虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)21:03:46 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)21:03:46 No.587954671

https://youtu.be/gXyCfWXYDm0 ファミコン詰め合わせAI

1 19/05/01(水)21:12:56 No.587957801

原始人(アーサー)とお姫様

2 19/05/01(水)21:14:21 No.587958277

魔界村ってあんなに雑魚の移動速度速かったっけ

3 19/05/01(水)21:15:22 No.587958622

甘えた環境で過ごしてきたスーパーゲーマー

4 19/05/01(水)21:15:48 No.587958754

もしかしてあいちゃん家は貧乏だったのでは…?

5 19/05/01(水)21:16:20 No.587958921

墓場で姫とイチャつく原始人

6 19/05/01(水)21:16:48 No.587959079

確かになんで墓場なんだろうな… というか魔界村ってなんなだろうな 村…?

7 19/05/01(水)21:19:05 No.587959825

歩いてるでしょそこ!

8 19/05/01(水)21:20:04 No.587960191

ワギャンやってしりとりでブチ切れてほしい

9 19/05/01(水)21:20:58 No.587960538

ん?既視感?黙れ♡

10 19/05/01(水)21:21:10 No.587960614

アーサーはあのいちごパンツでは騎士とは言えない 今日から原始人だ

11 19/05/01(水)21:23:09 No.587961249

原始人というワードがツボでひたすら笑っている

12 19/05/01(水)21:23:53 No.587961480

>ん?既視感?黙れ♡ いつも見たいに何の事ですかー?オホホホホみたいに言うかと思ったらちょっと艶のある黙れでゾクゾクした

13 19/05/01(水)21:24:08 No.587961579

プレイヤーにもゲームにも世代差を感じる…

14 19/05/01(水)21:25:35 No.587962042

触ってきたゲームの変遷が異色すぎるAI

15 19/05/01(水)21:27:33 No.587962652

金の有無とは別に家庭の教育方針とか本人の興味とかいろいろ要素あるしな… あと今30歳以下だとリアルタイムでファミコン触ってないと思う

16 19/05/01(水)21:27:54 No.587962773

今のゲームは易しくなったとはいうけどこの頃の厳しさが続いてたら客が離れてたな

17 19/05/01(水)21:28:03 No.587962824

魔界村はジャンプの制御が苦手だったなぁ

18 19/05/01(水)21:29:22 No.587963274

操作性の悪さもゲームの内みたいなのはずっと嫌われてたけど壺登山とかで微妙にリバイバルしたよね

19 19/05/01(水)21:29:24 No.587963282

ん?既視感?黙れ♥

20 19/05/01(水)21:31:11 No.587963852

ネットとか発達してない時代にノーヒントで謎解きやらされたりすごい時代だった そのかわり友達とかのネットワークが強かったけど

21 19/05/01(水)21:33:46 No.587964712

ロックマン3の2コンのボタン押すやつ誰が発見したかわからないけどみんな知ってて不思議だった

22 19/05/01(水)21:37:00 No.587965723

アイちゃん話聞いてるとSFCも触ってなさそうな感じだからな

23 19/05/01(水)21:37:06 No.587965758

今遊ぶならファミコンよりPS初期の荒いポリゴンのゲームの方が耐えられなく自信がある

24 19/05/01(水)21:37:58 No.587966046

古いゲームやるなら時オカやって欲しい

25 19/05/01(水)21:38:27 No.587966178

昔のゲームは集合知が友達とか口コミくらいだったからな… だからファミ通とかの投稿で嘘ネタが出たり面白バグを探し出しただけで宝物を見つけたかのような盛り上がりだった

26 19/05/01(水)21:39:50 No.587966625

PS初期のポリは一部の本当に凝ってたのはともかく新技術補正ですごいってなってただけで実際の見栄えはドットよりかなり悪いものが多いからな…

27 19/05/01(水)21:40:20 No.587966777

アイちゃんにインベーダーやってもらおう

28 19/05/01(水)21:42:15 No.587967453

FF7とか出た当時は賛否ばっさり分かれてたの懐かしいすぎる

29 19/05/01(水)21:43:35 No.587967985

>今遊ぶならファミコンよりPS初期の荒いポリゴンのゲームの方が耐えられなく自信がある 今その頃のゲームやらすなら64の任天堂ゲーから適当に選ぶのが良さそうだな 64マリオとか流石に古いけどまだ現代的ゲームとして遊べる余地がある

30 19/05/01(水)21:44:31 No.587968309

FF7当時めちゃすげー!と思ってたけど 今見ると想像以上にカクカクしててびっくりする

31 19/05/01(水)21:46:50 No.587969083

FF7はローポリ感というかリメイクでもフィールド時は頭身上げてほしくないなあ…

32 19/05/01(水)21:46:51 No.587969091

マリオ引き返せるようになったのはスーファミからだっけ

33 19/05/01(水)21:47:19 No.587969251

>マリオ引き返せるようになったのはスーファミからだっけ FCの3からだな 2はできなかった筈

34 19/05/01(水)21:48:27 No.587969640

最初のクリボーでやられるかと思ったらそんな事はなかった

35 19/05/01(水)21:49:19 No.587969919

アイちゃん絶対ドクターマリオ上手いと思う

36 19/05/01(水)21:57:44 No.587972870

アイちゃんテトリス苦手なのは意外だった

37 19/05/01(水)21:59:35 No.587973518

普通のテトリスなら割とできそうだけど妨害されるとね

38 19/05/01(水)22:00:52 No.587974027

ドクターマリオが上手いとかうちのおかんかよ

39 19/05/01(水)22:01:08 No.587974127

>アイちゃんテトリス苦手なのは意外だった そもそもこの前初プレイだ

↑Top