虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 連休が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/02(木)11:39:00 No.588095504

    連休が半分過ぎてしまった事に動揺を隠せない

    1 19/05/02(木)11:40:49 No.588095816

    今からでもまだ間に合う!

    2 19/05/02(木)11:44:58 No.588096526

    もうだめだよ…一生俺はこうやって無駄に時間を過ごすんだ…

    3 19/05/02(木)11:47:21 No.588096939

    一、今からでも遅くはないから原稿へ帰れ 二、抵抗する者は描かない漫画家であるから射殺する 三、お前達の父母兄弟はフリー素材となる

    4 19/05/02(木)11:49:24 No.588097341

    学園祭と例大祭のゲスト原稿3つやったからちょっと休みたい

    5 19/05/02(木)11:51:07 No.588097634

    時間の使い方で後悔すること多いけど やっておけば良かった事は今からでも出来る 今やれない事は昔も出来ないって漫画のセリフでハッとした

    6 19/05/02(木)11:51:37 No.588097726

    >学園祭と例大祭のゲスト原稿3つやったからちょっと休みたい 偉すぎる…

    7 19/05/02(木)11:51:51 No.588097759

    やれてるけど時間掛かりすぎだぁ…

    8 19/05/02(木)11:55:19 No.588098292

    前に10分以内に模写するってしてた時はタイムリミットあるおかげかバリバリ描けたのに タイムリミット外して模写すると休憩ばかりして全然描かねえ

    9 19/05/02(木)11:56:34 No.588098485

    俺は自分に甘すぎる…

    10 19/05/02(木)11:58:17 No.588098768

    みんな明日は学園祭行くの

    11 19/05/02(木)11:58:46 No.588098850

    メンタルを鍛えよう 喫茶店に行って一時間落書きして精神力を高める!

    12 19/05/02(木)11:59:07 No.588098908

    行かない

    13 19/05/02(木)11:59:33 No.588098995

    地方からわざわざ行く必要を感じない

    14 19/05/02(木)12:00:06 No.588099084

    学園祭に行けるコミュちからが足りない

    15 19/05/02(木)12:01:03 No.588099260

    >地方から行けない

    16 19/05/02(木)12:02:48 No.588099538

    本も出してないし目当ての本とかもないけど一応行く 同じゲームやってる「」と会った後は誰とも喋らずにウロウロして終わるだろう

    17 19/05/02(木)12:04:34 No.588099853

    ネットも何もできない個室借りて お絵かき道具持って延々お絵かきみたいなことはやってみたいと思ってる

    18 19/05/02(木)12:04:53 No.588099904

    学園祭明日かー 来年は出れるかな

    19 19/05/02(木)12:09:55 No.588100754

    仕事あるし…

    20 19/05/02(木)12:11:17 No.588101000

    >ネットも何もできない個室借りて >お絵かき道具持って延々お絵かきみたいなことはやってみたいと思ってる やってみたいが ソシャゲのAPがあふれちゃう!!!

    21 19/05/02(木)12:11:47 No.588101107

    どこでもスマホがある限りお絵描きは妨害されるのだ

    22 19/05/02(木)12:14:52 No.588101674

    スマホを!

    23 19/05/02(木)12:15:15 No.588101740

    窓から!

    24 19/05/02(木)12:16:09 No.588101908

    早めに描きなさい祭りがあったけどかなり楽しかった

    25 19/05/02(木)12:22:06 No.588103034

    タイムアタック的なことしたほうがダラダラやらなくていいかもしれん

    26 19/05/02(木)12:25:16 No.588103686

    ある種の締切効果 まあ締切あっても効果ない人も多いわけだけど

    27 19/05/02(木)12:26:19 No.588103904

    平成最後に間に合わせるぞってなった時は確かに早く描けた気がする

    28 19/05/02(木)12:27:25 No.588104133

    最近は締切作っても締め切り内で描いたから粗もあるしもっと描けばよくなる みたいなダメな方向に進化しつつある

    29 19/05/02(木)12:28:45 No.588104420

    さらさらされてるの見るとすごく上手くなってる人いて凄いなと思う

    30 19/05/02(木)12:29:38 No.588104636

    早く描くとクリーチャーできるからダメ…

    31 19/05/02(木)12:30:34 No.588104820

    >早く描くとクリーチャーできるからダメ… ある種の訓練だと思えばいいかも

    32 19/05/02(木)12:30:35 No.588104825

    >平成最後に間に合わせるぞってなった時は確かに早く描けた気がする ラフから完成まで一日強で描けたわ いつも遅筆なのに

    33 19/05/02(木)12:31:23 No.588104975

    >タイムアタック的なことしたほうがダラダラやらなくていいかもしれん 時間測ると早くなるっぽいよね だらだらやってたら1コマ3時間とか普通にかけてたりするけど時間測ったら1時間とか30分で大体終わる

    34 19/05/02(木)12:32:53 No.588105287

    >偉すぎる… ありがとうありがとう 中身はショボいんだけど、全部降ってわいたやつだったから大変だった 例大祭のは値札テンプレート三種類セットになってがんばった感ある

    35 19/05/02(木)12:33:52 No.588105527

    >さらさらされてるの見るとすごく上手くなってる人いて凄いなと思う 色塗りまできちんとやってる人は上達早いよね

    36 19/05/02(木)12:35:19 No.588105865

    >色塗りまできちんとやってる人は上達早いよね 落書き程度なら色はいいんだろうけどやっぱり塗った方がいいんだろうなあ

    37 19/05/02(木)12:36:32 No.588106144

    逆に色塗らないと線だけじゃ人にお見せできない…

    38 19/05/02(木)12:37:14 No.588106303

    日常に余裕なくて色塗るところまではなかなか… 出先でメモ帳によく描くけど

    39 19/05/02(木)12:38:17 No.588106520

    色塗りがずっとバケツ塗りだ…

    40 19/05/02(木)12:39:21 No.588106748

    絵の良さは全体で決まるものだからな… 全体で注目されないとこは手を抜いてもいいみたく 最後まで描かないと何が優先順位高くて低いか解らなかったり…

    41 19/05/02(木)12:39:57 No.588106898

    線画も色塗ったのもさらさらする人いるけどあれ見ると大分変わるなって思う その変化を見るのが楽しい

    42 19/05/02(木)12:40:39 No.588107060

    >最後まで描かないと何が優先順位高くて低いか解らなかったり… これは逆で先に決めておかないと塗るときも労力が全体に及ぶしイメージもぼやっとしてしまうよ