904397
bgmって本当大事だ そのゲームの空気みたいなもんだし
138 19/05/09(木)07:33:34 No.589904610
>新作を開幕ミュートする配信者を見てこいつイカれてんのかと思うぐらいには気にする へー新作は遊ぶより他人の配信を見ているんだなるほど
139 19/05/09(木)07:35:26 No.589904748
スマホのパズルゲームみたいな奴でもBGMと効果音がいいとつい続けちゃう
140 19/05/09(木)07:38:29 No.589904978
大昔だけどソーサリアンはロック調が合わなかった ただ当時だと推奨環境なんて作れなかったし本当はいいのかも
141 19/05/09(木)07:39:09 No.589905032
ナイトガンダム物語円卓の騎士のOPいいよね…