ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/02(木)23:21:31 No.588272141
引きこもりって24時間365日を好きな事に時間使えるわけで そんだけの時間があれば何でもできるんじゃないかと思うんだ
1 19/05/02(木)23:22:21 No.588272397
そうだねだからとりあえず今日はもう遅いしゲームしようか
2 19/05/02(木)23:22:56 No.588272595
資金と教育者と資材をください
3 19/05/02(木)23:23:07 No.588272679
時間は無限にあるからゲームしてもよい
4 19/05/02(木)23:23:13 No.588272721
そんな気力が有ったら引きこもりになってないのが大半じゃないの? 生きる気力残ってたら外に出たりしたくなるのが普通なんだし
5 19/05/02(木)23:23:48 No.588272947
>資金と教育者と資材をください インターネットとパソコンがあれば大体いけるぞ
6 19/05/02(木)23:24:20 No.588273110
時間があってもなんにも出来なかったから引きこもりになったんだぞ
7 19/05/02(木)23:24:27 No.588273155
理論上はできるぞ理論上は
8 19/05/02(木)23:24:46 No.588273257
引きこもってるけど三時間くらいずっと天井見てたりする
9 19/05/02(木)23:26:28 No.588273844
にしてもぐちゃぐちゃなグラフだな
10 19/05/02(木)23:27:12 No.588274092
食生活も依存症も改善して社会復帰一歩手前まで戻したけど生きる気力とか思考とかは引きこもりのままだよ
11 19/05/02(木)23:27:46 No.588274257
だらけ~~
12 19/05/02(木)23:28:11 No.588274375
ねむりんを見てみろ 一番先に死んだぞ
13 19/05/02(木)23:28:27 No.588274475
6連休無駄に消化したから何も言えない
14 19/05/02(木)23:28:48 No.588274573
がっつり搾り取られて働くのバカバカしいよね
15 19/05/02(木)23:28:53 No.588274587
>食生活も依存症も改善して社会復帰一歩手前まで戻したけど生きる気力とか思考とかは引きこもりのままだよ 体力無いからかな…って筋トレしてるけど全く良くなる気配が無い
16 19/05/02(木)23:30:02 No.588274940
毎日働く人って体力凄すぎだよなあ 毎日ゲームするのでも精一杯
17 19/05/02(木)23:32:31 No.588275794
全部足すと185.1%になるんですけどこの円グラフ何なの…?
18 19/05/02(木)23:33:27 No.588276102
>体力無いからかな…って筋トレしてるけど全く良くなる気配が無い 砂糖控えて朝食にヘンプシードとカカオニブとくこの実混ぜたオートミール食うとけっこう違うかも 腹持ちと栄養のいいゆで卵もいいしおやつにアーモンドや生クルミ食うのもいい 砂糖減らすのが依存との戦いで難しかったり食生活で身体変えるのは数カ月単位の時間がかかるけど
19 19/05/02(木)23:33:46 No.588276220
>にしてもぐちゃぐちゃなグラフだな 自己レスだが 複数回答を並べてるから変な割合になってるのか 円グラフ使うなよ…
20 19/05/02(木)23:36:11 No.588276975
もう5年くらいニートやってるけど毎日明日こそ求人に応募しようと思い続けてるから働いてたころと比べても全然自由な感じはしない
21 19/05/02(木)23:37:18 No.588277353
>もう5年くらいニートやってるけど毎日明日こそ求人に応募しようと思い続けてるから働いてたころと比べても全然自由な感じはしない ニート生活下手すぎじゃない? もっと気楽にやれよ
22 19/05/02(木)23:38:00 No.588277564
親は存命かどうかがモチベに関わる
23 19/05/02(木)23:38:01 No.588277567
>もう5年くらいニートやってるけど毎日明日こそ求人に応募しようと思い続けてるから働いてたころと比べても全然自由な感じはしない 適当な理由をつけて来月のいつからとかそれまでは頑張らないことにするのがコツだ もちろん期間は延長する
24 19/05/02(木)23:38:29 No.588277711
実際にその有り余る時間で人生立て直した引き篭もりも多いよ 会計士の資格とって年収600万になったのや 暇つぶしに四カ国語覚えて商社に就職できたのや もっとレベルが低いのだとユーチューバーで月収50万になったのとか
25 19/05/02(木)23:39:44 No.588278091
>親は存命かどうかがモチベに関わる 親の生活見てるとあと3年ぐらいで脳卒中になりそうでなんとない危機感は持つ 持つだけ
26 19/05/02(木)23:40:48 No.588278390
教育か労働を停止して20年間生産活動行ってないならこの世から強制的に退場させて欲しい
27 19/05/02(木)23:41:59 No.588278756
親が死んだら俺のニート生活が終わるじゃねえか!ってキレるタイプ
28 19/05/02(木)23:46:33 No.588280107
>教育か労働を停止して20年間生産活動行ってないならこの世から強制的に退場させて欲しい 名ばかりの脱法就業施設が儲かるだけだろう
29 19/05/02(木)23:47:19 No.588280340
なにもしない課いい よくない
30 19/05/02(木)23:48:26 No.588280668
一旗揚げようと思って市議選に出たよ
31 19/05/02(木)23:48:41 No.588280747
10年近く引きこもってたけどいもげでひたすらコラ作ってたおかげで仕事にありつけたよ 無駄にはならないもんだね
32 19/05/02(木)23:51:59 No.588281672
人付き合いがダメでニートになったって人の話聞くと なんか思い違いしてること多い気がする 俺はただ仕事したいだけなのに人付き合いなんか無理とかみんないうんだけど いや世の中の仕事の80%くらいは習熟すりゃ誰でもできるようなどうでもいい作業で じゃあそんなもんがどうして仕事として成り立つかつったら 嫌な奴ともとりあえずコミュニケーションを我慢してするって部分が仕事の本質であって むしろ作業のほうがおまけなんだ気合入れるべきはコミュニケーションのほうだ ってことがどうしても理解できない人がとても多い
33 19/05/02(木)23:54:03 No.588282288
話長ぇ 絶対おまえコミュニケーション上手くない
34 19/05/02(木)23:55:37 No.588282736
>がっつり搾り取られて働くのバカバカしいよね 復帰してみて気づいたのは 200万円くらいまでは税金かからないからその範囲までは働かないほうがバカバカしい それ以上は3割くらい取られるから働くのバカバカしい
35 19/05/02(木)23:59:20 No.588283805
>人付き合いがダメでニートになったって人の話聞くと >なんか思い違いしてること多い気がする >俺はただ仕事したいだけなのに人付き合いなんか無理とかみんないうんだけど >いや世の中の仕事の80%くらいは習熟すりゃ誰でもできるようなどうでもいい作業で >じゃあそんなもんがどうして仕事として成り立つかつったら >嫌な奴ともとりあえずコミュニケーションを我慢してするって部分が仕事の本質であって >むしろ作業のほうがおまけなんだ気合入れるべきはコミュニケーションのほうだ >ってことがどうしても理解できない人がとても多い 一応読みましたけど 上からお説教を垂れてる割には引きこもり解決には何もしないという 野次馬スタイルですね
36 19/05/03(金)00:00:14 No.588284063
あたりまえの話ではあるんだけど親が金持ってないとリトライは難しくなるね 引きこもりにPCやスマホ買い与えて勉強させてくれる環境は相当恵まれてる
37 19/05/03(金)00:00:16 No.588284079
無職だけど時期良かったからそこそこのPC組み立てたけどシコるくらいだな
38 19/05/03(金)00:06:02 No.588285777
俺は消極的自殺の一環だと思うから お金も最低限しか使わない生活が10年ぐらい続いたよ お金使ったら飼ってもらえなくなるしね
39 19/05/03(金)00:07:51 No.588286285
引きこもりはわからないけど親元なら無職でも軽いバイトやパートで遊ぶ金くらいは作れる
40 19/05/03(金)00:18:06 No.588289117
一日が長すぎて辛かったりしないの?