虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/02(木)16:24:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)16:24:59 No.588155054

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/02(木)16:27:31 No.588155584

テレビが厚い!

2 19/05/02(木)16:28:54 No.588155865

俺だって引きこもれるなら引きこもりたい

3 19/05/02(木)16:32:04 No.588156542

これ元はバンキシャが特集してた連中をANNがまた特集してた内容だけど 一番凄いのは大学卒業してほぼ働いてませんって50代がぞろぞろ出てきた事だ

4 19/05/02(木)16:33:59 No.588156951

映像に出てくる人が役者でも現実にそれに相当する人は存在してるんだよなあ 一回生で見てみたい

5 19/05/02(木)16:36:57 No.588157588

楽しそう

6 19/05/02(木)16:37:07 No.588157627

>映像に出てくる人が役者でも現実にそれに相当する人は存在してるんだよなあ >一回生で見てみたい 裁判所で傍聴すれば何もしてこなかった人が 考え無しに犯罪犯しましたって裁判に立ち会えるし手軽でオススメ

7 19/05/02(木)16:37:27 No.588157708

>一回生で見てみたい 明日の学園祭でどうぞ

8 19/05/02(木)16:37:36 No.588157731

徳島大かなんかのこの問題取り組んでる国立大の教授が支援してる人らだから役者じゃないと思うぞ…

9 19/05/02(木)16:38:08 No.588157820

もっとたくさんいるような気がする

10 19/05/02(木)16:40:21 No.588158269

女は家事手伝いを称すればカウントされないからね

11 19/05/02(木)16:40:56 No.588158382

犯罪者眺めたいなんて一言も言ってないし

12 19/05/02(木)16:41:09 No.588158431

ヒにたくさんいる

13 19/05/02(木)16:41:46 No.588158553

俺榛名

14 19/05/02(木)16:44:12 aHc/zhgU No.588159082

俺の30年後かな

15 19/05/02(木)16:44:25 No.588159124

西暦8050まで持つかな

16 19/05/02(木)16:44:53 No.588159214

働かなくても50代までは生きられるのか

17 19/05/02(木)16:44:58 No.588159235

学園祭がこんな感じ だからなんだ何が悪いんだ

18 19/05/02(木)16:45:34 No.588159347

あと15年仕事してるフリすればそれなりの貯金持った状態でスレ画になれる

19 19/05/02(木)16:46:07 No.588159487

学園祭をなんだと思ってんだ… 働いて金があるから好きなだけ買い漁れるんだぞ

20 19/05/02(木)16:46:14 No.588159509

国が破綻しなければ80代までも生きられるので安心して欲しい

21 19/05/02(木)16:46:55 No.588159646

遺産で働かなくても生きていけるのになんか働かないと不安になっちゃう身としては見習いたいよ

22 19/05/02(木)16:48:27 No.588159941

>遺産で働かなくても生きていけるのになんか働かないと不安になっちゃう身としては見習いたいよ 俺もそう 実際親の人生終わったらやる気無くなりそうだけど

23 19/05/02(木)16:49:04 No.588160082

ある時点から時間が止まっちゃってるタイプの人だな

24 19/05/02(木)16:50:55 No.588160556

無職の交流サロンなんかあるのか

25 19/05/02(木)16:51:23 No.588160676

おっさんたちで集まってスマブラとかしたい

26 19/05/02(木)16:51:47 No.588160777

働かなくても生きていける人まで働いたら 働かないと生きていけない人が餓死するだろ 引きこもってなさい

27 19/05/02(木)16:51:50 No.588160784

>おっさんたちで集まってドカポンとかいたストしたい

28 19/05/02(木)16:52:09 No.588160858

親が死ねば家もあるしそこまでがんばって働く気しないよね っていうか頑張って家買ってる人偉いとは思うけど親死んだら親の家どうすんの?もったいなくない?

29 19/05/02(木)16:52:31 No.588160938

>女は家事手伝いを称すればカウントされないからね それは昔の話で今は無職だよ

30 19/05/02(木)16:54:16 No.588161300

>親が死ねば家もあるしそこまでがんばって働く気しないよね >っていうか頑張って家買ってる人偉いとは思うけど親死んだら親の家どうすんの?もったいなくない? 売る

31 19/05/02(木)16:54:49 No.588161429

※売れない

32 19/05/02(木)16:55:19 No.588161521

>っていうか頑張って家買ってる人偉いとは思うけど親死んだら親の家どうすんの?もったいなくない? 庶民の家なんて売って1000万行くか行かないかでしょ それなら売って自分のローンに充てるだけ

33 19/05/02(木)16:55:45 No.588161632

一回だけ無職になったことあるけど 仕事してるメリハリって人生に必要なんだなって実感したよ 人それぞれだろうけど

34 19/05/02(木)16:56:13 No.588161761

親の家はかなり困るぞ

35 19/05/02(木)16:57:02 No.588161934

そもそも前提条件が異なりすぎるからそんなん人によって違いすぎるわ… うちは都心だから死んだらアパートに立て替えるよ

36 19/05/02(木)16:57:02 No.588161935

相続のときに親の家を売らずに済むとも限らんし

37 19/05/02(木)16:57:06 No.588161944

まったく家から出ない人なのか 買い物くらいなら外に出る人いるだろうけど 引きこもりってどこで判定するんだろうね

38 19/05/02(木)16:57:56 No.588162123

学園祭に行くようなひきこもりっているのだろうか

39 19/05/02(木)16:58:15 aHc/zhgU No.588162189

斎藤環がその辺定義してるからググれ

40 19/05/02(木)17:00:17 No.588162604

無職のおっさんが複数でPS2でドラゴンボールやるのはキツいなぁ

41 19/05/02(木)17:00:41 No.588162696

親が両方有料老人ホームに入る事になったときに親の家と土地は売っぱらったな

42 19/05/02(木)17:00:59 No.588162758

社会的ひきこもりと言う定義だと 家族以外の交遊関係や社会との接点がない隔絶された状態をひきこもりと呼ぶ 即ちたまにふらっと出かけるタイプも繋がりが場合ひきこもりとなる

43 19/05/02(木)17:01:30 No.588162868

引きこもりではないけどフリーターならゾロゾロいそう

44 19/05/02(木)17:02:11 No.588162994

>働かなくても生きていける人まで働いたら >働かないと生きていけない人が餓死するだろ >引きこもってなさい 高等遊民いいよね

45 19/05/02(木)17:02:50 No.588163117

60まで働いても先行き不安なのに 勇気あるな

46 19/05/02(木)17:03:49 aHc/zhgU No.588163305

自分の未来を投げ捨てることは勇気とは言わないんじゃないかな

47 19/05/02(木)17:04:05 No.588163354

>引きこもりではないけどフリーターならゾロゾロいそう 社内SEやめてフリーになったら俺もそれの仲間入りなんだよな

48 19/05/02(木)17:04:24 No.588163421

>一番凄いのは大学卒業してほぼ働いてませんって50代がぞろぞろ出てきた事だ 氷河期でも無いバブルのいい時期に何やってたんだこの人たちは

49 19/05/02(木)17:04:55 No.588163513

ひたすらだらけるのも才能が居るんだ 俺にはその才能があった 連休も後半で働きたくない…

50 19/05/02(木)17:06:36 No.588163833

なんかの作品で見たけど引きこもれる時点で恵まれてるんだよなぁそれで飯食っていけてる訳だし けど当人達はそれはそれで苦しいんだろうな

51 19/05/02(木)17:07:14 No.588163974

これからはヒッキーとジェンダーの話がブームになる 何で女は不労でもOKとされてきたんだこの昭和野郎とか 逆に男でもパートタイマーでよくね?なんでダメなのかなぁ!とかその辺の

52 19/05/02(木)17:10:03 No.588164531

>これからはヒッキーとジェンダーの話がブームになる >何で女は不労でもOKとされてきたんだこの昭和野郎とか >逆に男でもパートタイマーでよくね?なんでダメなのかなぁ!とかその辺の とっくにはじまってるよねそれも うちの会社も希望制で週休3日始まった

53 19/05/02(木)17:11:38 No.588164807

親が死んだら本当にどうするつもりなんだろう

54 19/05/02(木)17:12:48 No.588165014

親が死んだあとどうにかできる人は生き残るし どうにもならなけりゃ死ぬだけじゃないの

55 19/05/02(木)17:13:53 No.588165234

女が社会進出してきたんだから家庭を守るのが男でもいいと思う ただ部屋から一切でないは悲しいから出てきてお願い「」うちゃん

56 19/05/02(木)17:14:47 No.588165394

親の家は絶対権利分けるんじゃねぇぞ…

57 19/05/02(木)17:16:16 No.588165676

法律が変わって引きこもりだった精神障害持ちを雇うことになったけどあまりに面倒すぎて罰金払って雇わない方がいいんじゃないかって風潮出てる この手の人達無理矢理働かせて逆に苦労するくらいなら無能な怠け者がマシって意味でいっそサボっててもらう方がいいのかね

58 19/05/02(木)17:16:42 No.588165770

>女が社会進出してきたんだから家庭を守るのが男でもいいと思う >ただ部屋から一切でないは悲しいから出てきてお願い「」うちゃん 男は働いてください 専業主婦は女性の権利です

59 19/05/02(木)17:17:00 No.588165841

どうするのと言われてもそうなったらその時だ

60 19/05/02(木)17:17:27 No.588165915

だから身体の人の取り合いになると聞くね

61 19/05/02(木)17:17:54 No.588166006

自分が精神障害者だからわかるけど最低限守ってほしい勤怠がダメだからね…

62 19/05/02(木)17:18:00 No.588166026

ある種の見栄に付き合わされて採用するのも酷だなと感じる 企業側が

63 19/05/02(木)17:19:10 No.588166259

罰則一人あたり5万なら残業無駄に嵩むやつが居ると思えば耐えられるしね

64 19/05/02(木)17:19:18 No.588166282

俺リアルヒキコモラーだからパンチングマシンで3kgとか出すけど 現実は引きこもるスペースを自室→自宅内→生活圏内と段々拡張していくよ 最終的には市内全てが自分を守る空間になるって感じに帰結するよ

65 19/05/02(木)17:20:02 No.588166440

引き籠りはパンチングマシン使わないでしょ…

66 19/05/02(木)17:20:42 No.588166576

>学園祭をなんだと思ってんだ… >働いて金があるから好きなだけ買い漁れるんだぞ 精神障害で生活保護もらってる奴が金稼ぎに来るってイメージ

67 19/05/02(木)17:21:07 No.588166647

>最終的には市内全てが自分を守る空間になるって感じに帰結するよ ハロワは除く

68 19/05/02(木)17:21:29 No.588166715

俺が経営者なら俺みたいなのは絶対雇わない 俺を雇うような経営者はまともではない まともでない経営者になど雇われたくない 理論武装は完璧だ

69 19/05/02(木)17:22:23 No.588166897

障害者だけど絵を書いてて偉いねは本当に一部だけだろ!

↑Top