虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/01(水)20:42:33 No.587948369

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/05/01(水)20:43:02 No.587948431

    またきたな…

    2 19/05/01(水)20:44:31 No.587948888

    ヨシサッソクカッサラッテヒトジチニシ、ケンヲナキモノニシヨウゼ

    3 19/05/01(水)20:44:52 No.587948990

    ヨシサソクカサラッテヒトジチニシケヲナキモノニシヨウゼ

    4 19/05/01(水)20:45:54 No.587949284

    知らんな

    5 19/05/01(水)20:46:30 No.587949453

    当事者の人質に一切の興味を示さない警察

    6 19/05/01(水)20:47:30 No.587949708

    雑にスライドする強盗がひどい

    7 19/05/01(水)20:48:39 No.587950022

    SEが仕事してるな

    8 19/05/01(水)20:48:54 No.587950087

    むだなてぃこぅはゃめろ~

    9 19/05/01(水)20:50:06 No.587950438

    銃を捨てろー(棒) 無駄な抵抗はやめるんだぁ~

    10 19/05/01(水)20:50:07 No.587950439

    紙人形劇でももう少し動く

    11 19/05/01(水)20:51:17 No.587950789

    相変わらず変身から死亡までが早すぎる…

    12 19/05/01(水)20:52:22 No.587951120

    花嫁回で無駄に働いたSEの本来の仕事ぶり

    13 19/05/01(水)20:53:17 No.587951412

    あの、人質にされた女の子は?

    14 19/05/01(水)20:53:27 No.587951459

    チャー研史上最速殺戮回

    15 19/05/01(水)20:53:40 No.587951521

    強盗の動き早いな!

    16 19/05/01(水)20:53:57 No.587951611

    アニメ全体で見ても4位くらいだったよね

    17 19/05/01(水)20:54:17 No.587951696

    速攻で殺されるジュラル星人から尺が足りないのかなと思ったら最後に余る尺

    18 19/05/01(水)20:55:26 No.587952055

    へー人間にアルファガン撃てないんだ

    19 19/05/01(水)20:56:04 No.587952241

    もう少し様子を見てからでも 遅くあるまい … … (間)

    20 19/05/01(水)20:56:17 No.587952316

    >あの、人質にされた女の子は? 知らんな

    21 19/05/01(水)20:56:30 No.587952379

    にぎやかしにキチガイレコードでも流しときゃいいのにこの強盗シーンの静けさ BGMをうっかり流し忘れたとかじゃないのかと本気で疑ってしまう

    22 19/05/01(水)20:56:34 No.587952404

    研が自身の正義感で勝手に力を使う身勝手な輩ではないと言う描写があるなかなか見どころのある回

    23 19/05/01(水)20:57:18 No.587952599

    知らんな

    24 19/05/01(水)20:57:30 No.587952670

    メインテーマすら立ち上がるの遅いしな

    25 19/05/01(水)20:57:35 No.587952701

    >へー人間にアルファガン撃てないんだ どんなに悪かろうとも人間には撃たない どんなに善くてもジュラルには躊躇わず撃つ それが研

    26 19/05/01(水)20:57:44 No.587952743

    >へー人間にアルファガン撃てないんだ のちに裏切られる

    27 19/05/01(水)20:57:44 No.587952746

    じゅうをすてろぉ むだなていこうはやめるんだぁ~

    28 19/05/01(水)20:58:09 No.587952861

    >研が自身の正義感で勝手に力を使う身勝手な輩ではないと言う描写があるなかなか見どころのある回 その辺はわりと徹底してるよね ジュラル相手にしか変身しないし ジュラルと取引した博士も警察に引き渡すし

    29 19/05/01(水)20:58:14 No.587952892

    >へー人間にアルファガン撃てないんだ あくまで研の装備は対ジュラルのために造られた物であってそんな気軽に使っちゃいけない

    30 19/05/01(水)20:58:26 No.587952956

    おびき出すけど特に人質にしたりはしないジュラル星人

    31 19/05/01(水)20:58:40 No.587953022

    危い!

    32 19/05/01(水)20:59:00 No.587953129

    ジュラルが瞬殺すぎる

    33 19/05/01(水)20:59:05 No.587953160

    >あくまで研の装備は対ジュラルのために造られた物であってそんな気軽に使っちゃいけない あくまで気軽に使っちゃいけないだけで使うこともある

    34 19/05/01(水)20:59:12 No.587953209

    強盗の行く手に立ちふさがる二人がヒーロー感あって好き

    35 19/05/01(水)20:59:19 No.587953245

    いやおかしいでしょ その死に方はいくらなんでもおかしいでしょ

    36 19/05/01(水)20:59:34 No.587953316

    平成と令和をまたぐチャー研ブーム

    37 19/05/01(水)20:59:35 No.587953330

    結果キャロンを助けたのはジュラルということに…

    38 19/05/01(水)20:59:37 No.587953338

    サイレント逮捕

    39 19/05/01(水)20:59:46 No.587953364

    瞬殺された後尺余ってて駄目だった

    40 19/05/01(水)21:00:05 No.587953476

    5分間の動画を2MBに収めるなんて気でも狂ったんじゃないのか!?

    41 19/05/01(水)21:00:46 No.587953705

    シャロンを人質にして研を倒したいけどまずは偶然強盗がシャロンを人質に取るのを待つ その後強盗の元へいってシャロンを人質にするために人質になったシャロンを奪い車で逃走 シャロンにおびき寄せられた研にシャロンは人質として取らず正面から戦うという計画

    42 19/05/01(水)21:00:49 No.587953719

    (無音)

    43 19/05/01(水)21:00:53 No.587953748

    >結果キャロンを助けたのはジュラルということに… 時々こういう事をするのが我々ジュラル星人だ

    44 19/05/01(水)21:00:58 No.587953774

    相変わらず背景ループがヘタクソすぎる…

    45 19/05/01(水)21:01:17 No.587953883

    手錠のSEすらないのは…

    46 19/05/01(水)21:01:25 No.587953923

    キャロンだよ!

    47 19/05/01(水)21:01:37 No.587953991

    これ銀行強盗の下りいる?

    48 19/05/01(水)21:02:10 No.587954147

    >シャロンにおびき寄せられた研にシャロンは人質として取らず正面から戦うという計画 人質使わないなら自宅知ってるんだから直接行けばいいのでは…

    49 19/05/01(水)21:02:35 No.587954282

    突っ込みどころが多すぎる…

    50 19/05/01(水)21:02:57 No.587954396

    自分を助けてくれたやつでもジュラル星人は敵ってスタンスを崩さないからな

    51 19/05/01(水)21:03:00 No.587954415

    基本的にジュラル星人がやられる絵しかないから だいたいのジュラル星人は何かに変身しているときの方が強く見えるという現象が起こる

    52 19/05/01(水)21:03:24 No.587954554

    自宅を襲うなんて卑怯だろう 富士山頂まで来い

    53 19/05/01(水)21:03:35 No.587954610

    >これ銀行強盗の下りいる? 強盗の会話を研が聞かないとジュラルの存在を察知できない

    54 19/05/01(水)21:04:01 No.587954748

    ジュラル星人は回りくどいことしないといけない習性でもあるのか

    55 19/05/01(水)21:04:42 No.587954971

    >メインテーマすら立ち上がるの遅いしな 言われてみればこんな静かなKVKVKVはあんまり見たことがない

    56 19/05/01(水)21:04:48 No.587955010

    >人質使わないなら自宅知ってるんだから直接行けばいいのでは… 自宅じゃ迎え撃たれて一瞬で死ぬじゃん?

    57 19/05/01(水)21:05:29 No.587955238

    青髪のジュラルがっ最初鹿喋らないのが笑う

    58 19/05/01(水)21:07:05 No.587955819

    アルファガンを撃つカットすらねえ…

    59 19/05/01(水)21:07:13 No.587955861

    何かを察した途端即チャージングGOする研が怖い

    60 19/05/01(水)21:08:30 No.587956340

    銀行強盗の第一声が金を出せとかじゃなく死ねーなのもどうなの 銀行強盗じゃなくて銀行ギャングだからいいのか

    61 19/05/01(水)21:08:49 No.587956462

    瞬殺すぎるし結局キャロンを人質として使ってないのが酷い

    62 19/05/01(水)21:09:09 No.587956568

    変身から急襲まで素早かったのは良かったのにあっさり反撃でやられる無慈悲

    63 19/05/01(水)21:09:20 No.587956618

    >何かを察した途端即チャージングGOする研が怖い 変身したってことは察して向かってるはずなのに 正体見てまさか!みたいな顔してるのは何なの…

    64 19/05/01(水)21:09:35 No.587956711

    捨て回が無い…どこかしら面白い突っ込みどころがある

    65 19/05/01(水)21:09:45 No.587956761

    これギャングをジュラルにすればいいのでは…?

    66 19/05/01(水)21:09:50 No.587956791

    キャロンを抱きしめるケンの腕が塗りミスで素手になってる それも本来グローブなのでかなりゴツイ手に

    67 19/05/01(水)21:10:26 No.587957014

    >あくまで研の装備は対ジュラルのために造られた物であってそんな気軽に使っちゃいけない >あくまで気軽に使っちゃいけないだけで使うこともある 精神病院回で人間かジュラルか判別されてないミサイル発射管制官を 変身直後にスカイロッドからのビームで爆殺してるしな……

    68 19/05/01(水)21:11:01 No.587957210

    令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう?

    69 19/05/01(水)21:11:30 No.587957368

    >これギャングをジュラルにすればいいのでは…? 別にジュラル星人は金なんか興味ないし…

    70 19/05/01(水)21:11:34 No.587957393

    >令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? …!!

    71 19/05/01(水)21:11:34 No.587957394

    最初の子供からうすた臭がする

    72 19/05/01(水)21:13:00 No.587957827

    >>これギャングをジュラルにすればいいのでは…? >別にジュラル星人は金なんか興味ないし… 各地から金を奪うことで経済が回らないようにするという実に回りくどいジュラルらしい作戦が描けるぞ!

    73 19/05/01(水)21:13:07 No.587957872

    >令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? 畜生!

    74 19/05/01(水)21:13:08 No.587957876

    >令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? 今日だけで2回見たな…

    75 19/05/01(水)21:14:47 No.587958418

    令和初どころか平成最後もチャー研だったよ…

    76 19/05/01(水)21:14:48 No.587958432

    当時の子供はこんなので大いに盛り上がってたと思うと悲しい

    77 19/05/01(水)21:15:14 No.587958574

    戦闘シーンカットでもしたのかと思うほどの瞬殺すぎる

    78 19/05/01(水)21:16:06 No.587958855

    当時の子供たちもさすがにこれにはツッコミ入れたんじゃないかな…

    79 19/05/01(水)21:16:16 No.587958900

    >令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? 0時からダイナミックしてたからセーフだった

    80 19/05/01(水)21:16:47 No.587959077

    めっちゃ間延びするのに大事な部分を端折りすぎる…

    81 19/05/01(水)21:17:35 No.587959329

    実際TVで放送されたのを見てた人ってどのくらいいるんだろう ネタにされるまで全く聞いたことないアニメだった

    82 19/05/01(水)21:17:54 No.587959419

    ジュラル星人が目からビーム撃ったら即殺されたけどこれ途中カットしてるわけじゃないよね?

    83 19/05/01(水)21:18:02 No.587959468

    >令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? メルヘンメドヘン見てて良かった…

    84 19/05/01(水)21:18:21 No.587959557

    神様「達」にも突っ込まれてたな…

    85 19/05/01(水)21:18:31 No.587959615

    テレビで見た事ないけど再放送した事あったのかな

    86 19/05/01(水)21:19:17 No.587959916

    人にαガンは打てないとかジュラルは鏡に映らないとか割と面白そうな設定はある

    87 19/05/01(水)21:20:16 No.587960258

    >当時の子供はこんなので大いに盛り上がってたと思うと悲しい 全然盛り上がってないし全く記憶に無い

    88 19/05/01(水)21:20:45 No.587960448

    真面目に30分枠で作ったら割と普通の作品に仕上がりそう

    89 19/05/01(水)21:20:49 No.587960476

    >テレビで見た事ないけど再放送した事あったのかな AT-Xで無修正で流してた あと知ってる限りでダウンタウンの番組とマツコの番組で取り上げられた

    90 19/05/01(水)21:21:39 No.587960773

    >>令和初アニメがチャー研だった「」が君たちの中にもいるだろう? >0時からダイナミックしてたからセーフだった 平成のチャー研…

    91 19/05/01(水)21:21:55 No.587960844

    シュールなアニメがさらに動きのないモーションで一層シュールになる

    92 19/05/01(水)21:22:20 No.587960979

    5分でも尺持て余してるのに30分も保てるわけないだろ!

    93 19/05/01(水)21:23:00 No.587961199

    やっぱ格が違うなチャー研は…

    94 19/05/01(水)21:23:38 No.587961397

    ゆっくり実況動画で素材にされてる音声が出てきてダメだった

    95 19/05/01(水)21:24:25 No.587961675

    SEがサボったり絵が動かなかったりと散々だが 研の精神性は高潔なヒーローのお手本だよね

    96 19/05/01(水)21:24:34 No.587961726

    人質を盾にするわけでもなく無抵抗でやられるって人質にした意味は…

    97 19/05/01(水)21:25:17 No.587961932

    研坊きたな…

    98 19/05/01(水)21:25:53 No.587962147

    >研の精神性は高潔なヒーローのお手本だよね 誘拐されてる博士ほったらかして帰宅してませんでしたっけ…

    99 19/05/01(水)21:26:00 No.587962176

    神様たちは俺たちの味方らしいな!(多神教)

    100 19/05/01(水)21:26:45 No.587962401

    >真面目に30分枠で作ったら割と普通の作品に仕上がりそう 嘘だろ気でも狂ったんじゃないのか!?

    101 19/05/01(水)21:26:47 No.587962411

    >人質を盾にするわけでもなく無抵抗でやられるって人質にした意味は… こいつはお前をおびき出す罠さ!

    102 19/05/01(水)21:27:02 No.587962484

    おびき寄せた意味あるのか…

    103 19/05/01(水)21:27:44 No.587962717

    適当過ぎる…

    104 19/05/01(水)21:28:35 No.587962994

    おびき寄せる割に人質にもしないし何か罠を仕掛けるでもなくたった二人のジュラル星人が撃ったビームの行き先も不明で瞬殺 何なのこのアニメ

    105 19/05/01(水)21:28:55 No.587963117

    おびき出さなくても普通に研の行動範囲知ってるだろジュラル星人

    106 19/05/01(水)21:29:40 No.587963364

    研のスーツにジュラル星人のビームが当たっても効果無いのでそういう事だ

    107 19/05/01(水)21:30:36 No.587963656

    このスパロボでいうところの攻撃→回避→反撃→命中の真ん中2つが完全にどこか行ってる戦闘はなんなの…

    108 19/05/01(水)21:31:24 No.587963917

    最終回も五分でおわるってすごいな

    109 19/05/01(水)21:31:33 No.587963961

    知らんな

    110 19/05/01(水)21:32:18 No.587964219

    >最終回も五分でおわるってすごいな 研以外にもやられまくるジュラル星人

    111 19/05/01(水)21:32:33 No.587964289

    >捨て回が無い…どこかしら面白い突っ込みどころがある 貼られてるやつは当然突っ込み所ありまくる回から厳選してるので 65話の中にはマジで全く内容の無い捨て回もあるんDA

    112 19/05/01(水)21:34:15 No.587964880

    ビーーーー ビャーーーー

    113 19/05/01(水)21:34:22 No.587964915

    貼られてるのが内容のある回…?

    114 19/05/01(水)21:34:46 No.587965039

    戦闘の結果は分かりきってるのでスキップします

    115 19/05/01(水)21:35:04 No.587965132

    やい神様たちは俺達の味方だったらしいな(多神教)

    116 19/05/01(水)21:35:25 No.587965247

    基本的に研側の装備がジュラル対策完璧過ぎる 通常ビームじゃノーダメだから作戦見破られたら終わりで最後っ屁もできない

    117 19/05/01(水)21:36:29 No.587965561

    瞬殺ってレベルじゃねえ

    118 19/05/01(水)21:36:53 No.587965675

    >65話の中にはマジで全く内容の無い捨て回もあるんDA >65話 なそ にん

    119 19/05/01(水)21:39:39 No.587966554

    研は命に対してどう思ってるんだろう

    120 19/05/01(水)21:40:55 No.587966975

    >基本的に研側の装備がジュラル対策完璧過ぎる >通常ビームじゃノーダメだから作戦見破られたら終わりで最後っ屁もできない アルファガンが触手で弾かれたり手足掴まれたりしたら足のブースターや虹裏ベルトで蹴散らせるからな…