19/05/02(木)09:17:06 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)09:17:06 No.588075356
自分の経験を過度に一般化する人には客観的な視野を身につけて欲しいよね ところでスレ画のコンボに2ターンキルされたので早く禁止して欲しい
1 19/05/02(木)09:21:30 No.588075888
まあスレ画はマジでヤバイので禁止はされるだろう 問題は何が禁止されるかだけど
2 19/05/02(木)09:22:03 No.588075955
緑パクトだろう
3 19/05/02(木)09:22:48 No.588076050
ヤバいのはこいつじゃなくて新生化の方なのでは…?
4 19/05/02(木)09:22:56 No.588076065
さすがにスレ画
5 19/05/02(木)09:24:01 No.588076181
緑パクトも無くはないけど今回は流石にこいつだろう
6 19/05/02(木)09:25:28 No.588076347
これに関しては1キルもありうる高確率2キルだしまともな人なら禁止間違いないとわかる ただしたまにWotCはまともじゃないときがあるのが味噌
7 19/05/02(木)09:26:54 No.588076508
WotCはコールドスナップをモダンでないと思っている節がある
8 19/05/02(木)09:27:52 No.588076615
こいつの代替はないのですかね
9 19/05/02(木)09:29:06 No.588076748
滋養だけじゃつながらねえじゃん大したことねえなと思ってたけどコーリスでほぼ止まらなくなってえらい
10 19/05/02(木)09:29:22 No.588076778
>こいつの代替はないのですかね マイアの処罰者があるけどその場合必要パーツがめちゃくちゃ増えて不安定になる
11 19/05/02(木)09:29:25 No.588076788
書き込みをした人によって削除されました
12 19/05/02(木)09:29:34 No.588076804
>ヤバいのはこいつじゃなくて新生化の方なのでは…? この問題に関してはエルフ禁止すれば丸く解決するから…
13 19/05/02(木)09:30:39 No.588076921
流石にマイアはギャグ
14 19/05/02(木)09:31:16 No.588076991
わかりましたエラッタします エルフ恐竜戦士にしましたよろしくお願いします
15 19/05/02(木)09:31:22 No.588077005
コイツがエルフなのが一番の驚き
16 19/05/02(木)09:31:22 No.588077006
まぁスレ画BANで終わりだな… 別に他を巻き込む理由もない
17 19/05/02(木)09:31:53 No.588077065
でも俺がWotCの偉い人ならこのデッキがどこまで育つか見てみたくはある SCZもまつがんの初期案からブラッシュアップ重ねた結果でモダン有数のデッキになったわけだし
18 19/05/02(木)09:32:07 No.588077095
アンコウとかどう? 同じ7マナだよ
19 19/05/02(木)09:32:30 No.588077140
>でも俺がWotCの偉い人ならこのデッキがどこまで育つか見てみたくはある エルドラージも見てくれよ
20 19/05/02(木)09:32:43 No.588077163
1~2ターンキルで対策あんま出来ないのは不快感すごいぜ
21 19/05/02(木)09:33:30 No.588077251
単純につまらない
22 19/05/02(木)09:33:44 No.588077282
固定パーツ多くてサイド難しいな 大長とかレイス抜くのがベターなのか?
23 19/05/02(木)09:34:05 No.588077325
単純な対策が一マナハンデスだけだっけか
24 19/05/02(木)09:34:25 No.588077368
既に環境支配しつつあるんだから成長も有数も糞もないだろ
25 19/05/02(木)09:34:34 No.588077384
先手取れなきゃ囲いで終わるクソデッキやん
26 19/05/02(木)09:34:46 No.588077424
早すぎて2マナの対策カードを置く暇が無かったりするのがクソすぎるよ…
27 19/05/02(木)09:34:57 No.588077445
>既に環境支配しつつあるんだから成長も有数も糞もないだろ どこで支配してんの?
28 19/05/02(木)09:35:17 No.588077482
2マナの対策カードじゃ後手間に合ってないからな なんなら先手でも間に合わないときがある
29 19/05/02(木)09:35:38 No.588077523
モダンは3キルダメよなんだから仕方ない
30 19/05/02(木)09:35:46 No.588077537
>早すぎて2マナの対策カードを置く暇が無かったりするのがクソすぎるよ… マジかよ最低だなドレッジ
31 19/05/02(木)09:36:09 No.588077585
対策できるできないの強さなら議論の余地はあるけど ある程度明確に言明されてるスピードのラインを越えてるのがアウト
32 19/05/02(木)09:36:34 No.588077624
モダンやってない人って3キルルールにやけに拘るよね
33 19/05/02(木)09:36:50 No.588077643
墓地経由もしないし対策結構厳しいすね
34 19/05/02(木)09:36:56 No.588077649
3t以内のキルは禁止だっけモダン
35 19/05/02(木)09:37:23 No.588077706
>ヤバいのはこいつじゃなくて新生化の方なのでは…? 一番やばいのはどう考えてもグリセル
36 19/05/02(木)09:37:36 No.588077731
>3t以内のキルは禁止だっけモダン 安定するようならダメよ 何をもって安定するとするのかは言われてたっけ?
37 19/05/02(木)09:38:02 No.588077783
>>ヤバいのはこいつじゃなくて新生化の方なのでは…? >一番やばいのはどう考えてもグリセル 滋養の群れを禁止…してもしかたないか
38 19/05/02(木)09:38:16 No.588077813
>単純な対策が一マナハンデスだけだっけか 1マナだと檻とかもかな
39 19/05/02(木)09:38:31 No.588077836
>3t以内のキルは禁止だっけモダン 安定して対策が容易ではない3tキルが禁止 ぶん回った結果の2キルとかは許される
40 19/05/02(木)09:38:47 No.588077870
>モダンやってない人って3キルルールにやけに拘るよね こだわるも何もWotCがモダンに関してはそういう方針で禁止出すよって言ってるんで…
41 19/05/02(木)09:39:14 No.588077904
>安定して対策が容易ではない2tキル >ぶん回った結果の1キル
42 19/05/02(木)09:39:26 No.588077929
>何をもって安定するとするのかは言われてたっけ? MOでデータ取ってるんだったかな…
43 19/05/02(木)09:39:43 No.588077964
グリセルブランドがろくなことしないのは今に始まったことではないしおしおきされないとは言い切れないな…
44 19/05/02(木)09:40:07 No.588078004
グリセルを8マナで刷ったのは間違いだった エラッタで7マナにしよう
45 19/05/02(木)09:40:39 No.588078057
モダンのグリセルがいつ悪さしたんだよ…
46 19/05/02(木)09:41:01 No.588078097
グリセルはまあ禁止しちまえば簡単なんだがグリセル枠で残ってる感じ
47 19/05/02(木)09:41:48 No.588078174
>エラッタで7マナにしよう 頭マローかお前
48 19/05/02(木)09:42:01 No.588078207
>モダンのグリセルがいつ悪さしたんだよ… 禁止まではいかないってだけで悪さはいつもしてるだろ
49 19/05/02(木)09:42:03 No.588078215
スレ画コンボでも2ターンキルは珍しくね? 2ターン目に勝負が決まるだけで
50 19/05/02(木)09:42:22 No.588078253
グリセルは良くも悪くもコンボのキーパーツ過ぎて禁止すると巻き添えで消えるデッキが結構あるからなぁ
51 19/05/02(木)09:43:30 No.588078376
グリセルが手札増えるだけなら単なるロマン踏み倒しで済むんだし やっぱり増えた手札からマナを出すゴリラと色マナに変換できる魔力変が害悪なのでは?
52 19/05/02(木)09:43:49 No.588078406
>グリセルは良くも悪くもコンボのキーパーツ過ぎて禁止すると巻き添えで消えるデッキが結構あるからなぁ まぁ今回に関して言えばアロサウルスか新生化BANでなんとでもなるしグリセルBANってことはないだろうな
53 19/05/02(木)09:44:33 No.588078479
新生化自体は面白いから禁止にならないでほしいなぁ
54 19/05/02(木)09:44:50 No.588078505
殻banしたときと同じ理由で新生化banでいいんじゃない スレ画がみたいなおもしろ生物を禁止リストに押し込んだらちょっとかわいそうでしょ
55 19/05/02(木)09:45:36 No.588078596
まつがんが200%禁止になるとか言ってたな
56 19/05/02(木)09:45:38 No.588078601
いやピッチで出せる7マナ生物とかどう考えてもろくなことしないでしょ
57 19/05/02(木)09:45:42 No.588078613
>禁止まではいかないってだけで悪さはいつもしてるだろ グリショールしか思いつかないんだけど具体的にはどのデッキ?
58 19/05/02(木)09:46:01 No.588078651
スレ画はグリセルの種ってだけで特に面白くは…
59 19/05/02(木)09:46:08 No.588078659
>スレ画コンボでも2ターンキルは珍しくね? >2ターン目に勝負が決まるだけで 想定してるデッキが違う気がする
60 19/05/02(木)09:46:24 No.588078680
アロサウルスBANで崩壊するしその方がスマートだわな
61 19/05/02(木)09:46:40 No.588078718
>殻banしたときと同じ理由で新生化banでいいんじゃない >スレ画がみたいなおもしろ生物を禁止リストに押し込んだらちょっとかわいそうでしょ 俺もそう思うんだけど スタンとモダンの差はあれどまた即禁止かクソかよって言われたくないがためにスレ画を禁止にするのは凄いありそう
62 19/05/02(木)09:47:02 No.588078761
>スタンとモダンの差はあれどまた即禁止かクソかよって言われたくないがためにスレ画を禁止にするのは凄いありそう 何言ってんの?
63 19/05/02(木)09:47:45 No.588078853
エルフ君には臭い飯を食って貰いますぞ
64 19/05/02(木)09:47:46 No.588078856
ドレッジに安堵の再会が追加されたときのようなものだし新生化はしないんじゃない アロサウルス禁止が一番被害少なくて丸い
65 19/05/02(木)09:48:07 No.588078910
殻と新生化はさすがに比較にならないでしょ… この場合はピッチで戦場に出せちゃうアロサウルスの方が圧倒的に悪いよ
66 19/05/02(木)09:48:47 No.588078976
まあWotCは間違い認めないマンだから…
67 19/05/02(木)09:49:28 No.588079057
>>スタンとモダンの差はあれどまた即禁止かクソかよって言われたくないがためにスレ画を禁止にするのは凄いありそう >何言ってんの? スタンとモダンの差はあれど(新カードを)また即禁止か(マジで一切バランス調整考えてねえんだな)クソかよって言われたくないがためにスレ画を禁止にするのは凄いありそう って事じゃないの?
68 19/05/02(木)09:49:44 No.588079090
新生化を禁止にすると今後アロサウルスがいる限り異界の進化系のカード出るたびBANされ続けるのかってなるしとりあえずアロサウルス潰せばそんなことはなくなる
69 19/05/02(木)09:49:47 No.588079096
デッキを潰さない程度のマイルドな禁止なら新生化だし 潰していいんならアロサウルス禁止だろうな
70 19/05/02(木)09:49:49 No.588079103
早くも新生化に親を殺された人が?
71 19/05/02(木)09:50:10 V8SJhGus No.588079136
即レスに説明しなくてもええよ
72 19/05/02(木)09:50:17 No.588079150
アロサウルスBANで迷惑掛かるのなんかトラヴィスウーぐらいだからな…
73 19/05/02(木)09:50:36 No.588079199
どう考えてもスレ画が悪い 新生化自体は亜種だし
74 19/05/02(木)09:50:42 No.588079213
壊れデッキなのは明らかなのに禁止って単語だけに反応して噛みついてる頭グルールがいるな
75 19/05/02(木)09:50:49 No.588079231
ぶっちゃけアロサウルス乗りがモダンで注目されるって今回みたいなコンボ以外ありえんだろうしな…
76 19/05/02(木)09:51:07 No.588079274
グリショールは環境歪めすぎるし禁止掛かりそうだよね… その後は新カーン新ウギン追加されたトロンが頭一つ抜けて強そうなのがまた怖いけど
77 19/05/02(木)09:51:10 No.588079281
コンボデッキビルダーにとって自分が開発したデッキのパーツが禁止されるのはある種の名誉
78 19/05/02(木)09:51:15 No.588079292
逆張りぶちぎれマンいるよね エスパーつまんないって言葉に発狂してるやつもみたわ
79 19/05/02(木)09:51:29 No.588079317
モダンのスレはモダンやってない人とウィザーズ憎い人ととにかく禁止出したい人でいつも楽しいな スレ画に関しては土地0から後手1キルしかけた時はこいつやべえなと思ったけど
80 19/05/02(木)09:51:48 No.588079350
>ぶっちゃけアロサウルス乗りがモダンで注目されるって今回みたいなコンボ以外ありえんだろうしな… 以前異界の進化発表された時に通販の在庫が絶滅したしまぁそういう用途しかないよねって
81 19/05/02(木)09:51:54 No.588079372
想定されている使い方ではなかったの一言でアロサウルスBANが一番スマート
82 19/05/02(木)09:52:26 No.588079432
ついにグリセルが逝く可能性
83 19/05/02(木)09:52:28 No.588079433
グリセルの絆魂って何のフレーバーなんです?
84 19/05/02(木)09:52:49 No.588079478
なんでMTGのスレっていつもギスギスしてるの
85 19/05/02(木)09:53:00 V8SJhGus No.588079508
>モダンのスレはモダンやってない人とウィザーズ憎い人ととにかく禁止出したい人でいつも楽しいな ガイジ多過ぎる…
86 19/05/02(木)09:53:00 No.588079509
>グリセルの絆魂って何のフレーバーなんです? やさしさ
87 19/05/02(木)09:53:20 No.588079551
>ガイジ
88 19/05/02(木)09:53:21 No.588079552
>ガイジ
89 19/05/02(木)09:53:27 No.588079566
>ついにグリセルが逝く可能性 EDHやろう
90 19/05/02(木)09:53:39 No.588079587
>なんでMTGのスレっていつもギスギスしてるの ガキがいてもおかしくない年齢のガキが多いからね 仕方ないね
91 19/05/02(木)09:53:52 No.588079612
やさしいおじさんもなんかの拍子にだめよされても仕方ないと思うよ
92 19/05/02(木)09:54:00 No.588079631
あガガイのガイw
93 19/05/02(木)09:54:09 No.588079650
>名誉ある者ガイージー
94 19/05/02(木)09:54:13 No.588079661
あまり頭のよくない子が暴れてるだけで別にギスギスしてるようには見えんが…
95 19/05/02(木)09:54:22 No.588079677
見てるか軽蔑する利己主義者…点数で見たマナコストが評価される時代が来たぞ…
96 19/05/02(木)09:54:27 No.588079687
発狂しちゃった
97 19/05/02(木)09:54:28 No.588079689
アロサウルスのマナコスト下げれば誰も困らないのでは…?
98 19/05/02(木)09:54:32 No.588079695
>あまり頭のよくない子が暴れてるだけで別にギスギスしてるようには見えんが… (ということにしたい)
99 19/05/02(木)09:54:46 No.588079728
いい歳こいてTCGやってる奴らがまともなワケないだろ
100 19/05/02(木)09:55:43 No.588079850
急に止まったな
101 19/05/02(木)09:55:56 No.588079872
>見てるか軽蔑する利己主義者…点数で見たマナコストが評価される時代が来たぞ… そんなカードもあったな…
102 19/05/02(木)09:56:11 No.588079903
モダンのおじさんってローグにしか顔出さないから禁止されても反応に困る それなら他にもっといるだろって
103 19/05/02(木)09:56:21 No.588079921
>アロサウルスのマナコスト下げれば誰も困らないのでは…? マナコスト変更するエラッタってあったっけ?
104 19/05/02(木)09:56:26 No.588079938
しかし悪いのはアロサウルスの乗り手なのに略すとアロサウルスなせいでさもアロサウルスが悪いみたいな言い方になるのひどいな
105 19/05/02(木)09:56:33 No.588079963
>アロサウルスのマナコスト下げれば誰も困らないのでは…? そんなエラッタ紙プレイヤーが将来に渡って困る 再録もないだろうし
106 19/05/02(木)09:56:55 No.588080018
グリセルブランド禁止しろよ
107 19/05/02(木)09:57:18 No.588080062
エラッタするなら素直にライダー禁止でいいでしょ
108 19/05/02(木)09:57:24 No.588080074
>しかし悪いのはアロサウルスの乗り手なのに略すとアロサウルスなせいでさもアロサウルスが悪いみたいな言い方になるのひどいな カルガの竜王も竜の王様みたいなネーミングだけど上に乗ってる人が本体だからドラゴンじゃないんだよな…
109 19/05/02(木)09:57:25 No.588080076
わかりました コールドスナップをモダンから外します
110 19/05/02(木)09:57:28 No.588080094
>グリセルブランド禁止しろよ ははっワロス
111 19/05/02(木)09:57:28 No.588080095
>アロサウルスのマナコスト下げれば誰も困らないのでは…? パワーレベルエラッタはもうやらないって宣言したんだ 明らかな誤字脱字とかはともかく
112 19/05/02(木)09:58:02 No.588080173
>しかし悪いのはアロサウルスの乗り手なのに略すとアロサウルスなせいでさもアロサウルスが悪いみたいな言い方になるのひどいな だってライダーだとカマキリとかいるし…
113 19/05/02(木)09:58:11 No.588080192
>わかりました >コールドスナップをモダンから外します 限りなく正解に近い
114 19/05/02(木)09:58:55 No.588080282
7ルーズ7ドローの時点で悪いことしてるみたいなところあるし
115 19/05/02(木)09:58:57 No.588080285
赤単氷雪がつかえなくなっちまうー!
116 19/05/02(木)09:58:58 No.588080288
>>ついにグリセルが逝く可能性 >EDHやろう グリセルおじさんはとっくの昔にEDH禁止だぞ
117 19/05/02(木)09:59:27 No.588080348
墓地対策も除去も当たらず先攻1ターンキルもそこそこ起こせるデッキはやっぱりおかしいよ ホライゾン参入までは様子見される可能性あるけどさ
118 19/05/02(木)09:59:34 [デプス] No.588080363
誠に遺憾である
119 19/05/02(木)10:00:44 No.588080509
>7ルーズ7ドローの時点で悪いことしてるみたいなところあるし どう考えてもバグってる エムラ以上に出せば勝つからシュート系の頂点張ってるわけだしそれだけに禁止となると影響が大きいな
120 19/05/02(木)10:00:46 No.588080513
5月の禁止スルーしてモダンが荒廃したらいろいろまずそうだがどうすんだろうな
121 19/05/02(木)10:00:47 No.588080517
ライダー系のクリーチャーって下の生物のタイプついてないの結構あるけど 下の生物も殴ってるからサイズでかいんだろうしなんかおかしいよね…
122 19/05/02(木)10:01:06 No.588080568
8枚になって安定化したのが悪いし新生化か異界の進化を禁止してアーキとしては残す方向でどうだろうか
123 19/05/02(木)10:01:15 No.588080589
>墓地対策も除去も当たらず先攻1ターンキルもそこそこ起こせるデッキはやっぱりおかしいよ >ホライゾン参入までは様子見される可能性あるけどさ ドロースタックで偏執狂殺そう
124 19/05/02(木)10:01:41 No.588080638
>ホライゾン参入までは様子見される可能性あるけどさ これに関しては即禁止できるだけの材料があるから次の改定で禁止じゃない?
125 19/05/02(木)10:01:59 No.588080666
>ライダー系のクリーチャーって下の生物のタイプついてないの結構あるけど >下の生物も殴ってるからサイズでかいんだろうしなんかおかしいよね… でもそれを言い出すと騎士全部を人間・馬・騎士とかにしないといけない…
126 19/05/02(木)10:02:10 No.588080688
下の環境配慮してスタンのデザイン幅狭めるくらいなら まずお出ししてモダンは発売前から禁止とかでもいいよ
127 19/05/02(木)10:02:14 No.588080699
>5月の禁止スルーしてモダンが荒廃したらいろいろまずそうだがどうすんだろうな 禁止改定はもうインスタントタイミングの呪文になったからそういうのは気にしなくてOK
128 19/05/02(木)10:02:19 No.588080717
>5月の禁止スルーしてモダンが荒廃したらいろいろまずそうだがどうすんだろうな 間違ってスルーされても即緊急禁止発表で対応されるレベルで蔓延するから放置はされないと思うよ
129 19/05/02(木)10:02:51 No.588080785
使うのかインスタント禁止を
130 19/05/02(木)10:02:51 No.588080787
>これに関しては即禁止できるだけの材料があるから次の改定で禁止じゃない? イゼフェニくんとか支配率見るとやばかった時期あるけどスルーされたし今の禁止ラインわからん
131 19/05/02(木)10:03:21 No.588080852
ピッチスペルとかいうやつはみんなろくでもないな
132 19/05/02(木)10:03:46 No.588080908
新マリガンと相性良すぎるのも悪いみたいなところある
133 19/05/02(木)10:03:49 No.588080913
だからスレ画はキルターン早すぎるからなんからの規制は間違いなくかかるよ!いつどんな風にかかるかは知らんが
134 19/05/02(木)10:04:17 No.588080971
地味に毎回ろくな事をやってないマナゴリラもどうかと思う
135 19/05/02(木)10:04:17 No.588080972
ピッチスペルとフリースペルを禁止にしよう
136 19/05/02(木)10:04:52 No.588081036
>>ライダー系のクリーチャーって下の生物のタイプついてないの結構あるけど >>下の生物も殴ってるからサイズでかいんだろうしなんかおかしいよね… >でもそれを言い出すと騎士全部を人間・馬・騎士とかにしないといけない… 馬はまあ馬に攻撃能力無さそうだけどスレ画はアロサウルスも強そうだ でもそんな事言い出したら分類大変になるから上の人だけにするのは落としどころとしてはわかる
137 19/05/02(木)10:04:53 No.588081039
モダンで一番シュートされてるのってエムラでもなくグリセルでもなく緑タイタンなので緑タイタンは禁止です
138 19/05/02(木)10:05:00 No.588081056
>イゼフェニくんとか支配率見るとやばかった時期あるけどスルーされたし今の禁止ラインわからん あれは単に勝ってるだけだから推移を見る必要がある こっちはそういう環境次第なところがなくて単体で見て禁止基準に引っかかってる
139 19/05/02(木)10:05:09 No.588081080
su3040864.png アロサウルス宇宙へ(3年ぶり2回目)
140 19/05/02(木)10:06:03 No.588081186
>地味に毎回ろくな事をやってないマナゴリラもどうかと思う そもそもリメイクだから当たり前だけどあいつモダンというよりレガシーのカードパワーだよな…って
141 19/05/02(木)10:06:48 No.588081288
>イゼフェニくんとか支配率見るとやばかった時期あるけどスルーされたし今の禁止ラインわからん 多少支配率が高まってもメタで吸収できるくらいモダンは柔軟な環境なんだ でもスレ画は大半の対策がきかない上にキルターンが早すぎてな
142 19/05/02(木)10:07:11 No.588081328
>そもそもリメイクだから当たり前だけどあいつモダンというよりレガシーのカードパワーだよな…って まだモダンがなかった時期のカードだしお祭りエキスパンションだし仕方のないところはある
143 19/05/02(木)10:07:13 No.588081334
アロサウルスがフェニックスを駆逐する
144 19/05/02(木)10:07:19 No.588081351
書庫の罠とか青大長とか変なサイドがどんどん出てくる
145 19/05/02(木)10:07:49 No.588081412
ゴリラはレガシー最強生物だからな…
146 19/05/02(木)10:08:45 No.588081538
>書庫の罠とか青大長とか変なサイドがどんどん出てくる やってることがレガシーなんだよなぁ
147 19/05/02(木)10:10:23 No.588081772
レガシーでゴリラ+赤霊破のフォースオブゴリラやられるとウィルより辛いのはなんでだろう
148 19/05/02(木)10:10:33 No.588081795
>でもスレ画は大半の対策がきかない上にキルターンが早すぎてな ハンデス効くしハンデスデッキ増えて他のアンフェアごと数減らしてくれるともうちょっとモダンも楽しめるから禁止は様子見で
149 19/05/02(木)10:10:42 No.588081820
WotCならアロサウルス残して新生化か緑パクトBANしそう
150 19/05/02(木)10:10:45 No.588081827
>レガシーでゴリラ+赤霊破のフォースオブゴリラやられるとウィルより辛いのはなんでだろう 1点のペイライフがない!
151 19/05/02(木)10:11:39 No.588081965
青大長はコンボパーツ落とせる可能性あるだけじゃなくて CMC7だから青群れのピッチコストにするとアロサウルス打ち消せるってのは盲点だったよ でもピッチカウンターの撃ち合いはレガシーの領域ですよね
152 19/05/02(木)10:12:39 No.588082097
そのうちレガシーにも出てくる奴だエルドラージで俺は知ってるんだ
153 19/05/02(木)10:12:40 No.588082101
>WotCならアロサウルス残して新生化か緑パクトBANしそう wotcってモダンの改定はすごい上手なんだよなあ
154 19/05/02(木)10:13:31 No.588082234
デッキ調整録でとりあえず積まれる青パクト4枚で笑ってしまう まつがんこのカード好きすぎる
155 19/05/02(木)10:14:15 No.588082334
ロンドンマリガンが採用されたらコンボ有利になるからそのぶん青パクト禁止にしようぜー
156 19/05/02(木)10:14:20 No.588082354
支配率なんて気にせず自分の使いたい物を使えばいいんだ… ところでアリーナは非スタン環境いつ来るんです?
157 19/05/02(木)10:14:26 No.588082371
>デッキ調整録でとりあえず積まれる青パクト4枚で笑ってしまう >まつがんこのカード好きすぎる これないと青白に勝ち目ないんだもん 否認一枚で死ぬから
158 19/05/02(木)10:15:05 No.588082476
目玉カードが禁止カードになるの悲しいよね アロサウルスが目玉カードかはさておき
159 19/05/02(木)10:15:37 No.588082551
>目玉カードが禁止カードになるの悲しいよね >アロサウルスが目玉カードかはさておき 一応パックの表紙じゃなかったっけか うろ覚えだけど
160 19/05/02(木)10:16:01 No.588082610
>支配率なんて気にせず自分の使いたい物を使えばいいんだ… >ところでアリーナは非スタン環境いつ来るんです? 次のローテがきたらじゃねえかな それでこなかったらアリーナはカード使えなくなるしなーって人が離れていきそう
161 19/05/02(木)10:16:09 No.588082626
でもコンボを潰し続けてもグッドスタッフばかりになるし…
162 19/05/02(木)10:16:55 No.588082746
早すぎるコンボは駄目です
163 19/05/02(木)10:17:01 No.588082759
>でもコンボを潰し続けてもグッドスタッフばかりになるし… 今のモダンって少しくらいコンボ潰した方がいいレベルでコンボ天国だよ
164 19/05/02(木)10:17:37 No.588082840
コンボデッキにとって青パクトは手札捨てないwillだから
165 19/05/02(木)10:18:43 No.588082991
>>ところでアリーナは非スタン環境いつ来るんです? >次のローテがきたらじゃねえかな その予定みたいね まあ先送りにする意味特にないし >Screen Rantとのインタビューで、Wizards of the CoastのEsports副社長Elaine Chaseは、現在実装されているカードのローテーションが予定されているときに、すでに「Standard Plus」フォーマットをArenaに導入する予定であることを明らかにしました 。
166 19/05/02(木)10:19:39 No.588083114
モダンには関係ない話題だけどありがたい… 今のスタンってあの赤恐竜以外禁止居ないんだから健全だよね
167 19/05/02(木)10:21:02 No.588083301
>今のスタンってあの赤恐竜以外禁止居ないんだから健全だよね いや禁止一枚もないのが当たり前だからな?その上でメタが回ってるのが健全なスタン
168 19/05/02(木)10:21:35 No.588083382
ギタ調が死んだのに未だにコンボおすぎでサイド枠が足りなくて死ぬ
169 19/05/02(木)10:21:43 [ミラディン] No.588083405
良いですよね 最終的にバニラとインクの染みしか残らないの
170 19/05/02(木)10:22:11 No.588083468
ロンドンマリガン不採用って落ちじゃないかなあと思ってる
171 19/05/02(木)10:22:31 No.588083513
イニ影カラデシュアモンケットの時は何か凄い事になってたし… それでもドミナリアラヴニカでちゃんと人気戻ってて凄いなって
172 19/05/02(木)10:22:50 No.588083572
>コンボデッキにとって青パクトは手札捨てないwillだから コンボ止める側は使えないのがひどい
173 19/05/02(木)10:23:46 No.588083730
>ロンドンマリガン不採用って落ちじゃないかなあと思ってる 元に戻しても普通にコンボ成功したときのゴタゴタが怖すぎるから大人しく禁止にしよう?
174 19/05/02(木)10:23:52 No.588083745
土地が根こそぎバンされた環境があったらしいな
175 19/05/02(木)10:24:15 No.588083788
>イニ影カラデシュアモンケットの時は何か凄い事になってたし… >それでもドミナリアラヴニカでちゃんと人気戻ってて凄いなって イクサランはどうした!
176 19/05/02(木)10:25:28 No.588083951
>ロンドンマリガン不採用って落ちじゃないかなあと思ってる デッキ考えた人がバンクーバーマリガン前提で構築したからロンドンマリガン不採用だろうが関係ねえよって言ってたからなあ…
177 19/05/02(木)10:25:43 [ミラディン] No.588083998
>土地が根こそぎバンされた環境があったらしいな マジかよ最低だなマスクスブロック
178 19/05/02(木)10:29:09 No.588084517
新しいデッキが次々出てくる環境は健全ではなかろうか ところで今神ジェイス君はどうしているだろう
179 19/05/02(木)10:30:03 No.588084644
ハンデスでコンポパーツを抜き続ければワンチャン…
180 19/05/02(木)10:31:51 No.588084916
>新しいデッキが次々出てくる環境は健全ではなかろうか >ところで今神ジェイス君はどうしているだろう 青白コンでハゲと組んでる!
181 19/05/02(木)10:33:46 No.588085236
>青白コンでハゲと組んでる! ねえ「」…あのハゲスタンのカードなのに強すぎない…?大丈夫…?
182 19/05/02(木)10:34:27 No.588085354
>デッキ考えた人がバンクーバーマリガン前提で構築したからロンドンマリガン不採用だろうが関係ねえよって言ってたからなあ… デッキ調整したまつがんはバンクーバーマリガン下ではどうだろうって言ってるよ
183 19/05/02(木)10:39:09 No.588086114
>それでもドミナリアラヴニカでちゃんと人気戻ってて凄いなって 戻ったと見せかけて実はまだタルキールの頃と比べると売上下がったままなんだよなあ
184 19/05/02(木)10:40:24 No.588086308
タルキールがおかしいだけだよ!!
185 19/05/02(木)10:41:59 No.588086544
最高売上レベルと比べんなや!
186 19/05/02(木)10:42:30 No.588086618
タルキールはフェッチだけで売り上げ確保できるのにさらに下で通用するパワーカード刷ったのはちょっと後先考えてないドーピングだったと思う
187 19/05/02(木)10:45:31 No.588087089
あまりに売れるからショップが調子に乗りすぎてタルキール終わったら死ぬっていう異常事態だったからな…