ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/02(木)15:25:24 No.588142260
こいつもしかしてかなり強いのでは? スゥルタイ相手にすると戦線膠着するから安定してこいつ出されて次のターンX=10前後のクハビかゼニスもどき投げられてヤバい
1 19/05/02(木)15:30:00 No.588143222
ニッサもナーセットもなんで今回人種ごと変わってるの…
2 19/05/02(木)15:30:59 No.588143424
ニッサはエルフだし…
3 19/05/02(木)15:32:31 No.588143702
カタブサイクな方
4 19/05/02(木)15:33:01 No.588143798
土地アンタップはやはり邪悪と再認識した
5 19/05/02(木)15:33:09 No.588143821
ニッサは定期的にこういう顔する
6 19/05/02(木)15:33:20 No.588143853
ブスではないと思うブスでは
7 19/05/02(木)15:33:38 No.588143926
雑にマナが伸びる あと殴ってくる土地普通に痛い
8 19/05/02(木)15:34:43 No.588144171
生物土地に速攻ついてるの偉い
9 19/05/02(木)15:34:48 No.588144192
警戒持って殴ってくるのマジやめて
10 19/05/02(木)15:34:56 No.588144221
割とマジにビビアンよりメインでは強い
11 19/05/02(木)15:35:26 No.588144325
世界を揺るがす方のニッサ
12 19/05/02(木)15:35:34 No.588144352
何らかの手段で忠誠カウンター置いていきなり奥義使えたら楽しそうだな
13 19/05/02(木)15:36:47 No.588144628
>何らかの手段で忠誠カウンター置いていきなり奥義使えたら楽しそうだな エルダースペル!
14 19/05/02(木)15:37:09 No.588144688
マナ伸ばすと悪さする緑のカードが多すぎる なんでいさんとかクハビとか破滅の終焉とか
15 19/05/02(木)15:37:26 No.588144770
ゴリラ ブスかなあ…
16 19/05/02(木)15:37:40 No.588144822
>何らかの手段で忠誠カウンター置いていきなり奥義使えたら楽しそうだな 上陸増殖マン居る状態で未開地切ればあと一回何かで増殖して奥義いけるな!
17 19/05/02(木)15:37:48 No.588144852
森以外もマナ倍にしてくれればな
18 19/05/02(木)15:38:23 No.588144984
モダンで緑単信心でも使えるかな…
19 19/05/02(木)15:38:41 No.588145052
>上陸増殖マン居る状態で未開地切ればあと一回何かで増殖して奥義いけるな! 廃墟の地とか使うといいんじゃない?
20 19/05/02(木)15:39:02 No.588145124
増殖土地と合わさると犯罪みたいなことになる
21 19/05/02(木)15:42:25 No.588145882
アーリンだと隆盛乗るけどこっちじゃ乗らなくて残念だった こっちは先にカウンター乗せてるんだね
22 19/05/02(木)15:42:51 No.588145991
日本版の顔で紋章お願いします!
23 19/05/02(木)15:43:50 No.588146205
画像の方が強そう
24 19/05/02(木)15:44:37 No.588146358
ニッサは殺人ゴリラの顔芸がすごいだけで別に不細工ではない…
25 19/05/02(木)15:45:59 No.588146664
ニッサがいればショックランド一枚で否認が出せるのいい
26 19/05/02(木)15:46:11 No.588146712
まあエルフだしな…
27 19/05/02(木)15:46:23 No.588146759
世界を揺るがす者、ブッサ
28 19/05/02(木)15:46:36 No.588146805
ニッサの得意技はエレメンタルと共鳴して放つ山を砕き生焼けの牛肉を地面にめり込ませるメガトンパンチなのでゴリラの顔芸してる方が正しい
29 19/05/02(木)15:47:27 No.588147001
緑単で探検隊で守りつつニッサをなるべく早くだして 森5枚10マナで緑の終焉からゼタルパを出す! っていうデッキを作ったけどクリーチャー除去に弱くて勝率は振るわなかった
30 19/05/02(木)15:47:45 No.588147082
>ニッサがいればショックランド一枚で否認が出せるのいい ハゲみたいなことしやがって…
31 19/05/02(木)15:48:42 No.588147274
ニッサの拳は普通に地面にクレーター作るからな
32 19/05/02(木)15:49:03 No.588147346
ニッサの勝利だとものすごいイケメン顔
33 19/05/02(木)15:49:39 No.588147478
ジョラーガのエルフだから生身でも普通に強いしなニッサ 割とチートキャラだ
34 19/05/02(木)15:50:45 No.588147721
頭はあんまりよくないニッサ
35 19/05/02(木)15:52:32 No.588148081
ブサイクじゃない方はニッサと言われるとニッサじゃないような気がしてきた
36 19/05/02(木)15:52:40 No.588148099
マナクリに赤出してもらって50点くらいの苦悩火をぶち込みたい
37 19/05/02(木)15:52:43 No.588148105
大戦の5人の主役の1人だぞ
38 19/05/02(木)15:52:57 No.588148165
すっかり術師面してるけど剣装備だったよね
39 19/05/02(木)15:53:38 No.588148277
mtgエルフは基本的に蛮族
40 19/05/02(木)15:54:00 No.588148345
あれは魔法剣みたいなもんじゃけえ…
41 19/05/02(木)15:54:05 No.588148362
シミックでスレ画と増殖シナジーで殴り倒すデッキ組んだ まあパワーはあるんだが盤面触れないのやっぱ辛いね
42 19/05/02(木)15:54:32 No.588148446
はやくアリーナできれいなニッサ使えるようにならんかな…
43 19/05/02(木)15:55:03 No.588148548
ニッサを出す前に盤面をある程度膠着させなきゃいかんのだけど 膠着させる前にストンピィで殴り倒した方が強そう…てなる タッチ緑でコントロールを組むと考えると5マナでアドを取れない中途半端さが
44 19/05/02(木)15:57:08 No.588148939
今の緑絡みなら城塞探検隊使ってみたい
45 19/05/02(木)15:57:14 No.588148959
>緑単で探検隊で守りつつニッサをなるべく早くだして >森5枚10マナで緑の終焉からゼタルパを出す! >っていうデッキを作ったけどクリーチャー除去に弱くて勝率は振るわなかった su3041439.png ちなみにこれがその精一杯自分で試行錯誤して出来たデッキなんだけど こうしたらいいみたいなアドバイスがあったらほしい
46 19/05/02(木)15:57:19 No.588148974
森倍加だからタッチ緑ではそもそも出番がないのでは
47 19/05/02(木)15:57:49 No.588149065
出したターンから殴りかかれるのはかなりのイケメンポイントなんだが まあ盤面負けてるとかなりしんどいのよね
48 19/05/02(木)15:57:59 No.588149102
培養ドルイドとキオーラは強いがどうしてもクリーチャー除去に弱い なのでこうしてニッサでもランプする
49 19/05/02(木)15:58:32 No.588149219
進化の賢者と-8能力が組み合わさるとシュシュシュシュシュン!と増殖連続起動してたのしい
50 19/05/02(木)15:58:41 No.588149242
剣だろうが杖だろうが素手だろうがやることはエレメンタルパワー溜めて拳で殴って潰すだけだから結果は変わらんよ
51 19/05/02(木)15:59:05 No.588149317
>>緑単で探検隊で守りつつニッサをなるべく早くだして >>森5枚10マナで緑の終焉からゼタルパを出す! >>っていうデッキを作ったけどクリーチャー除去に弱くて勝率は振るわなかった >su3041439.png >ちなみにこれがその精一杯自分で試行錯誤して出来たデッキなんだけど >こうしたらいいみたいなアドバイスがあったらほしい マグロすぎる… ゼタルパ出せたとしてもそのあとどうやって勝つんだ?
52 19/05/02(木)16:00:03 No.588149515
>ゼタルパ出せたとしてもそのあとどうやって勝つんだ? なぐってころす
53 19/05/02(木)16:00:04 No.588149518
レジェンドごめん
54 19/05/02(木)16:00:07 No.588149533
ニッサ落とされてクリーチャー化した土地も潰されると泣きたくなる
55 19/05/02(木)16:00:11 No.588149543
ニッサ使うなら緑終焉が現実的になるのでは
56 19/05/02(木)16:00:17 No.588149561
森内君入れよう
57 19/05/02(木)16:00:31 No.588149617
>ちなみにこれがその精一杯自分で試行錯誤して出来たデッキなんだけど >こうしたらいいみたいなアドバイスがあったらほしい ゼタルパ出した後勝てなくない?
58 19/05/02(木)16:00:40 No.588149643
でも弁護士には弱い
59 19/05/02(木)16:01:06 No.588149749
>ニッサ落とされてクリーチャー化した土地も潰されると泣きたくなる 一度ニッサで盤面固まったとこで虐殺ガール出したらひどいことなってごめん
60 19/05/02(木)16:01:19 No.588149789
3Tに出せ
61 19/05/02(木)16:01:34 No.588149846
ニッサとクハビとその他でシミック隆盛うひょーってなら…ないか
62 19/05/02(木)16:01:48 No.588149899
どうせなら緑終焉X10ででかいトランプル持ち打ち出した方が打点通りそう
63 19/05/02(木)16:01:54 No.588149916
土地を生物化!それにヴィトゥ=ガジーを重ねがけ!最後は翼神殿で倍化と飛行持ち化で24点パンチ!
64 19/05/02(木)16:02:17 No.588149999
尖った強さもあるけど弱点もある感じ 楽しさもたっぷり
65 19/05/02(木)16:02:30 No.588150029
ハリケーンが現役ならX点火力でグッバイ!できたのになあ
66 19/05/02(木)16:02:34 No.588150047
>ゼタルパ出した後勝てなくない? そこまで行けばむしろ勝てるんだが そもそもニッサまで許されない状況が多い感じ
67 19/05/02(木)16:03:05 No.588150139
1回のパンチで勝つなら40点くらいないと安心できない今の環境怖い ながら回復が多すぎる
68 19/05/02(木)16:03:18 No.588150193
>ハリケーンが現役ならX点火力でグッバイ!できたのになあ つまりグルールニッサで苦悩火を…?
69 19/05/02(木)16:03:34 No.588150261
ぶっさコミュ抜けるわ
70 19/05/02(木)16:03:55 No.588150339
>土地を生物化!それにヴィトゥ=ガジーを重ねがけ!最後は翼神殿で倍化と飛行持ち化で24点パンチ! ヴィトゥ=ガジーだけで足りてる!
71 19/05/02(木)16:04:07 No.588150384
>No.588148959 緑単よりか青緑にした方が楽しそうだと思った 門デッキや荒野みたくなるけど
72 19/05/02(木)16:04:37 No.588150504
ヴィトゥガジーはトランプルが無いからな…
73 19/05/02(木)16:04:54 No.588150565
シミック的に増殖はイケてる要素なのか青緑に増殖効果持ってるやつ多いよね
74 19/05/02(木)16:05:23 No.588150657
マナクリ16枚体勢で5Tにニッサ叩きつけるデッキか…
75 19/05/02(木)16:05:47 No.588150743
>緑単よりか青緑にした方が楽しそうだと思った 青緑のほうはマーフォークデッキ作ってたから土地があるのでなんとかなりそう がんばって考えてみるよ
76 19/05/02(木)16:05:49 No.588150754
>シミック的に増殖はイケてる要素なのか青緑に増殖効果持ってるやつ多いよね だって増殖するだけで腕が一本増えるんだぜ!
77 19/05/02(木)16:05:51 No.588150760
>そもそもニッサまで許されない状況が多い感じ 相手の攻めを妨害する手段がなさすぎるんやな
78 19/05/02(木)16:06:06 No.588150815
土地のクリーチャー化はクリーチャー除去の対象にもなるから慎重にするんだぞ
79 19/05/02(木)16:06:45 No.588150946
元手が必要とはいえ+でもりもり3/3が増えるのはすごいよね
80 19/05/02(木)16:06:57 No.588150972
ニッサから 進化の賢者→ロアレスク→新生化暴君→ニッサ奥義でムキムキになった賢者と暴君に殴り殺された
81 19/05/02(木)16:06:57 No.588150973
全体除去が来そうなターンなので+1をから打ちしてみたりする
82 19/05/02(木)16:07:20 No.588151043
>元手が必要とはいえ+でもりもり3/3が増えるのはすごいよね 森だけに
83 19/05/02(木)16:07:25 No.588151061
>元手が必要とはいえ+でもりもり3/3が増えるのはすごいよね ニッサさえ落ちなければ土地が多少落ちてもマナ減らないのがお強い
84 19/05/02(木)16:07:43 No.588151116
>全体除去が来そうなターンなので+1をから打ちしてみたりする から打ちってどうやるの?
85 19/05/02(木)16:08:41 No.588151327
相手のアクションをエリマキで弾いてニッサ着地イエー!って夢想してたんだけど増殖土地との相性が悪過ぎて泣いた
86 19/05/02(木)16:08:52 No.588151361
>>全体除去が来そうなターンなので+1をから打ちしてみたりする >から打ちってどうやるの? 最大一つだからね Arenaなら起動して土地選ばないでConfirm 0するだけでいいよ
87 19/05/02(木)16:08:52 No.588151363
>>全体除去が来そうなターンなので+1をから打ちしてみたりする >から打ちってどうやるの? 土地最大1つ対象だから0個対象にします何も起きませんする
88 19/05/02(木)16:09:23 No.588151463
>から打ちってどうやるの? 対象を0個選ぶ
89 19/05/02(木)16:09:27 No.588151476
>森だけに 冠雪の森/Snow-Covered Forest
90 19/05/02(木)16:09:31 No.588151491
ニッサは3ターン目までに1枚あればいいから3で良いんじゃないかなあ ラノエルもケモノも3マナを2ターン目に出すものなのに3マナでの動きが弱くない?と思う
91 19/05/02(木)16:09:46 No.588151535
>>全体除去が来そうなターンなので+1をから打ちしてみたりする >から打ちってどうやるの? 能力起動! 対象を選択せず実行! 例えばクリーチャーにカウンター乗っける能力とかも対象いなくても起動できちゃうんだぜ
92 19/05/02(木)16:09:58 No.588151582
探検隊とクハビとエリマキで壁作りつつマナ貯めてニッサ出して啓示の終焉と川の叱責でゴリ押すデッキ楽しいよ
93 19/05/02(木)16:10:17 No.588151670
3ターン目キオーラをマナクリにしてるけど何がいいかな まあ翡翠光とか丸いけど
94 19/05/02(木)16:10:24 No.588151694
なるほど
95 19/05/02(木)16:11:25 No.588151928
緑の3マナ域案外層が薄いからな
96 19/05/02(木)16:11:37 No.588151988
ところで探検隊って誰なん?
97 19/05/02(木)16:12:34 No.588152189
>例えばクリーチャーにカウンター乗っける能力とかも対象いなくても起動できちゃうんだぜ 書き方によるから最大の説明をしないのは誤解を生むぜ
98 19/05/02(木)16:13:46 No.588152465
>書き方によるから最大の説明をしないのは誤解を生むぜ しまった
99 19/05/02(木)16:14:05 No.588152534
>緑の3マナ域案外層が薄いからな 鉄葉翡翠光ブロントドンあたりが落ちると賢者くらいしか残らない… M20で何か来れば良いんだけど
100 19/05/02(木)16:14:54 No.588152730
増殖楽しいんだけど勝てない
101 19/05/02(木)16:15:31 No.588152864
>ところで探検隊って誰なん? 野茂み歩きを中心に 翡翠光のレンジャーやマーフォークの枝渡り 黒も使うなら探求者の従者とかを詰め合わせたパックよ
102 19/05/02(木)16:16:55 No.588153178
>>ところで探検隊って誰なん? >野茂み歩きを中心に >翡翠光のレンジャーやマーフォークの枝渡り >黒も使うなら探求者の従者とかを詰め合わせたパックよ 語源もやばさも納得した
103 19/05/02(木)16:18:06 No.588153470
野茂み歩きさんは探検隊に怒る役割のハズなんだが いつの間にか城塞をのしのしと踏み歩く存在に
104 19/05/02(木)16:20:26 No.588154040
>野茂み歩きさんは探検隊に怒る役割のハズなんだが >いつの間にか城塞をのしのしと踏み歩く存在に おまえーっ!探検したなーっ!ゆるさーんっ!てビルドアップするのか…
105 19/05/02(木)16:21:24 No.588154238
怒ってるのになぜか癒やしの力が溢れている…
106 19/05/02(木)16:23:49 No.588154760
どう考えても探検隊の気は優しくて力持ちな食料係