虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)23:28:56 王。ゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)23:28:56 No.588003688

王。ゼノとエンシェントレーシェンを交互に20回ほど救援に向かいましたが全て全滅した事を報告します 疲れた…

1 19/05/01(水)23:31:03 No.588004406

木で5回ほど乙ったからもしかしたら俺がいたかもしれない

2 19/05/01(水)23:32:12 No.588004785

いいですよねHR60くらいが集まる野良救難

3 19/05/01(水)23:33:59 No.588005366

レーシェンで閃光誰も使わないのと当たると絶望しかないなかった

4 19/05/01(水)23:34:10 No.588005429

木の方は割と介護できる方だとは思う ゼノ王。は足元スリップと即死級レーザーあるから野良の運ゲー感凄い

5 19/05/01(水)23:34:47 No.588005613

野良救難は死を見つめる遊びだからな… メメントモリだよ

6 19/05/01(水)23:35:00 No.588005699

なぜ床で火やられになる! なぜそこで閃光玉を投げない!

7 19/05/01(水)23:35:14 No.588005774

ゼノ王。はノーマルからめっちゃつよくなってない?

8 19/05/01(水)23:37:17 No.588006508

>ゼノ王。は足元スリップと即死級レーザーあるから野良の運ゲー感凄い ちょっと観察したらライトボウガン担いでるハンターがよくなぎ払いビームで死んでた あと耐震装備つけずにフラフラしてズドーンされる近接の人も

9 19/05/01(水)23:38:49 No.588006990

「生存スキルは攻撃スキル」って標語広まらないかな!

10 19/05/01(水)23:39:38 No.588007231

最強スキル構成!

11 19/05/01(水)23:40:48 No.588007540

初心者ほど装備検索するから初心者ほど最強装備になるんだな

12 19/05/01(水)23:41:07 No.588007637

>最強スキル構成! 切れ味を維持するのがなによりも肝です!

13 19/05/01(水)23:41:52 No.588007869

体力減ると攻撃後に地面に埋まって隙できるんだけど 王。は体力凄いからその状態になるのに時間かかる

14 19/05/01(水)23:41:57 No.588007894

王。マルチは死にゆく自分や仲間を楽しむところだからな…

15 19/05/01(水)23:42:58 No.588008215

>体力減ると攻撃後に地面に埋まって隙できるんだけど >王。は体力凄いからその状態になるのに時間かかる その代わりなったときのうおおおあ!感がすごい

16 19/05/01(水)23:43:33 No.588008396

最強スキル!は歴戦までは使いこなせてる自信あるけど 王。になると食らった際のリカバリが間に合わねぇや

17 19/05/01(水)23:43:44 No.588008454

レーシェンは最期の即死級攻撃が鬼門すぎる… 大概ワーって集まってるところを一網打尽にされて終わる

18 19/05/01(水)23:44:05 No.588008570

熱ダメージ無効は自分が吹いてあげればいいんだよ

19 19/05/01(水)23:44:46 No.588008765

古ゴボウは触手責めをちゃんと回避できるメンツかどうかで難易度大幅に変わるな 毎回3人飛んでる!

20 19/05/01(水)23:45:15 No.588008899

エンシェントレーシェンは一歩も二歩も引いて絶対回復と閃光と炎するマンになればいけるのかな

21 19/05/01(水)23:46:00 No.588009130

>熱ダメージ無効は自分が吹いてあげればいいんだよ 使用率25%の武器来たな

22 19/05/01(水)23:46:27 No.588009286

>エンシェントレーシェンは一歩も二歩も引いて絶対回復と閃光と炎するマンになればいけるのかな 炎は最初意味ない感じだったけど修正入ったんだよねあれ

23 19/05/01(水)23:46:32 No.588009311

>エンシェントレーシェンは一歩も二歩も引いて絶対回復と閃光と炎するマンになればいけるのかな 他の面子が相応に殴ってくれるの前提ではある あと炎は一人だけだと焼け石に水って程でもないけど効果はやっぱ下がる

24 19/05/01(水)23:46:46 No.588009374

ゼノ王は近接で行くとどっち向きにガードすればいいのか微妙な時があってよくしぬ 叩きつけて地面が沈むやつは前足に対してガードするの?それとも頭とか本体のほう向いてガード?

25 19/05/01(水)23:47:21 No.588009548

さっきのへあお疲れ様なんぬ またへあ立てたらよろしくお願いするんぬ

26 19/05/01(水)23:47:45 No.588009646

ゼノの青い光って全方向かと思ってた

27 19/05/01(水)23:47:57 No.588009692

やっぱり0時には寝るんだ…

28 19/05/01(水)23:48:24 No.588009810

けんこうてきだな

29 19/05/01(水)23:48:33 No.588009849

角付きゴボウは3連木遁を内側に回避して一人だけ本体殴るのがなんか気分がいい あっやめて溜め両手ドンやめて

30 19/05/01(水)23:48:35 No.588009864

>ゼノ王は近接で行くとどっち向きにガードすればいいのか微妙な時があってよくしぬ >叩きつけて地面が沈むやつは前足に対してガードするの?それとも頭とか本体のほう向いてガード? ランス担いでるけどいつも足かなぁ

31 19/05/01(水)23:49:26 No.588010149

ゲイザーはガードめくりみたいなこともたまにあるからなぁ

32 19/05/01(水)23:49:48 No.588010265

部屋あったのか

33 19/05/01(水)23:50:45 No.588010553

ゼノ王はゲイザー以外にも飛んでからの地面ゲイザーがどっち向いてガードすればいいのかわからないわ よくわかんないからとりあえず横向いてガードするぜー!ぐえー!

34 19/05/01(水)23:50:53 No.588010590

ゼノ王は根性ライト安心感ある 属性弾も相性いいし

35 19/05/01(水)23:51:06 No.588010680

>ゲイザーはガードめくりみたいなこともたまにあるからなぁ あのサイズでグリグリ動くもんだから馴れて無い頃は全部の攻撃でよくめくられた 今でもたまにめくられる

36 19/05/01(水)23:51:09 No.588010691

ゼノ王は太刀で行く時は耐震付けないな 熱ダメージは薬食べながら耐える

37 19/05/01(水)23:51:34 No.588010838

>炎は最初意味ない感じだったけど修正入ったんだよねあれ 小怯みと大怯みが重なった時に小怯みが優先されちゃった不具合のせいで大怯みまでに必要な着火回数が膨大になってたのが修正されたんだっけか

38 19/05/01(水)23:52:33 No.588011114

散弾ヘビィはとても楽だけどマムやってる時の気持ちがすこし心によぎるよ

39 19/05/01(水)23:52:54 No.588011221

>よくわかんないからとりあえず横向いてガードするぜー!ぐえー! 前作まではランスガンスの横ガードってわりと鉄壁だったけど 今作はランスガンスのガード角度かなり狭まったからねぇ

40 19/05/01(水)23:53:00 No.588011237

>小怯みと大怯みが重なった時に小怯みが優先されちゃった不具合のせいで大怯みまでに必要な着火回数が膨大になってたのが修正されたんだっけか そんなことになってたのか

41 19/05/01(水)23:53:22 No.588011355

>部屋あったのか 昨日も今日もあったぞ

42 19/05/01(水)23:53:59 No.588011533

エーシェンにエンチャントファイアしたときの怯みに違いなんてあるのか

43 19/05/01(水)23:55:07 No.588011867

にわかランスでゼノ王には使ってないんだけど方向不安ならパワガではなんとかならんの

44 19/05/01(水)23:55:13 No.588011897

>エーシェンにエンチャントファイアしたときの怯みに違いなんてあるのか 目に見えて違うよ

45 19/05/01(水)23:55:23 No.588011969

ゼノ王。はライトか棒で行ってるけど熱ダメ耐性は他のスキルのために切っちゃったな この2種ならわりとなんとでもなる

46 19/05/01(水)23:55:34 No.588012031

>エーシェンにエンチャントファイアしたときの怯みに違いなんてあるのか みんなでエンチャントファイアしてると部位破壊したときみたいにカラスが全部消えてダウンしたりする エリア異動で回数リセットされるかどうかは知らない

47 19/05/01(水)23:56:27 No.588012296

普段からランスなのにゼノ王。ではどうしても時間内に倒せなかった 泣く泣くへべぇを持った

48 19/05/01(水)23:57:58 No.588012731

つまりメンバー全員がエンチャントファイアしないと回数足りなくて見れないのか 見れないわけだ

49 19/05/01(水)23:58:07 No.588012785

棒は飛んでる分には地面が燃えてても関係ないし 羽が弱点だからダメージも取れて相性良い

50 19/05/01(水)23:58:28 No.588012885

ゼノ王ソロでも強いから自分のメイン武器で倒したいよね…

51 19/05/01(水)23:58:28 No.588012889

野良だと自分が広域ヒーラーマンになればクリア出来るけど そうじゃないんだ俺も攻撃したいんだ

52 19/05/01(水)23:58:32 No.588012902

昨日今日と王めぐりへあお疲れ様~ 元年最初の討伐が光の戦士就任見届けで俺も鼻が高いよ…

53 19/05/01(水)23:59:27 No.588013192

対ナナといい棒は強い敵につよいな…

54 19/05/02(木)00:00:20 No.588013533

また光の戦士が産まれたのか!いいなー俺も誰かを光の戦士にしたい!

55 19/05/02(木)00:00:42 No.588013667

入ってくる層的にゼノ王よりきわあじのほうがクリア率たぶんたけえ

56 19/05/02(木)00:01:07 No.588013810

散々閃光で助けて、広域で回復してたのに 回復の隙で捕まった時に誰も助けてくれなくて泣ける 目の前で拘束されてるんだから助けろや!

57 19/05/02(木)00:01:25 No.588013908

きわあじはノマクリアした勢が来るだろうからな

58 19/05/02(木)00:02:43 No.588014248

>目の前で拘束されてるんだから助けろや! 解除方法知らんだけかも知れんよ

59 19/05/02(木)00:02:48 No.588014277

俺がクリアできなくて絶望したのはきわあじでも古ゴボウでもなくプケプケ生存だけだ

60 19/05/02(木)00:02:49 No.588014280

通常ゼノと棒は相性いいけど 王。も良いの? ゲイザー攻撃回数多いから割と危険だと思ってたわ

61 19/05/02(木)00:03:03 No.588014357

すまない イグニを空打ちしていてな…

62 19/05/02(木)00:03:18 No.588014439

レーシェンつまんね…

63 19/05/02(木)00:03:34 No.588014534

>昨日今日と王めぐりへあお疲れ様~ >元年最初の討伐が光の戦士就任見届けで俺も鼻が高いよ… 何度やってもつかなかった保険金詐欺が ラストでようやくついたと思ったら その回で3乙クリアいいよね…

64 19/05/02(木)00:04:02 No.588014676

>俺がクリアできなくて絶望したのはきわあじでも古ゴボウでもなくプケプケ生存だけだ プケプケ参戦して早々に乙ったんだけど戻ってくるまで生き延びてて結構頑張るなと思った

65 19/05/02(木)00:04:08 No.588014711

>つまりメンバー全員がエンチャントファイアしないと回数足りなくて見れないのか >見れないわけだ チャージできるたびに一度エンチャントファイヤすればいいんだけなんだけど 初期のバグのイメージあるからかなんかあんまり見ない

66 19/05/02(木)00:05:15 No.588015054

俺も初めて聞いた 周知がたんねーのとまあなくてもクリアできっかってのがデカい

67 19/05/02(木)00:06:23 No.588015356

エーシェンは慣れると面白いぞ ただしアイテムの在庫がガンガン減る

68 19/05/02(木)00:06:46 No.588015469

マジで祭り中にネル王来ないのかな ガッカリだわ

69 19/05/02(木)00:06:52 No.588015500

>ゲイザー攻撃回数多いから割と危険だと思ってたわ 転身があれば空中無敵だし 不動+回復カスタム武器ならゲイザー食らっても羽にブンブン攻撃当ててたら回復間に合う ただ不動はソロだとその手でイケるけどマルチだとちょっと分からん

70 19/05/02(木)00:07:27 No.588015665

うちのプケプケはなんか俺より強くて壁際に追い詰めてハメてた 俺は後ろで見物しながら粉塵飲んでた

71 19/05/02(木)00:08:02 No.588015834

ゴーヤ出たあたりからやってないなぁ

72 19/05/02(木)00:08:03 No.588015842

>その回で3乙クリアいいよね… 勝てばよかろうなのだぁー!! 5回目ぐらいでこれがラストにしよ…だった

73 19/05/02(木)00:08:05 No.588015851

プケプケって広域の対象に入ってる?

74 19/05/02(木)00:08:25 No.588015952

プケプケ即死する時と普通に戦えてる時があるけど なんか鬼門になる攻撃でもあるんかね

75 19/05/02(木)00:09:00 No.588016144

レーシェンはプケプケの何が気に入らないんだ…

76 19/05/02(木)00:09:06 No.588016179

ジャグラスにぼこぼこにされてたりとか

77 19/05/02(木)00:09:13 No.588016217

>プケプケって広域の対象に入ってる? 広域は知らんが手持ちや子宮の粉塵で体力キープさせたよ

78 19/05/02(木)00:09:34 No.588016323

>プケプケって広域の対象に入ってる? あのときゲラルドおじさんだからわからない?

79 19/05/02(木)00:10:18 No.588016545

>「生存スキルは攻撃スキル」って標語広まらないかな! 攻撃は最大の防御ってあるしなあ火力高ければ怯みやすいし早く終わるって「」が言ってた

80 19/05/02(木)00:10:35 No.588016621

プケプケしばらく調和できねぇと思ってたけどお食事券ほしいからしかたねぇんだ…

81 19/05/02(木)00:10:47 No.588016680

>レーシェンはプケプケの何が気に入らないんだ… 木の実食うから?

82 19/05/02(木)00:10:53 No.588016701

>対ナナといい棒は強い敵につよいな… ハンターが飛び回ってる状況を想定した攻撃は驚くほど少ないから ダメージを喰らいやすいモンスターを相手にする時に輝く

83 19/05/02(木)00:11:12 No.588016760

>あのときゲラルドおじさんだからわからない? あっそうかスキル自由に組めねんだったね

84 19/05/02(木)00:11:13 No.588016764

アンジャッシュの時のジャグラスの動き見たら分かるけど プケプケがレーシェンの攻撃でダウンすると集団レイプ始めるので ジャグラス放置はプケプケおよびハンターの死に繋がる

85 19/05/02(木)00:13:20 No.588017330

空中攻撃はモーション値大分低めだよね 強くなり過ぎるから当たり前ではあるけど

86 19/05/02(木)00:13:33 No.588017398

ヒーラーばっかで火力足りない時のレーシェンエリア4はなかなかつらい

87 19/05/02(木)00:16:46 No.588018240

>攻撃は最大の防御ってあるしなあ火力高ければ怯みやすいし早く終わるって「」が言ってた 弱点にきっちり攻撃集められて相手の動きを読み切って回避できるならそうなるが…!

88 19/05/02(木)00:18:15 No.588018620

いいですよねエリア3で部位破壊乗り消費済みのエリア4レーシェン

89 19/05/02(木)00:19:05 No.588018841

そんなときのために麻痺だけは残しておいてあるんだ

90 19/05/02(木)00:19:32 No.588018949

麻痺もエリア1で使ってるんだよね…

91 19/05/02(木)00:20:32 No.588019211

ちっちがっシビレガスガエルが勝手に…

92 19/05/02(木)00:23:23 No.588019920

確かに序盤凄いガン攻めだなと思った エリア4でめちゃくちゃぐだった

93 19/05/02(木)00:24:24 No.588020155

エリア1で状態異常全消費してくれるサポガンいいよね…大活躍だよ… 寝かしたゴボウに落とし穴張った時は流石に吹き出しちゃったけど

94 19/05/02(木)00:25:00 No.588020295

ゴボウ寝るのか

95 19/05/02(木)00:25:32 No.588020422

寝ないでしょう

96 19/05/02(木)00:26:17 No.588020601

ゼノ王。は今日初めて挑んだけど火力高過ぎて転身ないと怒ってるときちょっと怖すぎて無理だったわ 明日ゴボウやってみようかな...

97 19/05/02(木)00:27:24 No.588020866

ゴボウは寝ないが シビレガスガエルで痺れたりはする

↑Top