19/05/02(木)00:01:41 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/02(木)00:01:41 No.588013983
「」に軽食を支給する
1 19/05/02(木)00:03:00 No.588014339
全国のコスモスに売ってる名古屋のお菓子じゃないか
2 19/05/02(木)00:04:50 No.588014953
これ本当にしるこ?
3 19/05/02(木)00:05:41 No.588015174
しるこ感は無い でも好き
4 19/05/02(木)00:05:41 No.588015178
小袋に分けられてない方が好き
5 19/05/02(木)00:06:38 No.588015420
お茶に合う
6 19/05/02(木)00:06:50 No.588015488
ほんのりあずきは感じる
7 19/05/02(木)00:07:59 No.588015823
>全国のコスモスに売ってる名古屋のお菓子じゃないか コスモスは全国にはねえよ!
8 19/05/02(木)00:08:38 No.588016010
>コスモスは全国にはねえよ! 知らなかったそんなの…
9 19/05/02(木)00:09:03 No.588016162
ばあちゃんちに行くとあるやつ
10 19/05/02(木)00:09:40 No.588016350
すごくうまいってわけではないけど不思議と手が伸びるやつ
11 19/05/02(木)00:10:59 No.588016723
あんな恐ろしい勢いで増殖してるコスモスなのに全国にはないの?
12 19/05/02(木)00:12:33 No.588017129
しるこそのものを使っているはずなのにしるこ感を感じない
13 19/05/02(木)00:13:14 No.588017300
一瞬ひるこサンドに見えた
14 19/05/02(木)00:13:27 No.588017360
西日本全域にはあるけど東はそこまで伸びてないんだなコスモス…
15 19/05/02(木)00:13:56 No.588017497
やとがめちゃんが食べてたやつだ
16 19/05/02(木)00:14:00 No.588017526
なあにウェルシアにもある
17 19/05/02(木)00:15:24 No.588017887
美味しいですよねジャム
18 19/05/02(木)00:16:30 No.588018174
そういや原料にあんずジャムって書いてあった気がするな
19 19/05/02(木)00:16:33 No.588018189
お湯掛けると本当におしるこになるやつもあったな
20 19/05/02(木)00:16:34 No.588018195
生協でたまに出てるから買うやつ 結構美味しくて好き
21 19/05/02(木)00:16:39 No.588018212
微妙なものが多いお年寄りお菓子シリーズの中のアタリ
22 19/05/02(木)00:17:06 No.588018333
全国のコスモスでも売っているとはやはり名古屋の魅力には逆らえないようだな
23 19/05/02(木)00:18:39 No.588018726
割と甘すぎない飲み物だと何でも合う 個人的には無糖のコーヒー牛乳
24 19/05/02(木)00:18:51 No.588018777
実は見たことない
25 19/05/02(木)00:20:29 No.588019204
>お茶に合う お茶がなかったらかなり辛い
26 19/05/02(木)00:20:50 No.588019275
めっちゃうまいんだけどカロリー高すぎる…
27 19/05/02(木)00:21:28 No.588019446
コーヒーやお茶と合わせてぐちゃぐちゃして食う
28 19/05/02(木)00:22:16 No.588019648
食べたら時イメージと違った カッチカチだった
29 19/05/02(木)00:22:54 No.588019807
千葉でも普通に売ってる よく買うよ
30 19/05/02(木)00:23:45 No.588020006
>そういや原料にあんずジャムって書いてあった気がするな いま手元にあったから見たらりんごジャムだった su3040277.jpg
31 19/05/02(木)00:24:06 No.588020087
食べ放題な店があるらしいな
32 19/05/02(木)00:24:57 No.588020277
間違えてまがい物買っちゃったら 中身餡パウダーが生地に練り込んであるだけで全然おいしくなくて凄いがっかりした
33 19/05/02(木)00:26:17 No.588020600
おいしい ただ茶が欲しくなる
34 19/05/02(木)00:27:42 No.588020938
ライブのMCで食べられて売り切れた伝説持ちのお菓子じゃないか!
35 19/05/02(木)00:29:40 No.588021367
>ライブのMCで食べられて売り切れた伝説持ちのお菓子じゃないか! 社長は気軽にステージ上で物を食い過ぎる
36 19/05/02(木)00:29:52 No.588021405
渋めのお茶とセットで食うとうまい
37 19/05/02(木)00:32:42 No.588022094
旨いけど汁粉じゃないしなに味なんだろう
38 19/05/02(木)00:32:53 No.588022133
ジェネリック品も見かけるから超メジャー菓子
39 19/05/02(木)00:35:25 No.588022729
ありがたゃーわ…
40 19/05/02(木)00:36:05 No.588022889
ボーリングついでに直営店へ行くよ
41 19/05/02(木)00:36:27 No.588022969
レーズンサンドみたいなしっとりした食感かと思ってたら しっかりカリカリのクラッカーで驚いた
42 19/05/02(木)00:38:26 No.588023471
ラジオ聞いてるとcmが流れてる
43 19/05/02(木)00:42:10 No.588024336
八十亀ちゃんが食ってたやつか
44 19/05/02(木)00:44:50 No.588024949
そこら辺の店で普通に売ってるじゃろこれ なんならホームセンターにすら置いてるなんで置いてんだ?
45 19/05/02(木)00:46:47 No.588025399
>そこら辺の店で普通に売ってるじゃろこれ >なんならホームセンターにすら置いてるなんで置いてんだ? しるこサンドは国民食だからだぎゃ