ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/02(木)20:43:57 No.588217698
su3041969.jpg ナイスな展開じゃないか
1 19/05/02(木)20:46:16 No.588218435
これでいいんだよ!なんであれだったんだよ!
2 19/05/02(木)20:48:28 No.588219123
展開変わったの?
3 19/05/02(木)20:49:10 No.588219332
え!?体ある!?
4 19/05/02(木)20:51:01 No.588219944
まあ元々外骨格と人間体があるマキシが居るんだから作ろうと思えば作れるだろうにって散々言われてたからな
5 19/05/02(木)20:51:26 No.588220107
>展開変わったの? 変わった(一話が)
6 19/05/02(木)20:52:37 No.588220533
安易なハッピーエンド ナイスな展開じゃないか!
7 19/05/02(木)20:53:34 No.588220791
展開変化したの!? つまり双子とアイドルと沢渡の雑な処理も!?
8 19/05/02(木)20:53:39 No.588220811
待って!?待って!?
9 19/05/02(木)20:54:08 No.588220991
小学館版?
10 19/05/02(木)20:54:49 No.588221214
su3042009.jpg
11 19/05/02(木)20:56:02 No.588221611
キバじゃん
12 19/05/02(木)20:56:50 No.588221862
>つまり双子とアイドルと沢渡の雑な処理も!? 沢渡はすごい良かったよ 生き残って城崎に早瀬に会いたいなら会いたいって言えば良いだろ!後加藤お前足治せよ治せるんだから!ってツッコミ入れてくれたよ
13 19/05/02(木)20:57:37 No.588222167
加藤についに突っ込み入ったか…
14 19/05/02(木)21:01:36 No.588223593
えっ!? 追加シーンでついにキバイダーが!?
15 19/05/02(木)21:03:28 No.588224247
1話でラインバレルじゃなくて早瀬バレルが落ちてきたの…?
16 19/05/02(木)21:03:49 No.588224366
展開変わってるのって第2部だけ?
17 19/05/02(木)21:04:56 No.588224781
ラインバレル新しいの出たの!?
18 19/05/02(木)21:05:12 No.588224877
>1話でラインバレルじゃなくて早瀬バレルが落ちてきたの…? 第122話クロガネの少年 Re:クロガネと少年
19 19/05/02(木)21:06:30 No.588225353
su3042036.jpg 自分が刺したせいでああなって帰って来れるだろうに帰ってこないから誰よりも必死な沢渡にわんだよ
20 19/05/02(木)21:11:44 No.588227170
マキシってデス戦で死んでなかったっけ?
21 19/05/02(木)21:12:59 No.588227608
>小学館版? ウルトラマン連載してる都合か変わった ヒーローズコミックスになってる
22 19/05/02(木)21:13:50 No.588227909
完全版なんて出てたのか知らなかった
23 19/05/02(木)21:14:31 No.588228156
強くてニューゲームっていうかこれ過去早瀬いらなくない…?
24 19/05/02(木)21:18:28 No.588229567
書き下ろしの赤ラインバレル青ヴァーダント黄ハインドタンクがカラーで並ぶ絵がマジで格好いいので今日発売の完全版最終巻おすすめだよ
25 19/05/02(木)21:19:15 No.588229807
完全版出すの早くない?って思ってたらこれやるためだったのか
26 19/05/02(木)21:19:43 No.588229974
ちょっと待って!? 沢渡も生きてるって完全版何巻から展開変わったん!?
27 19/05/02(木)21:21:37 No.588230608
沢渡は元々要らんことしたあと最終巻で死んだだけじゃなかったっけ
28 19/05/02(木)21:22:55 No.588230987
食われたアイドルはどうなったんだろう というか居る意味あったかなあのアイドル
29 19/05/02(木)21:24:08 No.588231429
いやこの展開は大好物だけど元のやつも好きだったよ結構 沢渡の処理はともかく正義の味方という概念を体現した存在になるというオチは
30 19/05/02(木)21:29:32 No.588233193
原作の終わり方が好きだけどこれはこれでな感じでちょっとスルーしてた完全版買いたくなってきちゃった…
31 19/05/02(木)21:31:07 No.588233674
全巻あるからいいかなと思ってたのに
32 19/05/02(木)21:31:25 No.588233763
完全版欲しくなるじゃんこういう事されると…
33 19/05/02(木)21:33:03 No.588234307
なんというか0080の小説版のオチ見たときに同じ感じになったけどこういうのもいいよね…
34 19/05/02(木)21:33:07 No.588234335
元の終わり方は好きだったけどこういう安易なのもいいね けど一番不満だったのはダラダラやってた割に終盤めちゃくちゃ駆け足で終わったことだったんだ
35 19/05/02(木)21:33:19 No.588234387
猿渡は腕だけでロストバレルと吹っ飛んだかと思いきや脱出してたのかね 身体半分は吹っ飛んだって言ってたけど
36 19/05/02(木)21:33:36 No.588234468
最近似たような展開見たと思ったらあれだ ガガガベターマンでガオガイガー一話にやってくるガオガイゴー
37 19/05/02(木)21:34:39 No.588234808
ビターエンドで良かったんじゃ
38 19/05/02(木)21:36:10 No.588235286
>ガガガベターマンでガオガイガー一話にやってくるガオガイゴー あっちは覇界の眷属になってるから展開が真逆すぎる
39 19/05/02(木)21:36:12 No.588235294
>ビターエンドで良かったんじゃ 旧版読んでればよろしい
40 19/05/02(木)21:37:33 No.588235711
めっちゃ完全版欲しくなってきた
41 19/05/02(木)21:37:33 No.588235712
別に早瀬がああなったままの必要あったかって言われると無かったし 強さで乗り越えて可能性見せつけたから後は人間体に戻ったって別に良かったもの
42 19/05/02(木)21:38:06 No.588235892
旧版は最後の方雑なとこあるからな
43 19/05/02(木)21:39:16 No.588236217
未来と過去の異変という事でデウスがマキナとして鋼鉄の華世界に飛ぶのも違和感がなくなった
44 19/05/02(木)21:39:55 No.588236424
旧版は明らかに王道展開スパロボやったからこっちはこれで良いよね!的な感じが…
45 19/05/02(木)21:40:43 No.588236661
鋼鉄の華も入ってるよ
46 19/05/02(木)21:41:51 No.588236998
>鋼鉄の華も入ってるよ あーそういえばそうか となるとこの早瀬は…ってなるけど個人的にはそうだと嬉しいな