ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/02(木)19:10:14 No.588190950
21時からアベマTVでシビルウォー開幕!
1 19/05/02(木)19:10:59 No.588191111
スタークの言うことは信用ならないな
2 19/05/02(木)19:11:59 No.588191330
ピム博士早いな…
3 19/05/02(木)19:11:59 No.588191333
su3041752.jpg おさらいしましょう
4 19/05/02(木)19:14:09 No.588191844
今からおさらいは無理だよ!
5 19/05/02(木)19:14:47 No.588192002
6しか見てないけど見るね!
6 19/05/02(木)19:15:20 No.588192144
最低限ここだけ見とけ見たいの無いかなぁ
7 19/05/02(木)19:16:05 No.588192322
>最低限ここだけ見とけ見たいの無いかなぁ あと2時間じゃ無理だ…!
8 19/05/02(木)19:16:07 No.588192329
シビルウォーだけ考えるならアイアンマン1キャプテンアメリカ1ソー1アベ12みてれば大丈夫
9 19/05/02(木)19:17:56 No.588192728
ウィンターソルジャーもおさえておきたい
10 19/05/02(木)19:19:10 No.588192982
ユーチューブの無料プレビューにAOUのハルクバスター対ハルクあるけど他の作品にもあるのかな
11 19/05/02(木)19:21:10 No.588193435
アマプラでアベンジャーズ見ようと思ったら字幕しかなくてちょっと萎えた
12 19/05/02(木)19:21:44 No.588193588
ブラックパンサー見てる
13 19/05/02(木)19:22:50 No.588193844
ディズニーデラックスみようぜ 無料30日もあるよ
14 19/05/02(木)19:23:25 No.588193991
プラパンはシビルウォーの後だから早すぎだよ!
15 19/05/02(木)19:24:16 No.588194207
キャップの巨乳を揉むスコットとか「」と実況で楽しみたい名場面はあるんだが 今年入ってからも2回は見たしなあ
16 19/05/02(木)19:26:16 No.588194737
>ディズニーデラックスみようぜ >無料30日もあるよ エンドゲームみるためにこれで一通り見たわ
17 19/05/02(木)19:27:15 No.588194982
キャプテンがエレベーターで痴漢されるやつ?
18 19/05/02(木)19:28:10 No.588195223
痴漢エレベーターはウィンターソルジャー
19 19/05/02(木)19:28:19 No.588195259
>キャプテンがエレベーターで痴漢されるやつ? そっちはウインターソルジャー
20 19/05/02(木)19:30:33 No.588195830
後方キャップのサイドキック面×2のほうだよ
21 19/05/02(木)19:32:48 No.588196401
>おさらいしましょう 一覧ありがたい 年数本出てるんだね
22 19/05/02(木)19:41:27 No.588198644
ディズニーデラックスは気になってたけど借りるほどじゃないなーってディズニー映画も見られるのがありがたい 見たの幼児以来だから忘れてたけどピノキオってこんないかれた話だったんだ…
23 19/05/02(木)19:41:59 No.588198789
キャップと社長どっちが正しいの?
24 19/05/02(木)19:42:22 No.588198894
>キャップと社長どっちが正しいの? バッキーが悪い
25 19/05/02(木)19:43:37 No.588199213
そりゃアイアンマンのが正しいよ キャップは市民を見ていない
26 19/05/02(木)19:47:28 No.588200265
>そりゃアイアンマンのが正しいよ >キャップは市民を見ていない 政府が常に正しい判断してくれるならその通りだけど
27 19/05/02(木)19:47:34 No.588200300
おさらいしてたけどソー2とエイジオブウルトロンみる前に寝落ちしちゃった…どうしようかなシビルウォー
28 19/05/02(木)19:50:44 No.588201145
>おさらいしてたけどソー2とエイジオブウルトロンみる前に寝落ちしちゃった…どうしようかなシビルウォー 多少前後したって別にいいじゃないか あとから見てここがあれだったのかとわかるのも乙なものだ
29 19/05/02(木)19:51:41 No.588201414
これに関してはどっちかが悪いというよりヴィランが何枚も上手だったって感じだ
30 19/05/02(木)19:55:50 No.588202683
正直ジモの計画が上ブレした感がある
31 19/05/02(木)19:56:04 No.588202744
ぶっちゃけ議論は棚上げされてるからね… キャップの言う政府に判断任せるのは(ヒドラとかいたら)やばいよねってのも本当だし スタークの言うじゃあ協力得られないまま戦うなんて間違ってるってのもそうだし もっと議論尽くして互いに納得出来る位置を探せば正しいことに辿り着けたかも知れない ただしバッキーは逃げる
32 19/05/02(木)19:56:46 No.588202939
強いて言うなら キャップ大人しくしとけや! ってのは、うn…
33 19/05/02(木)19:58:42 No.588203470
バッキーが洗脳されてたこと位は周りに言っとけ!
34 19/05/02(木)20:00:07 No.588203867
個人的にブラックパンサーの最盛期
35 19/05/02(木)20:00:44 No.588204093
実際アイアンマン2で社長にスーツに国に渡せやってした人は あれヒドラと聞いてやっぱ普通に危ないね…ともなる
36 19/05/02(木)20:01:43 No.588204376
始まる前にお風呂入ってこよっと
37 19/05/02(木)20:03:07 No.588204789
正しさが強化されたキャップが間違ったことするわけないだろ!!
38 19/05/02(木)20:04:23 No.588205175
>そりゃアイアンマンのが正しいよ >キャップは市民を見ていない 見返して確認して欲しいけどトニーも実は市民を見てない というかキャップが止めてくれなきゃヒーローとしてのアイアンマンが死ぬレベルでギリギリだった
39 19/05/02(木)20:05:21 No.588205465
https://www.etonline.com/infinity-war-directors-on-the-films-flawed-choices-and-the-iconic-entrance-that-almost-didnt-happen ルッソ兄弟がIWの敗因スターロードでは?って聞かれて色々積み重なりはあるけど一番はキャップとスタークが仲違いしたのが敗因だよ!ってはっきり言ってるのがまあ
40 19/05/02(木)20:06:23 No.588205796
キャップも社長もどっちも歩み寄る場面はあるんだ だいたいそこで何かが起きて最悪な方向に転ぶ
41 19/05/02(木)20:07:51 No.588206286
ガシャーン(盾を置く音) やっぱりスタークがわるいよなぁ
42 19/05/02(木)20:07:54 No.588206304
メンタルガタガタなヒーローとヴィランの哀しい戦い