19/05/02(木)11:15:22 人はな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)11:15:22 No.588091577
人はなぜグリーンピースご飯を嫌うのだろうか
1 19/05/02(木)11:16:09 No.588091691
なんか生臭いのと味も青臭い
2 19/05/02(木)11:16:45 No.588091775
グリーンピースを入れる旨みがわからない
3 19/05/02(木)11:16:51 No.588091796
臭い
4 19/05/02(木)11:16:55 No.588091809
美味しくないし…
5 19/05/02(木)11:17:18 No.588091873
マズイからだよ!
6 19/05/02(木)11:17:27 No.588091902
いや俺は好きだよ
7 19/05/02(木)11:17:30 No.588091908
枝豆でいいじゃん!
8 19/05/02(木)11:17:47 No.588091956
シュウマイとか炒飯の中央に一粒だけポツンとある奴ならいい 無数に入ってて自己主張してるようなのはダメだ
9 19/05/02(木)11:17:52 No.588091970
グリーンピースってベジタブルミックスをバター炒めにするぐらいしか美味そうな用途がわからない
10 19/05/02(木)11:18:04 No.588092003
学生さんよ グリーンピースご飯をな
11 19/05/02(木)11:18:49 No.588092119
正直缶詰めのは美味しくないと思う 生から茹でたら別物ってくらい美味い
12 19/05/02(木)11:18:54 No.588092130
塩味ごはんは好きだからそこだけもらうね 豆あげる
13 19/05/02(木)11:18:56 No.588092134
ゲロマズいもんを主食と不可分にしやがる行為に憎悪が止まらない
14 19/05/02(木)11:19:07 No.588092164
カレーに入れてもいい?
15 19/05/02(木)11:19:11 No.588092175
ボソボソしてる豆を入れても美味しくはないんだ わかれわかってくれ
16 19/05/02(木)11:19:33 No.588092234
>カレーに入れてもいい? テロかよ
17 19/05/02(木)11:20:21 No.588092357
グリンピースの柔らかさとごはんの硬さが豆ごはんの中では一番マッチしてると思う そこにほんのり塩味が加わってお刺身と日本酒と本当によく合う
18 19/05/02(木)11:21:12 No.588092479
臭いまずい食感悪いの三拍子
19 19/05/02(木)11:21:32 No.588092527
最近imgでグリンピースごはんは硬い豆は駄目で柔らかい豆は美味しいってことが広まって俺も鼻が高いよ…
20 19/05/02(木)11:22:11 No.588092650
鞘から向きたてのような大粒のやつ入れるとおいしいぞ
21 19/05/02(木)11:22:18 No.588092669
新鮮なグリーンピースって貴重だよね
22 19/05/02(木)11:22:45 No.588092729
さや入りの買ってきて作る人少ないもんな 豆シワシワにしないでプリっとした仕上がりにするのがむずいもんな 美味いんだけど
23 19/05/02(木)11:22:45 No.588092731
グリンピースほんと嫌い この世から消滅して欲しい ドライカレーは好きなのにドライカレーにはだいたいグリンピース入ってる 許せない消滅して欲しいこの世界から滅したい
24 19/05/02(木)11:23:35 No.588092858
えんどう豆とグリンピースって違うの?
25 19/05/02(木)11:24:09 No.588092939
豆を冷凍して水分が抜けたのかカチカチに硬いグリンピースご飯に当たったときはこれは嫌いになると感じた
26 19/05/02(木)11:24:16 No.588092957
パウチや缶詰の水煮グリンピース使っちゃうとまずいぞ プリプリしないし臭いしボソボソするからな
27 19/05/02(木)11:25:21 No.588093130
新鮮だと美味しいとか知らねえよ! 大部分がマズい状態で出回ってるんだからグリーンピースはマズいんだよ!
28 19/05/02(木)11:25:27 No.588093139
美味しい豆ご飯しか食べた事ないから嫌う人の気持ちがわからない
29 19/05/02(木)11:25:34 No.588093163
ごちそう
30 19/05/02(木)11:26:04 No.588093237
美味しい豆ご飯を作ってくれる家族に感謝せよ
31 19/05/02(木)11:26:27 No.588093307
給食のカレーはグリンピース入ってたなあ
32 19/05/02(木)11:26:58 No.588093376
ミートソースに入れると懐かしい味がする
33 19/05/02(木)11:27:14 No.588093413
>新鮮だと美味しいとか知らねえよ! 不味いのに当たっちゃうと嫌いになって探究心も途絶えちゃうね
34 19/05/02(木)11:27:32 No.588093462
空豆ごはんも枝豆ごはんも大豆ごはんもおいしいぞ
35 19/05/02(木)11:28:04 No.588093575
炒り黒豆ご飯がモチモチして簡単で好きだな
36 19/05/02(木)11:29:56 No.588093898
どんなに美味しいグリーンピースを入れた豆ご飯よりも 豆の入ってないご飯の方が美味しいと確信している
37 19/05/02(木)11:29:58 No.588093904
豆とご飯はあう
38 19/05/02(木)11:30:05 No.588093919
言われるほど不味いと思ったことはないけど 無くなっても困らない程度のもの
39 19/05/02(木)11:31:22 No.588094124
最近のは冷凍のでもそんなにマズくないと思うんだが マズいマズい言ってる人は幼少期の記憶だけで騒いでるのでは…
40 19/05/02(木)11:34:23 No.588094675
グリンピースの合う料理ってなんだろうか カニ玉?
41 19/05/02(木)11:36:19 No.588095035
グリンピースご飯の米部分は好きなんだけどなぁ
42 19/05/02(木)11:37:27 No.588095235
今日食ったけどやっぱまずいよこれ
43 19/05/02(木)11:38:13 No.588095365
>グリンピースの合う料理ってなんだろうか ポタージュ
44 19/05/02(木)11:38:25 No.588095398
>マズいマズい言ってる人は幼少期の記憶だけで騒いでるのでは… しょうがないよ嫌いになっちゃったものは
45 19/05/02(木)11:39:05 No.588095513
実は結構好きなんだけどあまり大きな声で言えない
46 19/05/02(木)11:39:40 No.588095605
このままチャーハンにしたらどうかな
47 19/05/02(木)11:39:56 No.588095660
冷静に考えたら美味しいグリンピース料理があったとしてもわざわざ頼まないことに気づいた
48 19/05/02(木)11:40:20 No.588095728
別々に食えば別にまずくないのになんで一緒に炊いちゃうの…
49 19/05/02(木)11:40:35 No.588095783
わざわざ買って自分で作らないけど 店で出て来るのは今でもマズい それで十分だ
50 19/05/02(木)11:40:51 No.588095821
豆ご飯美味いじゃん グリンピース嫌いとか 自分は子供舌ですって宣言してるようなもん
51 19/05/02(木)11:40:57 No.588095842
上でも言われてるけど缶詰のやつとか使うと変な臭みがあって美味しくないと感じやすいと思う
52 19/05/02(木)11:41:05 No.588095860
そもそもスレ「」が嫌うという前提でスレを立てているのがおかしいと思う ゴキブリとかならともかく
53 19/05/02(木)11:41:13 No.588095878
本当においしいグリーンピースご飯を食べたことがないんだな…
54 19/05/02(木)11:41:44 No.588095967
水煮買ってきて自分で作る程度には好きなんだ
55 19/05/02(木)11:42:10 No.588096051
スレ画みたいなタイプは一緒に炊かないよ グリンピースは混ぜご飯みたいに後から混ぜるんだよ シワシワボソボソで色あせてるのは加熱しすぎ
56 19/05/02(木)11:44:13 No.588096400
匂いとか味は嫌いじゃないんだけど 中身のボソボソした触感は苦手 油で揚げてカリカリにしたらいい感じになるだろうか?
57 19/05/02(木)11:44:33 No.588096443
米は米で食いたい 余計なもの混ぜないでくれ…
58 19/05/02(木)11:44:58 No.588096530
>そもそもスレ「」が嫌うという前提でスレを立てているのがおかしいと思う >ゴキブリとかならともかく ゴキブリだって好きな人居るし海外産のになるとコレクターだっているからそう言うもんじゃないよ まあ俺もそんな人は狂気の沙汰の大罪人にしか思えないが
59 19/05/02(木)11:45:47 No.588096685
>実は結構好きなんだけどあまり大きな声で言えない なんでだよ! 言えよ!
60 19/05/02(木)11:46:24 No.588096785
給食で出てきたけど普通に美味かったな
61 19/05/02(木)11:46:31 No.588096805
変に甘みがないから自分的には合うと思う 栗ご飯や芋ご飯のほうが苦手
62 19/05/02(木)11:46:39 No.588096829
>グリンピースは混ぜご飯みたいに後から混ぜるんだよ もうそれは別々の皿でいいのに
63 19/05/02(木)11:47:33 No.588096976
>>新鮮だと美味しいとか知らねえよ! >不味いのに当たっちゃうと嫌いになって探究心も途絶えちゃうね 小さい頃から豆ご飯大好きだったけどウチの母さんサヤ付きの豆剥いて作ってくれてたから相当美味い豆ご飯だったんかな
64 19/05/02(木)11:47:42 No.588097001
枝豆ご飯だとあんまり文句が出ないのはやっぱり緑豆は下手だとパッサパサになるからか
65 19/05/02(木)11:47:43 No.588097003
>米は米で食いたい >余計なもの混ぜないでくれ… でもたけのことかキノコとかの炊き込み凄い美味しいし…わかめご飯も美味しいし…よかれと思って…
66 19/05/02(木)11:48:07 No.588097076
本当にうまいピースご飯食ったことないんだろうな…
67 19/05/02(木)11:49:31 No.588097360
小学校のころ給食で出てたグリンピースごはんが美味かったので嫌う派閥がよくわからないんだ まずい奴を食わされる必要があるみたいだ
68 19/05/02(木)11:50:37 No.588097550
豆ごはん好き そら豆とか枝豆のも好き
69 19/05/02(木)11:51:31 No.588097703
グリンピースご飯じゃないから えんどう豆ご飯だから
70 19/05/02(木)11:51:33 No.588097712
そぼろ枝豆錦糸玉子の三色丼とかも美味しい
71 19/05/02(木)11:52:33 No.588097869
そもそも味覚は個人差が大きいからこの手の議論は平行線になるに決まってる それよりも他人がうまいと思って食ってるものをそんなまずい物良く食えるねとか平然と言えるような人のほうが問題だ
72 19/05/02(木)11:52:38 No.588097876
なぜのか
73 19/05/02(木)11:52:57 No.588097942
サイゼに行って青豆のサラダとライスで試してみればいい
74 19/05/02(木)11:53:26 No.588098018
グリーンピースご飯ダメな人ってグリーンピース受け付けない特異体質なの?
75 19/05/02(木)11:53:42 No.588098062
俺が食べてたのグリンピースの豆ごはんじゃなくてうすいえんどうの豆ごはんだけかもしれんから感想が違うのかもしれない…
76 19/05/02(木)11:54:15 No.588098144
そのグリーンピースが嫌いだからだよ
77 19/05/02(木)11:54:20 No.588098155
>美味しい豆ご飯しか食べた事ないから嫌う人の気持ちがわからない 産地だと美味しい豆ご飯を食べられるのが羨ましい
78 19/05/02(木)11:54:38 No.588098195
グリーンピース=缶やレトルトのボソボソのひどいやつ なので生からどうこうってのは話ができない
79 19/05/02(木)11:54:41 No.588098204
>本当にうまいピースご飯食ったことないんだろうな… 嫌いじゃないけど俺は本当にうまいグリンピースを食ったことが無いと思う でもこのスレ見てたらちょっと興味沸いてきた
80 19/05/02(木)11:55:24 No.588098307
すごいうまいわけじゃないけど死ぬほどまずいっていうのもよくわからない…
81 19/05/02(木)11:56:10 No.588098424
好き嫌いってだいたい給食で形成されると思う
82 19/05/02(木)11:57:13 No.588098602
本当に美味いグリーンピースごはんの話聞く度に思う 品質高くないと美味く感じられない時点で調理法としてはあまりよくないのでは?
83 19/05/02(木)11:58:09 No.588098742
>すごいうまいわけじゃないけど死ぬほどまずいっていうのもよくわからない… 自分の嫌いなもの貶すときは大体オーバーになる その言い方で本人の品性が推し量れる
84 19/05/02(木)11:58:51 No.588098863
>本当に美味いグリーンピースごはんの話聞く度に思う >品質高くないと美味く感じられない時点で調理法としてはあまりよくないのでは? 左様 しかし給食はそういった難易度の高いメニューが好きなのも事実なのだ
85 19/05/02(木)11:58:59 No.588098882
オムライスにグリーンピース入れるやつマジで消えてほしい 写真とかだとわからないんだよ!
86 19/05/02(木)11:59:26 No.588098964
シュウマイにグリンピースはいらない
87 19/05/02(木)12:00:22 No.588099137
>シュウマイに海老はいらない
88 19/05/02(木)12:00:34 No.588099183
好き嫌いの扱いはレーズンパンに似たところある
89 19/05/02(木)12:01:34 No.588099343
適度に塩振ってたらンマいよ 嫌いな「」のウチは塩入れてなかったんじゃね?
90 19/05/02(木)12:01:48 No.588099381
>品質高くないと美味く感じられない時点で調理法としてはあまりよくないのでは? 枝豆とか空豆とかもそうだけど収穫したら時を置かずに調理しないと味が落ちるのよ
91 19/05/02(木)12:02:19 No.588099467
しっかり昆布出汁使うのも美味しさのポイントってこの間雑誌に書いてた記憶がある
92 19/05/02(木)12:02:49 No.588099542
収穫して即茹でた茹で落花生おいしい…
93 19/05/02(木)12:02:55 No.588099555
グリーンピースとご飯が合う気がしない
94 19/05/02(木)12:03:28 No.588099652
小学校低学年の時は嫌いだったけど 高学年になったら好きになった
95 19/05/02(木)12:03:43 No.588099703
別に旨くはないけどそこまで執拗に叩くほど毛嫌いするもんかなといつも思う食べ物
96 19/05/02(木)12:04:54 No.588099908
まあ変質したネット正義マンみたいなもんじゃね
97 19/05/02(木)12:05:09 No.588099948
結構好きなんだけどそう言えない雰囲気がある
98 19/05/02(木)12:05:10 No.588099951
給食のはハッキリって不味かったんで母親が美味しいの作ってくれなかったら 俺もまずい食い物のままで終わってたと思う
99 19/05/02(木)12:05:11 No.588099958
自分でわざわざ作らないけど出てきたら普通に食うぐらいのアレだよね
100 19/05/02(木)12:05:42 No.588100044
サイゼの青豆は「」にも人気だからグリンピースが嫌われてるわけでもないのかな
101 19/05/02(木)12:05:42 No.588100045
給食に関しては栄養士の味付けのセンスがひどかったりする場合がけっこうあるから給食で嫌いになってそれ以来口にしてないメニューを食い直してみると新しい発見があるかもしれない ないかもしれない
102 19/05/02(木)12:06:02 No.588100098
給食にピースごはん出たことないけど出てたの?
103 19/05/02(木)12:06:05 No.588100107
塩ゆでのを袋詰めしたのがたまにあるので 炊きたてご飯に乗っけて食ったりはする
104 19/05/02(木)12:07:02 No.588100282
給食のメニューで前日に騒然となったのが 三色いもむしぱん
105 19/05/02(木)12:07:16 No.588100317
グリンピースと銀だことミントチョコは割と荒れる
106 19/05/02(木)12:07:48 No.588100399
>給食にピースごはん出たことないけど出てたの? 出るよ
107 19/05/02(木)12:07:50 No.588100405
大根めし(大根菜めしではなく)が給食で出たごはんでぶっちぎりで不味かったな これもちゃんと調理すれば美味しいものができあがるんだろうか…
108 19/05/02(木)12:07:51 No.588100406
ミックスベジタブル三兄弟
109 19/05/02(木)12:07:54 No.588100415
歯応えがいいやつ食えば好きになる人もいると思う
110 19/05/02(木)12:08:19 No.588100494
風味が如実にあらわれるからそれが苦手だとどうしてもね… 個人的にはトマトが苦手って感想がよくわからないからグリンピース好きの人にしたらなぜあの風味がダメなんだろうって思われるのはわかる
111 19/05/02(木)12:08:21 No.588100502
枝豆もそら豆もグリーンピースも古いと皮剥いたチンコみたいな臭いするからな…
112 19/05/02(木)12:08:40 No.588100548
>グリンピースと銀だことミントチョコは割と荒れる キムチや焼き肉も荒れるときは荒れる まさはる君が乱入してきたときだけど
113 19/05/02(木)12:08:45 No.588100564
>銀だこ 銀だこってタコ焼きをわざわざ揚げるように作る是非はともかく 不味くて嫌いってほどでもないような
114 19/05/02(木)12:08:49 No.588100574
うちの地域じゃピースごはんなんて出たことないな わかめごはんとかはたまに出てたけど
115 19/05/02(木)12:09:09 No.588100631
>グリンピースと銀だことミントチョコは割と荒れる 全部見事に実感じゃなくて広まった情報で叩いてるって気がする
116 19/05/02(木)12:09:33 No.588100697
きのこたけのこみたいなもんか
117 19/05/02(木)12:09:44 No.588100723
美味しんぼで出てきそうな話だよね
118 19/05/02(木)12:10:11 No.588100789
銀だこは店舗によって違うからな
119 19/05/02(木)12:10:44 No.588100893
俺給食のグリンピースご飯好きだったけどな… と思ったんだけど俺単純に塩気の付いたご飯大好きなだけだわ…今日の昼の主食もコーンの塩炊き込みご飯だ…
120 19/05/02(木)12:10:53 No.588100924
俺はすき あとグリンピースをめんつゆで煮て卵とじにしたのとか
121 19/05/02(木)12:11:11 No.588100986
>全部見事に実感じゃなくて広まった情報で叩いてるって気がする 豆ご飯系は給食や実家で遭遇する率は結構高いと思う
122 19/05/02(木)12:11:21 No.588101013
銀だこは2~3こで十分だコレってなる それ以上は胸焼けする
123 19/05/02(木)12:11:49 No.588101116
グリーンピースを品種改良して甘くしろよ
124 19/05/02(木)12:11:51 No.588101123
>きのこたけのこみたいなもんか それそれ 有名人やネット・メディアで広がったものに相乗りしてる感じ
125 19/05/02(木)12:12:33 No.588101247
>あとグリンピースをめんつゆで煮て卵とじにしたのとか 肉のないかつ丼みたいな感じか
126 19/05/02(木)12:13:13 No.588101372
>塩気の付いたご飯 なぜ苦手か考えてたが香りもだがもしかしたらあの塩気がダメなのかもしれん… 塩むすびとかは食えるんだが何かちょっと違うんだ
127 19/05/02(木)12:13:41 No.588101457
>豆ご飯系は給食や実家で遭遇する率は結構高いと思う 当時はそこまで大げさに考えて無かったけど 話題度のテンプレートに乗っかって感想が暴走してる感じ?
128 19/05/02(木)12:13:44 No.588101471
銀だこは値段で荒れる
129 19/05/02(木)12:14:01 No.588101515
昆布で出汁とって塩だけで味付けしてご飯たくの 蒸らす時に予め茹でたぐりんぴ混ぜるの 初めから入れたら駄目なの
130 19/05/02(木)12:14:24 No.588101587
グリーンピース嫌いな人はチャーハンとかピラフに入ってるのもダメなの?
131 19/05/02(木)12:16:14 No.588101921
>話題度のテンプレートに乗っかって感想が暴走してる感じ? 幼少期の遭遇率が高い出来事の上に その触れた時期や発育の個体差による味覚の差異が結構出てくるから尚更と言うのはあると思う
132 19/05/02(木)12:16:29 No.588101979
>銀だこは2~3こで十分だコレってなる >それ以上は胸焼けする おじいちゃん過ぎるぞ
133 19/05/02(木)12:16:51 No.588102040
>銀だこは値段で荒れる タコ焼きが安い地域が羨ましい 200円じゃスーパーのフードコートの冷凍のやつも買えん
134 19/05/02(木)12:18:15 No.588102313
>200円じゃスーパーのフードコートの冷凍のやつも買えん セブンの冷凍たこ焼きならなんと200円未満で買えちまうんだ 俺アレで十分だわ…近所のよくわからん店で400円で売られてるのより遥かにいい
135 19/05/02(木)12:19:20 No.588102516
>塩気の付いたご飯 >なぜ苦手か考えてたが香りもだがもしかしたらあの塩気がダメなのかもしれん… インディカ米だからちょっと違うけどブラジル料理なんかのごはんも塩気が付けてある これが美味いんだけどまぁ好き好きだよね
136 19/05/02(木)12:19:29 No.588102548
赤飯も豆パサつくけどあっちはいけるな…
137 19/05/02(木)12:21:37 No.588102947
給食でしか食べたことがないから 旨いグリーピースご飯があるなら食ってみたい
138 19/05/02(木)12:21:47 No.588102972
>グリーンピース嫌いな人はチャーハンとかピラフに入ってるのもダメなの? 今は平気だけど昔は一粒でも噛み潰したら拒絶反応出てたよ…
139 19/05/02(木)12:21:59 No.588103006
大人すら口を揃えてまずいまずい言いまくる野菜はスレ画くらい