虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/02(木)15:18:26 子供に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)15:18:26 No.588140488

子供に大人気

1 19/05/02(木)15:19:25 No.588140766

強烈なバレ画像

2 19/05/02(木)15:20:40 No.588141077

最終決戦の時この人なんかしてたっけ

3 19/05/02(木)15:22:35 No.588141550

>最終決戦の時この人なんかしてたっけ 右手が使い物にならなかったから…

4 19/05/02(木)15:22:53 No.588141611

せっかく理想的な合体を果たしたのに恋人が…

5 19/05/02(木)15:23:34 No.588141765

ハルク最強!!

6 19/05/02(木)15:24:51 No.588142119

これよく考えたらハルクの人格で元の体のまま固定になった可能性もあるんだよね

7 19/05/02(木)15:25:04 No.588142170

劇中一番偉大なことをやったけど やるのと活躍するのとは違うからね…

8 19/05/02(木)15:30:32 No.588143326

インクレディブルの頃の葛藤が馬鹿馬鹿しくなる和解感

9 19/05/02(木)15:31:06 No.588143447

グリーン

10 19/05/02(木)15:31:11 No.588143465

はい!グリーン!

11 19/05/02(木)15:32:03 No.588143613

バトルロイヤルでお前は地球人に嫌われてるって言われてしょんぼりしてたから今の環境は凄くうれしいんだろうな…

12 19/05/02(木)15:33:19 No.588143852

ハルク自身の人格はどうなったのかな

13 19/05/02(木)15:33:28 No.588143891

カタ巨乳のめがねお姉さん 開いて田亀キャラのオス 大体あってた

14 19/05/02(木)15:34:01 No.588143997

どうなったかって融合した結果ラファロ側が前面に出てるだけだろう

15 19/05/02(木)15:34:01 No.588143998

>ハルク自身の人格はどうなったのかな 融和した

16 19/05/02(木)15:34:42 No.588144169

今後の作品でも出てくるのかな 今回バトルでは活躍できなかったから出てくるなら大暴れが見たい

17 19/05/02(木)15:34:57 No.588144226

もう怒ってないのか

18 19/05/02(木)15:35:35 No.588144359

(控えめな雄叫び)

19 19/05/02(木)15:36:22 No.588144532

階段にキレてた彼はもういない

20 19/05/02(木)15:37:18 No.588144733

半端な敵相手にスレ画大暴れするとそれだけで終わっちゃうから扱いづらいだろうな

21 19/05/02(木)15:37:22 No.588144749

怒ると疲れるからね…

22 19/05/02(木)15:37:27 No.588144773

扱いやすくなった反面弱体化してるような気はする

23 19/05/02(木)15:38:04 No.588144917

X-Menのビースト思い出したよ

24 19/05/02(木)15:38:25 No.588144995

怒りは心を腐らせるからな

25 19/05/02(木)15:39:01 No.588145122

この子供に大人気のキャラクターが指パッチンしたから勝てたんだよ

26 19/05/02(木)15:39:17 No.588145183

>扱いやすくなった反面弱体化してるような気はする 怒りが強さのブーストだから実際弱くなってる

27 19/05/02(木)15:39:47 No.588145292

画面に映り込むたび笑っちゃいそうになって大変だった

28 19/05/02(木)15:40:12 No.588145368

マイルドかつ致命的な復讐を遂げました

29 19/05/02(木)15:40:51 No.588145505

あんな悲惨な状態もハルクとソーが体を張って笑いをとってくれたおかげで楽しく見れた

30 19/05/02(木)15:41:36 No.588145699

ケバブをそっと渡すとこ凄く穏やかな表情でダメだった

31 19/05/02(木)15:41:44 No.588145729

デカイ脳が必要だ→!?

32 19/05/02(木)15:41:47 No.588145742

キャプマより便利な道具だった奴じゃん

33 19/05/02(木)15:42:02 No.588145802

ハルクさんが怒りをためずにむしろいい具合に 世間に馴染んでてどうなっちゃうの感すごかった

34 19/05/02(木)15:42:05 No.588145815

サノスにリベンジして欲しかったけどビッグ3がメインな感じだったし仕方ないか

35 19/05/02(木)15:42:25 No.588145886

というかサノスとスレ画が先に指パッチンしてボロボロになってるから社長じゃそりゃ死ぬわ…って説得力が出る

36 19/05/02(木)15:42:41 No.588145949

マエストロルートを念入りに潰してくれるならそれでいい

37 19/05/02(木)15:43:01 No.588146026

最終的にハルクとバナーはラファロになります

38 19/05/02(木)15:43:21 No.588146093

・使い方が分からなかったピム博士の装置を扱う ・タイムストーン回収 ・ファンサービス ・皆の代わりに右手を犠牲にして指パッチン 滅茶苦茶活躍してる

39 19/05/02(木)15:43:24 No.588146103

>せっかく理想的な合体を果たしたのに恋人が… でもナターシャにハルクチンポはいらないだろうしこれでよかったんだよ

40 19/05/02(木)15:43:31 No.588146132

理性的で強いのも増えたから役割としてはこっちのほうがいい

41 19/05/02(木)15:43:35 No.588146137

不可能を可能にした実例として最初に出てくるから結構大事

42 19/05/02(木)15:43:42 No.588146170

腕治るんかな

43 19/05/02(木)15:43:48 No.588146200

脳まで筋肉にすることでハルクのままソー並みの知性を得ることに成功したパーフェクトハルク

44 19/05/02(木)15:44:17 No.588146305

>>せっかく理想的な合体を果たしたのに恋人が… >でもナターシャにハルクチンポはいらないだろうしこれでよかったんだよ これよく考えたらシーハルクへの布石だな

45 19/05/02(木)15:44:44 No.588146389

緑色で融合って言うとピッコロさんみたいだな

46 19/05/02(木)15:45:03 No.588146447

味方側でも指パッチンの負荷に耐えれそうなのあまりいないしな… スレ画・チーズソースの神・ゴリウーくらい?

47 19/05/02(木)15:45:07 No.588146468

>腕治るんかな ガンマ線浴びればなんとかなんじゃね?

48 19/05/02(木)15:45:34 No.588146569

どラックスと並んで大暴れは結局叶わなかったか…

49 19/05/02(木)15:45:44 No.588146612

>味方側でも指パッチンの負荷に耐えれそうなのあまりいないしな… >スレ画・チーズソースの神・ゴリウーくらい? デブはデブのままだと無理じゃないかな…

50 19/05/02(木)15:46:23 No.588146760

ハルクスマッシュはあると思ってたからかなり想定外ではあった でもなんかかわいくて人気上がりそう

51 19/05/02(木)15:46:30 No.588146781

マーベルもすべての石のパワーに耐えられるかわからないって監督が

52 19/05/02(木)15:46:36 No.588146804

一応これがMCU版のプロフェッサーハルクってことでいいのかな

53 19/05/02(木)15:46:49 No.588146863

>スレ画・チーズソースの神・ゴリウーくらい? ソーやマーベルがやってもやっぱ耐えられないんじゃないかなあ 正しく現象を起こせるかもわからないし

54 19/05/02(木)15:47:01 No.588146903

ブラックウィドウの単独映画やるようだけど空白の五年がメインなんかね

55 19/05/02(木)15:47:32 No.588147026

デブだとなんか雑念入りそうだし…

56 19/05/02(木)15:48:03 No.588147142

>デブだとなんか雑念入りそうだし… (ついでに消されるnoobmaster69)

57 19/05/02(木)15:48:08 No.588147155

あのメンタルやられてる神だったら指パッチンするのに3日はかかるぞ

58 19/05/02(木)15:48:08 No.588147158

量子物理学とか専門外だろうによく頑張ったよ…

59 19/05/02(木)15:48:16 No.588147191

>デブだとなんか雑念入りそうだし… 灰になるnoobmaster69

60 19/05/02(木)15:48:21 No.588147203

ンー説得する時の顔が穏やかですごくいい

61 19/05/02(木)15:48:57 No.588147326

消えた人を復活させる 5年間に起きたことはそのまま って運転手が消えたせいで死んだ乗員はそのままなの…?

62 19/05/02(木)15:50:02 No.588147559

この状態でキレるとやばそうって言われてた

63 19/05/02(木)15:50:06 No.588147574

緑は指弾く前もつらそうだったけど社長は弾くの自体はすんなりやってたね 「私がアイアンマンだ」即パッチンしたい作劇的な都合もあるんだろうけど

64 19/05/02(木)15:50:41 No.588147708

うだうだ言ってるソーをぶん殴るかと思ったらひたすら根気強く話聞いてあげてた…

65 19/05/02(木)15:51:01 No.588147765

>この状態でキレるとやばそうって言われてた 実際椅子投げ飛ばしてる時とかやばそうだったし…

66 19/05/02(木)15:51:03 No.588147773

エーテルの説明聞かされたメンツから見たらこいつじゃダメだってなる 知らないうちにカウンセリング受けた後だとしても

67 19/05/02(木)15:51:14 No.588147811

自由に変身できるようになるまで修行してほしいところ

68 19/05/02(木)15:51:30 No.588147862

ドクターの師匠との絡みはさすがの演技派対決だった

69 19/05/02(木)15:52:58 No.588148168

IWの時なんであんなに出てくるの嫌がってたの?

70 19/05/02(木)15:53:39 No.588148281

結局ハルクはサノスにボコボコにされて引きこもりになってそれっきりなのか… なんか釈然としない…

71 19/05/02(木)15:54:41 No.588148469

>IWの時なんであんなに出てくるの嫌がってたの? 「ハルクそんなに都合のいいハルクじゃないもん!」

72 19/05/02(木)15:54:43 No.588148477

ゴリウーもなんか案件いっぱい抱えてるから変な条件になりそう

73 19/05/02(木)15:56:19 No.588148775

トニー「だが私はハルクは挑発すれば怒って皆のピンチを救うと信じている」

74 19/05/02(木)15:56:25 No.588148791

>緑は指弾く前もつらそうだったけど社長は弾くの自体はすんなりやってたね 嵌めるところで時間掛かるけど社長は極論パッチン前で指固定してナノマシンで動かせばいい あとどうせ死ぬから

75 19/05/02(木)15:59:37 No.588149434

ハルク階段嫌い!!!!11!

76 19/05/02(木)16:01:46 No.588149894

テラホスーツ以前のあのクソダサタイムマシン実験スーツはなんか元ネタあるのかな

77 19/05/02(木)16:02:08 No.588149961

>ハルク階段嫌い!!!!11! いや真ん中の吹き抜けから飛び降りろよ…って思った

78 19/05/02(木)16:02:55 No.588150106

>テラホスーツ以前のあのクソダサタイムマシン実験スーツはなんか元ネタあるのかな お前のセンスどーなってんだ

79 19/05/02(木)16:04:00 No.588150359

>いや真ん中の吹き抜けから飛び降りろよ…って思った ビル壊れそう

80 19/05/02(木)16:05:12 No.588150627

テラフォスーツすぐ無くなるとは思ってたけど予想を超えるレベルで出番無かったな あのスーツ姿のおもちゃとかグッズいっぱいあるけど売れるのかな

81 19/05/02(木)16:05:13 No.588150629

しかしIWEG両方あわせると誰が欠けてもダメってくらいみんなに見せ場のある作品だなこれ

82 19/05/02(木)16:06:26 No.588150879

>緑は指弾く前もつらそうだったけど社長は弾くの自体はすんなりやってたね グリーンさんは実はナターシャ生き返らせられないかかなり頑張ってたらしいので…

83 19/05/02(木)16:07:09 No.588151003

スーパーミュータント?

84 19/05/02(木)16:07:22 No.588151050

>しかしIWEG両方あわせると誰が欠けてもダメってくらいみんなに見せ場のある作品だなこれ 総合的にはクエルがかなり割りを食ってる気がする

85 19/05/02(木)16:08:09 No.588151224

このグリーンはなんか恋人とか妻とか浮いた話ないの…?

86 19/05/02(木)16:08:35 No.588151302

多分EGは本来もっとみんな活躍したとんだと思う 3時間にする過程でIW活躍組の出番が削れていっただけで

87 19/05/02(木)16:08:48 No.588151348

>このグリーンはなんか恋人とか妻とか浮いた話ないの…? ヨネクラさんといい感じだったじゃん!

88 19/05/02(木)16:08:53 No.588151368

カタセブンイレブン店員

89 19/05/02(木)16:09:02 No.588151391

そうかナターシャがいなくなったってことはガモーラもこっちのガモーラしかいないのか…

90 19/05/02(木)16:09:16 No.588151439

今まで殴る事でしか解決できなかった怪物がそれ以外の手段で人を助けられるってのは素晴らしいことだろう

91 19/05/02(木)16:09:23 No.588151464

でもいくらナターシャといい関係になっても子供は産めないんだよね…

92 19/05/02(木)16:09:41 No.588151525

ナターシャは皆の恋人って雰囲気に落ち着いたな…

93 19/05/02(木)16:10:28 No.588151706

ブルースとハルクの人格を足すとマークラファロになる

94 19/05/02(木)16:10:48 No.588151792

>総合的にはクエルがかなり割りを食ってる気がする ヘェェーイェが面白かったから… でもナターシャ蘇生無理=クエルの愛したガモーラの蘇生も無理なのはマジで可哀想

95 19/05/02(木)16:11:30 No.588151958

>多分EGは本来もっとみんな活躍したとんだと思う >3時間にする過程でIW活躍組の出番が削れていっただけで 最終決戦だよね削られるシーンが多そうなのって

96 19/05/02(木)16:11:34 No.588151979

MCUのハルクは事の最中にハルク化すると相手えらいことになるし融合後でもちんちん入る相手いないから…

97 19/05/02(木)16:13:01 No.588152287

>ナターシャは皆の恋人って雰囲気に落ち着いたな… 家族だからね…辛い…

98 19/05/02(木)16:13:22 No.588152372

>総合的にはクエルがかなり割りを食ってる気がする IWで最後の最後にやらかしちゃったけどすげー頑張ってたじゃん!

99 19/05/02(木)16:13:57 No.588152511

>このグリーンはなんか恋人とか妻とか浮いた話ないの…? 単体映画ではアベンジャーズでも出てくるロス将軍の娘が元カノだった

100 19/05/02(木)16:14:04 No.588152530

シーハルクとお子さん沢山作ってウルヴァリンと戦わせましょう

101 19/05/02(木)16:14:13 No.588152571

ビッグ3対サノスやヒロイン大連合以外にも色々繋がりのあるアクション撮ってそうだよね GOG再結成とか見たかった

102 19/05/02(木)16:14:29 No.588152634

セクシースパイとして登場したけど今やみんなのママだよねナターシャ

103 19/05/02(木)16:14:55 No.588152734

>MCUのハルクは事の最中にハルク化すると相手えらいことになるし融合後でもちんちん入る相手いないから… ちんちんはともかくヴァルキリーが性格的にも相性良さそうだったのにEGだと前のが良かったって言われちゃったからな…

104 19/05/02(木)16:15:44 No.588152899

>>MCUのハルクは事の最中にハルク化すると相手えらいことになるし融合後でもちんちん入る相手いないから… ちょっとピム粒子を使って・・・

105 19/05/02(木)16:16:14 No.588153036

クリントとナターシャの間にあるのは家族的な愛でいいの?

↑Top