19/05/02(木)10:37:57 今夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)10:37:57 No.588085920
今夜の晩御飯はカレーにするマンなんだけど 肉の種類だけまだ決まってないと言うかビーフにするかポークにするか迷ってる
1 19/05/02(木)10:40:46 No.588086363
ビーフなら牛すじ肉にしてほしいマン
2 19/05/02(木)10:42:35 No.588086635
ぼくは昨夜カレーはキーマにして ライスの代わりにパスタにして ソフト麺みたいにして食べました
3 19/05/02(木)10:43:03 No.588086701
せっかくの連休だから食い慣れてない方を選ぶといいじゃーん
4 19/05/02(木)10:44:15 No.588086891
トマトジュースを入れると味に深みが出る上に健康的になるぞ
5 19/05/02(木)10:45:07 No.588087026
鶏だ!鶏だ!お前は鶏肉を入れるのだ!たあーっ!
6 19/05/02(木)10:45:55 No.588087159
>せっかくの連休だから食い慣れてない方を選ぶといいじゃーん じゃあポークにしてみるマン 油多い方が美味しいだろうから豚バラで試してみるマン
7 19/05/02(木)10:46:25 No.588087222
鶏も牛も豚もいれろ
8 19/05/02(木)10:47:00 No.588087290
らっきょは添えてくれよな
9 19/05/02(木)10:47:37 No.588087363
>らっきょは添えてくれよな らっきょ切らしてたの思い出したマン 教えてありがとう
10 19/05/02(木)10:47:53 No.588087415
シ…シーフード…
11 19/05/02(木)10:48:09 No.588087454
>じゃあポークにしてみるマン >油多い方が美味しいだろうから豚バラで試してみるマン 油は適度にぬいておかないと悪魔のような人間みたいなカレーになっちゃうから気を付けるんだぞマン
12 19/05/02(木)10:48:33 No.588087512
一人でつくるのかーっ!
13 19/05/02(木)10:49:11 No.588087590
チキンは選択肢にないのか?
14 19/05/02(木)10:49:50 No.588087680
>鶏も牛も豚もいれろ 脂身の多い部位ばかり入れてみるのも面白そうと思ったマン 鶏皮と豚バラと牛だと…マルチョウ?
15 19/05/02(木)10:51:20 No.588087924
>油は適度にぬいておかないと悪魔のような人間みたいなカレーになっちゃうから気を付けるんだぞマン 裏切り者の名を受けて油とスパイスの暴力の化身を作るマーン!
16 19/05/02(木)10:53:34 No.588088258
牛豚ホ鳥で
17 19/05/02(木)10:54:43 No.588088419
>一人でつくるのかーっ! マ マ と
18 19/05/02(木)10:56:20 No.588088664
>牛豚ホ鳥で 範馬勇次郎をカレーに入れちゃだめだよ!
19 19/05/02(木)10:56:51 No.588088731
>油は適度にぬいておかないと悪魔のような人間みたいなカレーになっちゃうから気を付けるんだぞマン サイコロステーキという名の成型肉を入れて後悔した友人がいてな…
20 19/05/02(木)10:57:43 No.588088852
魚使うなら鯖が有りだけど食べきらないと駄目だからなぁ
21 19/05/02(木)11:01:19 No.588089390
マグロよりカツオがいいよ なんならツナ缶でもいいよ
22 19/05/02(木)11:02:07 No.588089508
>サイコロステーキという名の成型肉を入れて後悔した友人がいてな… 別で焼いてトッピングとして載せないとやばいなあれは
23 19/05/02(木)11:03:49 No.588089759
>鶏だ!鶏だ!お前は鶏肉を入れるのだ!たあーっ! >一人でつくるのかーっ! なんで3人組揃ってるんだよ!
24 19/05/02(木)11:05:13 No.588089974
デビルカレー対マジンガーカレー
25 19/05/02(木)11:05:46 No.588090056
鶏ガラ入れるといいよ
26 19/05/02(木)11:06:04 No.588090113
ミックス
27 19/05/02(木)11:08:46 No.588090531
スーパーでもうかさめ買ってきて入れよう サメとカレーで強そうだぞ
28 19/05/02(木)11:09:09 No.588090597
まぁそれはそれとして
29 19/05/02(木)11:10:04 No.588090730
チキンとポークのミックスにするとメッチャ美味しいよ
30 19/05/02(木)11:10:09 No.588090741
BーフとPークの間を取ってCープにしよう
31 19/05/02(木)11:10:24 No.588090783
>ミックス ミックス!
32 19/05/02(木)11:10:49 No.588090845
カレーの付け合わせは?
33 19/05/02(木)11:11:09 No.588090894
俺の名は鶏肉は部位によってまた派閥があるし骨付きは食いにくいから苦手マーン!!
34 19/05/02(木)11:12:24 No.588091096
チキンカレーならタモリ風にしてしまえー!
35 19/05/02(木)11:14:17 No.588091395
今日は木曜だから肉じゃがにしなさい
36 19/05/02(木)11:15:55 No.588091657
味付けをネパール風にした肉じゃがーネ
37 19/05/02(木)11:16:16 No.588091708
あえて肉を入れないという選択肢
38 19/05/02(木)11:18:25 No.588092060
油分が欲しいなら別で牛脂を入れるという手もあるマーン
39 19/05/02(木)11:20:00 No.588092312
徳島の守護神
40 19/05/02(木)11:20:17 No.588092350
良い方法がある ビルマ汁にしなさい ありゃカレー味だ
41 19/05/02(木)11:21:48 No.588092586
肉入れねえとカレーにコクが出ねえ 冷凍のシーフード入れたらなんかマズい
42 19/05/02(木)11:23:05 No.588092787
>冷凍のシーフード入れたらなんかマズい 解凍に失敗したマンだな
43 19/05/02(木)11:23:17 No.588092811
マトンカレー煮込んでるマン
44 19/05/02(木)11:23:33 No.588092853
今、脂も油も肉も炭水化物も使わない体に良いカレー考えてるャーン トマトときのこと豆腐で多分何とかできるャーン
45 19/05/02(木)11:27:05 No.588093393
>今、脂も油も肉も炭水化物も使わない体に良いカレー考えてるャーン >トマトときのこと豆腐で多分何とかできるャーン 市販のカレールー使えないイヤーは地獄
46 19/05/02(木)11:30:03 No.588093915
カレーうどんの汁がヒントになりそうだな
47 19/05/02(木)11:36:13 No.588095013
ワイトもそう思います
48 19/05/02(木)11:38:26 No.588095404
書き込みをした人によって削除されました
49 19/05/02(木)11:39:48 No.588095633
>りんごが甘味としても中途半端なのが悪い それははちみつと恋をしてないからだ
50 19/05/02(木)11:42:15 No.588096072
ルーの箱のレシピ通りに作ろうとすると 要求される肉が結構多いことに気づきマスク
51 19/05/02(木)11:43:34 No.588096279
ご家庭のカレーは具材が豪快に入ってた方がデビル美味い