ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/02(木)07:41:16 No.588065934
まさか恥将が知将の理想の姿だったなんて…
1 19/05/02(木)07:41:39 No.588065956
お前自分で…!
2 19/05/02(木)07:43:03 No.588066051
割と衝撃だったな… 真面目すぎたのか知将も… あっ…ハルカ君には悲しい過去なさそうですね…
3 19/05/02(木)07:46:18 No.588066280
野球は呪いか何かか
4 19/05/02(木)07:46:48 No.588066306
疲れた社会人みたいな感じで日常アニメ見ててダメだった…
5 19/05/02(木)07:46:57 No.588066316
楽しいと思ってしまった…逃げられない…
6 19/05/02(木)07:47:39 No.588066368
初ヒットで足ばたばたさせてる恥将可愛いって思ってなんか悔しい
7 19/05/02(木)07:50:21 No.588066555
重い重い重い
8 19/05/02(木)07:51:17 No.588066632
でも前半は やっぱり縛られる
9 19/05/02(木)07:51:58 No.588066701
やったー!初ヒットだーおめでとうもう逃げられないね♡
10 19/05/02(木)07:52:50 No.588066765
まんがきららの世界に行きたかったジャンプ天才主人公か…
11 19/05/02(木)07:53:17 No.588066795
前半恥将の野球の楽しみそして一発芸から 後半知将の野球の呪いと苦悩の落差には参るね…
12 19/05/02(木)07:53:19 No.588066802
アニメの女の子も可愛かったしな…
13 19/05/02(木)07:53:54 No.588066837
巻村もバカだけど悪い奴じゃなかったね…
14 19/05/02(木)07:54:31 No.588066878
殺した筈の奴らが生き返って仲間になった
15 19/05/02(木)07:54:39 No.588066885
パイ毛も智将が精いっぱいひりだした渾身の日常アニメっぽいギャグって考えると途端に重くなってきた
16 19/05/02(木)07:54:44 No.588066893
>アニメの女の子も可愛かったしな… 帰りは吉祥寺に行くのです~
17 19/05/02(木)07:55:16 No.588066930
>殺した筈の奴らが生き返って仲間になった 勝ちも負けもないお菓子食べ放題のやさしい世界 のはずだった
18 19/05/02(木)07:55:20 No.588066940
勝ち負けや才能ある人を殺すのに疲れてしまったんだな…
19 19/05/02(木)07:55:42 No.588066973
連載終わるのかと思った…
20 19/05/02(木)07:55:43 No.588066976
吉祥寺に拘る理由それかよ…!
21 19/05/02(木)07:56:14 No.588067014
色々あって一度は野球から離れた者たちの再生の話なのだな
22 19/05/02(木)07:56:36 No.588067046
清峰くんは圭ちゃんに生活管理さてれんのか
23 19/05/02(木)07:57:05 No.588067084
カラーページの使い方うますぎる…ビビったわ
24 19/05/02(木)07:57:54 No.588067146
>吉祥寺に拘る理由それかよ…! 智将時代の理想がそこにあったすぎる…
25 19/05/02(木)07:57:55 No.588067149
>清峰くんは圭ちゃんに生活管理さてれんのか されてたわりとマジで というより野球やる動機まで全部圭依存までありそう
26 19/05/02(木)07:58:17 No.588067174
>色々あって一度は野球から離れた者たちの再生の話なのだな 葉流火くんもある種野球から離れてたよな 知将以外と野球やる気なかったし
27 19/05/02(木)07:59:07 No.588067245
あのアニメに感銘を受けて考えた一発ギャグ パイ毛です見て下さい
28 19/05/02(木)07:59:18 No.588067259
添加物怖いからお菓子食ってないって
29 19/05/02(木)07:59:53 No.588067301
記憶を失って初めてなにかと引っ張ったらあれだよ…
30 19/05/02(木)08:00:36 No.588067351
第一部完的な話しだったな…
31 19/05/02(木)08:01:40 No.588067434
でも吉祥寺誘うとやっぱり皆から断られる恥将
32 19/05/02(木)08:05:39 No.588067795
あとは先輩の悲しき過去だけか…
33 19/05/02(木)08:06:04 No.588067836
ハルちゃんの兄貴の話まだかな…
34 19/05/02(木)08:07:52 No.588068001
これではゆるふわ男子高校生ライフを送りたくて人格を封印したサイコみたいじゃないですか
35 19/05/02(木)08:09:00 No.588068122
これ恥将見納めじゃね…
36 19/05/02(木)08:09:54 No.588068204
幼少時から己が育てた人殺し 小さい頃の屈託の無さなんかもわかるからよりあれだな…
37 19/05/02(木)08:10:54 No.588068286
山田太郎君ちゃんと認識されてたんだな
38 19/05/02(木)08:11:01 No.588068299
挫折した人間の話3回やった後に 挫折させた人間が折れた話やるっていう
39 19/05/02(木)08:11:34 No.588068349
圭ちゃんが巻村君ぐらいアホだったらこんな事にならなかったのに…
40 19/05/02(木)08:12:05 No.588068398
>山田太郎君ちゃんと認識されてたんだな 対戦チームがどこであれ分析は怠らないってことかもしれん
41 19/05/02(木)08:12:26 No.588068427
大きな挫折はなくとも心から楽しいと思ってしまって深みにハマるはみんな経験するだろうから広範囲に刺さる
42 19/05/02(木)08:12:44 No.588068453
楽しさの恥将と技術の知将が合わさり最強になるんだろ
43 19/05/02(木)08:13:42 No.588068543
>圭ちゃんが巻村君ぐらいアホだったらこんな事にならなかったのに… 名前覚えろや!
44 19/05/02(木)08:15:47 No.588068718
>名前覚えろや! 巻村 覚えた
45 19/05/02(木)08:16:11 No.588068752
ラストが野球を楽しいと思ったってスッキリした感情じゃなくて 楽しいと思ってしまったなのがいいよね
46 19/05/02(木)08:21:38 No.588069258
智将モードで普通だったからまさかあんな渦巻いた感情あったとか思わんよ… あの状態でも或程度記憶すっ飛んでるな…
47 19/05/02(木)08:26:22 No.588069725
地頭良いから軽薄な一般ピープルのエミュ一生懸命やった結果が痴将なんだな…
48 19/05/02(木)08:28:14 No.588069888
描写みるに智将今まで戦った相手のプロフィールとかバックボーン網羅してそうだからな… 色んななものを背負い込みすぎたのか…
49 19/05/02(木)08:29:26 No.588070012
軽薄なパンピーっていうか 野球の楽しさを知らずに成長した自分のエミュじゃないかな
50 19/05/02(木)08:31:41 No.588070274
記憶失っても野球の楽しみを知ってしまったねえ…
51 19/05/02(木)08:31:57 No.588070307
ハルカをあんな野球マシーンに育てたのも知将だから今更放り出さないってのもまた辛い
52 19/05/02(木)08:33:12 No.588070419
最後四人だけピックアップされてるってことは山田くんと先輩は凡人って扱いなんだろうか
53 19/05/02(木)08:37:37 No.588070869
今回滅茶苦茶面白かったけど殺されまくったモブのバッターが中学生とは思えない顔付きの奴が多くてつい笑ってしまった
54 19/05/02(木)08:37:38 No.588070873
ラブアンドピースって結構重要ワードだったのね…
55 19/05/02(木)08:38:11 No.588070943
>最後四人だけピックアップされてるってことは山田くんと先輩は凡人って扱いなんだろうか 山田も先輩も挫折組じゃなかった?
56 19/05/02(木)08:39:40 No.588071115
野球を呪いみたいにする描き方がすごい 楽しそうで何よりって読んでたら…おお…
57 19/05/02(木)08:39:49 No.588071132
su3040779.jpg su3040780.jpg
58 19/05/02(木)08:40:47 No.588071225
あー 繋がってる…
59 19/05/02(木)08:43:20 No.588071531
1話から読み返すと千早藤堂の過去含め気づくことが多すぎる…
60 19/05/02(木)08:45:39 No.588071802
試合開始から終了まで爽やかじゃねーか
61 19/05/02(木)08:46:46 No.588071939
山ちゃんのこともきっちり殺してきてたんだなって… なんなの山ちゃん聖人なの?
62 19/05/02(木)08:47:36 No.588072030
わりとゆるふわライフ送れてて良かったじゃん!
63 19/05/02(木)08:48:51 No.588072175
山田も殺したリスト入りしてるって事はちゃんと注目してたんだな
64 19/05/02(木)08:50:12 No.588072332
山田くんは色々あっさり味で安心できる
65 19/05/02(木)08:50:16 No.588072339
爽快で痛烈な試合だったねいい思い出だね 一生夢に見るね
66 19/05/02(木)08:50:38 No.588072384
お前ではない がかっこよすぎる
67 19/05/02(木)08:51:21 No.588072457
ヤマは自称お山の大将だけどあの性格だから絶対チームに慕われてる中心人物だったろう
68 19/05/02(木)08:52:09 No.588072539
>山田も殺したリスト入りしてるって事はちゃんと注目してたんだな 弱い奴まで殺した事しっかり覚えてるからこその重圧じゃないかな
69 19/05/02(木)08:55:21 No.588072896
終わり爽やかなのに全員呪われてる
70 19/05/02(木)08:55:46 No.588072933
アニメを見てるページのインパクトがすごい コマ割なしのモノローグが苦悩から解放された感じを出しててすごい
71 19/05/02(木)08:57:26 No.588073125
ヤマがいてくれて本当によかった…
72 19/05/02(木)08:58:56 No.588073302
過去の葵ちゃん見る度に誰だこいつってなる…
73 19/05/02(木)08:59:09 No.588073331
ヤマは天才ではないだろうけどシニアでお山の大将出来る時点で上位層だよ それこそ千早より身長低いのに凄い
74 19/05/02(木)09:01:21 No.588073569
もう辞めんなよ!いいよね
75 19/05/02(木)09:03:06 No.588073783
ss331806.png
76 19/05/02(木)09:07:16 No.588074212
スレ立てようと思ってたら既に立っていた 読み返すと伏線というかキーになる描写が散見してて面白い 吉祥寺もそうだし争いごとが大嫌いな理由とか人に嫌われたら夜も眠れないとか 千早と東堂の封印してたグローブとかギャグっぽいようでグッとくる
77 19/05/02(木)09:07:22 No.588074224
巻村君もこの先心折れるようなイベント起こるのかな…
78 19/05/02(木)09:08:12 No.588074331
ああそうか人に嫌われるのめっちゃ嫌うの元人格の反動か…
79 19/05/02(木)09:08:31 No.588074368
巻村くん二年の先輩に俺が二年になったら覚えて置けよって言うような子だから…
80 19/05/02(木)09:09:13 No.588074434
最終的に山ちゃんがキーパーソンになってくれるって信じてる
81 19/05/02(木)09:10:58 No.588074651
ヤマ編もやりそうよね 類に漏れず重いストーリーありそう
82 19/05/02(木)09:10:59 No.588074653
ぶっちゃけ下手くそというかそんな強くない奴は絶望しないんだ あああいつら「も」めっちゃ凄いなぁプロ行くのかなぁくらいで チームでも一番とかある程度以上の実力があってはじめて「俺でもこいつらには勝てねぇ」って絶望する
83 19/05/02(木)09:11:17 No.588074682
ヤマが知将に覚えられてて俺も鼻が高いよ…って前の展開では思ってた 覚えてる理由めっちゃ重い…
84 19/05/02(木)09:12:18 No.588074791
これ多分戦った相手全員覚えてるな智将…
85 19/05/02(木)09:12:19 No.588074794
重圧で記憶失った気もするし何か怪我とかで失ったような気もするな まだ一時的に智将に戻った理由もわからないし
86 19/05/02(木)09:13:49 No.588074981
自信を打ち砕かれるのだから元々そんな上手くなくて自信がないやつには効かない
87 19/05/02(木)09:14:12 No.588075018
毎日深夜アニメ見て痴将になってるとかじゃないかな
88 19/05/02(木)09:14:24 No.588075040
葵ちゃんとか瞬ちゃんとか名前が日常アニメの女の子みたいなと思えてきて…
89 19/05/02(木)09:16:46 No.588075311
記憶失って昔のようなアホになったと言ってたけど これ智将の上に恥将の人格作られてるのでは…
90 19/05/02(木)09:18:23 No.588075506
>葵ちゃんとか瞬ちゃんとか名前が日常アニメの女の子みたいなと思えてきて… ハルカとケイも女性っぽいな その中に混ざる山田太郎
91 19/05/02(木)09:19:06 No.588075582
>毎日深夜アニメ見て痴将になってるとかじゃないかな でも夜遅くまで起きてるとハーレムの更新のリズム整えられないし…
92 19/05/02(木)09:19:57 No.588075687
人の気持ちが人一倍読めるからよりダメージデカかったんだろうな 相方は野球マシーンだからダメージなさそうだけど
93 19/05/02(木)09:21:16 No.588075859
勘がいい方だったばっかりに…
94 19/05/02(木)09:22:58 No.588076071
辞めると思った3人がまた野球やってるのが多少は救いになってるといいな…
95 19/05/02(木)09:25:17 No.588076320
復活した智将何を思ったんだろうな…喜んだのか内心絶望したのか
96 19/05/02(木)09:27:17 No.588076546
結局巻なんとかの名前が覚えられなかった
97 19/05/02(木)09:27:43 No.588076591
痴将から智将に初めて戻った時は疲れてだか催眠術だかで寝てるけど何か関係あるのかな
98 19/05/02(木)09:28:01 No.588076628
コメント見てて気づいたけど1話との扉絵の違いは 制服からユニフォームになって野球から逃げられないことを表してたのか
99 19/05/02(木)09:28:08 No.588076640
なんか今日の一話で一気に漫画の格が上がったと思う
100 19/05/02(木)09:28:14 No.588076653
巻村だよ!覚えてね!
101 19/05/02(木)09:28:54 No.588076724
読み返したくなったから単行本買わねば
102 19/05/02(木)09:29:54 No.588076842
これ忘却じゃなくて心が…
103 19/05/02(木)09:30:51 No.588076941
今回の見ると記憶戻るのはもっと重要なイベントだったのでは
104 19/05/02(木)09:32:28 No.588077135
殺したと思ってた山田くんがチーム内で中心人物として復活して智将の心が救われるストーリーと見たね
105 19/05/02(木)09:33:17 No.588077225
>コメント見てて気づいたけど1話との扉絵の違いは >制服からユニフォームになって野球から逃げられないことを表してたのか あと知将と瞬ちゃんが笑ってない
106 19/05/02(木)09:33:20 No.588077234
あまり触れられてないけど千早のもう辞めませんよもマジいいシーン 巻村は東堂におけるバッセンの先輩のポジションだったな
107 19/05/02(木)09:34:25 No.588077365
>あまり触れられてないけど千早のもう辞めませんよもマジいいシーン >巻村は東堂におけるバッセンの先輩のポジションだったな 今回の話は千早の話だと思ってたのに一瞬で持っていかれてしまった…
108 19/05/02(木)09:34:41 No.588077405
戦争で死んでった人数と名前全部覚えてるトレーズじゃないんだからさぁ
109 19/05/02(木)09:35:19 No.588077492
su3040832.jpg わたしたちはラブ&ピースだよ
110 19/05/02(木)09:35:33 No.588077513
昔の痴将はアホではあったけどラブアンドピースとか極端に人から嫌われるのを避けるとかはなかったんだな
111 19/05/02(木)09:35:54 No.588077551
どいつもこいつも重いよ!
112 19/05/02(木)09:36:37 No.588077629
ヒキの見開きグッとくるな… 今時珍しい正統派のスポコンでは?