虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/02(木)11:24:03 No.588092922

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/02(木)11:25:04 No.588093085

パパをそうやってすぐ邪険にする!

2 19/05/02(木)11:25:48 No.588093195

なんかおかしくね?

3 19/05/02(木)11:26:06 No.588093249

全てのロボットアニメは道をゆずれ

4 19/05/02(木)11:27:39 No.588093491

いや うん 像だけどさ

5 19/05/02(木)11:28:05 No.588093579

あってるじゃん

6 19/05/02(木)11:28:35 No.588093654

いやツバメじゃん

7 19/05/02(木)11:29:34 No.588093830

>いやツバメじゃん 金色の方だよ!

8 19/05/02(木)11:31:23 No.588094127

かわいそうなつばめ

9 19/05/02(木)11:31:55 No.588094219

目とか身体剥がされるやつだっけ

10 19/05/02(木)11:33:10 No.588094424

このぞうはあまり可哀想じゃない

11 19/05/02(木)11:33:20 No.588094462

貧しい人たちに自分の身体の宝石や金を分け与えるんだけど 王様がみすぼらしくなった像を見て激怒して 貧しい人たちを盗人として処刑しちゃうんだよね…

12 19/05/02(木)11:33:30 No.588094495

ぞうはやりたい事やったイメージある つばめはうn…

13 19/05/02(木)11:36:51 No.588095122

ツバメも自分で志願して残ってやりたいことやっただけだからまあ

14 19/05/02(木)11:39:33 No.588095581

カタログだと王子の像がブッダに見えた

15 19/05/02(木)11:39:36 No.588095591

ぞうも燕も見方を変えたらバカな奴なんだよ まあバカにはしたくないタイプのバカな奴らだけどな

16 19/05/02(木)11:40:13 No.588095706

残った仕事は来年帰ってきてやるから…って言ってるのに ガン無視してちょっと次の仕事行ってきてくれない?って言い出す像はちょっと人の心が足りない気がする いや人じゃなくて像だけど

17 19/05/02(木)11:40:30 No.588095770

ツバメが毒の入ったじゃがいも食べさせられて死ぬ話

18 19/05/02(木)11:40:44 No.588095809

su3040977.jpg

19 19/05/02(木)11:41:39 No.588095957

合ってるけどさ!

20 19/05/02(木)11:43:02 No.588096191

>su3040977.jpg 79巻続いてクライマックスか

21 19/05/02(木)11:43:17 No.588096242

>su3040977.jpg クライマックス直前ってこの巻で終わらないのかよ!

22 19/05/02(木)11:43:23 No.588096255

川磯鰻象

23 19/05/02(木)11:44:43 No.588096486

像は像なので毒入りのジャガイモを食べません 仕方ないので餌をやらずに飢え死にさせることが決まりました

24 19/05/02(木)11:44:45 No.588096490

何年連載してんだ

25 19/05/02(木)11:44:51 No.588096513

10周年で79巻ってどんなペースで出してたんだ

26 19/05/02(木)11:45:17 No.588096595

>クライマックス直前ってこの巻で終わらないのかよ! 金剥いで雪降ってきて燕がもう渡れないって告白する辺りまでだろうか

27 19/05/02(木)11:45:21 No.588096611

かわいそうだぞう

28 19/05/02(木)11:48:50 No.588097224

>10周年で79巻ってどんなペースで出してたんだ 燕が何か届ける先の人を主軸にした一話完結型人情物として長期連載してたから

29 19/05/02(木)11:49:03 No.588097274

人々を苦しみから救いたい…って言ってる王子の象が 唯一の友達が苦しんでいるのに気付かないまま死なせてしまった絶望で心臓が砕けて 天国で永遠に神様を賛美するだけの像にされるって 現代の価値観だとわりとバッドエンドな気がするんだけどなんでこんな話書いたのオスカー…

30 19/05/02(木)11:50:00 No.588097455

銅像から毒素出て巣を作ったつばめが死ぬ

31 19/05/02(木)11:50:35 No.588097543

桃鉄のほうが印象ある

32 19/05/02(木)11:51:44 No.588097748

体力的に3Pはツラい!

33 19/05/02(木)11:52:30 No.588097863

>現代の価値観だとわりとバッドエンドな気がするんだけどなんでこんな話書いたのオスカー… ワイルドだろう?

34 19/05/02(木)12:04:17 No.588099803

su3041001.jpg

35 19/05/02(木)12:05:57 No.588100081

>現代の価値観だとわりとバッドエンドな気がするんだけどなんでこんな話書いたのオスカー… ゲイのサディストだから

36 19/05/02(木)12:10:21 No.588100817

>現代の価値観だとわりとバッドエンドな気がするんだけど 麻薬撲滅のために死んでもやりきって満足したマフィアみたいなもんだろう

37 19/05/02(木)12:11:26 No.588101026

貧しい人々に毒入りのじゃがいもを配る

38 19/05/02(木)12:11:49 No.588101114

オスカーの芸風は逆張りだから

39 19/05/02(木)12:18:03 No.588102286

>オスカーの芸風は逆張りだから そしてバッドエンド最高深いーんほほほーーーーってそういう作品褒め称えて悦に入る自称考えてる人達がいつの時代も一定数いるからね

40 19/05/02(木)12:21:27 No.588102920

>>オスカーの芸風は逆張りだから >そしてバッドエンド最高深いーんほほほーーーーってそういう作品褒め称えて悦に入る自称考えてる人達がいつの時代も一定数いるからね キツい

41 19/05/02(木)12:24:31 No.588103542

いつも美味い物ばかり食ってたらたまにゲテモノも食いたくなるだろ

↑Top