虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/02(木)18:34:24 最終的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)18:34:24 No.588182417

最終的に相手側すらテレビ映り最悪だから邪道食いダメだな…って流れになったの最高に本末転倒だと思う

1 19/05/02(木)18:37:01 No.588183072

>最終的に主人公側すら勝てなくて意味不明な退場させたから敵が使う正道食いダメだな…って流れになったの最高に本末転倒だと思う

2 19/05/02(木)18:41:53 No.588184239

邪道食いの元締めのババアも直接間近で目にした時は嫌悪感を露わにしててダメだった

3 19/05/02(木)18:42:47 No.588184471

そこでこの清ですよ

4 19/05/02(木)18:44:07 No.588184807

ミキサーにかけるのは流石にな

5 19/05/02(木)18:44:15 No.588184837

最強のボスが正道食いなのいいよね 雑な退場よくない・・・

6 19/05/02(木)18:45:07 No.588185050

ピザをミキサーにかける! 吐く!

7 19/05/02(木)18:45:10 No.588185060

終盤鶴瓶だけは実はいい人って事になった

8 19/05/02(木)18:50:03 No.588186331

暗いの苦手だから負け!再登場もなし!

9 19/05/02(木)19:06:33 No.588190136

お茶をかけるのはダメだがカレーはよい

10 19/05/02(木)19:14:04 No.588191817

ボスクラスがカレー食えないから敗退は酷すぎた

11 19/05/02(木)19:17:41 No.588192666

邪道食いで美味そうなのひつまぶしだけじゃん…

12 19/05/02(木)19:17:43 No.588192677

>終盤鶴瓶だけは実はいい人って事になった あっ!寝過ごしてしもうた!!

13 19/05/02(木)19:18:23 No.588192814

終盤はアレだったけど序盤~中盤は文句なしに面白かった

14 19/05/02(木)19:19:22 No.588193035

勝手にうちの味変えないでくださいよー

15 19/05/02(木)19:19:42 No.588193110

> お茶をかけるのはダメだがカレーはよい うな茶うめぇ!

16 19/05/02(木)19:20:04 No.588193191

>終盤はアレだったけど序盤~中盤は文句なしに面白かった 土山センセイの作品ってだいたいこんな感じだわ…

17 19/05/02(木)19:20:06 No.588193200

カレーは美味しく食べるための工夫だから…

18 19/05/02(木)19:20:59 No.588193395

オリンピック編なければ大会の締めはあれでもよかったと思う

19 19/05/02(木)19:21:03 No.588193410

食い方汚いから失格

20 19/05/02(木)19:21:20 No.588193488

土山先生は最初から打ち切りだわこれって作品のジェットコースター畳みを楽しむのもいいぞ

21 19/05/02(木)19:21:32 No.588193548

>終盤はアレだったけど序盤~中盤は文句なしに面白かった でもほら最後はジョージと牛丼勝負して終わるし・・

22 19/05/02(木)19:21:47 No.588193606

みんな正道の喰いリンピックのくそつまんなさを見ると 邪道食いのOKFFは興行に絶対必要だと思った

23 19/05/02(木)19:22:08 No.588193680

>邪道食いのOKFFは興行に絶対必要だと思った テレビであんなもん流せるか!

24 19/05/02(木)19:22:26 No.588193751

>土山センセイの作品ってだいたいこんな感じだわ… 喧嘩ラーメンはよかったと思う 南郷どんの辺りで俺は何を読んでいるんだ…?ってなるけど

25 19/05/02(木)19:22:46 No.588193829

喰輪杯で流石に土山先生もマズいと思った素材食い

26 19/05/02(木)19:23:25 No.588193992

終盤のチーズクラッカー食いはどう見ても負け展開なのになぜか勝てた 意味が分からない

27 19/05/02(木)19:24:08 No.588194171

>終盤のチーズクラッカー食いはどう見ても負け展開なのになぜか勝てた こっちが死亡フラグ立てた筈なのに何故か相手が壊れた 全くわからない

28 19/05/02(木)19:24:09 No.588194174

>南郷どんの辺りで俺は何を読んでいるんだ…?ってなるけど カゴシマニモ ゴトウチラーメン デキテ トテモ ウレシイデス…

29 19/05/02(木)19:24:25 No.588194235

>意味が分からない コンピューターが狂ったからな

30 19/05/02(木)19:24:29 No.588194257

喧嘩ラーメンは中だるみせず綺麗に終わってるから凄いよ

31 19/05/02(木)19:25:02 No.588194399

極道食いが最強すぎて勝てないまま終わったってのは嫌いじゃない

32 19/05/02(木)19:25:14 No.588194459

肉まん解体や霧吹きは外道では? あと食いもの食べるときに二丁箸は…

33 19/05/02(木)19:25:20 No.588194490

勝敗に説得力が全く無い!

34 19/05/02(木)19:26:18 No.588194747

極食っキングで駄洒落に味を占めたよねボン

35 19/05/02(木)19:26:21 No.588194763

邪道食いとかギミックないと大食いチャンピオンを毎度見るだけになるし致命的だよね 食い方の工夫っても限度あるしやる前から勝敗分かっちゃう

36 19/05/02(木)19:26:33 No.588194808

オリンピック決勝で唐突に入る過去編

37 19/05/02(木)19:26:43 No.588194846

大食い甲子園…

38 19/05/02(木)19:26:48 No.588194871

ほどほどの邪道食いは必要だと思う

39 19/05/02(木)19:27:00 No.588194926

競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない…

40 19/05/02(木)19:27:03 No.588194937

これはまだいい 末期の土山作品はものすごい短命打ち切りのオンパレードだ

41 19/05/02(木)19:27:44 No.588195101

>末期の土山作品はものすごい短命打ち切りのオンパレードだ 噴飯男ってどうなったん?ちゃんと終わった?

42 19/05/02(木)19:27:47 No.588195114

きよしは登場させちゃいけなかったと思う

43 19/05/02(木)19:27:55 No.588195150

>大食い甲子園… スレ画でなんでいるのかわからなかった坊主が成長していたのは良かったよ

44 19/05/02(木)19:27:59 No.588195168

>競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない… 競馬場の焼きそばや助けた後に何してたかな…

45 19/05/02(木)19:28:09 No.588195215

>競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない… ばくめしは打ち切りかもしれないけど中だるみせず終わったからね

46 19/05/02(木)19:28:37 No.588195331

>肉まん解体や霧吹きは外道では? 外道喰いなんて言葉は知らないが 邪道喰いのことを言ってるなら定義からは一応外れているのでセーフ

47 19/05/02(木)19:28:40 No.588195345

>きよしは登場させちゃいけなかったと思う ラスボスに相応しいキャラではあった

48 19/05/02(木)19:28:41 No.588195348

>>競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない… >競馬場の焼きそばや助けた後に何してたかな… 大御所俳優の昔食べた飯を再現してくれって依頼にすごい時間かけてた記憶しかない

49 19/05/02(木)19:28:50 No.588195388

このホテルの再建は既に完了している!!

50 19/05/02(木)19:28:51 No.588195393

>末期の土山作品はものすごい短命打ち切りのオンパレードだ やめないか闘飯や噴飯男の話をするのは 邪道は一応終わってるから除け

51 19/05/02(木)19:28:58 No.588195427

>大食い甲子園… 苦手どころか食えないものがあるのにどうして大食いやろうと思ったのですか?

52 19/05/02(木)19:29:06 No.588195458

出版社違うせいかあまり語られない極道めしが好き あれも終わり方がちょっとアレだったけど

53 19/05/02(木)19:29:10 No.588195476

>競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない… わりと面白くて好き

54 19/05/02(木)19:29:14 No.588195496

>きよしは登場させちゃいけなかったと思う 圧倒的なフィジカルの強敵を技で打ち破るみたいな展開はアリだと思うけどなんかこの・・

55 19/05/02(木)19:29:35 No.588195574

極道めしは最初がピークだった

56 19/05/02(木)19:29:44 No.588195612

プライムにVシネマあってダメだった 喰い1予選までで終わりっぽいけど

57 19/05/02(木)19:29:58 No.588195676

>このホテルの再建は既に完了している!! まあ他の店はいいんじゃないかな?ホテルにお客さんが戻れば店も磨かれますよ、みたいなオチ

58 19/05/02(木)19:30:05 No.588195708

>>競馬やってる飯漫画はあまり話題にならない… >ばくめしは打ち切りかもしれないけど中だるみせず終わったからね 撮影中に食った料理を作る編は

59 19/05/02(木)19:30:16 No.588195751

邪道食い推奨して育ててきたのに本番でその成果を発揮したら見苦しいーっ!止めろやーっ!なのはマジでひどい

60 19/05/02(木)19:30:17 No.588195758

>苦手どころか食えないものがあるのにどうして大食いやろうと思ったのですか? 更に強キャラの茶道部員は怪我をさせることで退場させる

61 19/05/02(木)19:30:24 No.588195793

極道めしは卵かけご飯がほんと頂点だと思う

62 19/05/02(木)19:30:34 No.588195834

>圧倒的なフィジカルの強敵を技で打ち破るみたいな展開はアリだと思うけどなんかこの・・ 技…?

63 19/05/02(木)19:31:13 No.588195985

エア飯食いは流石に無理があった

64 19/05/02(木)19:31:15 No.588195998

>更に強キャラの茶道部員は怪我をさせることで退場させる あれホント酷かった というか土山先生は最強キャラの退場が毎度雑すぎる

65 19/05/02(木)19:32:02 No.588196188

おろしステーキ丼にして食べるのは 邪道食いじゃないんですか?

↑Top