虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)23:37:28 原付の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)23:37:28 No.588006570

原付のハンドルにくくりつけてるんだけど 大雨の日に走っても、放置してても生きてる…

1 19/05/01(水)23:40:07 No.588007347

チープカシオしゅごい…

2 19/05/01(水)23:41:56 No.588007889

4年使ってるけど一向に壊れる気配がない ボロくなったのは皮脂で錆びたボタンくらいだ

3 19/05/01(水)23:42:08 No.588007952

流石にGショックよりは頑丈じゃないけど そもそもGショックが過剰性能でこれでも相当事足りるってのが吹く

4 19/05/01(水)23:43:31 No.588008390

いくつかの電波時計を試してみたんだけど 同じ条件下でもカシオのが一番電波の受信成功率が高かった事をお伝えしておきます 一番失敗率が多かったのはシチズン 環境には個人差があります

5 19/05/01(水)23:44:33 No.588008704

日焼けして褪せた文字盤もまた乙な色なんスよ…

6 19/05/01(水)23:44:50 No.588008785

使い倒せるってのはいいね…

7 19/05/01(水)23:44:58 No.588008818

ウェーブセプターはその厚みだけが唯一の欠点 だからスレ画付けるね…

8 19/05/01(水)23:52:37 No.588011136

なんか調べてたらよく時限爆弾に使われてたらしいが 海外いく場合にはつけない方がいいのかなこの子

9 19/05/01(水)23:54:01 No.588011545

そこまでして貶めたいのか

10 19/05/01(水)23:54:38 No.588011690

あんまり高い腕時計だとトラブルの元になりやすいし そうは言ってもこれぐらいが丁度いいと思う というか警官とかも使ってるしねこれ

11 19/05/01(水)23:55:06 No.588011865

G-SHOCKと違って軽いので落としてもあまりダメージがない

12 19/05/01(水)23:56:03 No.588012183

>そこまでして貶めたいのか 海外に高い時計持っていって盗まれたり無くしたら怖いし、行くなら失くしても心が痛まないこれとか便利だよなーって思ったから…

13 19/05/01(水)23:56:33 No.588012319

露骨にバカなこと言ってかまってもらうの良いよね

14 19/05/01(水)23:59:26 No.588013184

>G-SHOCKと違って安いので無くしてもあまりダメージがない

15 19/05/01(水)23:59:29 No.588013206

よくない…

16 19/05/02(木)00:00:08 No.588013453

目が悪いので温泉行くときはコイツをつけっぱなしだけど全然平気だぞ 値段もお手頃だから気負わず使えるのはいい

17 19/05/02(木)00:02:31 No.588014195

見かけるとついつい買っちゃう

18 19/05/02(木)00:03:00 No.588014342

なそ にん

19 19/05/02(木)00:05:35 No.588015140

何種類かあるけどどれが一番使いやすいの?

20 19/05/02(木)00:06:05 No.588015283

防災用品のバッグに1個忍ばせてるよスレ画

21 19/05/02(木)00:07:31 No.588015689

>何種類かあるけどどれが一番使いやすいの? シンプルなのがいいよ 造形凝ってるのもないではないけど価格的にどうしても素材に凝れないから 実物は安っぽくなりがち

22 19/05/02(木)00:08:35 No.588015996

>そもそもGショックが過剰性能でこれでも相当事足りるってのが吹く Gショックがぶっ壊れる衝撃受けたら手首も無事じゃ済まないからな

23 19/05/02(木)00:09:18 No.588016241

高校生の頃自転車のハンドルにくくりつけてたけど盗んだヤツ許さないよ

24 19/05/02(木)00:09:46 No.588016381

ランニング用にとりあえずでバックライトだけついてるやつ買ったら いつのまにか普段使いもこれになってしまった…

25 19/05/02(木)00:10:58 No.588016717

っていうか高いチプカシ探すとそもそもGショックで良くね?に陥るから…

26 19/05/02(木)00:11:23 No.588016807

ライトが必要な場所でなら十分明るいライト! でもまあ暗いよね…

27 19/05/02(木)00:11:25 No.588016815

時計部分は壊れないけどある日突然バンドが切れるから気を付けろ

28 19/05/02(木)00:11:55 No.588016957

W800H-1Aいいよ 10年電池寿命に100mまでの耐水ついてるから素潜りにも耐える

29 19/05/02(木)00:12:56 No.588017223

>目が悪いので温泉行くときはコイツをつけっぱなしだけど全然平気だぞ 別にいいんだけれどお風呂で時計必要?

30 19/05/02(木)00:13:31 No.588017387

加水分解とかしないの?

31 19/05/02(木)00:14:46 No.588017715

べたつく前に千切れるんじゃね

32 19/05/02(木)00:16:12 No.588018072

>別にいいんだけれどお風呂で時計必要? 外すの面倒くさいし…

33 19/05/02(木)00:17:17 No.588018378

これ用のガラスフィルムが売ってるけど本体価格と変わらないじゃん…ってなる

34 19/05/02(木)00:17:23 No.588018404

>別にいいんだけれどお風呂で時計必要? 出る時間で待ち合わせするときとか?

35 19/05/02(木)00:18:15 No.588018621

ゴムバンドを交換しようかなぁと思いつつ放置してる

36 19/05/02(木)00:18:32 No.588018691

本体より高いバンドいいよね

37 19/05/02(木)00:18:38 No.588018718

型番は忘れたがライトがLEDで明るいやつがある

38 19/05/02(木)00:19:08 No.588018856

時計無い温泉とかだと時間知りたい場合はあるな…あとのぼせやすいから目安は把握しときたい 転んでも孤立無援だし…

39 19/05/02(木)00:19:54 No.588019048

>加水分解とかしないの? する 最初から付いてる奴はすぐ切れるのでホムセンで樹脂バンド買った方が良い 純正は癖が付かないけどホムセンのはお湯で癖を付けることも出来る

40 19/05/02(木)00:22:24 No.588019673

>出る時間で待ち合わせするときとか? 風呂桶持った彼女が湯冷めしてカタカタ震えてるんだな畜生!

41 19/05/02(木)00:23:14 No.588019885

あったよ!ジェネリックNATOバンド!

42 19/05/02(木)00:23:21 No.588019914

む!いいシチュだな…怒られたい……

43 19/05/02(木)00:26:00 No.588020533

若かったあの頃

44 19/05/02(木)00:31:59 No.588021914

原付に巻くならアナログのほうが暗くてもなんとなく見えるからおすすめだぞ

45 19/05/02(木)00:33:44 No.588022309

>海外いく場合にはつけない方がいいのかなこの子 ビンラディン最盛期はこれ着けて皇居周辺マラソンすると 職質されるってここでもちょっと話題だったよね

↑Top