19/05/02(木)19:59:05 一人暮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)19:59:05 No.588203554
一人暮らしはとりあえずポトフ作っとけばいいってとこあるよね
1 19/05/02(木)20:00:15 No.588203927
おおむね同意だけど時期による
2 19/05/02(木)20:01:09 No.588204220
肉じゃがをベーコンとウインナーで作ったら美味いかな
3 19/05/02(木)20:01:26 No.588204309
じゃがいもは入れない派
4 19/05/02(木)20:02:15 No.588204534
ジャガイモをカボチャにするだけで栄養的に良くなりそうな気がするぞ!
5 19/05/02(木)20:02:53 No.588204720
コンソメ鍋
6 19/05/02(木)20:02:54 No.588204725
じゃがいもアウト キャベツイン
7 19/05/02(木)20:03:32 No.588204908
ポトフいいねぇ~
8 19/05/02(木)20:03:57 No.588205043
米でポトフ食えねぇじゃん
9 19/05/02(木)20:04:45 No.588205274
トマトジュースで煮込めばミネストローネっぽくもなる
10 19/05/02(木)20:05:04 No.588205371
>米でポトフ食えねぇじゃん 大体パンだけどチーズ入れて一緒に煮込んだりしない?
11 19/05/02(木)20:05:18 No.588205446
二日目はボルシチ 三日目はカレーにする
12 19/05/02(木)20:05:22 No.588205467
>米でポトフ食えねぇじゃん 食えるッ!
13 19/05/02(木)20:05:40 No.588205564
つくみず!つくみずじゃないか!
14 19/05/02(木)20:05:53 No.588205633
これからの時期は腐敗との戦いになってしまう… 鍋ごとぶっこめる大きい冷凍庫が欲しい…
15 19/05/02(木)20:05:53 No.588205635
一人暮らしというか しつこい油っこいものがおおいBBQの鉄板シメだな
16 19/05/02(木)20:06:02 No.588205678
>米でポトフ食えねぇじゃん ベーコンもウインナーもあるのにどうとでもなり過ぎる
17 19/05/02(木)20:08:19 No.588206463
アイリッシュシチューもいいぞ ポトフより簡単だしうまい
18 19/05/02(木)20:09:09 No.588206740
あったかくなると保存が…
19 19/05/02(木)20:10:07 No.588207047
冷まして冷蔵庫に入れときなさいよ
20 19/05/02(木)20:12:10 No.588207619
大根は許されないのにカブは許される食べ物
21 19/05/02(木)20:13:27 No.588208074
全部オリーブオイルになる
22 19/05/02(木)20:14:18 No.588208352
「」は健康的だな…
23 19/05/02(木)20:15:21 No.588208676
ポトフ チャーハン 野菜炒め 残り物で作ろうとすると大体どれかになる
24 19/05/02(木)20:16:30 No.588209020
ポテトの代わりに里芋もなかなかイケると思ったやってみたが あんまり美味くなかった
25 19/05/02(木)20:16:58 No.588209185
多めにお椀買っといて冷凍してるなぁ
26 19/05/02(木)20:17:21 No.588209310
カレーやシチューも良いが途中で飽きる
27 19/05/02(木)20:18:02 No.588209564
ウインナー高いから入れなくてすまない…
28 19/05/02(木)20:18:31 No.588209740
シャウエッセン入れるだけでごちそうになるぞ
29 19/05/02(木)20:19:06 No.588209909
カレーは洗うのがめんどくさい スポンジの泡がすぐカレーまみれになる
30 19/05/02(木)20:19:15 No.588209972
2日目はトマト缶とロールキャベツを入れる
31 19/05/02(木)20:19:30 No.588210034
>米でポトフ食えねぇじゃん お前は米だけ食え塩もあるぞホラ ポトフは俺が食う
32 19/05/02(木)20:21:45 No.588210724
健康に対してびびってるわけじゃないけどご飯があまり進まないけど腹が膨れる食い物は歳食ってくるとありがたい けしてビビってるわけじゃない
33 19/05/02(木)20:22:44 No.588211035
作ったら即流し台の水で冷まして100均で売ってるような大きめのプラ容器へ移して冷蔵庫へシュート 当然味は落ちてくけど一週間は持つ
34 19/05/02(木)20:25:32 No.588212011
えっポトフ丼おいしくない? 自炊で結構やるんだけど
35 19/05/02(木)20:28:46 No.588213006
ポトフってコンソメスープに野菜入れるだけ?
36 19/05/02(木)20:31:49 No.588213887
親が最近圧力釜ポトフにハマってるんだけど正直美味しくないうえに無駄に量が多い…
37 19/05/02(木)20:32:00 No.588213937
ポトフをベースに洋風和風アジア風ツリーを伸ばす
38 19/05/02(木)20:33:09 No.588214290
>ポトフってコンソメスープに野菜入れるだけ? ベーコンとかソーセージ入れないと物足りない…
39 19/05/02(木)20:34:15 No.588214616
なんかもう主菜副菜作るのも面倒だし全部鍋とか具だくさんスープでいいよね
40 19/05/02(木)20:34:44 No.588214737
フレークタイプのカレールウを使えばカレーにもできる
41 19/05/02(木)20:35:00 No.588214833
俺がポトフ作るとキャベツがまずい… なんでだ
42 19/05/02(木)20:35:23 No.588214954
鍋の方が米食えるから好き パン食慣れないわ
43 19/05/02(木)20:36:24 No.588215259
>>ポトフってコンソメスープに野菜入れるだけ? >ベーコンとかソーセージ入れないと物足りない… デブ一直線だなそれ…
44 19/05/02(木)20:37:30 No.588215586
ベーコンもソーセージも高いんだよ! 仕方ないから自家製ベーコン作ったわ!
45 19/05/02(木)20:38:26 No.588215884
>カレーは洗うのがめんどくさい >スポンジの泡がすぐカレーまみれになる 使った鍋でお湯沸かして流せばほぼ綺麗になるぞ
46 19/05/02(木)20:39:13 No.588216133
>俺がポトフ作るとキャベツがまずい… なんでだ 下茹でするとキャベツの臭みはましになるよ あとは単純に煮込みが足りないかキャベツが古いか
47 19/05/02(木)20:40:07 No.588216432
最初にタンドリーチキンとか鮭のタルタル焼きとか作ったほうが3日間戦えるし安く済むよ
48 19/05/02(木)20:41:24 No.588216834
キャベツは強火で煮ると臭みが増すよ 一旦蒸らすか弱火で煮るん 手っ取り早く食べたいならレンジでスチーマー使って↓茹でするべし
49 19/05/02(木)20:41:46 No.588216949
野菜の苦味がある場合はもう思い切って少なめの水に中火で煮込んでおいて その間ひとしきりmgやってればいいんじゃないかな
50 19/05/02(木)20:44:53 No.588218012
夏場はラタトゥイユがオススメですよ 冷蔵庫で冷やした状態でも美味しいし 食ってるとすげえ健康になるような気がする
51 19/05/02(木)20:45:23 No.588218160
ためになるスレだ…
52 19/05/02(木)20:45:23 No.588218165
ハンバーグも3日いける 初日は普通にハンバーグ食べて 次の日はトマト缶で煮込んでボロネーゼ 最後はタコライスにするかグラタンにするかして食べる 一人分の汁物料理を作ると結構手間がかかるので 平日は疲れるだろうから手抜き料理オススメ
53 19/05/02(木)20:47:25 No.588218795
タジン鍋でポトフ作ると野菜が簡単に柔らかくなるし水もいらないし一人分作るのが楽だぞ 水っぽくならないのでチーズとかハムを一緒に蒸せてこれは嬉しい そこらの100均でも売ってるのでバイナウ!
54 19/05/02(木)20:47:32 No.588218834
もやし豚肉えのきを味噌で煮込んでラー油ぶち込むとお手軽担々鍋が出来るぞ!
55 19/05/02(木)20:48:59 No.588219276
外食が多めなら五大栄養素が簡単に取れる具材をチョイスしよう 目覚めが最高に良くなるぞ
56 19/05/02(木)20:49:16 No.588219371
ポトフうまいよね
57 19/05/02(木)20:49:29 No.588219439
>外食が多めなら五大栄養素が簡単に取れる具材をチョイスしよう >目覚めが最高に良くなるぞ 卵か…
58 19/05/02(木)20:49:41 No.588219512
つくりおきさいきんはじめたけどたのしいね あと平日が楽
59 19/05/02(木)20:50:06 No.588219647
>外食が多めなら五大栄養素が簡単に取れる具材をチョイスしよう >目覚めが最高に良くなるぞ うおおネイチャーメイドマルチビタミンアンドミネラル!
60 19/05/02(木)20:50:31 No.588219770
ポトフの残りスープはぶっちゃけコンソメ溶いた汁にバフかけたようなもんだから溶き卵入れてリゾットでも作ればいい
61 19/05/02(木)20:51:04 No.588219970
ポトフにサプリ入れてる「」初めて見た
62 19/05/02(木)20:52:11 No.588220394
ローリエ入れてるけど違いがあるかどうかわかんない
63 19/05/02(木)20:54:31 No.588221107
>米でポトフ食えねぇじゃん 好き嫌いあって食べる物考えるのが大変そう
64 19/05/02(木)20:56:11 No.588221659
ポトフでコンソメの代わりに 創あじ入れるのは良いんだろうか? ポトフじゃなくなりそうだけど
65 19/05/02(木)20:56:56 No.588221898
何でもいいんだよ おでんみたいなもんだ