虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)23:54:43 にっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)23:54:43 No.588011718

にっこりできる感想が欲しい…

1 19/05/01(水)23:55:48 No.588012106

書きたい話があるんだけどどう書き出していけばいいのかわからん

2 19/05/01(水)23:55:54 No.588012139

にっこりできない感想って?

3 19/05/01(水)23:56:06 No.588012193

>感想が欲しい…

4 19/05/02(木)00:03:06 No.588014379

私はね感想が欲しいと言ったんだ ありゃまさはるじゃないか

5 19/05/02(木)00:04:04 No.588014684

>私はね感想が欲しいと言ったんだ >ありゃまさはるじゃないか うちもネトウヨがどうのとかいい出し始めた 勘弁して欲しい

6 19/05/02(木)00:04:23 No.588014795

>書きたい話があるんだけどどう書き出していけばいいのかわからん 好きな小説からテクニックを拝借するのだ

7 19/05/02(木)00:06:02 No.588015269

おれもほしい

8 19/05/02(木)00:06:39 No.588015421

>おれもほしい まさはるな感想が?

9 19/05/02(木)00:06:50 No.588015485

>書きたい話があるんだけどどう書き出していけばいいのかわからん とりあえずメインにしたいキャラになんか一言喋らせろ 伏線なんかじゃなくていい溜め息でも悲鳴でもいい 後のことはそれから考えろ

10 19/05/02(木)00:07:25 No.588015660

面白いです! って書けばいいの

11 19/05/02(木)00:08:53 No.588016102

>シコりました! >って書けばいいの

12 19/05/02(木)00:10:22 No.588016563

>面白いです! >って書けばいいの 人はなぜこれができないんだろうね つまらなきゃブクマ外せばいいのに

13 19/05/02(木)00:11:42 No.588016901

>人はなぜこれができないんだろうね >つまらなきゃブクマ外せばいいのに ちゃんとポイントは入れてるから…

14 19/05/02(木)00:12:17 No.588017055

普通に面白かったみたいな感想でもいいのか?

15 19/05/02(木)00:13:04 No.588017253

ログインしなきゃいけないからやだ

16 19/05/02(木)00:14:08 No.588017562

>普通に面白かったみたいな感想でもいいのか? 返す方も気が楽だからそれくらいでいいよ

17 19/05/02(木)00:14:35 No.588017668

かなり好みの作品が完結したので熱意が溢れて垢作ってはじめて感想を書いた 一番面白いと思ったところだけを面白かったと書いたそっけない感想だったけど結構喜んでもらえたっぽいので書いてよかった

18 19/05/02(木)00:16:25 No.588018144

おかしいな…今頃10話くらいまで投稿開始してみる予定だったのに全く書けてない…

19 19/05/02(木)00:16:31 No.588018179

いい感想 >面白いです! 良くない感想 これまで○○作品読んできましたがこれはその中でも上位に入ると思います しかし文章の稚拙なところがちょくちょく気になります まあ○○なんかに比べれば万倍マシですがね(笑) 注目されれば500ptくらいは入っていいと思いますそれくらいの実力だと思います

20 19/05/02(木)00:16:50 No.588018257

感想かよ

21 19/05/02(木)00:16:59 No.588018297

応援したいなら感想だって書けるはず

22 19/05/02(木)00:17:43 No.588018485

感じて想ったことを書けばよいのだ

23 19/05/02(木)00:18:06 No.588018575

感想したら感想返してくれたよ「」!嬉しい!

24 19/05/02(木)00:19:06 No.588018847

思ったままホラーみたいって感想言ったらほのぼの系だよって怒られた…

25 19/05/02(木)00:19:39 No.588018977

感想書いた事1、2回しかないや

26 19/05/02(木)00:21:06 No.588019345

初期の感想見ると普通に黒歴史なんですけお…

27 19/05/02(木)00:21:50 No.588019536

面白いことを教えてやろう 作者は感想来ないと超つらい

28 19/05/02(木)00:22:00 No.588019584

総合的な感想を書く人もいればリアルタイム実況みたいに言う人もいる 作者そっちのけでレスポンチバトルするのもいる

29 19/05/02(木)00:22:56 No.588019819

理想の感想は面白かった所とイマイチだった所を的確に書いてくれる感想 漠然と褒められるのが一番糧にならない

30 19/05/02(木)00:23:39 No.588019984

普通の感想ならうれしいけど謎の説教とか始めるのとかいてうn…

31 19/05/02(木)00:23:43 No.588019995

つい褒める感想送っちゃう ごめんね

32 19/05/02(木)00:24:12 No.588020104

全部に返事するのは不可能だと思うけど反応ないと後の話で感想書くのをためらうよね

33 19/05/02(木)00:24:14 No.588020116

褒めてくだち……

34 19/05/02(木)00:24:45 No.588020226

設定とかのほうが好きなのでそこまで決めていないだろうとこまで突っ込みまくってるけど悪くは思わないでほしい

35 19/05/02(木)00:24:48 No.588020236

コメント方式をカクヨムみたいなのにしてほちぃ…

36 19/05/02(木)00:24:58 No.588020285

感想は小説とは求められる方向性は違うけどスキルが必要な文芸分野だと思う

37 19/05/02(木)00:25:53 No.588020497

感想書いた作品大体エタった…

38 19/05/02(木)00:26:22 No.588020625

ここがこうで読みやすい!とかこのキャラが好き!とか言ってくれるやつ

39 19/05/02(木)00:27:06 No.588020797

Twitterやると感想もらいやすいらしいけど相互感あるからな…

40 19/05/02(木)00:27:29 No.588020886

ここ良かった!あのキャラ好き!次も期待してます!それだけでいいんだ

41 19/05/02(木)00:27:29 No.588020888

今さらさらしたら感想貰える! といいね

42 19/05/02(木)00:27:39 No.588020915

>ここがこうで読みやすい!とかこのキャラが好き!とか言ってくれるやつ そうそうこういうのでいいんだよ

43 19/05/02(木)00:27:41 No.588020926

大体imgのアニメ実況と同じノリで書く

44 19/05/02(木)00:27:41 No.588020928

割とまさはる案件というか 異世界が現代にやってきて日本がどうするかとか世界の介入とか好きだけど うまくやらないときつすぎるのはわかる

45 19/05/02(木)00:28:30 No.588021106

読者自身が面白かったと思ったところの感想ならともかく問題点の指摘はそれ自体の妥当性を判断する手間が作者に生じるからなあ

46 19/05/02(木)00:28:44 No.588021169

褒めろ褒めろ 褒められたくて小説投稿しとるんや

47 19/05/02(木)00:28:48 No.588021178

>今さらさらしたら感想貰える! >といいね そんな流れでさらさらしたらその後別の話題で盛り上がってスレですら感想貰えなかったよ許さん!

48 19/05/02(木)00:28:48 No.588021180

>Twitterやると感想もらいやすいらしいけど相互感あるからな… あれだいぶギリギリ感あるよな たまたま読んでたブクマ100前後の小説に感想10個とかついてるとだいたいアレだ

49 19/05/02(木)00:29:19 No.588021295

>今さらさらしたら感想貰える! https://ncode.syosetu.com/n7708fl/ わあい! >といいね てめえ!

50 19/05/02(木)00:29:23 No.588021307

>褒めろ褒めろ >褒められたくて小説投稿しとるんや ちゃんと投稿しててえらい!

51 19/05/02(木)00:29:45 No.588021381

指摘してくれるのはありがたいし、作者の為にもなる ただそれを強要するのがアレなだけでな…

52 19/05/02(木)00:29:48 No.588021389

ワンはだめだった

53 19/05/02(木)00:30:07 No.588021456

単純な感想がいいとは思いつつも 作者あの作品好きなんだな…と感じたら〇〇いいよね…みたいなこと書き足してしまうのを許してほしい

54 19/05/02(木)00:30:10 No.588021470

>https://ncode.syosetu.com/n7708fl/ 感想もptも入ってるだろ!加莫!

55 19/05/02(木)00:31:20 No.588021756

ネトウヨ感想って616かよ 何書いたの?

56 19/05/02(木)00:31:48 No.588021870

>単純な感想がいいとは思いつつも >作者あの作品好きなんだな…と感じたら〇〇いいよね…みたいなこと書き足してしまうのを許してほしい ポジティブな内容ならなんでもいいと思われる

57 19/05/02(木)00:31:54 No.588021894

今感想したら「」だってバレるのでは?

58 19/05/02(木)00:32:16 No.588021993

感想を書くのにも訓練が要るということを理解している作者は少な……くはないだろうな

59 19/05/02(木)00:32:56 No.588022150

>何書いたの? 前に中国と戦争あったよってそれだけ これでネトウヨならトム・クランシーだってネトウヨじゃー!

60 19/05/02(木)00:33:40 No.588022297

感想ならいいけどレビューとなると本当に難しい… 全然作品のいいところ表現できない…

61 19/05/02(木)00:33:51 No.588022350

割烹のコメント欄にも「」っぽいのがいるような…

62 19/05/02(木)00:33:52 No.588022351

ブクマはさせてもらったぞ!

63 19/05/02(木)00:34:08 No.588022428

>感想ならいいけどレビューとなると本当に難しい… >全然作品のいいところ表現できない… いいとこなにもないんじゃない?

64 19/05/02(木)00:34:18 No.588022474

>感想を書くのにも訓練が要るということを理解している作者は少な……くはないだろうな 連載中だと割と何書いたらいいかわからんからなあ 完結してると何書いても最悪こいつバカだなと思われるだけだからいいけど

65 19/05/02(木)00:34:30 No.588022522

レビューは難易度高いよね でもカクヨムはシステム的にレビューにならざるを得ないし……

66 19/05/02(木)00:35:18 No.588022694

レビューを書く時はファミ通レビューを参考にするといいぞ!

67 19/05/02(木)00:35:32 No.588022759

>レビューは難易度高いよね >でもカクヨムはシステム的にレビューにならざるを得ないし…… カクヨムにも一応応援コメントとかいうのがあるから…

68 19/05/02(木)00:35:42 No.588022804

>ブクマはさせてもらったぞ! ありがとう!

69 19/05/02(木)00:35:51 No.588022843

どうも考えてる作品の1話が上手く書けない いっそ主人公を転生したキャラにして転生元のキャラの話でも書くか

70 19/05/02(木)00:36:06 No.588022893

ヒロインのドチャシコ挿絵があったら応援するぜ!

71 19/05/02(木)00:36:19 No.588022940

なんだその名前

72 19/05/02(木)00:36:23 No.588022955

感想なんて二行程度で良いんだ 面白い 続きが気になります これでいいんだ

73 19/05/02(木)00:36:41 No.588023048

一話って結構難しいよね

74 19/05/02(木)00:37:16 No.588023177

https://ncode.syosetu.com/n7574eg/ 以前にも感想が欲しいって張ったことあるんだけどすぐ落ちちゃったので張らせて下さい 感想待ってます!

75 19/05/02(木)00:37:18 No.588023186

>一話って結構難しいよね 序盤というくくりではどんな話にするかなんとなく考えてるんだがどうもうまくいかないなあ

76 19/05/02(木)00:37:53 No.588023325

OOという作品で似た描写を見たことがあるのですが ひょっとしてOOのファンですか!私もです!

77 19/05/02(木)00:37:55 No.588023333

>どうも考えてる作品の1話が上手く書けない ありきたりだけどとりあえず書けるところから書いていって 途中で設定が固まってから翻って一話を書くのもいいぞ

78 19/05/02(木)00:39:56 No.588023804

レビュー書きたいけどここ良かった!あそこ良かった!って具体的に書いたらレビューとしてよろしくないだろうし難しいね

79 19/05/02(木)00:41:02 No.588024079

作中まさはるの考察なら大歓迎なんだけどね リアル絡めるのマジやめて

80 19/05/02(木)00:41:20 No.588024147

長文でしっかりレビュー書いてる人はすげえなって思うよ…

81 19/05/02(木)00:41:35 No.588024212

レビュー入ったと思ったらレビュー返し目当ての手当たり次第野郎でげんなりするよね…

82 19/05/02(木)00:41:44 No.588024254

規約見たらカクヨムは著作権全部KADOKAWAに持っていかれちゃうみたいだから今後あそこで書く事は無いかな

83 19/05/02(木)00:42:13 No.588024350

俺ぐらいになると感想すら上手く書けないからきちんと作品一本仕上げられる人はみんなすごいよ

84 19/05/02(木)00:42:42 No.588024453

>レビュー書きたいけどここ良かった!あそこ良かった!って具体的に書いたらレビューとしてよろしくないだろうし難しいね だいたい映画レビューと同じ程度のバレならいいと思うよ 何の情報量もないレビューもそれはそれで有効性に疑問符が付くし…

85 19/05/02(木)00:42:56 No.588024520

なろうが強いのは浮気もオーケーなところもあるからなあ

86 19/05/02(木)00:43:39 No.588024665

ログインもせずブックマークもブラウザのブックマークな俺を許して欲しい

87 19/05/02(木)00:44:52 No.588024961

感想やレビューなんて書けないのでブクマとポイント入れることしか出来ない

88 19/05/02(木)00:45:10 No.588025032

>なろうが強いのは浮気もオーケーなところもあるからなあ そうなの?ヒロインって他の男に目移りしたりしたら嫌われるイメージあってけど今はおおらかなんだが

89 19/05/02(木)00:45:56 No.588025211

ブクマやポイントももちろんうれしい そのうえ一言感想でももらえたらうれしいから気軽に送ればいいのよ

90 19/05/02(木)00:46:16 No.588025264

あらすじで期待したものと中身が違いました 残念です

91 19/05/02(木)00:46:32 No.588025325

>にっこりできない感想って? 自尊心を満たしてくれない

92 19/05/02(木)00:46:40 No.588025365

>作中まさはるの考察なら大歓迎なんだけどね >リアル絡めるのマジやめて リアリティ出すために現実の国名とか歴史とか入れる場合もあるけどそういうのだけに反応されると困るよね

93 19/05/02(木)00:47:23 No.588025531

あたしを褒めてくれない

94 19/05/02(木)00:47:28 No.588025548

ブラウザのブクマとユーザーのブクマとアプリのブクマがごっちゃになってしまった

95 19/05/02(木)00:47:29 No.588025552

カクヨムは二次投下しようか迷って規約読んだら平行連載禁止だったから絶賛放置中だな

96 19/05/02(木)00:47:55 No.588025665

タカヒロとか無産に死ぬほどヘイト食らってたからなぁまさはるで よく復権できたもんだ

97 19/05/02(木)00:48:48 No.588025859

>規約見たらカクヨムは著作権全部KADOKAWAに持っていかれちゃうみたいだから今後あそこで書く事は無いかな 何をどう読んだらそうなるんだろう

98 19/05/02(木)00:50:24 No.588026236

案の定まさはるがどうこうってなると変な話し始める「」が出てきて文化が違う

99 19/05/02(木)00:50:30 No.588026256

>>規約見たらカクヨムは著作権全部KADOKAWAに持っていかれちゃうみたいだから今後あそこで書く事は無いかな >何をどう読んだらそうなるんだろう 著作権のところ見てきなよ なろうにあんな馬鹿げた項目無いから

100 19/05/02(木)00:51:27 No.588026474

>うまくやらないときつすぎるのはわかる そもそも仮想戦記って世界的に「俺が考えた最強にかっちょいい自国」を披露する場でもあるし 合う作品以外はキツすぎると感じて当然のジャンルだと思うけどな

101 19/05/02(木)00:52:26 No.588026705

GATEとかも小説版は普通に問題作品だからなあ

102 19/05/02(木)00:52:29 No.588026715

合わなきゃ黙ってブラバしろって話だよね

103 19/05/02(木)00:52:44 No.588026774

>何をどう読んだらそうなるんだろう 商用利用から内容改変まで全て角川の自由に出来ますってカクヨムの規約に書いてあるやん

↑Top