虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/09(木)01:16:59 配信Rui... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/09(木)01:16:59 No.589882275

配信Ruina ~廃都の物語~ フリゲスレに感化されて https://www.twitch.tv/games_rei ・今日の予定 Ruina宮殿探索 イストワールは第二崩壊待ち

1 19/05/09(木)01:18:34 No.589882532

歌舞伎役者

2 19/05/09(木)01:19:22 No.589882680

みているよ

3 19/05/09(木)01:19:45 No.589882763

>歌舞伎役者 >みているよ おれじゃない

4 19/05/09(木)01:20:06 No.589882837

魔術師の小杖とちくわの組み合わせは盗賊技使える状態維持しつつ全体にそれぞれ8割で怯み混乱怒りとかいう割と本気でヤバい奴

5 19/05/09(木)01:21:13 No.589883034

ちくわは持ってる限り腐らないのかな

6 19/05/09(木)01:21:54 No.589883175

ここ主人公の出自

7 19/05/09(木)01:22:26 No.589883271

くさったちくわって普通のちくわより攻撃力上がる気がする

8 19/05/09(木)01:23:01 No.589883388

にわとり→フライドチキン

9 19/05/09(木)01:23:11 No.589883419

背景知ってると心情的にはなれると言いたいけどそうすると無駄な戦闘が発生するという

10 19/05/09(木)01:26:53 No.589884035

変態だ。

11 19/05/09(木)01:30:18 No.589884603

魔方陣なんて作らなくても攻撃バフして二刀流で殴ると16世は死ぬ

12 19/05/09(木)01:33:08 No.589885087

罪人を自動的に裁く機械を作るって時点でもうオチが見えている

13 19/05/09(木)01:34:00 No.589885210

おやruinaだ 初プレイなんです?

14 19/05/09(木)01:35:47 No.589885433

異世界に迷惑かけちゃダメだよ!

15 19/05/09(木)01:36:21 No.589885527

みているよ

16 19/05/09(木)01:37:03 No.589885642

問答無用で全体無力化するちくわフラッシュ強いな…

17 19/05/09(木)01:38:29 No.589885859

秘石は装備しましたか?

18 19/05/09(木)01:40:40 No.589886177

先手で動き止めないと開幕全体即死ぶっぱしてくる畜生

19 19/05/09(木)01:41:53 No.589886374

確定で石化防御の盾拾える場所あるから先にとっておきたい所

20 19/05/09(木)01:42:54 No.589886530

>青金石のフィーア それが秘石です 主人公専用の最高のアクセサリーですよ

21 19/05/09(木)01:42:56 No.589886534

ここ興奮する

22 19/05/09(木)01:43:58 No.589886677

>主人公専用の最高のアクセサリーですよ この美しい秘石があれば、他の者に自慢ができる。

23 19/05/09(木)01:43:58 No.589886679

 ているよ

24 19/05/09(木)01:44:19 No.589886730

全裸で胎児につかまれるうら若き女性とかちょっと興奮するよね

25 19/05/09(木)01:45:03 No.589886834

ちなみに秘石は呪い装備だぞ

26 19/05/09(木)01:45:54 No.589886949

保存塩だー 保存食が作れるぞー

27 19/05/09(木)01:46:48 No.589887089

盗賊女なそこ無条件突破出来るよ

28 19/05/09(木)01:47:47 No.589887235

主人公ちゃん酒場でえっちな踊りとかしてるのかな…

29 19/05/09(木)01:49:11 No.589887454

保存塩は港の商店にランダムで並ぶね まあちょっとお高いが

30 19/05/09(木)01:49:28 No.589887496

見て るよ

31 19/05/09(木)01:49:49 No.589887542

キレハだと葬送歌で浄化する テレージャだと淡々と大声でリズム崩して処理する ラパンだとすっぽんぽんで死霊の盆踊り化させる

32 19/05/09(木)01:50:54 No.589887724

何周もしたくなるよね…

33 19/05/09(木)01:50:58 No.589887736

詩人取ってると廃都モチーフの歌で迎撃する

34 19/05/09(木)01:52:08 No.589887896

Fresh meeeeeeet!!

35 19/05/09(木)01:53:29 No.589888107

エンダだと何も気にせず人肉料理喰って回復出来るのよね

36 19/05/09(木)01:56:02 No.589888475

石化なんて異常無いから普通の高確率即死技だよ

37 19/05/09(木)01:57:04 No.589888610

この時点だとあまり死耐性用意できないから怖いのよね

38 19/05/09(木)01:57:42 No.589888703

いかにも石化の視線防げそうな鏡の盾にはちゃんと即死耐性が付いてたりする

39 19/05/09(木)01:58:48 No.589888868

これの小説上下巻で出てるの買うか迷ってる

40 19/05/09(木)01:59:35 No.589888990

「」も罪人みたいなもんだよ

41 19/05/09(木)02:00:49 No.589889178

大河物語派生の片道勇者TRPGは独立してルルブ三冊発売したのに大河物語の方はRuina小説出ただけでいつまでもTRPG書籍化される気配が無い

42 19/05/09(木)02:01:13 No.589889226

即死攻撃食らって悲鳴を上げる未来が

43 19/05/09(木)02:01:24 No.589889247

上下巻っていうか打ち切りだし…

44 19/05/09(木)02:02:54 No.589889435

ちくわでボスと取り巻きまとめて止めてる…

45 19/05/09(木)02:03:13 No.589889472

出てくる時期から考えると結構強い最終皇帝さんだ

46 19/05/09(木)02:03:56 No.589889554

歴代タイタスと比べると見る影もないほどカスだけど進行度のわりには強い末代さんだ

47 19/05/09(木)02:04:26 No.589889609

詠唱の次は確定天雷のはずだけど怯ませれば関係無いか…

48 19/05/09(木)02:04:27 No.589889612

玉座倒せたしもう大丈夫かな

49 19/05/09(木)02:07:37 No.589890018

何度倒してもキリが無い不死身に思えるけど七回殺せば終わりですよという話

50 19/05/09(木)02:07:53 No.589890052

見 いるよ

51 19/05/09(木)02:09:37 No.589890228

作中の読み物が強敵撃破のヒントになってるのいいよね

52 19/05/09(木)02:10:07 No.589890291

称号の相性はともかく片手杖二刀流できるから装備の相性は案外悪くないのよね

53 19/05/09(木)02:10:23 No.589890320

夜盗は盗賊の技が被るな…

54 19/05/09(木)02:10:33 No.589890339

SP温存して上位職の為に残しておいてもいいんだ

55 19/05/09(木)02:14:17 No.589890695

アルソンはカジキマグロ担いでからが本番だから…

56 19/05/09(木)02:14:20 No.589890702

しーぽんはその…覚える魔法と敵の属性相性が悪いから…

57 19/05/09(木)02:15:43 No.589890824

アルソンさんは溶岩に落ちても死なない安全装置になるから…

58 19/05/09(木)02:15:49 No.589890835

>しーぽんはその…覚える魔法と敵の属性相性が悪いから… しーぽんは雑魚狩りには活躍してくれるし… 人間タイプの敵が大量に出るルートだと無双状態だし…

59 19/05/09(木)02:16:13 No.589890875

アルソンさんはMP使わなくていいし料理できるから長期滞在には便利 腕力以外を用意する必要あるから探索面のハードルは上がる

60 19/05/09(木)02:17:00 No.589890943

やめなよしーぽんが特定の状況でしか役に立たないっていうの

61 19/05/09(木)02:18:34 No.589891096

しーぽんは本読めばその魔力で大活躍よ! テレ子さんとエンダとわんこでもいいって言うなよな

62 19/05/09(木)02:18:36 No.589891104

しーぽんリアリストだし面倒なヤツにガンガンレスポンチバトル仕掛けてくれるしテレさんみたいな解説もそこそこしてくれるから会話が楽しい 仲間の組み合わせによっちゃずっとコントしてるけど

63 19/05/09(木)02:18:41 No.589891112

アルソンさんとキレハは料理成功率が高い ネルは器用万能だけど料理成功率は普通 フランとメロさんは暗黒

64 19/05/09(木)02:20:02 No.589891224

しーぽんは賢者の弟子ルートが最も輝く 道中は一切役に立たないけど

65 19/05/09(木)02:20:21 No.589891258

しーぽんは可愛くてつい殺害しちゃう

66 19/05/09(木)02:21:26 No.589891356

料理は上手いしスタイルは抜群だし個別イベントは可愛いし キレハはずるい

67 19/05/09(木)02:22:16 No.589891434

>しーぽんは可愛くてつい殺害しちゃう しーぽん殺して!エンダ殺して!キレハ殺して!ダリム殺して!ルート次第でメロさんやチュナも殺す! そんなプレイもたまにはいい

68 19/05/09(木)02:22:57 No.589891502

古代知識+盗賊の技で探索面では便利なんだけどね… 専用魔法も用意されてるんだけどね… 雷+闇の魔法をバンバン覚えるのがどうしてもね… 設定考えると仕方ないんだが

69 19/05/09(木)02:23:30 No.589891558

そこら辺の資料アイテムにもヒントや小ネタが眠ってたりするのもいい

70 19/05/09(木)02:24:23 No.589891642

普段使いにくい分活躍できる場面だったらめっちゃ活躍するってピーキーさは好き

71 19/05/09(木)02:24:32 No.589891657

まぁしーぽんはこの先のダンジョンの一つで活躍出来るところがあるから

72 19/05/09(木)02:26:13 No.589891814

実際技能書で魔法のレパートリー増やすと魔力高いのもあって活躍するよねしーぽん

73 19/05/09(木)02:27:04 No.589891886

しーぽんはなぁ ガス欠さえなんとかなればなぁ

74 19/05/09(木)02:27:14 No.589891901

吸血鬼の呪文だけでも便利なんだけどね… 爆炎か竜脈あたりは欲しいところ

75 19/05/09(木)02:27:32 No.589891936

>金策する程困ってない 猫神のタレーリア:980000G(周回引継ぎ可)

76 19/05/09(木)02:27:55 No.589891973

単純に魔法使いとしても自慢できる宝石のお陰で燃費から何から何まで差がつくのが本当にひどい

77 19/05/09(木)02:28:36 No.589892022

しーぽんは選ばれた存在ではないので秘石は装備出来ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

78 19/05/09(木)02:29:33 No.589892111

自慢できる石は一度付けるとアクセに秘石以外の装備ができなくなるけど正直ほとんどデメリットないのが自慢要素

79 19/05/09(木)02:29:37 No.589892113

ボスに負けたら説明してくれるウーマン来たな…

80 19/05/09(木)02:29:57 No.589892138

賢者主人公だと完全に食われるからなしーぽん…

81 19/05/09(木)02:30:20 No.589892175

一度も自慢しないとSP5貰えるけどその頃にはSPあんまりいらねえってなる

82 19/05/09(木)02:31:40 No.589892310

しーぽんが出来ることは賢者主人公でも出来るけど 賢者主人公が出来ることをしーぽんは出来ないからな…

83 19/05/09(木)02:32:29 No.589892376

他のアクセサリー付けれなくなるデメリットに対してMP半減やらの効果が圧倒的すぎるからね 他にMP半減できるタイプのアクセ無いし、何より自慢できる石はMPがキツい序盤から手に入る

84 19/05/09(木)02:32:52 No.589892406

二人がかりで全体魔法で攻撃とかできるし! 他の人でもいい?そうだね

85 19/05/09(木)02:33:16 No.589892449

賢者主は専用装備の上霊がちょっと強すぎる 元ネタ的にラスボスが永久に超えられない上位存在みたいなもんだししょうがないけど

86 19/05/09(木)02:34:59 No.589892581

賢者主人公はしーぽんだけでなく僧侶主人公にすら装備格差をつけるのがひどい

87 19/05/09(木)02:35:21 No.589892606

一部の幽霊とかの物理攻撃が効かない敵も武器のアイコンに魔法陣が描いてある物なら問題なく殴れる

88 19/05/09(木)02:36:14 No.589892677

やっぱこの背景雰囲気素敵だなぁ

89 19/05/09(木)02:37:09 No.589892734

さっき広く思えた宮殿が小さく感じる街の広さ

90 19/05/09(木)02:38:51 No.589892848

>賢者主人公はしーぽんだけでなく僧侶主人公にすら装備格差をつけるのがひどい 神官は星レベルの話だけど賢者は銀河の果てレベルの話になるし…

91 19/05/09(木)02:41:02 No.589893007

亡霊は闇属性無効だったはず そしてそれによりしーぽんは更なる悲しみを背負う

92 19/05/09(木)02:41:14 No.589893019

見ているよ

93 19/05/09(木)02:42:40 No.589893112

ああああさん!

94 19/05/09(木)02:42:56 No.589893145

しーぽんに回復魔法覚えさせても強力なんだけど やっぱりテレ子さんに攻撃魔法覚えさせたほうがいいかなってなるのがな…

95 19/05/09(木)02:44:15 No.589893237

まあ愛があれば誰でもやってけるゲームだからね しーぽんも愛されてるんだ

96 19/05/09(木)02:44:25 No.589893253

女神が惚れた男に色々贈り物してずっと待ってたけど男が女神忘れて別の女とくっついてるわ悪行好き放題やりたい放題 女神はキレて大洪水&上から岩盤ドーン

97 19/05/09(木)02:44:41 No.589893266

闇属性やら魔属性やら付いてる武器は魔力も上がるパターン多いから 魔法の威力底上げと考えた方がいいと思う テレ子さんに破魔の理力ぶっぱしてもらったほうが遥かに早いけど

98 19/05/09(木)02:46:57 No.589893404

知らない人の名前当てゲームは当ててもSPが貰える程度なので外してもよい 周回してると真面目に答えるのめんどいしね!

99 19/05/09(木)02:47:09 No.589893420

アイエエエ!?! ニンジャ!ニンジャナンデ!?

100 19/05/09(木)02:49:42 No.589893578

そこの闘技場の亡霊戦士さん達には強いかわりに貴重なアクセをドロップしたりしなかったりする人が居る けどまあ狙って戦う程でもない

101 19/05/09(木)02:52:16 No.589893720

さっきの亡霊戦士と出てくる面子は同じなので予習できたりする

102 19/05/09(木)02:52:19 No.589893727

そりゃどっちも物理火力皆無のサポ専セットだし…

103 19/05/09(木)02:53:07 No.589893762

ちくわ暗殺属性だから急所狙いしとけば火力伸びるよ

104 19/05/09(木)02:53:14 No.589893769

こんなときにイストワールの武器変更があればなあ!

105 19/05/09(木)02:53:47 No.589893796

>いざとなったら逃げる あっ

106 19/05/09(木)02:54:53 No.589893860

ちくわはいざとなったら暗殺技で火力出せるのがずるすぎる…

↑Top