19/05/02(木)08:11:51 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)08:11:51 No.588068376
もしかしてこの子ウェイバー君のこと嫌ってないのでは?
1 19/05/02(木)08:12:41 No.588068450
私は孔明が嫌いだ
2 19/05/02(木)08:14:13 No.588068586
単に跡継ぎには絶対しない愛情注ぐだけの子供産みたがってるだけだよ
3 19/05/02(木)08:16:12 No.588068755
あんまり直球で聞くと意地はっちゃうから…
4 19/05/02(木)08:17:34 No.588068865
>単に跡継ぎには絶対しない愛情注ぐだけの子供産みたがってるだけだよ 産んだら跡継ぎになるんじゃないの…?
5 19/05/02(木)08:17:40 No.588068877
拙ちゃんと違って一歩間違えれば敗北者ムーブだ
6 19/05/02(木)08:18:46 No.588069000
>産んだら跡継ぎになるんじゃないの…? 重要なのは血筋と才能だから希釈液の種で作る子供なんか跡継ぎにしないよ
7 19/05/02(木)08:19:56 No.588069121
後継ぎはどっか優良な血統から養子を引いてくる 義兄の血統はダメなので普通の子として育てる
8 19/05/02(木)08:20:27 No.588069159
>単に跡継ぎには絶対しない愛情注ぐだけの子供産みたがってるだけだよ それはそれで跡継ぎ用の子供と愛でる用の子供で確執がヤバそうだな… まぁスレ画なら割とその状況を喜んでそうなんだが
9 19/05/02(木)08:20:35 No.588069168
中の人は孔明に女性物の服送られてるらしいな
10 19/05/02(木)08:21:25 No.588069237
跡継ぎは優秀な魔術師から貰う、場合によってはセックスすらしない 兄上とはセックスするし子供も産むしベルベット家の跡継ぎにも出来る
11 19/05/02(木)08:22:08 No.588069308
兄妹で結婚しちゃダメだよ!
12 19/05/02(木)08:22:48 No.588069367
今まで見た罵倒で一番酷くないかな希釈液
13 19/05/02(木)08:23:07 No.588069399
血は繋がってないからセーフ
14 19/05/02(木)08:23:21 No.588069419
司馬懿も出師表に釣られて出てくるんだし孔明好きでしょ?
15 19/05/02(木)08:23:40 No.588069457
>中の人は孔明に女性物の服送られてるらしいな 合理的すぎてよりによって孔明の義妹になっても気にしないのか…
16 19/05/02(木)08:23:44 No.588069464
>>産んだら跡継ぎになるんじゃないの…? >重要なのは血筋と才能だから希釈液の種で作る子供なんか跡継ぎにしないよ ということはつまりウェイバーくんと結婚しつつ他の種仕込んでウェイバーくんが育てれば優秀な魔術師ができる…?
17 19/05/02(木)08:24:23 No.588069530
>兄妹で結婚しちゃダメだよ! は?妹の勝手なのだが…
18 19/05/02(木)08:25:26 No.588069645
魔術師としては希釈液だけど観察眼とか受け継いでたらラッキーだし… 受け継がなくても産むけど
19 19/05/02(木)08:26:17 No.588069716
>>>産んだら跡継ぎになるんじゃないの…? >>重要なのは血筋と才能だから希釈液の種で作る子供なんか跡継ぎにしないよ >ということはつまりウェイバーくんと結婚しつつ他の種仕込んでウェイバーくんが育てれば優秀な魔術師ができる…? 最適解すぎる…
20 19/05/02(木)08:26:51 No.588069768
うるせえいいからさっさと義妹孕ませろオラッ
21 19/05/02(木)08:27:19 No.588069798
>中の人は孔明に女性物の服送られてるらしいな 一瞬浪川何してんの…って思った
22 19/05/02(木)08:27:41 No.588069828
拙ちゃんと義妹と謎の眼鏡美女と愛人立候補者で4人いける
23 19/05/02(木)08:28:27 No.588069910
味パーくんの方は孔明の意識完全にないから司馬懿殿も特に気にしなくていいよ!
24 19/05/02(木)08:30:12 No.588070104
拙ちゃんとライネスで子供作ってあじぱーくんが教育すりゃいいじゃん
25 19/05/02(木)08:32:11 No.588070329
中身の司馬懿さんはどうなんです? 孔明嫌いだからマスターラブ勢ですか?
26 19/05/02(木)08:34:38 No.588070554
正直最近はマスター特権として鯖同士の恋愛模様を見守りたい だから孔明と司馬懿は同室にするね…
27 19/05/02(木)08:35:13 No.588070627
二世は解析者とか教育者としては優秀でその点だけならロード級だけど 肝心の魔術師としての歴史としての積み重ねがほぼ皆無なので 優秀な魔術師と結婚しても才能を薄める希釈液にしかならんからな…
28 19/05/02(木)08:37:19 No.588070843
種馬としての価値は皆無なのにそれ以外の要素で時計塔で抱かれたい男4位後に1位になる稀代のロード
29 19/05/02(木)08:38:11 No.588070942
ベルベット家にしてみれば何の特色も無いであろうにいきなりロード排出家の血筋が入って大勝利
30 19/05/02(木)08:38:51 No.588071021
司馬懿本人は最終的に孔明に勝ってるわけだしそこまで確執はないんだと思う
31 19/05/02(木)08:39:05 No.588071051
兄妹も大好きなんだけどぐだとのイチャイチャも見たいと願っちゃダメでしょうか!!
32 19/05/02(木)08:39:19 No.588071072
>孔明嫌いだからマスターラブ勢ですか? 司馬懿は特に言及してない、詩文は嫌いだとはいってるが (司馬懿は詩を作るのがくっそ下手だった)
33 19/05/02(木)08:39:24 No.588071084
>種馬としての価値は皆無なのにそれ以外の要素で時計塔で抱かれたい男4位後に1位になる稀代のロード そういう意味では血筋やら何やらに左右されずすごい魔術師になったのよね
34 19/05/02(木)08:40:53 No.588071243
>>種馬としての価値は皆無なのにそれ以外の要素で時計塔で抱かれたい男4位後に1位になる稀代のロード >そういう意味では血筋やら何やらに左右されずすごい魔術師になったのよね 根源にはさっぱり近づく役には立たないけど魔術解体の能力すごいからね…
35 19/05/02(木)08:41:29 No.588071321
>ということはつまりウェイバーくんと結婚しつつ他の種仕込んでウェイバーくんが育てれば優秀な魔術師ができる…? 元が才能ないから…
36 19/05/02(木)08:41:59 No.588071383
>兄妹も大好きなんだけどぐだとのイチャイチャも見たいと願っちゃダメでしょうか!! そのための司馬懿殿では?
37 19/05/02(木)08:42:41 No.588071466
魔術を見ただけで原理を理解して改良も出来るし教えることも出来る、ただ自分には使えないだけ
38 19/05/02(木)08:42:43 No.588071471
>>兄妹も大好きなんだけどぐだとのイチャイチャも見たいと願っちゃダメでしょうか!! >そのための司馬懿殿では? ホモよ!
39 19/05/02(木)08:43:03 No.588071505
>そのための司馬懿殿では? え!?師匠の意識あるまま司馬懿殿とセックスを!!?
40 19/05/02(木)08:43:19 No.588071529
絆Lv5のセリフをみるにぐだへの好感度もそれなりに高そうだが
41 19/05/02(木)08:43:26 No.588071546
>ホモよ!ぐだこかもしれないし…
42 19/05/02(木)08:44:37 No.588071682
司馬懿殿にどこまで権限あるのかわからない 肉体は操れるの?
43 19/05/02(木)08:45:24 No.588071775
>絆Lv5のセリフをみるにぐだへの好感度もそれなりに高そうだが 弟子とか身内に超甘いんだこの義妹
44 19/05/02(木)08:45:51 No.588071836
>兄妹で結婚しちゃダメだよ! は?義理だからセーフだぞ…
45 19/05/02(木)08:45:59 No.588071859
>ホモよ!ぐだこかもしれないし… 精神的ホモか肉体的レズしか無い
46 19/05/02(木)08:46:17 No.588071889
くだもそれなりに親愛は持ってもらえてる様子 権力争い関係無しのただの善人でいじり甲斐があると友人に望む要素がたっぷりだし
47 19/05/02(木)08:47:25 No.588072011
>精神的ホモか肉体的レズしか無い お得よ
48 19/05/02(木)08:47:46 No.588072053
この子からすれば友人扱いなだけで十分特別と認識されているので安心して欲しい 恋愛方面では出会う前から惚れてて出会ってからもっと惚れた義兄上が強すぎる
49 19/05/02(木)08:48:05 No.588072088
魔術師は身内には甘い つまりぐだはあじぱーと師匠の弟/妹!
50 19/05/02(木)08:49:04 No.588072196
義兄と結婚しなくても義兄の種入手してどっかで産んでそうだし結婚相手も義兄タイプの苦労人だけどネジ外れてるの探すんだろうな…
51 19/05/02(木)08:50:01 No.588072310
>(司馬懿は詩を作るのがくっそ下手だった) 残念すぎる詩文 su3040792.jpg
52 19/05/02(木)08:50:36 No.588072377
司馬懿どのが元から女子だったという可能性は?
53 19/05/02(木)08:51:50 No.588072511
>残念すぎる詩文 小学生みたいで可愛い
54 19/05/02(木)08:52:44 No.588072602
>魔術師は身内には甘い >つまりぐだはあじぱーと師匠の弟/妹! あじぱーくんの認める生徒で師匠の愛弟子 つまり実質二人の子と言っても過言ではない
55 19/05/02(木)08:52:59 No.588072629
曹操曹丕に仕えて詩文がアレなのどうなん司馬懿殿
56 19/05/02(木)08:53:16 No.588072660
詩文はセンスだから…
57 19/05/02(木)08:53:45 No.588072713
司馬懿は武官だから…
58 19/05/02(木)08:53:47 No.588072715
事件簿知らなかったんだけどスレ画ってロリババとかじゃなくて本当に少女なのか… Ⅱ世はロリコンなの?
59 19/05/02(木)08:55:08 No.588072864
>>(司馬懿は詩を作るのがくっそ下手だった) >残念すぎる詩文 >su3040792.jpg 天地開闢なんて大仰な言葉から始まってなんでそんなこじんまりしたところに落ち着くの…
60 19/05/02(木)08:55:29 No.588072911
FGOのライネスは凄い15歳味があって興奮する 正直事件簿のライネスは20前後だと思ってた
61 19/05/02(木)08:56:59 No.588073068
>事件簿知らなかったんだけどスレ画ってロリババとかじゃなくて本当に少女なのか… >Ⅱ世はロリコンなの? 将来の当主だから落ち着いた雰囲気を演出してるのがロリババア味が出るのかもしれない 二世は征服王コン
62 19/05/02(木)08:57:16 No.588073098
天地とか万里とか言いながら戦況報告したろ!の精神で詩を作る男
63 19/05/02(木)08:57:23 No.588073114
>曹操曹丕に仕えて詩文がアレなのどうなん司馬懿殿 ある程度は技術もあるかもしれないけどその二人と比べるのはさすがにかわいそうでは…
64 19/05/02(木)08:57:56 No.588073187
しばちゅうさんは元々引きこもりだしちょっと働いて褒められたらいいなあ程度の認識なのもやむなし
65 19/05/02(木)08:58:10 No.588073218
残念すぎる詩文 不得意とかそう言うレベルではない 想像力の欠如
66 19/05/02(木)08:59:01 No.588073310
>想像力の欠如 ごうりてき?なんですけど!
67 19/05/02(木)08:59:41 No.588073387
なんでこんな残念詩文残してやがるんだ仲達… やっぱり付き合いで下手なの自覚してたのに書かなくちゃいけなかったのかな…
68 19/05/02(木)08:59:41 No.588073389
>しばちゅうさんは元々引きこもりだしちょっと働いて褒められたらいいなあ程度の認識なのもやむなし 詩作に興味なさそうな経歴だよね引きこもりって…
69 19/05/02(木)08:59:50 No.588073402
つまりよぉ司馬懿殿の正体は作文苦手な幼女って事だろ?
70 19/05/02(木)09:01:20 No.588073568
司馬懿が幼女だと嫁がやべーレズになりませんか
71 19/05/02(木)09:01:38 No.588073613
孔明は引きこもりの美少女に好みの服を送って過労死したおっさんか
72 19/05/02(木)09:01:41 No.588073620
司馬懿のイントネーションが気になる
73 19/05/02(木)09:02:15 No.588073687
>司馬懿が幼女だと嫁がやべーレズになりませんか 最高じゃん!!
74 19/05/02(木)09:04:59 No.588073978
拙ちゃんと偉大な師匠に師事する弟子同士親交を深めたい
75 19/05/02(木)09:06:55 No.588074178
拙ちゃんに征服王とあじぱー君の濃厚なBL本を渡したい
76 19/05/02(木)09:07:03 No.588074195
デタラメ三国志の龍狼伝仲達しか知らない
77 19/05/02(木)09:10:39 No.588074615
三国志大戦ぐらいやろうよFGOACは同じセガなんだし
78 19/05/02(木)09:12:40 No.588074845
>拙ちゃんに征服王とあじぱー君の濃厚なBL本を渡したい それなりに食いつきそう
79 19/05/02(木)09:14:26 No.588075041
こうなったらあじぱー教室で諸葛鈴と諸葛果も出しちゃえ
80 19/05/02(木)09:15:24 No.588075166
zero当時28歳のケイネッサの姪っ子だから事件簿時点で推定10代から20代前半だよ義妹
81 19/05/02(木)09:16:07 No.588075240
>zero当時28歳のケイネッサの姪っ子だから事件簿時点で推定10代から20代前半だよ義妹 拙ちゃんより年下なの描写で出てるから15↓
82 19/05/02(木)09:18:07 No.588075477
ただ駄作家だったのは他の言動と併せると 本質的には職務に関係無い部分で欠点曝け出して政敵を油断させる作戦だったようにも見える 詩歌や字が上手いと出世出来るとか今から考えてもやや奇怪な風習だし
83 19/05/02(木)09:18:11 No.588075483
曹操は詩人として歴史に残るレベルだからな
84 19/05/02(木)09:19:17 No.588075604
馬謖呼びつけよう
85 19/05/02(木)09:19:32 No.588075630
マジかよとんだロリコン野郎だなエルメロイ2世
86 19/05/02(木)09:19:48 No.588075666
>こうなったらあじぱー教室で諸葛鈴と諸葛果も出しちゃえ 諸葛リンちゃんか
87 19/05/02(木)09:20:30 No.588075752
拙より年下なんかよあの義妹
88 19/05/02(木)09:20:32 No.588075755
Zero時点で5歳以下かこの義妹
89 19/05/02(木)09:21:12 No.588075850
>馬謖呼びつけよう 石油王…いやフラット君かな
90 19/05/02(木)09:21:45 No.588075922
ロンドンスターにもなるとローティーンを侍らせることもできるんだな…
91 19/05/02(木)09:22:07 No.588075968
ZEROのタイミングで最低でも十代前半じゃないと ちょっと設定おかしくなりそうには思うんだが…
92 19/05/02(木)09:22:31 No.588076015
あれ義妹とあじぱーくんが最初に会ったのいつだっけ… あの時点で義妹はだいぶ大人びてたよね
93 19/05/02(木)09:23:10 No.588076093
可愛がってもらえるんだろうけど、あのすごい顔向けてくれなさそうだから羨ましいぞウェイバー
94 19/05/02(木)09:23:55 No.588076168
>ZEROのタイミングで最低でも十代前半じゃないと >ちょっと設定おかしくなりそうには思うんだが… 年齢はおかしいと思ってるんだが20歳だと成人しちゃうし義妹が幼い頃から異様に自我が強い大人びた子なのかもしれん
95 19/05/02(木)09:24:00 No.588076176
曹丕的にはお前本当に詩文はヘタクソだな!出来て楽しかったのかもしれない
96 19/05/02(木)09:24:07 No.588076194
後継用の種あるんだろうか
97 19/05/02(木)09:24:23 No.588076225
>ZEROのタイミングで最低でも十代前半じゃないと >ちょっと設定おかしくなりそうには思うんだが… そのへんはちゃんとみたさんが整理してるでしょうよ
98 19/05/02(木)09:24:24 No.588076227
>あれ義妹とあじぱーくんが最初に会ったのいつだっけ… >あの時点で義妹はだいぶ大人びてたよね 四次の直後かな 学生の頃に会ってるとは思わないし
99 19/05/02(木)09:24:38 No.588076255
>三国志大戦ぐらいやろうよFGOACは同じセガなんだし 大戦の方でコラボできそうだな…
100 19/05/02(木)09:24:48 No.588076268
魔術師の出産適齢期っていくつなんだろ
101 19/05/02(木)09:25:25 No.588076336
ウェイバー君魔術師としては確かに全然だったか…
102 19/05/02(木)09:25:29 No.588076350
>後継用の種あるんだろうか 魔術師だしそこらへんは用意しようと思えばできるだろう でも心から愛するのは義兄との子供だけです
103 19/05/02(木)09:25:57 No.588076396
>四次の直後かな あじぱーが金稼いで旅行してそれから教室買い取って三年経ってから 最短三年でバイト~旅行の期間が不明
104 19/05/02(木)09:26:13 No.588076432
>でも心から愛するのは義兄との子供だけです 後継が歪む予感しかしねぇ…
105 19/05/02(木)09:26:19 No.588076439
>あれ義妹とあじぱーくんが最初に会ったのいつだっけ… >あの時点で義妹はだいぶ大人びてたよね 聖杯戦争から生還して潰れる直前のエルメロイ教室買い取った事はリアルタイムで把握してて 接触・エルメロイ二世に任命したのが教室を数年運営して実績を遺した後
106 19/05/02(木)09:27:11 No.588076533
本人は毒盛られたり守ってもらえない子だったから差別はしないと思うが後継の方が出自を知って勝手に歪みそう
107 19/05/02(木)09:27:27 No.588076568
>魔術師の出産適齢期っていくつなんだろ 生む時期早くても刻印継承しなきゃ関係ないし早い方がいいんじゃないのか
108 19/05/02(木)09:27:42 No.588076590
流石にどこぞの馬の骨にロードは任せられないからね代理でも ある程度の実績を残してないと
109 19/05/02(木)09:27:52 No.588076613
>>三国志大戦ぐらいやろうよFGOACは同じセガなんだし >大戦の方でコラボできそうだな… 大戦…Fateコラボ…さんぽけ…
110 19/05/02(木)09:28:51 No.588076718
刻印の継承自体は早い方がいいのかな
111 19/05/02(木)09:29:25 No.588076786
婿入に期待されてるシロウは素質は割りと良いんだなって
112 19/05/02(木)09:30:11 No.588076871
士郎は一代目としてはありえないレベルの才能だよ…
113 19/05/02(木)09:30:36 No.588076912
>婿入に期待されてるシロウは素質は割りと良いんだなって 回路は充分あるし固有結界は遺伝しないとはいえ素質として期待出来る余地あると思う 刻印はどうせ凛ちゃんが子供に受け継がせるものだし
114 19/05/02(木)09:30:45 No.588076929
>婿入に期待されてるシロウは素質は割りと良いんだなって 魔術師の初代としては平均以上の質と量の回路を持って生まれてるからね 本人は魔術師ですらない魔術使いだけどあじぱーくんみたいに希釈液って言うほどでもないし
115 19/05/02(木)09:30:54 No.588076946
>婿入に期待されてるシロウは素質は割りと良いんだなって あれで初代としちゃ超破格だからね
116 19/05/02(木)09:31:08 No.588076979
>婿入に期待されてるシロウは素質は割りと良いんだなって 特に魔術に関係なかった筈なのに魔術回路が多かったりするあたり鍛え方がダメだっただけで素質は間違いなくあるしね
117 19/05/02(木)09:31:27 No.588077012
士郎は平均的な魔術師より回路多いからな…
118 19/05/02(木)09:31:35 No.588077028
固有結界の魔術刻印化って出来んのかな
119 19/05/02(木)09:32:14 No.588077103
このテレ顏が性的すぎるんだよ
120 19/05/02(木)09:32:18 No.588077112
むしろ母親のチートが桜と凛に受け継がれてたらヤバいからな…
121 19/05/02(木)09:32:24 No.588077128
フラットくんの家とか積み重ねがなぜか出てこず大したことない家系が異常な年月続いたってなってるけどフラットくんの子供になるとあの素質受け継げるんだろうか
122 19/05/02(木)09:32:29 No.588077137
回路がごんぶとで多いとか種馬候補だよね
123 19/05/02(木)09:32:59 No.588077192
初代としては平均以上なのか魔術師の平均以上なのかはっきりしなくて混乱の元な士郎 比較対象が傷んだ赤色しかいないのが悪い
124 19/05/02(木)09:33:15 No.588077221
>大戦…Fateコラボ…さんぽけ… こんなのやってたんだな… http://www.appbank.net/2017/07/24/iphone-application/1382365.php アケ連動で物理カードにはならなかったんだよね?
125 19/05/02(木)09:33:50 No.588077291
>初代としては平均以上なのか魔術師の平均以上なのかはっきりしなくて混乱の元な士郎 >比較対象が傷んだ赤色しかいないのが悪い 魔術師の平均以上だよ 20本が平均値なのにそれより多い
126 19/05/02(木)09:34:56 No.588077444
>固有結界の魔術刻印化って出来んのかな ケリィの固有時制御が固有結界の応用なんで 可能と考えて良いんじゃない
127 19/05/02(木)09:35:44 No.588077534
つーても尻L先輩より化け物魔術師なんてほとんどいないから安心してほしい
128 19/05/02(木)09:36:04 No.588077573
しかしメディアやキルケーやパラケルくんや二世やライネスに師事してるようなもんなのに魔術全然できないね藤丸くん… 忍術は使えるのに…
129 19/05/02(木)09:36:20 No.588077605
>むしろ母親のチートが桜と凛に受け継がれてたらヤバいからな… SSR確定子宮…
130 19/05/02(木)09:36:54 No.588077648
>しかしメディアやキルケーやパラケルくんや二世やライネスに師事してるようなもんなのに魔術全然できないね藤丸くん… >忍術は使えるのに… いくらカスみたいな魔術回路しか持ってないとはいえいい加減身体強化くらいは使えるようになってもいいのに…
131 19/05/02(木)09:37:06 No.588077671
そりゃ主人公は日本人だからな 魔術より忍術よ
132 19/05/02(木)09:37:48 No.588077755
>アケ連動で物理カードにはならなかったんだよね? 左様 そしてちょっと前にソシャゲは終了した
133 19/05/02(木)09:38:10 No.588077800
つまり桜の子宮を借りて…
134 19/05/02(木)09:38:11 No.588077802
自分でできないならよそから持ってくればいいんだよ
135 19/05/02(木)09:38:36 No.588077849
魔術師としては結局代を重ねて研鑽を積み重ねるしかないんだ そうなってくると一番ヤバいのが何の変哲もないただのパン屋の娘だったのに化物軍団に普通に混ざる尻カレーなんだが
136 19/05/02(木)09:39:50 No.588077975
三国志大戦に孔明が孔明扱いで出てきたら吹いてしまうかもしれん
137 19/05/02(木)09:40:49 No.588078074
どうせならケイネスも擬似鯖で出ないかな
138 19/05/02(木)09:41:11 No.588078120
魔術は2、3年でホイホイ使えるようになるものじゃないからな ぐだは魔術の修練以外にもやること山盛りだったししょうがない
139 19/05/02(木)09:41:15 No.588078127
魔術回路20本でB+評価なのに対してパン屋の娘が1000本以上とかあり得ない数字になってるからな…
140 19/05/02(木)09:42:00 No.588078200
>SSR確定子宮… あの星5確定孕み袋どっちに遺伝したんだろ
141 19/05/02(木)09:42:08 No.588078225
三国志大戦まだ利益出してんのかな…だとしたら凄いわ
142 19/05/02(木)09:42:27 No.588078260
つまりパン屋の娘には起源弾がすごく効くと
143 19/05/02(木)09:42:27 No.588078261
スカウトとかこないの?
144 19/05/02(木)09:42:56 No.588078310
>魔術より巨大ロボよ
145 19/05/02(木)09:43:13 No.588078342
>三国志大戦まだ利益出してんのかな…だとしたら凄いわ カード動かす系で一番売れてるし…
146 19/05/02(木)09:43:41 No.588078395
>つまりパン屋の娘には起源弾がすごく効くと ラスボスが死ぬまでは効かないと思う 今はどうなんだろ…?
147 19/05/02(木)09:44:11 No.588078444
ぐだも希釈液だけどその分パイセンが叔母さん顔で子の面倒見てくれるし・・・
148 19/05/02(木)09:44:59 No.588078520
起源弾聞く奴は多いけど上の奴らにはそもそも当たんねえからなぁ・・・
149 19/05/02(木)09:45:04 No.588078534
そういやFGOアケと三国志大戦のカードサイズ一緒だったな…
150 19/05/02(木)09:45:06 No.588078537
>つまりパン屋の娘には起源弾がすごく効くと ケリィじゃ当てられないと思う…
151 19/05/02(木)09:46:11 No.588078662
ゲームの都合だけど魔術王ソロモンに起源弾ぶっ刺さったのは本当にカッコよかった
152 19/05/02(木)09:46:16 No.588078670
カレー先輩防御に徹すればサーヴァントとも戦える化物だからな
153 19/05/02(木)09:46:37 No.588078714
ぐだは一般家庭の子で自前の魔術回路すらないんだから鍛えようもない
154 19/05/02(木)09:46:49 No.588078736
起源弾なんて当てたら暴走した魔力で大爆発を起こすんじゃないか尻カレー先輩
155 19/05/02(木)09:47:25 No.588078810
>>SSR確定子宮… >あの星5確定孕み袋どっちに遺伝したんだろ 孕み袋って片方にしか遺伝しないの?
156 19/05/02(木)09:48:07 No.588078911
>起源弾なんて当てたら暴走した魔力で大爆発を起こすんじゃないか尻カレー先輩 尻からカレーが大爆発!?
157 19/05/02(木)09:48:13 No.588078917
>孕み袋って片方にしか遺伝しないの? 桜ちゃんもりんちゃん!も両方受け継いでると考えると…ヨシ!
158 19/05/02(木)09:49:03 No.588079012
>>>SSR確定子宮… >>あの星5確定孕み袋どっちに遺伝したんだろ >孕み袋って片方にしか遺伝しないの? どっちに遺伝したか確認するために士郎に2人とも孕ませてもらおう
159 19/05/02(木)09:49:05 No.588079019
ケリィは魔術師らしい魔術師にはとことん強いけど言峰みたいなやつとかだと分はどうしても悪くなるからな
160 19/05/02(木)09:49:09 No.588079027
そういや凛も桜もそういうエロい設定なのに薄い本でそういうの狙いの魔術師に犯される奴は見た事ないな
161 19/05/02(木)09:50:11 No.588079140
>そういや凛も桜もそういうエロい設定なのに薄い本でそういうの狙いの魔術師に犯される奴は見た事ないな いや無理でしょ
162 19/05/02(木)09:50:11 No.588079141
>そういや凛も桜もそういうエロい設定なのに薄い本でそういうの狙いの魔術師に犯される奴は見た事ないな そこまで設定気にする作家は士郎とかとイチャイチャさせる本描くと思う
163 19/05/02(木)09:50:42 No.588079214
やはりあじぱー君は町内大会6位なのでは?
164 19/05/02(木)09:50:57 No.588079248
それを当たる様に戦えるのが切嗣というかあいつ設定や逸話見る限りファンが思ってるより強い
165 19/05/02(木)09:51:16 No.588079293
>やはりあじぱー君は町内大会6位なのでは? 魔術師の無精卵
166 19/05/02(木)09:52:46 No.588079471
かたやヘラクレスの頭を吹っ飛ばした女傑 かたや英雄王を丸のみした後輩
167 19/05/02(木)09:52:52 No.588079486
ファンの強い魔術師の基準はだいたいダメットさんとか傷んだ赤だからな…
168 19/05/02(木)09:52:55 No.588079492
そもそもシエル先輩は魔術嫌ってて使わないから当てたところで効果ないんだけどzeroしか知らないんだろうな…
169 19/05/02(木)09:53:17 No.588079545
水銀さんがサーヴァントの武装に拮抗したと書かれてやっぱり凄いなと 身につけたスヴァンがサーヴァントと互角の身体能力だから出来た芸当だけど
170 19/05/02(木)09:53:20 No.588079550
出師表ってあれケイネス先生引っ張ってきて疑似鯖にできるの?
171 19/05/02(木)09:53:45 No.588079600
魔術回路がドライブしてないと起源弾きかんもんね だからケイネス先生あっためて回路フル稼働させてからバーンしたわけだし
172 19/05/02(木)09:54:01 No.588079634
>そういや凛も桜もそういうエロい設定なのに薄い本でそういうの狙いの魔術師に犯される奴は見た事ないな ZEROからの設定だし特に葵がレベルキャップ開放した子が産まれる特異体質だったりだし
173 19/05/02(木)09:54:18 No.588079670
>どっちに遺伝したか確認するために士郎に2人とも孕ませてもらおう 衛宮は許しませんぞー!ってトッキーが蘇りそう
174 19/05/02(木)09:54:50 No.588079740
ルシアンくん普通にバゼットより身体能力高いよね 剣戟を目で追って付いていけるし
175 19/05/02(木)09:54:51 No.588079741
身体強化くらいには使ってるのかな先輩
176 19/05/02(木)09:55:17 No.588079799
>出師表ってあれケイネス先生引っ張ってきて疑似鯖にできるの? 出来たとしても司馬懿が使われちゃったから誰を押し込めるのかで迷うな
177 19/05/02(木)09:56:41 No.588079977
鉄甲作用が魔術じゃなくて技術なのは大ウソぶっこいてんじゃねーぞ!って思った
178 19/05/02(木)09:56:42 No.588079979
>出来たとしても司馬懿が使われちゃったから誰を押し込めるのかで迷うな 周瑜で
179 19/05/02(木)09:56:53 No.588080013
そりゃ孔明のせいで死んだ周瑜よ
180 19/05/02(木)09:56:56 No.588080019
シエル先輩は第七聖典持ち出してきても実際はナメプだからな…
181 19/05/02(木)09:57:28 No.588080092
>そりゃ孔明のせいで死んだ周瑜よ 運命とは残酷すぎない?
182 19/05/02(木)09:57:46 No.588080143
スヴィンほぼ幻想種だからな
183 19/05/02(木)09:57:47 No.588080147
むしろ葵さんが苗床になる展開のほうが見たい