虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)20:58:25 No.588222463

なんか右半身にやたら水泡が出来てるんぬ ググったらこれ絶対帯状疱疹なんぬ チビぬのときに派手な水疱瘡にかかったと聞いてるんぬ 病気の話でスレ立てると「」はすぐに病院行けというけど病院やってないんぬ 調べたら放って置くとウィルスだか菌だかが神経傷付けて一生痛む恐れがあるとか書かれてるんぬ せめて連休中はその限りではないと付け加えてほしいんぬ

1 19/05/02(木)21:01:03 No.588223403

緊急病院探すんぬ

2 19/05/02(木)21:01:28 No.588223554

病院すぐいくんぬ

3 19/05/02(木)21:01:41 No.588223625

何はともあれ空いてる病院へ駈け込んでみたら?

4 19/05/02(木)21:01:49 No.588223682

帯状疱疹ならめちゃくちゃ痛くなる筈だから震えて待て

5 19/05/02(木)21:01:57 No.588223738

>せめて連休中はその限りではないと付け加えてほしいんぬ 無理じゃねぇかなぁ…

6 19/05/02(木)21:02:35 No.588223938

緊急外来でバトルレックスみたいな抗ウイルス薬だけでも処方してもらうんぬ

7 19/05/02(木)21:02:40 No.588223979

初期のうちに行けば早く治るんぬよ

8 19/05/02(木)21:02:44 No.588224001

うちの母上は帯状疱疹で2度入院してるんぬ とっとと病院行くんぬ

9 19/05/02(木)21:02:57 No.588224066

#7119

10 19/05/02(木)21:03:13 No.588224154

119で相談してみるんぬ 別に救急車じゃなくても119に電話してもいいんぬー

11 19/05/02(木)21:03:44 No.588224340

奇跡は待っても訪ねて来ないぞ

12 19/05/02(木)21:04:22 No.588224592

すでに緊急事態だぞ すぐに緊急外来へGO

13 19/05/02(木)21:04:40 No.588224693

なんで救急病院の手段を使わないんぬ…

14 19/05/02(木)21:05:10 No.588224852

治すのが遅れると跡になったりするんぬ 皮膚科に行くんぬ 痛みがでてきたらロキソニン飲むんぬ

15 19/05/02(木)21:05:42 No.588225062

病院やってないって事はないだろ…当番医あるだろ…

16 19/05/02(木)21:05:42 No.588225068

帯状疱疹で生き死にありえるんぬ? 事態が緩慢なら#7119とか一般救急相談センターへの相談でまず良いかもしれないんぬ

17 19/05/02(木)21:05:54 No.588225142

そんなに緊急性が高い病なんぬ? こわくなってくるんぬ

18 19/05/02(木)21:05:56 No.588225160

夜間休日診療案内を調べておくんぬ

19 19/05/02(木)21:07:12 No.588225606

どこ住み? 郵便番号は?

20 19/05/02(木)21:08:03 No.588225899

夜間や休日診療もあるから調べてみるといい 前に腹痛で担ぎ込まれたけど料金も思ったより高くなかった

21 19/05/02(木)21:08:25 No.588226024

病気なんてどれも発見と治療が早いに越したことはないんだ 行ってしまえ

22 19/05/02(木)21:09:23 No.588226347

まさか保険証無しとか…

23 19/05/02(木)21:09:44 No.588226475

>そんなに緊急性が高い病なんぬ? あんまり悪化して酷いと入院で点滴とかなっちゃうけど 早く診て貰えばお薬もらってお家で治せるんぬ 我慢は良くないんぬ

24 19/05/02(木)21:10:51 No.588226857

ぬはお休み関係なしで働いてるから今日は仕事せずに近所の皮膚科探してたんぬ どこも休んでるんぬ 病気は年中無休なんぬ

25 19/05/02(木)21:11:05 No.588226929

…もしかしてシコりたいんぬね?

26 19/05/02(木)21:11:14 No.588226984

なつかしー 小学生の頃悪化した場合の写真を皮膚科のジジイに見せられたなぁ

27 19/05/02(木)21:11:43 No.588227165

唇周りに発疹が出来たんだけど これは何だろう?

28 19/05/02(木)21:12:03 No.588227275

鯉の病なんぬ

29 19/05/02(木)21:12:37 No.588227457

>唇周りに発疹が出来たんだけど >これは何だろう? ヘルペスだと思うんぬ とりあえず病院行くんぬ

30 19/05/02(木)21:12:51 No.588227549

そもそも帯状疱疹痛いから病院行かない選択肢ってのがほとんど無いし重症化することなんてほとんどないと思うんぬ

31 19/05/02(木)21:13:20 No.588227742

死にはしないけど神経痛で寝れないくらい痛い症状が続くよ

32 19/05/02(木)21:13:25 No.588227776

鯉ヘルペス

33 19/05/02(木)21:13:31 No.588227807

総合病院は休みでも必ず医者は詰めてるから

34 19/05/02(木)21:14:27 No.588228125

ちょっと前までムズムズ痛痒かったのが赤くなってブツブツしてきヒリヒリ痛くなってきたんぬ 毛が生えてるところは毛が逆撫でる度に痛くて最悪なんぬ

35 19/05/02(木)21:15:04 No.588228353

割と猶予がなさそうなんぬ……

36 19/05/02(木)21:15:30 No.588228502

速めに膨らみが出来るけど全然痛みが無いパターンもあるよ そのせいで絶対運動とかしばらくすんなよ!って言われた

37 19/05/02(木)21:15:37 No.588228545

きっともうダメなんだよ

38 19/05/02(木)21:16:03 No.588228705

いきなり救急呼ぶのがあれならとりあえず7119で相談するのがいい

39 19/05/02(木)21:16:23 No.588228828

>そもそも帯状疱疹痛いから病院行かない選択肢ってのがほとんど無いし重症化することなんてほとんどないと思うんぬ 最悪痛みが残るのよ 疱疹は無くなっても天候やらストレスやらふとしたことが切っ掛けになって発疹時の痛みがズキズキとくる

40 19/05/02(木)21:16:26 No.588228867

世の中の人は調子が悪い時どうして自分は病気じゃないって思い込みたがるんだろうね とっとと病院いけ

41 19/05/02(木)21:16:43 No.588228966

正常性バイアスってやつかぬ?

42 19/05/02(木)21:16:55 No.588229050

怯えさせる気はないけどもっと気軽に医者に診てもらった方がいいよとも思う

43 19/05/02(木)21:16:59 No.588229076

>どこも休んでるんぬ GWとかは夜間休日診療を探すんぬ 大体なんでも診てくれるんぬ …お近くないんぬ?

44 19/05/02(木)21:17:17 No.588229195

スレぬはもう病院行ったんぬ?

45 19/05/02(木)21:18:20 No.588229535

目に転移したら失明するぞ

46 19/05/02(木)21:19:58 No.588230060

緊急って名前が良くないと思うんぬ 緊急っていうともっとこう血が噴き出して意識朦朧立つこともできない位じゃないとって気になって いやクソ痛いけど緊急かって言われると我慢できないこともないかもって思っちゃうんぬ クソ痛いんぬ 病気じゃないわけないんぬこれ絶対病気なんぬ

47 19/05/02(木)21:20:28 No.588230243

病気において放っておいたらなんとかなることなんて稀なんぬ なんとかなったときはなんとかなった気がしているだけなんぬ

48 19/05/02(木)21:21:17 No.588230501

どうにしろ可及的速やかに医者にかかるべしって結論で動かんぬ

49 19/05/02(木)21:21:18 No.588230504

絶対にいつか死ぬぞ

50 19/05/02(木)21:21:31 No.588230576

>速めに膨らみが出来るけど全然痛みが無いパターンもあるよ 全然痛くなくて自分じゃ見えにくいとこに出来たら最悪だな!

51 19/05/02(木)21:21:42 No.588230631

帯状疱疹後神経痛って呼び名があるぐらいだからな あとに引いたら辛いぞ

52 19/05/02(木)21:22:53 No.588230972

子供の頃に帯状疱疹で判明するのが遅れて今も跡が残って後悔してるよ 早く行きなされ

53 19/05/02(木)21:23:34 No.588231220

もう痛みも膨らみも出ちゃってる段階かぁ 俺はならんかったけど破れると重症化して治療面倒らしいね まぁ破らんように気を付けててもなんも治療してないと悪化して自然に割れる事もあるらしいけど あと跡が残るから気を付けろとか言われたなぁ

54 19/05/02(木)21:23:41 No.588231264

行って違っても恥かくだけだが行かずに悪化しても自己責任だからな

55 19/05/02(木)21:23:58 No.588231348

早いうちに見てもらうほど軽くて済むから無理してでもさっさと受診した方がいいよ 自分がなった時は重症化はせんかったが一か月ほどすごい倦怠感で何もできんかった

56 19/05/02(木)21:24:05 No.588231399

お医者は嘘の症状とかじゃない限り怒らないんぬ いや転んで膝擦りむいたとかならあれなんぬが……

57 19/05/02(木)21:24:28 No.588231545

ちゃんと病院行くといちいち痛んだときに病院行かなきゃ…って思うストレスも無くなるぞ

58 19/05/02(木)21:24:49 No.588231647

書き込みをした人によって削除されました

59 19/05/02(木)21:24:49 No.588231648

うちの母ちゃんも生前ヘルペスだったけど口元エグれててかわいそうだったんぬ

60 19/05/02(木)21:25:50 No.588231958

気合いで治ったら医療なんて存在しねえ はよ薬もらえ

61 19/05/02(木)21:26:38 No.588232228

それに罹るのは体の抵抗力が落ちてる証拠だからしばらく養生するといい 最近気温の変化が激しいから体がついていかなかったんだろう

62 19/05/02(木)21:26:54 No.588232313

スレぬとは違うんぬが 緊急病院という発想がなかったんぬ… もし知らないまま危ない病気にかかってたら…

63 19/05/02(木)21:28:05 No.588232706

7119さんに相談するんぬ… ただすでに酒が入ってる身で明日も仕事だと思うと今日動く気が起きないんぬ… 明日必ず病院行くんぬ…

64 19/05/02(木)21:28:06 No.588232716

自宅の最寄りの休日診療所はあらかじめチェックしておくといいれすよ

65 19/05/02(木)21:28:22 No.588232808

口唇ヘルペスは対症療法しかできなくて根治は難しいのがいやらしすぎる

66 19/05/02(木)21:28:41 No.588232929

ぬは速攻で病院駆け込んで発症3日以内で良くなったんぬ それでも一月は痛み止め使ってたんぬ…

67 19/05/02(木)21:29:05 No.588233049

>7119さんに相談するんぬ… >ただすでに酒が入ってる身で明日も仕事だと思うと今日動く気が起きないんぬ… >明日必ず病院行くんぬ… 今日行かんと今後一生後悔するかもしれんが それでもか?

68 19/05/02(木)21:29:10 No.588233083

口周りにできる口唇ヘルペスは単純ヘルペスウイルスが原因なんぬ 感染は親子感染が多いんぬ、ほとんどの人間が感染してるんぬ 基本無害なんぬが薬の影響、冬場、体調不良等 免疫が落ちた時に発症するんぬ 潜伏場所は顔の神経、場合によっては腰回りだったりするんぬ 気になるなら病院へいってみるんぬ 一応抗生物質な塗り薬や紫雲膏でも予防できるんぬ

69 19/05/02(木)21:30:37 No.588233523

>明日必ず病院行くんぬ… 一生痛みが残るかもしれないんぬ 早くいくんぬ!

70 19/05/02(木)21:31:40 No.588233841

ぐだぐだ言ってないでさっさと病院に行きなさいほんとに

71 19/05/02(木)21:31:50 No.588233896

本当に後悔するから今すぐ行くんだ 明日じゃなく今やらないと駄目なんだ わかってくれ

72 19/05/02(木)21:32:04 No.588233987

もう一つ心配なことは手のひらにも症状が出てるんぬ 自覚なくあちこち触りまくってたんぬ うつるんぬ?

73 19/05/02(木)21:33:18 No.588234380

心配なるぐらいならとっとと病院いけ

74 19/05/02(木)21:33:33 No.588234456

ぬ 帯状疱疹を胴巻と呼ぶ方言があるんぬ 胴巻が一周したら死ぬという話があるんが無論迷信なんぬ なぜなら体の片方にしか出ないのが普通だからなんぬ 死にはしないけど死ぬほど痛いらしいんぬ

75 19/05/02(木)21:34:08 No.588234666

行く気ないなら最初から聞くなよ

76 19/05/02(木)21:34:23 No.588234731

>ただすでに酒が入ってる身で明日も仕事だと思うと今日動く気が起きないんぬ… >明日必ず病院行くんぬ… 病気なんだから明日の仕事は休んで今行け

77 19/05/02(木)21:34:27 No.588234749

移すから早く病院いけ

78 19/05/02(木)21:34:34 No.588234782

>全然痛くなくて自分じゃ見えにくいとこに出来たら最悪だな! 痛みはあるんぬが心臓にヘルペス疱疹が出来ることがあるんぬ 死ぬんぬ

79 19/05/02(木)21:34:40 No.588234818

>もう一つ心配なことは手のひらにも症状が出てるんぬ >自覚なくあちこち触りまくってたんぬ >うつるんぬ? 帯状疱疹はうつる系ではない ただ水疱瘡になったことない人に体液が伝わると水疱瘡になる

80 19/05/02(木)21:35:13 No.588234971

なんなら歯にうつると歯がもげたりするらしいぞ

81 19/05/02(木)21:35:17 No.588234985

行く気はあるんぬ! あるんぬ! あるんぬ…

82 19/05/02(木)21:35:19 No.588234998

にゃあああああああああああ!! 歩く生物兵器なんぬぅううううううう!

83 19/05/02(木)21:35:23 No.588235018

病院やってないってことはないから安心して病院いけ

84 19/05/02(木)21:35:32 No.588235083

体の奥からウィルスが皮膚に出てきてこんにちわする病気だから 触った場所に移らんとは思うけど掻きむしったり破るとダメだから 子供に「触るとうつるよ」的な方便は使うことはある

85 19/05/02(木)21:36:16 No.588235317

>行く気はあるんぬ! >あるんぬ! >あるんぬ… これない人の言い訳だわ… もう一生痛みで悩んでいてください あなたのお身体大事にしなくていいです

86 19/05/02(木)21:36:31 No.588235383

やかましい今行け

87 19/05/02(木)21:36:44 No.588235460

帯状疱疹の痛みはあれウイルスが移動する痛みだと教わったんぬ ぬは怖くて泣いたんぬ…

88 19/05/02(木)21:36:57 No.588235544

行く気があるやつはスレすら立てないからな 行かない理由探しに付き合うほど「」は優しくないぞ

89 19/05/02(木)21:37:17 No.588235642

行く気あるやつがぬとか文末に付けてimgにレスするかよ

90 19/05/02(木)21:37:52 No.588235814

放置すると神経痛が残るのでよろしく

91 19/05/02(木)21:38:11 No.588235928

緊急外来で調べたら結構やってるんぬ お医者様のfate周回邪魔してくるんぬ

92 19/05/02(木)21:38:33 No.588236017

運良く免疫バリアー突破するとその日の内に死んだりするよ細菌感染 うちの兄がバクテリア感染して1日置いたら右足の1/3皮膚移植するハメになった

93 19/05/02(木)21:39:24 No.588236258

まずはぐぐるで検索するんぬ そこで休日診療所があるはずんぬ

94 19/05/02(木)21:39:38 No.588236344

中から出た細菌か外から潜った細菌かで変わるけど後者はすぐ死ねるので放置をオススメするんぬ

95 19/05/02(木)21:39:52 No.588236400

おっ病気だ!調べたら絶対帯状疱疹だこれ! よし!急いでいもげにスレ立てるか!

96 19/05/02(木)21:39:52 No.588236402

これ本当に痛いんだぞ 風が当たっただけで痛い生活が来るんだぞ

97 19/05/02(木)21:40:16 No.588236528

お大事にな!

98 19/05/02(木)21:40:25 No.588236579

>おっ病気だ!調べたら絶対帯状疱疹だこれ! >よし!急いでいもげにスレ立てるか! みんな一杯構ってくれるといいなー♪

99 19/05/02(木)21:40:59 No.588236732

高校時代の担任がなったときは学校に救急車きたよ

100 19/05/02(木)21:41:01 No.588236742

>お医者様のfate周回邪魔してくるんぬ 昔は待機中に麻雀とか出来たんぬ

101 19/05/02(木)21:41:25 No.588236872

病院行かなくていいんぬよ きっと大丈夫なんぬほっとけば治るんぬ

102 19/05/02(木)21:42:10 No.588237093

平気平気 そのまま今夜は寝てしまえ

103 19/05/02(木)21:42:33 No.588237195

切り傷にしろ泡にしろ手ってよく動かすせいで治りづらい潰れやすい開きやすいんだよなー あと手に痛み残ったら面倒だぞ

104 19/05/02(木)21:42:47 No.588237275

右半身だけって日当たりや寝相に要因がありそうだな

105 19/05/02(木)21:45:00 No.588237951

「」は脅かそうとしてるだけなんぬ 大丈夫なんぬよ自然に治るんぬ

106 19/05/02(木)21:45:04 No.588237975

治癒力に期待してぐっすり眠ろう 明日また報告してね

107 19/05/02(木)21:45:34 No.588238142

水疱はカッターで切って洗えばいいんぬ

108 19/05/02(木)21:48:28 No.588239015

神経痛はほんときつい 痛くても痛み止め効かないしのたうちまわるしかない 仕事どころじゃない

109 19/05/02(木)21:49:31 No.588239371

まだ行きたくないなら知らねーんぬ

110 19/05/02(木)21:49:42 No.588239445

>病院行かなくていいんぬよ >きっと大丈夫なんぬほっとけば治るんぬ 実際抗ウィルス薬がない頃の直し方はそうなんぬ

111 19/05/02(木)21:50:01 No.588239533

聖書を抱きながら神に祈り眠るんぬ 明日には治ってるかもしれないんぬ

112 19/05/02(木)21:51:18 No.588239988

>聖書を抱きながら神に祈り眠るんぬ >明日には治ってるかもしれないんぬ 半身だけやられるのは狐憑きなんぬ 神社に通うんぬ

113 19/05/02(木)21:51:24 No.588240020

緊急外来か救急車じゃ駄目なの… 一生に関わることなのに何で躊躇うのか分からん

114 19/05/02(木)21:51:26 No.588240037

神経痛は完全に定略すると神経ブロックするしかないからなあ それでも最大の痛みから三割は痛みが残るって

115 19/05/02(木)21:52:45 No.588240421

ある程度大きな都市なら夜間緊急外来とかあるからそこへいくんぬ

116 19/05/02(木)21:53:21 No.588240593

頭に出なきゃまあ大丈夫なんぬ

117 19/05/02(木)21:53:48 No.588240738

大変なんぬね… 赤ニキビで悩んでる自分が馬鹿らしくなるんぬ

118 19/05/02(木)21:54:22 No.588240893

>神経痛は完全に定略すると神経ブロックするしかないからなあ >それでも最大の痛みから三割は痛みが残るって ちんたまに出来たことがあるんぬ 痛みは残らなかったんぬ

119 19/05/02(木)21:55:33 No.588241266

言う事聞かない馬鹿は放っておきたいけど 経験者ですっげえ痛くなるの知ってるから医者行ってほしい

120 19/05/02(木)21:55:34 No.588241270

ぬも肋間神経痛持ちなんぬ 悪い方に体に負荷かかりすぎると痛むんぬ 死にはしないけど死ぬほど痛くなるんぬ

121 19/05/02(木)21:55:53 No.588241363

構われてうわたいへーんって言われたいだけならもう寝るんぬ女子かぬ

122 19/05/02(木)21:56:18 No.588241483

>緊急外来か救急車じゃ駄目なの… >一生に関わることなのに何で躊躇うのか分からん 正常性バイアスなんぬ どうしようもならないと自覚できないんぬ

↑Top