虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コラボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/02(木)13:09:29 No.588113698

    コラボ先のチョイスは大切

    1 19/05/02(木)13:10:07 No.588113842

    法の暗黒時代をコラボ先にチョイスするのか

    2 19/05/02(木)13:12:14 No.588114262

    この本 異議ありとか言っちゃダメってちゃんと教えてくれるんです?

    3 19/05/02(木)13:13:47 No.588114581

    君も逆転裁判をプレイして弁護士!検察官!裁判官!の役割をしろう!

    4 19/05/02(木)13:14:10 No.588114653

    逆転出来るんです…?

    5 19/05/02(木)13:14:21 No.588114686

    3人は一応あの時代の法律に基づいた弁護士・検察官・裁判官だけど 霊媒師はなんで居るんだ

    6 19/05/02(木)13:15:08 [サイバンチョ] No.588114860

    サイバンチョ

    7 19/05/02(木)13:15:25 No.588114926

    法廷は証拠品をつきつけて事件を解決する場所

    8 19/05/02(木)13:15:53 No.588115039

    弁護士に捜査権があるんです?

    9 19/05/02(木)13:17:39 No.588115449

    抗菌薬の本にもやしもんの挿絵入ってる程度でいいんだよ… あれ普通に分かりやすかったし

    10 19/05/02(木)13:18:12 No.588115570

    現実にも三日制を!?

    11 19/05/02(木)13:18:22 No.588115612

    サイバンチョが凄いおじいさんに見える

    12 19/05/02(木)13:19:18 No.588115800

    読者の諸君どう最近泳いでる?

    13 19/05/02(木)13:19:53 No.588115923

    刑事と弁護士と検事が癒着してる世界

    14 19/05/02(木)13:28:10 No.588117685

    この検事弁護士バッジ付けて弁護したことありますよね?

    15 19/05/02(木)13:31:27 No.588118289

    法律法律ってうるさいな…

    16 19/05/02(木)13:31:46 No.588118369

    つきつける

    17 19/05/02(木)13:35:33 No.588119211

    >法律法律ってうるさいな… 問題発言だよぅ!

    18 19/05/02(木)13:35:45 No.588119264

    困ったらとりあえずハッタリでのりきる

    19 19/05/02(木)13:36:23 No.588119395

    >刑事と弁護士と検事が癒着してる世界 でも最終章の真犯人をみんなで追い詰める展開すごく燃えるから好き…

    20 19/05/02(木)13:36:51 No.588119489

    あっそうだ!

    21 19/05/02(木)13:38:03 No.588119759

    実際アメリカの州で逆転裁判みたいにかなり早く判決出すようにしたら冤罪だらけになった事がある

    22 19/05/02(木)13:38:11 No.588119785

    >あっそうだ! ビクッ…

    23 19/05/02(木)13:38:58 No.588119932

    スチームで出たからやり直してるけど1の時点で勝手に現場の物持ち出したり調べたりやりたい放題でダメだった

    24 19/05/02(木)13:39:58 No.588120139

    まあこの本を手に取りたくなるだけのパワーはあるから…

    25 19/05/02(木)13:41:02 No.588120339

    >実際アメリカの州で逆転裁判みたいにかなり早く判決出すようにしたら冤罪だらけになった事がある 呆れるぐらい冤罪だらけだしな逆裁世界も…

    26 19/05/02(木)13:41:06 No.588120351

    法律事務所の名前はすごくそれっぽい

    27 19/05/02(木)13:42:14 No.588120547

    >実際アメリカの州で逆転裁判みたいにかなり早く判決出すようにしたら冤罪だらけになった事がある それは起訴をもっと慎重になるべきなのでは…?

    28 19/05/02(木)13:42:55 No.588120678

    証拠証拠うるさいな…と思っても口には出さないようにしましょうとか書いてあるのかな

    29 19/05/02(木)13:44:29 No.588121001

    こんないやな予感しかしない本そうそうないな

    30 19/05/02(木)13:45:07 No.588121122

    裁判の新常識! 証人は人間である必要はない!

    31 19/05/02(木)13:45:08 No.588121126

    >スチームで出たからやり直してるけど1の時点で勝手に現場の物持ち出したり調べたりやりたい放題でダメだった 1の2話から相手がコナカだからそうでもしないとな… もっと大人しい事件が続けば多少は大人しい弁護士になってたかも

    32 19/05/02(木)13:45:08 No.588121127

    サイコロックの解き方も載ってるんだ…

    33 19/05/02(木)13:45:46 No.588121279

    間違った裁判知識を広めた責任を取ってもらう!

    34 19/05/02(木)13:54:30 No.588123168

    犯罪多すぎて従来の制度じゃ成り立たなくなった世界参考にしちゃダメだよ!

    35 19/05/02(木)13:55:31 No.588123389

    アニメだとナルホドくん席離れすぎててダメだった 証人の近づきすぎだよ!

    36 19/05/02(木)13:55:50 No.588123464

    民事裁判も殺人事件に発展する恐ろしい世界

    37 19/05/02(木)13:58:02 No.588123941

    霊媒師の役割も載ってそうな表紙だな

    38 19/05/02(木)13:58:55 No.588124155

    BGMが途絶えたら正解の選択肢だし追求が流れたらガンガン攻めて良い

    39 19/05/02(木)14:00:38 No.588124562

    完全に俺の勘違いなんだけどかなり長い間ナルホド君が立ってるのはサイバンチョに向かって左側だと結構な間思ってた ゲームの引き絵でも右に立ってるのに

    40 19/05/02(木)14:03:59 No.588125343

    異議を申し立ててから証拠を考える