19/05/02(木)05:42:59 おはたぬき のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)05:42:59 No.588059072
おはたぬき
1 19/05/02(木)05:45:41 No.588059216
こんなにもたぬきなのに 他所ではたぬきって言わないらしいな
2 19/05/02(木)05:56:00 No.588059667
ここだけの呼び方ってたぬきだけ残ったよな 総長やちょりなやあかざわちゃん全然見なくなった
3 19/05/02(木)05:58:45 No.588059790
あまりにもたぬきだからな…
4 19/05/02(木)06:00:31 No.588059866
使われなくなったのデレステ始まって人がわっと増えてからかなぁ ちょりな使って怒られた時は困惑した
5 19/05/02(木)06:01:44 No.588059929
頭に葉っぱが乗っただけで狸変化扱いされ始めたんだっけこのたぬきちゃん
6 19/05/02(木)06:03:52 No.588060054
それで熊本出身でチラホラ酒好きっぽい要素あるのと語尾のぽこは結構可愛いので定着した印象
7 19/05/02(木)06:04:45 No.588060099
あかざわちゃんは呼ぶと嫌がる人がぼちぼちいたからな…
8 19/05/02(木)06:05:19 No.588060142
こっひは使いたくないんだけど本人が言ってるみほたんもどうかと思う…
9 19/05/02(木)06:05:21 No.588060144
そのきっかけが無くてもいつか必ずたぬきと呼ばれたであろう奇跡のたぬき感
10 19/05/02(木)06:05:23 No.588060147
早朝は今でもたまに見るけどちょりなとあかざわちゃんはたまに変な粘着沸くから減ってった感じだ
11 19/05/02(木)06:05:56 No.588060175
imgトラプリや変態誘蛾灯もすっかり見なくなった
12 19/05/02(木)06:06:54 No.588060229
新SSR衣装の光の当たり方がなんか他と違う?フリルのすそとか
13 19/05/02(木)06:08:49 No.588060315
入ってた温泉も本当は泥なんだろうな…肌に良い泥
14 19/05/02(木)06:08:59 No.588060321
肥後出身 酒のつまみ好き 頭に葉っぱ ってなってるのに他所ではたぬき呼ばれてないのが逆にびっくりだよ!
15 19/05/02(木)06:12:17 No.588060458
仮に同じ条件が揃っても志乃さんなら狐だったろうしな
16 19/05/02(木)06:14:48 No.588060584
>ここだけの呼び方ってたぬきだけ残ったよな >総長やちょりなやあかざわちゃん全然見なくなった よくよく考えたらたくみん総長じゃないんだよな…
17 19/05/02(木)06:15:28 No.588060611
たくみん総長じゃなかったの!?
18 19/05/02(木)06:15:54 No.588060629
特攻隊長です…
19 19/05/02(木)06:16:20 No.588060654
特攻隊長です…
20 19/05/02(木)06:16:24 No.588060658
>早朝は今でもたまに見るけどちょりなとあかざわちゃんはたまに変な粘着沸くから減ってった感じだ ちょりな呼び可愛くて好きだけど変なの来るぐらいなら…ってなっちゃったな
21 19/05/02(木)06:17:39 No.588060740
あかざわちゃんはあかざわ先生が無関係だって言ってたのに 描ける!手癖で描ける!ってなってたのがおなかいたかった
22 19/05/02(木)06:20:31 No.588060906
総長とちょりなは今でも使うかな あかざわREDちゃんはあかざわREDって打つのがめんどくてやめちゃった
23 19/05/02(木)06:22:40 No.588061026
ローマ字でUがあればアナグラムでTANUKIできたのに惜しいぽこ
24 19/05/02(木)06:24:27 No.588061130
>ローマ字でUがあればアナグラムでTANUKIできたのに惜しいぽこ KINTAMAなら出来ちゃうんだよな…
25 19/05/02(木)06:25:48 No.588061209
たぬきのKINTAMA八畳敷か…
26 19/05/02(木)06:53:14 No.588062780
肇ちゃんもたぬきっぽい
27 19/05/02(木)06:54:47 No.588062880
肇ちゃん初期の頃はうどん職人とか言われてたけど 公式で若干拾われてダメだった
28 19/05/02(木)06:55:00 No.588062894
かわいいだけで人気がすごい ただただかわいい…
29 19/05/02(木)06:56:04 No.588062961
今回も木に寄りかかって座ってお昼寝しかかってるの感慨深い
30 19/05/02(木)06:56:42 No.588063000
デレ内に限らずimg独自の呼称を使う文化が廃れつつあると思う グラブルを超大作と呼ぶのも最近はむしろ超大作って言った方がdel入れられかねん勢いだし
31 19/05/02(木)06:58:48 No.588063119
>デレ内に限らずimg独自の呼称を使う文化が廃れつつあると思う 他で使ってる呼称じゃないと絶許する繊細が増えたような気がする…
32 19/05/02(木)07:05:54 No.588063533
分かりやすく外から来た人が主流になったパターンだろうな
33 19/05/02(木)07:11:06 No.588063857
5年いれば十分古残なのと外からの流入考えればなぁ 寿司王国とかやってた頃が200人くらいだっけか
34 19/05/02(木)07:12:08 No.588063916
もうちょっと自分達を客観的に見たほうが良いんじゃないの...
35 19/05/02(木)07:13:16 No.588064000
セーラー黒インナー手コキちゃんは通じたけど怒られた
36 19/05/02(木)07:13:25 No.588064006
かわいいたぬきを愛でてただけなのに…どうして…
37 19/05/02(木)07:15:15 No.588064114
>もうちょっと自分達を客観的に見たほうが良いんじゃないの... どの言葉に対して言ってるかよくわからないけど 呼び方云々の話なら他での言い方に合わせるのを強制するのは なんでも欧米では云々って叫んでる論者と変わらんと思う
38 19/05/02(木)07:15:30 No.588064132
モバからの人よりもステからの人のほうが多いから そりゃここのだけ話とか無くなるわ
39 19/05/02(木)07:16:58 No.588064209
無くなったものはなくなった、残ったものは残ったっていうだけで 憂えるような話でもなくない?
40 19/05/02(木)07:17:17 No.588064227
お外でたぬきってあだ名使わないんだ… たぬきが化けてる設定の創作小説見たことあるけど書いてる人「」の可能性あるのか
41 19/05/02(木)07:21:11 No.588064495
一時の勢いで付けられたぱっと見でよくわからん略称にこだわり続けるのもどうかと思う
42 19/05/02(木)07:21:16 No.588064497
世界一可愛いドラム缶や 世界一可愛いマッチ棒もダメらしい
43 19/05/02(木)07:23:32 No.588064653
ステからの人が起きてきたって感じの流れ
44 19/05/02(木)07:24:21 No.588064720
ステから~って言ってる人は何が見えてるんだ…
45 19/05/02(木)07:24:33 No.588064730
えっださTの人もダメなの?
46 19/05/02(木)07:26:36 No.588064873
>ステから~って言ってる人は何が見えてるんだ… 突かれたらまたアクティブとかセルランの話するんだろうなあいつ
47 19/05/02(木)07:29:32 No.588065076
可愛くて好きだよたぬき呼び 由来よくわからんけど
48 19/05/02(木)07:30:28 No.588065135
たぬきポジションはむっちゃんに取られた感あるけど コッヒと一緒にたぬきユニット組んでほしいなーなんて
49 19/05/02(木)07:30:40 No.588065157
>由来よくわからんけど 自分は由来はわからないけど、多分肥後(熊本)出身なのと su3040744.jpg 何より9割9分これだと思う
50 19/05/02(木)07:32:14 No.588065249
お外でもモバマス時代の俗語が通じなくなってることは多いし人が増えてるのは喜ばしいことでしょ 天使喰い(フェイフェイ)とか鬼瓦(春香さん)とか社長(紗枝はん)とかダットゥイン=ヘルグリフォン(プロダクション脱退)とか懐かしいわ
51 19/05/02(木)07:32:59 No.588065306
フェイフェイダヨーは?
52 19/05/02(木)07:33:58 No.588065370
喜ばしいかどうかはわからんな 誰にとって喜ばしいかによって意味が変わるし
53 19/05/02(木)07:36:02 No.588065529
そんな中モバマス開始から間もなく発生し今でもimg内外問わずほぼ全てのコミュニティで通用するスラングが「ドナキチ」だ
54 19/05/02(木)07:36:33 No.588065572
ドラム缶も通じるよ
55 19/05/02(木)07:37:27 No.588065636
ブロロン ブロロン
56 19/05/02(木)07:37:29 No.588065638
〇〇キチは通じるけど失礼だから名前で呼ぶようにしてるな
57 19/05/02(木)07:37:46 No.588065660
いうて蔑称みたいなやつは通じなくなっていく方が良いよね…
58 19/05/02(木)07:38:42 No.588065732
サメ映画ハンター ザクロびちゃびちゃ女
59 19/05/02(木)07:39:35 No.588065798
ドーナツとパンはそのままで通じるもんな
60 19/05/02(木)07:40:33 No.588065878
宮本パン
61 19/05/02(木)07:40:43 No.588065892
他でドーナツって聞くだけで反応しちゃうくらいには通じる ドーナツいいよね…
62 19/05/02(木)07:41:41 No.588065960
>〇〇キチは通じるけど失礼だから名前で呼ぶようにしてるな なつきち
63 19/05/02(木)07:42:10 No.588065992
たぬきじゃ検索しきれんから「こひなたぬき」でヒで検索したら 割とたぬき呼びしてる子達結構いた 使われてるのね
64 19/05/02(木)07:42:58 No.588066045
ドナキチを法子呼びしてる子達は13歳相手にガチ欲情してるP達なので気をつけろ
65 19/05/02(木)07:44:51 No.588066183
>ドナキチを法子呼びしてる子達は13歳相手にガチ欲情してるP達なので気をつけろ そんな…時子様が…
66 19/05/02(木)07:47:35 No.588066361
ドナキチ(五十嵐響子)と響子(椎名法子)は最近あまり見ないな
67 19/05/02(木)07:49:11 No.588066471
たぬきってわりと外でも呼ばれてないか…
68 19/05/02(木)07:50:51 No.588066600
たぬきはたぬきって呼ばれてる事どう思う?
69 19/05/02(木)07:52:05 No.588066708
そういや加蓮あんま死ななくなった気がする
70 19/05/02(木)07:52:16 No.588066722
ふじりなが公式サイドで使われるようになった時点でちょりなは仕方ない気はする
71 19/05/02(木)07:53:59 No.588066842
ツインテールの風コミュでみほたんって呼んでね!て小学生に言ったのに最後まで誰にも呼ばれなかったのはちょっと笑った
72 19/05/02(木)07:57:33 No.588067120
みほたんはねーよ…って思われてるんだな…
73 19/05/02(木)07:58:34 No.588067198
>ふじりなが公式サイドで使われるようになった時点でちょりなは仕方ない気はする 公式とかどうでも良くない?
74 19/05/02(木)07:58:51 No.588067215
アメリカの人は他のアイマスに本当にアメリカンハーフが来たから…
75 19/05/02(木)07:59:32 No.588067272
このシャツかわいいのにダサいばかりが強調されてるのが悲しい まあ部屋着って感じではあるけど
76 19/05/02(木)08:00:25 No.588067337
いやダサいと思うよ…
77 19/05/02(木)08:01:35 No.588067425
>そういや加蓮あんま死ななくなった気がする 粥も食わなくなった気がする 奈緒ー凛ー後のポテト食べといて
78 19/05/02(木)08:02:29 No.588067512
>公式とかどうでも良くない? imgと公式どっち選ぶかって言われたら公式かな…
79 19/05/02(木)08:02:53 No.588067546
死に芸はお嬢様に伝承された
80 19/05/02(木)08:03:00 No.588067559
ちゃまも言われる側なのに言う側を指したニックネームよね
81 19/05/02(木)08:03:42 No.588067619
>死に芸はお嬢様に伝承された そんな浸透してねえ気がする
82 19/05/02(木)08:06:56 No.588067915
公式も言い出したせいでそう呼ばれなくなったのが みフ辞と前川さんなのがズルい 前者はともかく
83 19/05/02(木)08:07:48 No.588067990
ちょりなと呼ぶだけならともかくふじりなって言っただけで無言引用とかしてたから反感を買った部分はあると思うの
84 19/05/02(木)08:08:24 No.588068056
もう前川って呼び捨てされてるのしかここで見ない…
85 19/05/02(木)08:09:00 No.588068120
妹ちゃんが2人なったけど妹ちゃん呼びはどうなるだろうか
86 19/05/02(木)08:09:24 No.588068164
はーははーとしか言われないし区別はできるでしょう
87 19/05/02(木)08:13:31 No.588068526
前川さんはコラから生まれた真偽ってどうなの
88 19/05/02(木)08:16:02 No.588068739
>妹ちゃんが2人なったけど妹ちゃん呼びはどうなるだろうか そういえばちとちよにキレてデレ引退してシャニに旅立った人が 双子キャラの名前被せてきやがってファックってまたキレてて面白かった
89 19/05/02(木)08:16:13 No.588068756
>ちょりなと呼ぶだけならともかくふじりなって言っただけで無言引用とかしてたから反感を買った部分はあると思うの 両方使えばいいのに後から来て元の呼び方を排除するのはクソ移民者のやり方だ
90 19/05/02(木)08:18:52 No.588069007
アタポンのドラマCDだとひなたんビームとかやってたかな みほたんもひなたんも定着しそうにないな…
91 19/05/02(木)08:19:01 No.588069024
>両方使えばいいのに後から来て元の呼び方を排除するのはクソ移民者のやり方だ そもそも無言引用なんて今時荒らししか使ってなくない?
92 19/05/02(木)08:19:58 No.588069122
>そもそも無言引用なんて今時荒らししか使ってなくない? ええー…
93 19/05/02(木)08:22:46 No.588069365
閉じたコミュニティでやってた事を否定して居座るっていう お客様そのものの行動してるって分かってるのかな…
94 19/05/02(木)08:23:31 No.588069436
伝われば呼び方はあんまり気にしたことない 最近はフィリピン人って言われてもああ突っ込み待ちなんだろうなとしか思わなくなってきた
95 19/05/02(木)08:23:49 No.588069472
これでちょりな呼びに文句言ってる子がヒのキャプにdel入れてたら笑えるな
96 19/05/02(木)08:24:07 No.588069504
無言引用ってスレって言うだけで使ってきたり最早スレ潰し目的としか見えない良いよねで立てても引用されるし
97 19/05/02(木)08:25:45 No.588069669
センスある言い回しが出来ない子がとりあえずでやれるしな無言引用
98 19/05/02(木)08:28:25 No.588069905
それで呼ばないと無言引用された時より今の方がいいな
99 19/05/02(木)08:29:45 No.588070044
ぼくはりなぽよ!
100 19/05/02(木)08:30:05 No.588070087
人のアイドルの呼び方を制限するとかimgは何様だったのか
101 19/05/02(木)08:30:34 No.588070158
>人のアイドルの呼び方を制限するとかimgは何様だったのか そんな一部のアレな人と一緒にしないで欲しい
102 19/05/02(木)08:31:24 No.588070239
ここのやり方が気に食わなくて公式の方がいいって言ってる人は もうimgじゃない場所で語ったほうがいいんじゃないだろうか?
103 19/05/02(木)08:32:04 No.588070317
いつまで昔のやり方にしがみ付いているのか
104 19/05/02(木)08:32:45 No.588070377
ここのやり方が気にくわないって言ってる人はいなくない? 変な選民思想持って拗らせてない?大丈夫?
105 19/05/02(木)08:33:15 No.588070427
>ここのやり方が気に食わなくて公式の方がいいって言ってる人は >もうimgじゃない場所で語ったほうがいいんじゃないだろうか? そのやり方ってのは無言引用する事なんです?
106 19/05/02(木)08:34:03 No.588070505
ちょりなもりなぽよもふじりなも一緒よ
107 19/05/02(木)08:35:53 No.588070689
時代に取り残されてるんやな 悲劇やな
108 19/05/02(木)08:36:01 No.588070708
異様な強要してたのがそのまま拗らせて被害者意識持ってるのか 好きに呼べばいいだけだろうに