虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/02(木)19:31:57 実家に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)19:31:57 No.588196164

実家に帰るたびに駄犬の老いを感じる

1 19/05/02(木)19:33:22 No.588196550

つらくなる画像だ

2 19/05/02(木)19:35:16 No.588196990

ねたきりいぬ

3 19/05/02(木)19:37:07 No.588197472

みんな老いる

4 19/05/02(木)19:37:27 No.588197567

マッサージでもしてやろう

5 19/05/02(木)19:37:29 No.588197574

本当は起きているよ。

6 19/05/02(木)19:37:46 No.588197657

今のうちに存分に可愛がっとけ

7 19/05/02(木)19:37:55 No.588197686

いつでも撫でられるなんて甘えた考えは捨てろ

8 19/05/02(木)19:38:05 No.588197726

一日の8割は寝てる

9 19/05/02(木)19:38:42 No.588197879

あまえけん

10 19/05/02(木)19:39:47 No.588198183

犬がボケると辛いぞ

11 19/05/02(木)19:39:47 No.588198184

3年前まではオムツをしながらも元気に俺を迎えてくれてたよ

12 19/05/02(木)19:39:53 No.588198213

駄犬のすごい所は老いては老いてはなりに全力で生きて楽しんでる いい意味で先を考えないで嬉しいときは全力で嬉しがって走る老いたなりに 感動すらする

13 19/05/02(木)19:44:38 No.588199458

最後を看取ることができただけでも幸せだった

14 19/05/02(木)19:46:12 No.588199883

元気な頃はこっちが勘弁してくれと思ってもまだ走り回ってたのに 晩年は庭でしょんべんするだけで精一杯になって辛い…

15 19/05/02(木)19:46:16 No.588199911

死ぬときふらふら~コテンと倒れてビクンビクンしながら目を見開いて死んでいった駄犬を思い出して死ぬほどつらくなった

16 19/05/02(木)19:49:31 No.588200813

こがたいぬだけど16歳になったよ褒めてあげて!

17 19/05/02(木)19:49:59 No.588200944

お前が褒めるんだよ!!

18 19/05/02(木)19:50:40 No.588201130

>お前が褒めるんだよ!! 褒めた!一緒にいてくれてありがとうね!

19 19/05/02(木)19:51:09 No.588201265

のばす

20 19/05/02(木)19:52:09 No.588201534

ちょっとぬこなでてくるわ

21 19/05/02(木)19:52:17 No.588201579

>褒めた!一緒にいてくれてありがとうね! ごすはおれがいないとだめだからな

22 19/05/02(木)19:55:10 No.588202463

新しい犬飼える人の精神がうらやましい

23 19/05/02(木)19:55:49 No.588202673

目も見えない鼻も利かない状態でも撫でられたら喜んでたなぁ

24 19/05/02(木)19:59:19 No.588203632

(ふふふ…ごす…ふふふ)

25 19/05/02(木)19:59:24 No.588203654

>新しい犬飼える人の精神がうらやましい 繊細過ぎるのって別に威張れることじゃないんだぜ…

26 19/05/02(木)19:59:44 No.588203743

>繊細過ぎるのって別に威張れることじゃないんだぜ… あんま主張する事ではないわな

27 19/05/02(木)20:00:04 No.588203847

むしろ新しい犬で穴埋めしないと耐えられないんだ

28 19/05/02(木)20:02:26 No.588204591

うちのぬもボケちゃってウロウロしながら夜通し鳴くんだ… しばらく抱っこしてやらないと静かにならない

29 19/05/02(木)20:02:44 No.588204676

ペットロスの辛さは新しくペットを飼うことでしか癒せないんだ

30 19/05/02(木)20:03:25 No.588204879

元々動物好きってわけじゃなく迷い犬見捨てられなくて拾っただけだしね 二匹目はいいや

31 19/05/02(木)20:04:50 No.588205298

去年三代目が逝ってそれでも代々使ってきた水入れは残しておくつもりだったんだけど 朝ゴミ箱見たら捨ててあって慌てて救出した

32 19/05/02(木)20:09:02 No.588206707

>去年三代目が逝ってそれでも代々使ってきた水入れは残しておくつもりだったんだけど >朝ゴミ箱見たら捨ててあって慌てて救出した その翌日に嫁が捨てられてたってオチですか

33 19/05/02(木)20:09:36 No.588206891

歴代の駄犬たちは俺が家に居ない間に旅立って連絡を受けて家に帰り着く前に埋葬されてた せめて帰宅するまでは待ってくれよ!って言ったらあんた絶対泣くし埋める時だって冷静で居られないでしょって言われるとそりゃぐうの音もでないんだが…

34 19/05/02(木)20:10:37 No.588207194

もううごけないぬ

35 19/05/02(木)20:12:58 No.588207898

思い出して悲しくなってくるのぉ

36 19/05/02(木)20:13:06 No.588207949

立ち上がるだけでふらつくの見ると辛い

37 19/05/02(木)20:13:16 No.588208012

どうせみんないなくなる

38 19/05/02(木)20:13:22 No.588208046

(ごすふけたな…)

39 19/05/02(木)20:13:40 No.588208146

ずーっとずっと大好きだよ

40 19/05/02(木)20:14:28 No.588208414

新しい犬を飼うのが先代の犬への最大の供養だって誰かが言ってたし・・・

41 19/05/02(木)20:16:20 No.588208975

>ペットロスの辛さは新しくペットを飼うことでしか癒せないんだ それは生きてるうちに別の子迎えてあげないとキツイらしいぞ 死んだのに次の子って考えられる人は多くはないだろう

42 19/05/02(木)20:16:21 No.588208978

ごす...楽しかった...

43 19/05/02(木)20:17:08 No.588209245

うちのぬが18歳だけど仕事から帰る度に 寝てたのに飛び起きてにゃおんにゃおん言いながら体当たりしてくる 撫でたり抱いたりするとめちゃくちゃゴロゴロ言う 俺こいつが死んで居なくなって 家に帰っても誰も出迎えてくれなくなったら耐えられる気がしない

44 19/05/02(木)20:17:47 No.588209464

犬が長く苦しんで死ぬと次も飼おうとはならぬ…

45 19/05/02(木)20:18:34 No.588209763

>(ごすハゲたな…)

46 19/05/02(木)20:20:59 No.588210487

>犬が長く苦しんで死ぬと次も飼おうとはならぬ… 苦しまず死なすのが情けなのか苦しんでも長生きさせるのが情けなのか…

47 19/05/02(木)20:21:34 No.588210666

老いたと思ってたのが病気でしかもかなり進行していて 年取ったなぁと思わず早く病院行っとけばよかったと今でも思う

48 19/05/02(木)20:22:28 No.588210946

火葬する前に切り取った毛を保存した壺たまに嗅ぐとお前の匂いが詰まってて泣きそうになるぞ

49 19/05/02(木)20:22:50 No.588211076

もう17歳のヨボヨボで介助しないと満足に歩けもしないけど抱っこするとあったかくてなぁ しかも抱いてたらそのまま寝ちゃうし老いてますます可愛いんだよね

50 19/05/02(木)20:23:11 No.588211193

実家のだけんはまだ2歳半だけど実家に戻る年数計算したら後1年も一緒に居られないと考えると悲しくなる

51 19/05/02(木)20:23:12 No.588211205

かなり若い頃に心臓に病気見つかったけど14歳まで生きたなら上出来だよね?

52 19/05/02(木)20:23:51 No.588211471

昔の勢いで散歩の準備すると喜ぶんだけど 玄関出て数歩歩いたら外の世界のあらゆる要素が怖くなって身動きできなくなる

53 19/05/02(木)20:26:20 No.588212242

ばあちゃんの家の犬は目が見えなくなって触るとビクビクしてたなあ… 食欲だけは最後まで良かったみたいでそこだけは変わらないなって

54 19/05/02(木)20:27:15 No.588212498

今でも一人でなんとなく散歩する習慣だけは残っている

55 19/05/02(木)20:27:22 No.588212535

実家のだけんが亡くなってから母親が滅法弱っててな…

56 19/05/02(木)20:28:20 No.588212863

子犬の頃弾丸のように階段を駆け上がってたのに今では一段上がるのに必要な踏ん張る力もなくなった

57 19/05/02(木)20:28:39 No.588212973

>>犬が長く苦しんで死ぬと次も飼おうとはならぬ… >苦しまず死なすのが情けなのか苦しんでも長生きさせるのが情けなのか… 犬の回復力はすごいらしい うちのも数時間痙攣してたけどいくつかの感覚を失いつつも散歩できるまでに回復した

58 19/05/02(木)20:29:38 No.588213291

なんで一緒に生きられないんだろう

59 19/05/02(木)20:29:57 No.588213384

俺より長生きして俺がいなくなった後も一人で生きていけるような犬を飼いたい まあ俺もあと3000年は生きるつもりだけど

↑Top