19/05/02(木)21:40:02 卿らよ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)21:40:02 No.588236462
卿らよ Dies irae開発チームの受け入れ先は決まっているようだぞ
1 19/05/02(木)21:41:44 No.588236966
そうだまだだッ
2 19/05/02(木)21:41:57 No.588237024
問題は有能DだかPが一緒に来てくれるかどうかじゃねえかな…
3 19/05/02(木)21:43:18 No.588237429
(まゆきはスワスチカに捧げられたのでいない)
4 19/05/02(木)21:44:12 No.588237721
受け入れ先は決まってるのはいいけど問題はその先で問題が起こらないか否か…
5 19/05/02(木)21:44:16 No.588237746
パンテオンはいつ出ますか
6 19/05/02(木)21:45:37 No.588238163
>パンテオンはいつ出ますか …………素材はシナリオ一年分、絵は一、二年分出来上がってるぞ……
7 19/05/02(木)21:46:28 No.588238439
受け入れ先は決まってる(正田はニートでGはフリー) これは一体…
8 19/05/02(木)21:46:35 No.588238476
版権ごと持ってこれるんですか?
9 19/05/02(木)21:47:31 No.588238703
まゆきはでぼの巣で穏やかに過ごしてるぞ 最近はlightに借りパクされてたPSPが廃棄業者に横流しされてたのに困惑してた
10 19/05/02(木)21:48:05 No.588238899
とりあえず社長はCFの旅行に行ったほうがいいんじゃないですかね
11 19/05/02(木)21:48:45 No.588239109
CFが15年だからかれこれ4年もCFリターンの旅行後回しにしてたってことだよね…
12 19/05/02(木)21:49:34 No.588239395
開発チームってどこまでを指すんだろう…
13 19/05/02(木)21:49:49 No.588239472
さんざん型月目の敵にして会社潰れたら型月ー!早く拾いに来いー!してた惨めな信者たち
14 19/05/02(木)21:50:05 No.588239550
社長の存在価値って内部事情をどれだけ知ってるかだけだから 知ってる情報ワードで打って紙を正田かGに渡して 本人は旅行欠席した方がいいんじゃね
15 19/05/02(木)21:51:48 No.588240142
まあ…その… カラダニキヲツケテネ
16 19/05/02(木)21:51:51 No.588240159
>まゆきはでぼの巣で穏やかに過ごしてるぞ >最近はlightに借りパクされてたPSPが廃棄業者に横流しされてたのに困惑してた なにそれ…
17 19/05/02(木)21:52:01 No.588240227
会社は潰れたけれど社員たちは別の場所で活躍出来そうだから別に悪くないよね!を元社長が言っちゃうのはさすがにどうかと思った
18 19/05/02(木)21:52:29 No.588240353
>まゆきはでぼの巣で穏やかに過ごしてるぞ >最近はlightに借りパクされてたPSPが廃棄業者に横流しされてたのに困惑してた 外道な性格の中学生かよ
19 19/05/02(木)21:53:11 No.588240545
>なにそれ… 最近ヤフオクとかでグリーンウッドの在庫が横流しされてるとかなんとか その中にまゆきがlightに借りパクされたPSPがあってヒで困惑してた
20 19/05/02(木)21:53:48 No.588240740
良い悪いって言うより 子供か! みたいな案件多くない…?
21 19/05/02(木)21:54:53 No.588241046
解散文も別会社の名前出すなや!って訂正させられてたよねグリーンウッド
22 19/05/02(木)21:55:00 No.588241094
あの社長だからな 潰れて悲しいとかよりもなぜこれまで潰れなかったのかという気持ちの方が大きい
23 19/05/02(木)21:55:57 No.588241385
PSPを借りパクする会社ってワードでもう目眩がしそう
24 19/05/02(木)21:56:17 No.588241472
なぜ大人しかやれないゲームを出している会社の人たちが お子様的失言や奇怪なイベントばっかり起こしているんだ…
25 19/05/02(木)21:56:46 No.588241615
雑誌のインタビュー読んだ人によると 「パンテオンがあればアニメ二期も考えていた」 とのこと
26 19/05/02(木)21:57:09 No.588241760
インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ
27 19/05/02(木)21:57:29 No.588241862
>「パンテオンがあればアニメ二期も考えていた」 正気かおめぇ
28 19/05/02(木)21:57:37 No.588241924
>インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ まあ何も残さず死んだメーカーもあるしなぁ…
29 19/05/02(木)21:57:46 No.588241961
借りパクしたPSPをヤフオクに出した…だと…
30 19/05/02(木)21:58:33 No.588242179
そもそもどういう経緯でPSPを借りパクなんて事に…
31 19/05/02(木)21:58:43 No.588242228
>インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ いやまあ凄い作品の部類には入ると思うけど 正直…そこまでは…
32 19/05/02(木)21:58:56 No.588242280
>借りパクしたPSPをヤフオクに出した…だと… ルートからするにそういう話ではなく まとめて廃棄した品の中に借りパクしてたPSPが混じってて 売れそうなものは廃棄業者経由で出品されているという事だろう
33 19/05/02(木)21:59:21 No.588242409
やっぱここの元社長死なないまでも 全く違う業界にでも追放した方がいいのでは
34 19/05/02(木)21:59:26 No.588242436
単に借りた事を忘れて あっこれもう要らないから売っちゃうか とかやってた感じだな
35 19/05/02(木)21:59:34 No.588242481
なんか燃えゲーの会社って感じでイメージ固まっちゃったけど潮風ルルルさかしきあたり作ってた時も好き
36 19/05/02(木)21:59:35 No.588242490
>インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ 妙だな
37 19/05/02(木)22:00:09 No.588242675
当の正田だってそこまでDiesに狂信的ではあるまい… ビッグマウス癖はあるが
38 19/05/02(木)22:00:37 No.588242813
そこまでDiesに賭けてたのか... まあ凄い面白いシリーズではあるけれど...
39 19/05/02(木)22:00:44 No.588242853
>「パンテオンがあればアニメ二期も考えていた」 …どうやって?
40 19/05/02(木)22:01:08 No.588242986
今のご時世キャラクターに執着するよりいい感じに設定無視して切り売りできないと厳しいだろうな
41 19/05/02(木)22:01:28 No.588243101
という事はシルヴァリオの3作目は出そうなのかな楽しみ
42 19/05/02(木)22:01:54 No.588243244
インタビューの合間にあるbugbug側の作品紹介でも「本作のソシャゲの開発難航がグリーンウッド解散の一因となってしまうなど話題に事欠かない一本」とかDiesが紹介されててじわじわくる
43 19/05/02(木)22:02:11 No.588243326
>なぜ大人しかやれないゲームを出している会社の人たちが >お子様的失言や奇怪なイベントばっかり起こしているんだ… サークルの延長で会社やるようなやつばかりいるからな 同人どころか大学サークルの延長みたいなやつらがいっぱいだ
44 19/05/02(木)22:02:11 No.588243328
面白いには面白いけど面白くなるのはだいたい後半と言うか ぶっちゃっけアニメだと合わないと言うか最初から最後まで一気にやらないと
45 19/05/02(木)22:02:24 No.588243408
ははーん なんか勲章的に思ってるなさては?
46 19/05/02(木)22:02:27 No.588243426
負債として会社に有った物資が回収されて売られたって事か…
47 19/05/02(木)22:02:34 No.588243468
そもそも正田は神座から離れたがっていたしソシャゲにだって消極的で俺が責任取る必要なければという条件で受けたはずだったんだ なぜこんな現状に
48 19/05/02(木)22:02:45 No.588243524
>という事はシルヴァリオの3作目は出そうなのかな楽しみ それは解散直後にも言ってたからたぶん大丈夫だろう
49 19/05/02(木)22:03:00 No.588243590
シルヴァリオ三作目には服部もディレクターとして関わるとかなんとか あともう一個企画してたものも別会社でやるとかなんとか
50 19/05/02(木)22:03:03 No.588243601
やたら長く小難しい言葉を多用する詠唱をアニメでやるのは無理がある
51 19/05/02(木)22:03:25 No.588243710
>今のご時世キャラクターに執着するよりいい感じに設定無視して切り売りできないと厳しいだろうな 悪い意味で媚びうるの下手くそな会社だからソシャゲが軌道に乗るのも厳しいと思うぜ…
52 19/05/02(木)22:03:45 No.588243832
詠唱はアニメでやるならそれこそ三節くらいが限界だろうな
53 19/05/02(木)22:04:18 No.588244029
KKKで終わりにして後は仄めかす程度で良かったんだが... 中途半端に再開してしかも社運賭けて潰れるとか目も当てられんよ
54 19/05/02(木)22:04:29 No.588244089
そこまで扱われても正田だって困るだろ正直…
55 19/05/02(木)22:04:49 No.588244214
>なぜこんな現状に もう引くに引けなくなったんだろうなあ しかし突き進もうにも頓挫過ぎて進むことすらままならない
56 19/05/02(木)22:04:53 No.588244231
>悪い意味で媚びうるの下手くそな会社だからソシャゲが軌道に乗るのも厳しいと思うぜ… まあだからたぶんソシャゲも無理だろうなと メインシナリオはともかく合間のイベントとかのギャグシナリオが特に無理そう
57 19/05/02(木)22:05:34 No.588244435
高濱は色々書けそうだからこれからのスキルアップ次第では結構上手いところまでいけそうだな…
58 19/05/02(木)22:06:20 No.588244697
現実に生きろとかやってる作品の会社が 現実から浮いて爆発しちゃったね
59 19/05/02(木)22:06:37 No.588244786
Diesは初め未完成みたいな状態で出したりバクがあったり色々のろわれてるんじゃねぇか?
60 19/05/02(木)22:06:44 No.588244818
阿片吸いすぎだな...
61 19/05/02(木)22:07:04 No.588244927
正田はまあ あんま幅広く描けるタイプじゃないから Diesで充分と言えなくもないんだよなそう考えると…
62 19/05/02(木)22:07:15 No.588244984
気持ち悪いくらい前向きなインタビューの中で「パンテオンは引き取り手がなければ終了」ってコメントしてて あ、本当にダメなんだなこれ感ある
63 19/05/02(木)22:07:21 No.588245013
正田はちゃんと舵取りが出来る女房役がいないとだめなタイプだろうしまだなんか新しくやるとかにしてもそういうできる人がみつかるといいね
64 19/05/02(木)22:08:09 No.588245272
つまり… 嫁さがしだな!
65 19/05/02(木)22:08:13 No.588245300
受け入れ先がどこかはまだ分かってないんだよね?
66 19/05/02(木)22:08:25 No.588245391
服部としては会社が潰れてもスタッフが活躍出来るならそれでいいって考えらしいが いきなり無職に放り出されたり全くちがう環境に飛ばされる社員のことを全く考えてねえなこいつ
67 19/05/02(木)22:08:25 No.588245393
img広しといえどもlightで一番好きな作品がかみのゆなのは俺ぐらいだろう
68 19/05/02(木)22:08:37 No.588245466
>Diesは初め未完成みたいな状態で出したりバクがあったり色々のろわれてるんじゃねぇか? でもあんなありえない対応するような社長がいてもdiesのお陰で11年ちょい延命できたし…
69 19/05/02(木)22:08:39 No.588245474
まゆきが行ってライトの一部のスタッフが移ったでぼの巣ってメーカー どどんまいテレカの人のとこだったんだな 一応あそこも地味にバトルエロゲ作ってるところだが
70 19/05/02(木)22:08:43 No.588245503
PSP借りパクが面白すぎて本筋がちょっと入ってこない
71 19/05/02(木)22:09:00 No.588245596
>正田はちゃんと舵取りが出来る女房役がいないとだめなタイプだろうしまだなんか新しくやるとかにしてもそういうできる人がみつかるといいね 無理だと思う 本人の性格見る限り世話してくれる人が根付くタイプに見えない
72 19/05/02(木)22:09:20 No.588245709
>受け入れ先がどこかはまだ分かってないんだよね? 解散文でも今回のインタビューでも不明らしい パンテオンで色々法螺吹きまくった奴の言うことだから正直信用してない
73 19/05/02(木)22:09:34 No.588245780
>インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ ならずっとDies出してれば良かったのでは…
74 19/05/02(木)22:09:35 No.588245782
エロゲ界でも用語になるくらい悪質事件ってあたり やっぱおかしかったんだな…当時あんまピンと来てなかったが
75 19/05/02(木)22:09:47 No.588245854
むぅスレ画は会社倒産PSP借りパクおじさん…なのか?
76 19/05/02(木)22:10:28 No.588246106
このスレ画終盤きのこと社長はいいね…って指くわえて唱えるだけのスレになるよね 人の縁がないって人間性の問題だよねそんなん
77 19/05/02(木)22:10:30 No.588246123
真に愛するなら壊せ!を地で行くとは...
78 19/05/02(木)22:10:30 No.588246125
>インタビュー読んだが「Diesを生み出せただけでもlightの20年に価値はあった」とか「Diesがlightを潰したけれどlightがDiesを潰すことはあってはならない」とか珍言飛び出しまくって面白いわこれ >ならずっとDies出してれば良かったのでは… まあそういう点でも正田もDiesからはなれたがっていたのでは?
79 19/05/02(木)22:10:36 No.588246153
>img広しといえどもlightで一番好きな作品がどんちゃんなのは俺ぐらいだろう
80 19/05/02(木)22:10:38 No.588246161
正田よりマシってだけでえらい!される高濱でも厳しそうなのに正田は無理だ
81 19/05/02(木)22:10:47 No.588246209
>Diesがlightを潰したけれど これ地味に酷い発言じゃない!?
82 19/05/02(木)22:11:37 No.588246499
>エロゲ界でも用語になるくらい悪質事件ってあたり >やっぱおかしかったんだな…当時あんまピンと来てなかったが エロゲ業界自体が未完成やバグまみれは当たり前の修羅の国だからな… さすがに公式の情報と食い違ってる詐欺まがいのやり方はそうそうなかったが
83 19/05/02(木)22:11:38 No.588246507
ちょっと私人としてアクが強すぎるというか… あんま直に会いたいタイプではない…
84 19/05/02(木)22:12:02 No.588246640
>まあそういう点でも正田もDiesからはなれたがっていたのでは? 言っちゃ悪いが正田卿とかいわれて有頂天だった奴に限ってそれはないと思うよ
85 19/05/02(木)22:12:07 No.588246679
服部「その通りです。Dies iraeはlightを壊しましたけど、lightがDies iraeを壊すことがあってはならないんです」 これが原文ママだから強い
86 19/05/02(木)22:12:09 No.588246686
エロゲってでもおかしな事件ばっかじゃない? とか思ってた 後々になってヤバさが分かった
87 19/05/02(木)22:12:14 No.588246714
まぁでも07版みたいな詐欺クソゲーはあんまり出ないよ…
88 19/05/02(木)22:12:31 No.588246849
未完成商法を広めた原因の一つではあるよ怒りの庭
89 19/05/02(木)22:12:31 No.588246852
>>Diesがlightを潰したけれど >これ地味に酷い発言じゃない!? 昏式高濱ラインだけ細々と回ってればいつかは死んだかもしれないけど今では無かったからな…
90 19/05/02(木)22:12:35 No.588246883
ちょっとしたバグや未完成品くらいではクソゲーハンターの刺身のつまにすらならないのがこの界隈だから…
91 19/05/02(木)22:12:51 No.588246991
>未完成商法を広めた原因の一つではあるよ怒りの庭 まあ庭の方は未だに放置なんだけどな…
92 19/05/02(木)22:12:53 No.588247012
>服部「その通りです。Dies iraeはlightを壊しましたけど、lightがDies iraeを壊すことがあってはならないんです」 >これが原文ママだから強い こやつ狂って…
93 19/05/02(木)22:13:01 No.588247051
まぁ怒りの庭は未だに完成してない庭担当がいたのも運が良かった 比較対称のおかげで褒めてくれる
94 19/05/02(木)22:13:01 No.588247052
lightが潰れたのはdiesのせいではなくて服部の人格や経営手腕が主なのでは…
95 19/05/02(木)22:13:22 No.588247170
かーっdies離れしたいわーっ畳みたいわーっかーっ!はあったと思うよ…うん…
96 19/05/02(木)22:13:37 No.588247268
…あっそうか これ持ち上げてるように見せかけて 全責任おっ被せてる形か!?
97 19/05/02(木)22:13:57 No.588247384
神咒神威神楽みたいなのまた出してくれないかな
98 19/05/02(木)22:13:59 No.588247399
お前らスレで戯れるのもいいけど パンテオンの周回もちゃんとやっとけよ ベイの強化素材のサングラス中々ドロップしないよな
99 19/05/02(木)22:14:16 No.588247498
おれじゃない あいつのさくひんのせい しらないとはいわせない すんだこと
100 19/05/02(木)22:14:19 No.588247513
いまだに服部や正田に外部での発言権与えるって半分ネガキャンだろ 本来そのネガる先の会社はもう死んでるけど
101 19/05/02(木)22:14:34 No.588247602
ついには会社まで破壊したってスレ画が揶揄されてたけれど まさか元社長自らそれを認めるなんて…
102 19/05/02(木)22:14:40 No.588247636
>お前らスレで戯れるのもいいけど >パンテオンの周回もちゃんとやっとけよ >ベイの強化素材のサングラス中々ドロップしないよな しっかりいたせーっ
103 19/05/02(木)22:15:14 No.588247794
>服部「その通りです。Dies iraeはlightを壊しましたけど、lightがDies iraeを壊すことがあってはならないんです」 >これが原文ママだから強い なんか(うまいこと言った!)とか思ってそう
104 19/05/02(木)22:15:27 No.588247872
パンテオンについても俺らより相手側のが悪いしーって態度で相変わらずだなぁって
105 19/05/02(木)22:15:35 No.588247918
>こやつ狂って… 07年版の頃の謝罪文の頃からこんななので素でこれだと考えられる
106 19/05/02(木)22:15:37 No.588247934
庭は補填作品も放置という徹底ぶりだからな
107 19/05/02(木)22:15:42 No.588247966
lightって結局潰れたん!? その辺よくわからない
108 19/05/02(木)22:15:51 No.588248016
>パンテオンについても俺らより相手側のが悪いしーって態度で相変わらずだなぁって そういう態度だからそういう会社しか付かなかったんじゃ…
109 19/05/02(木)22:15:58 No.588248059
物書きで食ってる人間がどこそこの作品のアンチスレにいましたとか言うのは悪手以外の何物でもないと思う
110 19/05/02(木)22:16:16 No.588248184
>全責任おっ被せてる形か!? diesが崩壊のトリガーだったのはまぁ事実ではあるからな 恨み節と当て擦りに見える
111 19/05/02(木)22:16:18 No.588248196
>lightって結局潰れたん!? 完膚なきまでに
112 19/05/02(木)22:16:28 No.588248261
物狂い共が居なければ神座シリーズは生み出されなかったんだからしゅうがない アニプレとかバンナムとか角川のラベルの付いたパンテオンとか想像できるか?
113 19/05/02(木)22:16:47 No.588248371
とりあえずインタビュー読みたくなったから明日bugbug買ってこようかな…
114 19/05/02(木)22:16:52 No.588248408
せんしんかんとかまだ買えてないんだけどどっかでまだかえる?
115 19/05/02(木)22:17:01 No.588248466
アニメ化が無謀すぎたんだよ!
116 19/05/02(木)22:17:01 No.588248468
>lightって結局潰れたん!? >その辺よくわからない 倉庫の中身が廃品業者に投げられてるのが外部からも確認できてるくらいには完全に潰れてる
117 19/05/02(木)22:17:07 No.588248515
>物書きで食ってる人間がどこそこの作品のアンチスレにいましたとか言うのは悪手以外の何物でもないと思う しかも言ってることや言及がなんか浅い…
118 19/05/02(木)22:17:45 No.588248745
DMMで半額セールならしてる
119 19/05/02(木)22:17:48 No.588248763
ぶっちゃけdiesより戦神館のほうが面白くないか?
120 19/05/02(木)22:17:57 No.588248819
>庭は補填作品も放置という徹底ぶりだからな CUFFUSよく生きてるな…
121 19/05/02(木)22:18:12 No.588248916
会社潰れたおっさん達と温泉旅行って罰ゲーム以外の何物でもないと思う
122 19/05/02(木)22:18:13 No.588248923
Gだけでもどっか拾ってやってくれねぇか…?家族がいるんだよあいつ…
123 19/05/02(木)22:18:16 No.588248944
>物書きで食ってる人間がどこそこの作品のアンチスレにいましたとか言うのは悪手以外の何物でもないと思う ここからスムーズにきのこからヒを取り上げた竹内すげーに行くからこの話題はもうおしまいに使用
124 19/05/02(木)22:18:19 No.588248966
>ぶっちゃけdiesより戦神館のほうが面白くないか? 説教部分削れば…
125 19/05/02(木)22:18:35 No.588249057
>アニメ化が無謀すぎたんだよ! アニメやりたいなら昔オファーもらったときにドヤ顔で蹴らずに受けておけばもっと人脈作れて次に繋がったかもしれない
126 19/05/02(木)22:18:39 No.588249074
KKKの愉快な仲間たちがもっと見たかったのもあるけどパンテオンは正直やりたかった気持ちはある…
127 19/05/02(木)22:18:40 No.588249086
Gはヒで乙女ゲーやるって宣伝してなかった?
128 19/05/02(木)22:18:46 No.588249119
Diesは一度コケるものってイベントで発言してたり なんというか服部のDiesの扱い酷いなって
129 19/05/02(木)22:18:51 No.588249142
>竹内
130 19/05/02(木)22:18:51 No.588249144
シルヴァリオの方がまだ手堅くまとまってて好きだな 再プレイしやすい
131 19/05/02(木)22:18:54 No.588249167
>アニメ化が無謀すぎたんだよ! ノウハウがなきゃ資金がどれだけあっても 高クオリティアニメは作れないというのはなんとなく伝わったアニメだった
132 19/05/02(木)22:18:58 No.588249200
>説教部分削れば… それDiesとKKKもやん…
133 19/05/02(木)22:19:03 No.588249222
>完膚なきまでに >倉庫の中身が廃品業者に投げられてるのが外部からも確認できてるくらいには完全に潰れてる エロゲってやっぱアニメ化するもんじゃないな…
134 19/05/02(木)22:19:07 No.588249253
>ぶっちゃけdiesより戦神館のほうが面白くないか? FDは面白いと思うけど本編は一部以外ちょっと…
135 19/05/02(木)22:19:10 No.588249269
きのこは元々これ面白いよって早口になるキモオタっぽくはなるけど ディスりはしないタイプだろ!? 好きな物に関してはキモオタになるけど
136 19/05/02(木)22:19:13 No.588249284
>ぶっちゃけdiesより戦神館のほうが面白くないか? 万仙陣込みならまぁ…
137 19/05/02(木)22:19:15 No.588249297
割と長いことやってたメーカーにしては人脈無さすぎじゃない?
138 19/05/02(木)22:19:23 No.588249348
>ぶっちゃけdiesより戦神館のほうが面白くないか? 万仙陣は正田最高傑作だと思うよ
139 19/05/02(木)22:19:36 No.588249428
>きのこは元々これ面白いよって早口になるキモオタっぽくはなるけど >ディスりはしないタイプだろ!? >好きな物に関してはキモオタになるけど こういうのです
140 19/05/02(木)22:19:37 No.588249433
Gは正直作画ぶれがあるというか不安定だけど個性はあるし仕事は取れてるからまぁイラストレーターとしてそこそこ生きていけるんじゃないだろうか
141 19/05/02(木)22:19:45 No.588249480
怒らないでくださいね 馬鹿じゃないですか
142 19/05/02(木)22:19:55 No.588249535
>Gはヒで乙女ゲーやるって宣伝してなかった? エイプリルフール企画で絵を描いただけじゃない?
143 19/05/02(木)22:20:02 No.588249581
スタッフにだって作品を選ぶ権利はあるというかまずスタッフを集める所から始めるのがアニメだからね… 企画を具体化するのより先に中核スタッフを固めるのが先
144 19/05/02(木)22:20:05 No.588249597
大分アレな内容のインタビューっぽいのに今までのハゲの言動に比べればまともみたいに言われてて酷い
145 19/05/02(木)22:20:11 No.588249634
>怒らないでくださいね >馬鹿じゃないですか 怒ります 怒りの日です
146 19/05/02(木)22:20:22 No.588249708
>割と長いことやってたメーカーにしては人脈無さすぎじゃない? 長くやっててヒット作出しててここよりコネのないメーカー正直思い当たらない
147 19/05/02(木)22:20:26 No.588249748
>きのこは元々これ面白いよって早口になるキモオタっぽくはなるけど >ディスりはしないタイプだろ!? 四六時中何か褒めておもしれ…おもしれ…してる印象 正田と足して2で割るとプラマイゼロになるんじゃねぇかってぐらい
148 19/05/02(木)22:20:41 No.588249863
>きのこは元々これ面白いよって早口になるキモオタっぽくはなるけど >ディスりはしないタイプだろ!? アニメの梯子外しは今やってたら普通に燃えてるし時期がよかったに尽きる
149 19/05/02(木)22:20:44 No.588249882
>怒らないでくださいね >馬鹿じゃないですか 馬鹿だからソシャゲ開発してたら開発費足りなくて死んだとか起こってんだよ!
150 19/05/02(木)22:20:46 No.588249897
minoriも潰れたし知ってるメーカーどんどん潰れていくな…
151 19/05/02(木)22:20:53 No.588249930
Gはああいう画風でかっこいいのもエロも描けるのは貴重だからどこでも食っていけるだろう それこそFGOにも行けると思う
152 19/05/02(木)22:20:57 No.588249964
他所と比べるまでもなく正田と服部はヤバイ
153 19/05/02(木)22:21:00 No.588249977
(∴)滅び尽くすのまだかなー
154 19/05/02(木)22:21:01 No.588249983
>こういうのです 事実だよ… 正田がイキりディスりマンなのもな…
155 19/05/02(木)22:21:02 No.588249993
>>アニメ化が無謀すぎたんだよ! >アニメやりたいなら昔オファーもらったときにドヤ顔で蹴らずに受けておけばもっと人脈作れて次に繋がったかもしれない Fateなんかは06年版のアニメから声優や一部のスタッフと人脈作れたから今のクオリティのアニメ作れてるわけだしな…
156 19/05/02(木)22:21:03 No.588250005
>きのこは元々これ面白いよって早口になるキモオタっぽくはなるけど >ディスりはしないタイプだろ!? >好きな物に関してはキモオタになるけど 竹箒日記とかひたすらこれ面白かったしか書いてないからな 嫌いな物はスルーするって大事
157 19/05/02(木)22:21:07 No.588250023
>Gはヒで乙女ゲーやるって宣伝してなかった? 期待して見に行ったら四月馬鹿のネタしか出てこないじゃん!
158 19/05/02(木)22:21:27 No.588250145
アナーキー気取りたがってる割にソシャゲだのアニメの一般客だのに媚びなきゃいけなかったのが最高にダサい それで食いつなげるならともかく木っ端微塵に爆死するとか
159 19/05/02(木)22:21:35 No.588250216
>長くやっててヒット作出しててここよりコネのないメーカー正直思い当たらない 大体長く続けばアニメにもなるし関連グッズや外伝とかで伝手はできるもんだけどそういうのが見えないよね
160 19/05/02(木)22:21:42 No.588250257
会社もアレだがユーザーもなんか持ち上げすぎな感が
161 19/05/02(木)22:21:47 No.588250303
怒りの日終末の時天地万物は灰燼と化し…
162 19/05/02(木)22:21:50 No.588250324
これでdiesは一度アニメ化のオファー蹴ってるってのが面白い
163 19/05/02(木)22:21:50 No.588250327
本気でDies立て直したかったら服部は一線退いて雑用と営業ひたすらやった方がいい
164 19/05/02(木)22:22:02 No.588250407
PSP借りパクしてそれが廃棄業者に横流しされるって相当な珍体験だなまゆきさん
165 19/05/02(木)22:22:06 No.588250425
大人しくDMMで作っとけばな… アリスも自社で作るとか言っといて結局DMMだし
166 19/05/02(木)22:22:13 No.588250471
硬派に走るか媚びに徹するかを定めておくのは大事だったと思う 硬派を気取りながらも媚びるみたいなクソダサい感じで終わってる感
167 19/05/02(木)22:22:13 No.588250474
正田はなにするにしてもSNSは取り上げた方がいいよ
168 19/05/02(木)22:22:30 No.588250563
正田は三田とはつながりがあるっぽい感じだけど他はもうさっぱり見えてこない
169 19/05/02(木)22:22:31 No.588250572
怒りの日事件の旧dies結局やったことないんだよな そんなに酷かったの?
170 19/05/02(木)22:22:32 No.588250574
アニメCFで金もないのに自分たちで舵取りしようとしてスポンサーになりそうなのぶっちぎったのはひどかったけど今思うとそれ以前の問題だよなぁ
171 19/05/02(木)22:22:35 No.588250593
>Fateなんかは06年版のアニメから声優や一部のスタッフと人脈作れたから今のクオリティのアニメ作れてるわけだしな… そもそもDEEN版が失敗作ならセイバーはいまだ川澄なのをどう説明するよって感じだ
172 19/05/02(木)22:22:39 No.588250615
>大人しくDMMで作っとけばな… >アリスも自社で作るとか言っといて結局DMMだし 自社で作ってDMMで出すってだけだろ? 大丈夫?
173 19/05/02(木)22:22:41 No.588250621
鋼屋くんに大変なときの会社の支え方教えてもらってまた頑張ろ?
174 19/05/02(木)22:22:50 No.588250673
>大人しくDMMで作っとけばな… >アリスも自社で作るとか言っといて結局DMMだし DMMをなんだと思ってるんだ… あそこは単に場所貸ししてるだけだぞ…
175 19/05/02(木)22:23:00 No.588250720
アニメの表現は合わないと思ってるんでーみたいな発言もあったからな そしてそれはむしろ客観的な視点だった
176 19/05/02(木)22:23:05 No.588250747
>Fateなんかは06年版のアニメから声優や一部のスタッフと人脈作れたから今のクオリティのアニメ作れてるわけだしな… ある意味あそこの一番の凄さは人脈づくりだから…
177 19/05/02(木)22:23:09 No.588250763
物売ってる立場で客に媚びたくないとかバカじゃないの
178 19/05/02(木)22:23:11 No.588250784
>本気でDies立て直したかったら服部は一線退いて雑用と営業ひたすらやった方がいい 営業はやらないほうがいいんじゃねえかな…
179 19/05/02(木)22:23:22 No.588250848
上でも言われてるがパンテオンに合わせてアニメ2期ってマジどういう意味なんだろ…
180 19/05/02(木)22:23:29 No.588250882
パンテオンとか発表するにしてもある程度目処がついてから発表すればよかったのに 未発表ならダメならダメで損切りもしやすかっただろうに
181 19/05/02(木)22:23:32 No.588250896
アージュももう実質解散状態なんだっけ?
182 19/05/02(木)22:23:37 No.588250927
>これでdiesは一度アニメ化のオファー蹴ってるってのが面白い まあ詮無きことだが現状知って過去に戻れたらオファー受けるだろうな
183 19/05/02(木)22:23:39 No.588250941
やっぱ怖いっスねクラウド・ファンディングは 人を狂わせるスね
184 19/05/02(木)22:23:42 No.588250959
>正田はなにするにしてもSNSは取り上げた方がいいよ でももうファンに届く発表の場が正田のヒぐらいしかなくない…?
185 19/05/02(木)22:23:52 No.588251006
まずは対魔忍とコラボして知名度上げていけ
186 19/05/02(木)22:23:57 No.588251045
>アージュももう実質解散状態なんだっけ? 権利関係はだいたいすべてエイベックス・ピクチャーズにお買い上げされた
187 19/05/02(木)22:23:58 No.588251055
>鋼屋くんに大変なときの会社の支え方教えてもらってまた頑張ろ? 鋼屋くんアズレンアニメとか忙しいから巻き込まないであげてよ!?
188 19/05/02(木)22:24:04 No.588251081
創作者系アカウントを周回すると無駄な事を言わない・他人を悪しざまに言わない・政治的発言をしない人間がどれだけ貴重かわかるよ そういう事を言わずにいられない変人が創作をやるって事だよね…
189 19/05/02(木)22:24:04 No.588251084
アニメがどこに向けてどういう方針でやりたかったのかまったくわからないけどそれ以前になんでアニメに踏み切ったのかまったくわからないんだ
190 19/05/02(木)22:24:05 No.588251098
摩が悪かったのだ
191 19/05/02(木)22:24:20 No.588251182
勘違いされやすいがDMMは場所貸してるだけでは無いのだ… てか本当にそうならみんなソシャゲの方に行ってる
192 19/05/02(木)22:24:21 No.588251186
ageはもうスタッフ抜けまくりのハリボテじゃよ
193 19/05/02(木)22:24:32 No.588251255
>怒りの日事件の旧dies結局やったことないんだよな >そんなに酷かったの? 複数ライターなのが浮き彫りになのがユーザーからもわかるくらいにやばい
194 19/05/02(木)22:24:38 No.588251291
>>本気でDies立て直したかったら服部は一線退いて雑用と営業ひたすらやった方がいい >営業はやらないほうがいいんじゃねえかな… 廃品処理の下準備すらできてないから横流しされてるわけで雑用も無理だ はっきり言って居場所がどこにもないぞ
195 19/05/02(木)22:24:44 No.588251346
>>鋼屋くんに大変なときの会社の支え方教えてもらってまた頑張ろ? >鋼屋くんアズレンアニメとか忙しいから巻き込まないであげてよ!? 鋼屋はなんか色んな仕事押し付けられてるように見えて不憫だよなあいつ…
196 19/05/02(木)22:24:45 No.588251350
>アージュももう実質解散状態なんだっけ? だいぶ前から会社はイクストルって名前で今はたぶんTEとかからの付き合いでエイベ
197 19/05/02(木)22:24:51 No.588251387
仮にPantheonじゃなくて第8神座の話をPCで出すとかだったならもう少し延命できたのかな 単に殺し合い求道夫婦を敵側に回して掘り下げて欲しかっただけだけど
198 19/05/02(木)22:25:03 No.588251447
まあ私これ嫌い! は人間全くないってのが難しいのはわかる でも匿名掲示板のノリを個人のクリエイター発言の場まで引きずるのはリスクがねえ
199 19/05/02(木)22:25:25 No.588251593
>勘違いされやすいがDMMは場所貸してるだけでは無いのだ… >てか本当にそうならみんなソシャゲの方に行ってる 関連のスタジオに作らせたりプロデューサー貸したり金出したりはしてるけど本体としてはな
200 19/05/02(木)22:25:26 No.588251605
会社に借りパクされた物を横流しされたって訴えていい案件じゃねえの
201 19/05/02(木)22:25:27 No.588251613
>上でも言われてるがパンテオンに合わせてアニメ2期ってマジどういう意味なんだろ… パンテオンがヒットして儲かって資金が出来たら 先輩ルートのアニメ化でも考えてたんじゃね
202 19/05/02(木)22:25:40 No.588251695
>鋼屋くんに大変なときの会社の支え方教えてもらってまた頑張ろ? 本当は製作現場にいたかったけど会社の為に経理やら身内のサポートやら何やら頑張ってようやく最近自分で書ける時間増えた人に重荷を背負わせるのは…
203 19/05/02(木)22:25:43 No.588251715
>鋼屋はなんか色んな仕事押し付けられてるように見えて不憫だよなあいつ… ニトロはもうほとんど派遣会社だから…
204 19/05/02(木)22:25:52 No.588251766
>鋼屋はなんか色んな仕事押し付けられてるように見えて不憫だよなあいつ… デモべ15周年だけどくっそ忙しくてあまりそっちに携われない…してた時の不憫さは凄かった ニトロも外にコネいっぱい作って回す会社だから仕方ないんだけど
205 19/05/02(木)22:25:53 No.588251774
正田のアンチ発言の何が惨めってあれだけのこと言っといて 炎上どころか一桁ぐらいしかリツイートされてないところ
206 19/05/02(木)22:25:54 No.588251777
Diesにより全てを失った会社に悲しき過去…
207 19/05/02(木)22:25:54 No.588251783
まゆきのツイッター見たら廃棄するなら折ったり水かけたりしとけよ!!!ってキレててダメだった
208 19/05/02(木)22:26:09 No.588251881
>会社に借りパクされた物を横流しされたって訴えていい案件じゃねえの もう関わりたくもなければ視界に入れたくもないだろう
209 19/05/02(木)22:26:17 No.588251931
アージュもなんでこうなったんだろう あそこも結構発言に問題あった気がする
210 19/05/02(木)22:26:28 No.588252008
というか正田のアンチ発言は今回の倒産には特に関係無いだろうになんで死んでからここまで死体蹴りされるんだろうな
211 19/05/02(木)22:26:31 No.588252027
まあ…うん… そこに関しては信者に擁護って言うより 素でみんなどうでもいいわってスルーしてるからな…
212 19/05/02(木)22:26:32 No.588252039
>>>鋼屋くんに大変なときの会社の支え方教えてもらってまた頑張ろ? >>鋼屋くんアズレンアニメとか忙しいから巻き込まないであげてよ!? >鋼屋はなんか色んな仕事押し付けられてるように見えて不憫だよなあいつ… いやぁ…でもドグラQのシナリオ完成させられなかった理由を会社のデスクワークしてたからって言い訳してたようにも見えるんだよなあれ…
213 19/05/02(木)22:26:37 No.588252079
まだ三ツ矢の炎上芸のほうが注目されるレベルだもんな
214 19/05/02(木)22:26:46 No.588252159
一つ目の会社がダメだった時点で大人しくPCで出せば多少は延命できただろうに
215 19/05/02(木)22:26:52 No.588252194
シルヴァリオの方のラインが続いてくれたらいいな
216 19/05/02(木)22:26:57 No.588252231
>>営業はやらないほうがいいんじゃねえかな… >廃品処理の下準備すらできてないから横流しされてるわけで雑用も無理だ >はっきり言って居場所がどこにもないぞ シルヴァリオも削っちゃいけないとこ削ったりするしな まあディレクターとして次回作やりますとか言ってるけど
217 19/05/02(木)22:27:16 No.588252350
>会社に借りパクされた物を横流しされたって訴えていい案件じゃねえの 2019年にまゆきが服部をPSP借りパクからの横流しで告訴って時代錯誤にもほどがあって笑う
218 19/05/02(木)22:27:19 No.588252368
>アージュもなんでこうなったんだろう >あそこも結構発言に問題あった気がする 総監督だったかがだいぶアレな人だった
219 19/05/02(木)22:27:20 No.588252376
>というか正田のアンチ発言は今回の倒産には特に関係無いだろうになんで死んでからここまで死体蹴りされるんだろうな 倒産自体の話題と 正田個人はぶっちゃけ他で成立する人材なの? みたいな話題が混ざっているから
220 19/05/02(木)22:27:21 No.588252388
>まあ私これ嫌い! >は人間全くないってのが難しいのはわかる 別にそれをするのはいいよ 問題はクリエイターとしてって態度で叩く理由がぺらっぺらってしょーもない点なんだけど
221 19/05/02(木)22:27:29 No.588252437
一つ目の時点でもう引き返せないレベルの金突っ込んじゃったのでは…
222 19/05/02(木)22:27:34 No.588252478
>アージュもなんでこうなったんだろう >あそこも結構発言に問題あった気がする 仕事しないうちにオワコンになったとしか… 10年以上オルタ続編を餌にで引っ張って何もしなかったし
223 19/05/02(木)22:27:45 No.588252548
末期、少女病のクソ社長思い出してイラッとしてきた
224 19/05/02(木)22:27:48 No.588252566
話を聞けばきくほどなんでそんなやつが上に行っちゃったんだろうな服部
225 19/05/02(木)22:27:49 No.588252570
型月ってらっきょのドラマCDの頃から鈴村坂本夫妻にベッタリって印象がある 声優陣に関しては昔からの付き合いの面子をずっと大事にするよね
226 19/05/02(木)22:27:53 No.588252592
>鋼屋はなんか色んな仕事押し付けられてるように見えて不憫だよなあいつ… ダインフリークスとかはあったけど飛翔の後15周年になるまでデモベ関連の作品お出ししてないのは勿体無いなあって あとドグラQ…
227 19/05/02(木)22:27:59 No.588252623
>シルヴァリオも削っちゃいけないとこ削ったりするしな この時点でゴミオブゴミだよヒロイン可愛いシリーズなのに
228 19/05/02(木)22:28:01 No.588252638
>会社に借りパクされた物を横流しされたって訴えていい案件じゃねえの 横流ししてるのは廃棄業者で割るなり折るなり水に浸すなり対策しなかった場合流れるのはよくある話よ 元社員が置いてったのではなく借りてた品が勝手に廃棄されてオクに流れてるのは狂ってるけど
229 19/05/02(木)22:28:14 No.588252720
>正田個人はぶっちゃけ他で成立する人材なの? ここは正直本人次第じゃないかとしか…
230 19/05/02(木)22:28:15 No.588252727
パンテオンはソシャゲとしてはボリューム大きかったからそれが難しかったのかな…みたいなことをインタビューで言ってて反応に困った
231 19/05/02(木)22:28:23 No.588252775
有川浩叩きとか名のあるクリエイターならアカウント消してるぐらい燃えてるよね
232 19/05/02(木)22:28:41 No.588252883
話には聞いていたがマジでアレな代表だったんだなそら潰れるわ
233 19/05/02(木)22:28:42 No.588252890
>アージュもなんでこうなったんだろう >あそこも結構発言に問題あった気がする 展開遅かったの一言に尽きると思う 最後に出たの柴犬後編だし…薄い本は出してるけど
234 19/05/02(木)22:29:02 No.588253025
まぁ…正田は発言だけ切り取るとヤマカンと変わんねぇからな 作品が好きならなおさら発言はシャットアウトするんじゃないかと思う
235 19/05/02(木)22:29:04 No.588253038
>型月ってらっきょのドラマCDの頃から鈴村坂本夫妻にベッタリって印象がある >声優陣に関しては昔からの付き合いの面子をずっと大事にするよね 鈴村とまぁやとの付き合いは劇場版らっきょの頃からだよ! すずむらは真ゲッターの頃にメガネやってたからコクトーに転生したんだよ!
236 19/05/02(木)22:29:05 No.588253044
ageは本気出したらオルタ続編やるからと言ったまま死んでいった アホか
237 19/05/02(木)22:29:24 No.588253155
NARUTOアンチスレに関してはクソどうでもよかったが 有川へのやつはなあ あれ自分にブーメランにならないって不可解さあったな
238 19/05/02(木)22:29:36 No.588253238
>型月ってらっきょのドラマCDの頃から鈴村坂本夫妻にベッタリって印象がある それを言うならジョージじゃないかなって
239 19/05/02(木)22:29:42 No.588253290
らっきょドラマCDからの付き合いは主にジョージだぞ
240 19/05/02(木)22:29:45 No.588253315
>パンテオンはソシャゲとしてはボリューム大きかったからそれが難しかったのかな…みたいなことをインタビューで言ってて反応に困った ボリューム大きいソシャゲってどこレベルなんだろうか PC起動じゃないとしんどい程度?
241 19/05/02(木)22:29:45 No.588253318
ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う
242 19/05/02(木)22:29:52 No.588253379
>型月ってらっきょのドラマCDの頃から鈴村坂本夫妻にベッタリって印象がある >声優陣に関しては昔からの付き合いの面子をずっと大事にするよね ドラマCDは鈴村夫妻じゃなくてジョージでは…?
243 19/05/02(木)22:30:01 No.588253455
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う 社長がえらい
244 19/05/02(木)22:30:06 No.588253490
ディエス・イレをそこまでして無理に続ける必要なんて無かったスよね 忌憚のない意見ってやつっス
245 19/05/02(木)22:30:08 No.588253499
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う 高くされた
246 19/05/02(木)22:30:12 No.588253535
>アニメがどこに向けてどういう方針でやりたかったのかまったくわからないけどそれ以前になんでアニメに踏み切ったのかまったくわからないんだ 何だかんだ言ってアニメという媒体はオタクに宣伝するものとしては優秀だからな 知名度は一気に上がるし ただ問題はディエスのアニメはできが悪くて逆効果にしかならなかった
247 19/05/02(木)22:30:14 No.588253546
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う まあ匿名でヒやってたんだけどな!
248 19/05/02(木)22:30:18 No.588253590
>声優陣に関しては昔からの付き合いの面子をずっと大事にするよね 同人時代に全部読んで収録来てくれたからって理由で中田譲治ずっと重用してる会社だし…
249 19/05/02(木)22:30:25 No.588253651
>社長がえらい 社長は竹箒のトップページ更新して
250 19/05/02(木)22:30:38 No.588253743
>ドラマCDは鈴村夫妻じゃなくてジョージでは…? こいつはガチだぜ…
251 19/05/02(木)22:30:39 No.588253750
ジョージはもうジョージとしかいいようかないな…付き合い始めて10数年後こんな規模になるとは思ってなかっただろうけど
252 19/05/02(木)22:30:41 No.588253765
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う 匿名でヒやってたらファンにバレて社長にめっされてたけどな
253 19/05/02(木)22:30:52 No.588253853
人脈はまあ大事だよね本当に 会社としてやってるかは分からんけどタカヒロが色々手を出したり出来るのもそういうの大事にしてたからだろうし
254 19/05/02(木)22:31:01 No.588253911
>まあ匿名でヒやってたんだけどな! おあしす
255 19/05/02(木)22:31:15 No.588254016
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う 個人ブログの時代からやっててヤバい記事何度か消してるからな ヒなんてやったら危険だと経験上理解してるんだろう
256 19/05/02(木)22:31:16 No.588254021
>ageは本気出したらオルタ続編やるからと言ったまま死んでいった >アホか 正直今更オルタ続編出されても死んでたと思うの…
257 19/05/02(木)22:31:21 No.588254057
いさめる側が正田より馬鹿なのが問題なのでは?
258 19/05/02(木)22:31:23 No.588254079
>匿名でヒやってたらファンにバレて社長にめっされてたけどな ファンにバレたっていうか大体東出くんがフォローしたのが悪かった気が…
259 19/05/02(木)22:31:24 No.588254082
>何だかんだ言ってアニメという媒体はオタクに宣伝するものとしては優秀だからな >知名度は一気に上がるし >ただ問題はディエスのアニメはできが悪くて逆効果にしかならなかった デキが悪くても時期さえ逃してなきゃ知名度と人脈は作れるんだ… 作れたんだたぶん
260 19/05/02(木)22:31:28 No.588254124
でもね みたかったんだ 第1第2神座世界
261 19/05/02(木)22:31:35 No.588254177
猿先生が絡んだ神座シリーズとかいう電波をなんか受信した 男女論などのシーンがすぐ無差別愚弄へと変貌しそうだ
262 19/05/02(木)22:31:44 No.588254236
黒歴史扱いされてる真ゲッター月姫も声優陣のほとんどが今の型月メディアに声当ててる人だから そういう意味でもきのこと社長はこういうコネを大事に使ってるんだろうな…
263 19/05/02(木)22:31:48 No.588254263
>ヒやらずに個人ブログの雑記に留めてるきのこって案外自衛意識高かったんだな…って思う やってはいたよ! 裏垢もバレたけど中身はなんか…あれいいなぁこれいいなぁばっかりで…
264 19/05/02(木)22:31:50 No.588254282
潰れた時期が良かったからどの企画も引き継いで貰えたぜ!やったぜ!みたいなこと言う元社長初めて見た
265 19/05/02(木)22:31:57 No.588254331
ドラマCDのジョージ割と端役なのに原作読み込んでるって言われたら そりゃ感動するよ
266 19/05/02(木)22:32:05 No.588254388
菌糸類がどういうやつかは社長が一番良く知ってるだろうしね
267 19/05/02(木)22:32:08 No.588254409
俺がいまだに信じられないのはパンテオンをフルボイスでやろうとしたことなんだが 今もそのつもりで動いてるんだろうか だとしたらどこも受けてくれないだろうからやめた方がいい
268 19/05/02(木)22:32:18 No.588254469
止めるべき時に止めてくれる相棒って大事だよな…
269 19/05/02(木)22:32:31 No.588254561
>潰れた時期が良かったからどの企画も引き継いで貰えたぜ!やったぜ!みたいなこと言う元社長初めて見た ちょっと何言ってるか分かんない社長だな… 本当に…
270 19/05/02(木)22:32:46 No.588254640
正直パンテオンは一旦置いて正田には新作出して欲しい
271 19/05/02(木)22:32:49 No.588254653
フルボイスなんてあんなに搾り取ってるFGOですらやらんからな
272 19/05/02(木)22:32:51 No.588254664
>裏垢もバレたけど中身はなんか…あれいいなぁこれいいなぁばっかりで… 最初のころの鬼滅にイイねしてくれた時点できのこへの好感度は高いよ俺fateと月姫しか触ったことないけど
273 19/05/02(木)22:33:07 No.588254787
>ドラマCDのジョージ割と端役なのに原作読み込んでるって言われたら >そりゃ感動するよ 真面目というかファンサービスに厚いひとだよね ヒ見ると毎日のように自分のなんかのキャラと絡めてなんか言ってる
274 19/05/02(木)22:33:10 No.588254811
>ドラマCDのジョージ割と端役なのに原作読み込んでるって言われたら >そりゃ感動するよ diesだって声優はけっこう頑張って入れ込んでくれてたろ!
275 19/05/02(木)22:33:12 No.588254825
それなりのヒット作生んだ会社が潰れるこの業界で低空飛行で復活するSHUFFLEスゲーな
276 19/05/02(木)22:33:14 No.588254844
マブラヴってそこまで引っ張る作品でもなかったんじゃねぇかな…
277 19/05/02(木)22:33:15 No.588254852
セブンプレミアム?のドラマCDってどうなったんだっけ・・・
278 19/05/02(木)22:33:23 No.588254909
無慚さんの活躍が見れればなんでも良い そのために正田が頑張ってくれてるなら良いことだし応援する
279 19/05/02(木)22:33:29 No.588254952
>裏垢もバレたけど中身はなんか…あれいいなぁこれいいなぁばっかりで… 喧嘩を売らない姿勢って大事なんだなって 正田はちょっとは見習え
280 19/05/02(木)22:33:38 No.588255006
豪華声優陣を使ったホモドラマとかも結局鳴かず飛ばずだったし何のステップアップにもならなかったな
281 19/05/02(木)22:33:42 No.588255025
毛色が違う作品ではあるけど同じエロゲのD.C.シリーズも全部アニメやったり冷静に考えたらすごい気がする
282 19/05/02(木)22:33:48 No.588255058
>マブラヴってそこまで引っ張る作品でもなかったんじゃねぇかな… diesにもブーメランになるからやめようぜ
283 19/05/02(木)22:33:53 No.588255083
猿先生もそういや作中だと実在の人物をイカれてやがるのかってくらい漫画で愚弄しまくるけど 先生自身は俺なにも考えてないよって言ってて本当になにも考えてなさそうなんだ 正田崇もあの頭からっぽぶりを少し見習ってほしいんだ
284 19/05/02(木)22:33:54 No.588255089
>diesだって声優はけっこう頑張って入れ込んでくれてたろ! ラジオとかの発言見るとおつらい
285 19/05/02(木)22:34:00 No.588255120
きのこのヒは頼光はバサカ最強!これでまだ宝具強化も来てないんだぜブヘヘみたいな発言しか覚えてない
286 19/05/02(木)22:34:20 No.588255241
>黒歴史扱いされてる真ゲッター月姫も声優陣のほとんどが今の型月メディアに声当ててる人だから 須藤さんここからだしな…
287 19/05/02(木)22:34:22 No.588255254
>マブラヴってそこまで引っ張る作品でもなかったんじゃねぇかな… diesのスレで言うと200分の1くらいの引っ張りパワーのdiesに刺さってしまう
288 19/05/02(木)22:34:44 No.588255415
等身大ギロチンとかやってる場合じゃなかったと言わざるを得ない
289 19/05/02(木)22:34:45 No.588255420
>フルボイスなんてあんなに搾り取ってるFGOですらやらんからな バレンタインだったかでシナリオフルボイスやったよ 無茶苦茶時間も金も掛かってて本当にユーザーへの還元って事でバレンタインなんかじゃないと無理だってさ… グラブルとかどうなってんだあれ
290 19/05/02(木)22:34:47 No.588255431
>マブラヴってそこまで引っ張る作品でもなかったんじゃねぇかな… 引っ張ってりゃ良かったんだけどね… 外伝は別にして
291 19/05/02(木)22:34:59 No.588255507
正田の女論に関して女性声優陣はどう思ってんだろ
292 19/05/02(木)22:35:01 No.588255526
>猿先生もそういや作中だと実在の人物をイカれてやがるのかってくらい漫画で愚弄しまくるけど そういや猿先生からオタク特有のイキッた感じは感じたことないな愚弄しまくり漫画なのになんでだろ
293 19/05/02(木)22:35:11 No.588255591
同じコンテンツを引っ張り続けるとやっぱり腐るよねって感じだ
294 19/05/02(木)22:35:12 No.588255599
正先生女の人でしゃばるの嫌いなだけだと思うよ
295 19/05/02(木)22:35:29 No.588255703
>グラブルとかどうなってんだあれ いろんなイベントとか声優かぶりとかまとめて収録してるそうな めちゃくちゃシナリオの納期早そう
296 19/05/02(木)22:35:31 No.588255713
>正直パンテオンは一旦置いて正田には新作出して欲しい そんなあなたにお勧めなのがこちらです お受け取りください http://kingingafu.net/
297 19/05/02(木)22:35:36 No.588255742
宗次郎の声優がラジオで描くものは面白いんだよ!人格はアレだけど!って正田について語ってた話は笑った
298 19/05/02(木)22:35:37 No.588255748
>等身大ギロチンとかやってる場合じゃなかったと言わざるを得ない これは本当にそうだったんだろうな…
299 19/05/02(木)22:35:40 No.588255766
>無茶苦茶時間も金も掛かってて本当にユーザーへの還元って事でバレンタインなんかじゃないと無理だってさ… 500メガくらいデータサイズ増えてたなあのとき
300 19/05/02(木)22:35:54 No.588255844
超忙しい諏訪部がマネージャーに無理だって言われてたのには?出るに決まってるだろ空けとけよって(リップサービスもあるだろうが)言って実際出てくれたのに
301 19/05/02(木)22:35:54 No.588255850
毎回型月との比較で終わるのがかなしすぎる…
302 19/05/02(木)22:36:05 No.588255920
>>無茶苦茶時間も金も掛かってて本当にユーザーへの還元って事でバレンタインなんかじゃないと無理だってさ… >500メガくらいデータサイズ増えてたなあのとき おかしい…
303 19/05/02(木)22:36:10 No.588255955
>バレンタインだったかでシナリオフルボイスやったよ >無茶苦茶時間も金も掛かってて本当にユーザーへの還元って事でバレンタインなんかじゃないと無理だってさ… >グラブルとかどうなってんだあれ 社内の分業とシステム構築が上手く行ってる FGOの場合ボイス収録とかの監督もシナリオライターがやるエロゲ方式だから効率がむっちゃ悪い
304 19/05/02(木)22:36:11 No.588255963
>きのこのヒは頼光はバサカ最強!これでまだ宝具強化も来てないんだぜブヘヘみたいな発言しか覚えてない 鍵垢バレて炎上したかと思った大したこと書かれてなくて鎮火したのは面白かった
305 19/05/02(木)22:36:16 No.588255982
マブラヴはオルタ続編を10年前に有言実行しとけば別の未来あったんじゃねぇかな
306 19/05/02(木)22:36:17 No.588255992
>きのこのヒは頼光はバサカ最強!これでまだ宝具強化も来てないんだぜブヘヘみたいな発言しか覚えてない それと鬼滅いいな…おもしれ…ってのと なんかのサーヴァントの宝具強化はやくしろよ!俺はあいつ好きなんだよ!って ユーザーみたいなこと呟いてたぐらいだ それと焼き鳥おいしい
307 19/05/02(木)22:36:22 No.588256040
ランスは良かったな完結できて
308 19/05/02(木)22:36:27 No.588256069
>>猿先生もそういや作中だと実在の人物をイカれてやがるのかってくらい漫画で愚弄しまくるけど >そういや猿先生からオタク特有のイキッた感じは感じたことないな愚弄しまくり漫画なのになんでだろ 他の奴らは憎いからとか皮肉とかあるいは面白いネタのつもりで愚弄するけど 猿先生はその場の目に入った物を特に意味なく手癖とその場のノリで愚弄するから ハッキリ言って狂人の境地なんだロックすぎるんだ
309 19/05/02(木)22:36:31 No.588256095
正直パンテオンについては企画段階で 「できるわかねぇだろ現実見ろアホか!?」 って言える人がいなかっつ時点でもう…
310 19/05/02(木)22:36:33 No.588256109
ゆいにゃんとか諏訪部とか先割れとかの気遣いが痛み入る
311 19/05/02(木)22:36:37 No.588256135
FGOはライブ感だから無理だろうな…
312 19/05/02(木)22:37:14 No.588256352
>バレンタインだったかでシナリオフルボイスやったよ >無茶苦茶時間も金も掛かってて本当にユーザーへの還元って事でバレンタインなんかじゃないと無理だってさ… バレンタインイベントの量でも大変なのに 1章がイカベイのボリュームのパンテオンでフルボイスやろうとしてたんだから どんだけ無謀だったんだよってなる
313 19/05/02(木)22:37:22 No.588256406
ボイスなしだから極道入稿が出来るって言ってたからなfgo
314 19/05/02(木)22:37:23 No.588256415
>ゆいにゃんとか諏訪部とか先割れとかの気遣いが痛み入る でも諏訪部ってドライだからもうとっくに見限ってると思う
315 19/05/02(木)22:37:32 No.588256471
TADA部長みたいに一応平穏無事に半隠居出来る界隈関係者がどれだけいるだろう
316 19/05/02(木)22:37:35 No.588256489
>社内の分業とシステム構築が上手く行ってる >FGOの場合ボイス収録とかの監督もシナリオライターがやるエロゲ方式だから効率がむっちゃ悪い 方やシステム化しきって成功したやつで方や不合理なことやリつづけて成功したやつだからそういう意味だと戦略の差が面白いな
317 19/05/02(木)22:37:37 No.588256496
マブラヴは軍事全然興味ない発言とかしてた気がする
318 19/05/02(木)22:37:59 No.588256605
座敷犬(Light)のくせに 獅子(型月)の気持ちなんてわかるわけねーだろっ
319 19/05/02(木)22:37:59 No.588256607
>ランスは良かったな完結できて TADA成仏できたね…
320 19/05/02(木)22:38:14 No.588256695
諏訪部も鳥海ももうとっくにdiesに関心ないんじゃないかと思う
321 19/05/02(木)22:38:32 No.588256817
興味ないというか 呪縛から解放されたというか
322 19/05/02(木)22:38:39 No.588256865
マギレコも1部最終章だけフルボイスになってたけど 期間空いたり調整大変なんだろうなって
323 19/05/02(木)22:38:43 No.588256892
>座敷犬(Light)のくせに 獅子(型月)の気持ちなんてわかるわけねーだろっ かっこいいと思ったのこれ?