虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/02(木)17:58:14 No.588174446

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/05/02(木)17:59:37 No.588174725

    全然サポートセンターに繋がらないんですけお!

    2 19/05/02(木)18:01:50 [AIコンシュルジュ] No.588175205

    あ…あのっ!

    3 19/05/02(木)18:02:01 No.588175238

    今だとググったら説明書出てくるしいい時代だ

    4 19/05/02(木)18:02:21 No.588175310

    電話が壊れた!

    5 19/05/02(木)18:02:23 No.588175317

    型式で検索がもっとも早い

    6 19/05/02(木)18:02:23 No.588175321

    こういう説明書読まない馬鹿はみんなお亡くなりになればいいのに

    7 19/05/02(木)18:03:15 No.588175513

    言いたいことはわからんでもないけど保証書が説明書についてることもあるし捨てない方がいいと思うよ

    8 19/05/02(木)18:03:37 No.588175590

    ググれば取説のpdfヒットするから確かに即日で捨てて良い

    9 19/05/02(木)18:05:33 No.588176001

    型番とかが読み取れなくなってたらそこが寿命と思って買い換える

    10 19/05/02(木)18:06:19 No.588176173

    だいぶ前の話だけど説明書のたぐいは全部スキャンして捨てるって人がいてなるほどと思ったことがある

    11 19/05/02(木)18:08:46 No.588176711

    コンセントに電源刺してなかったのに気付かず電話するのいいよね 顔から火が出るかと思った

    12 19/05/02(木)18:13:48 No.588177815

    説明書読まないどころか 他メーカーの製品の質問電話してくるバカとか普通にいたぞ

    13 19/05/02(木)18:18:45 No.588178916

    メーカーではないけど俺の会社で売ったもんじゃないものの質問されても困るってことはあったな

    14 19/05/02(木)18:20:41 No.588179364

    でもね わかりにく説明書も悪いんですよ

    15 19/05/02(木)18:22:56 No.588179947

    日本人の悲惨な読解力 成人の約3分の1は日本語が読めない - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/16029841/

    16 19/05/02(木)18:24:35 No.588180272

    ヤフオクとかで売る時に値段が下がるから捨てない

    17 19/05/02(木)18:37:42 No.588183230

    説明書捨てると買い取り価格に響くし…

    18 19/05/02(木)18:38:23 No.588183388

    >成人の約3分の1は日本語が読めない じっさい文字動画みたいなもんが流行るわけだしな……

    19 19/05/02(木)18:39:32 No.588183638

    専用の引き出しかファイルを作ってまとめとく ほぼ読まないけど

    20 19/05/02(木)18:44:10 No.588184818

    >>成人の約3分の1は日本語が読めない >じっさい文字動画みたいなもんが流行るわけだしな…… ブログ程度の文章さえも読めないからあれらの動画見る方が早いと聞いて 理解できないレベルの世界があるんだなと驚愕した

    21 19/05/02(木)18:45:59 No.588185307

    メールでしか対応してないって書いてあるのに電話で教えてって言ってくるやつもいる

    22 19/05/02(木)18:50:06 No.588186349

    まあ今はPDF用意してくれてるから楽でいいわ

    23 19/05/02(木)18:50:39 No.588186506

    目で見て耳で聞いた方が理解が早まるのはおかしくないんじゃね?

    24 19/05/02(木)18:52:22 No.588186920

    保証書も壊れれば捨てるタイプの人間ならいらないしな ただ問題なのは全然壊れずに使い続けてネットから情報が消えてるパターンがあることなんだよな…

    25 19/05/02(木)18:54:48 No.588187518

    探すよりググる方が早く説明書出てくる どうせ保証期間も過ぎてる