今月か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)20:13:30 No.587940178
今月からは通常技巧を沢山並べてもいいのか!
1 19/05/01(水)20:14:49 No.587940570
いいぞ!10個まで並べてもいいぞ!
2 19/05/01(水)20:15:27 No.587940738
え!? 暴君技巧を10個も!?
3 19/05/01(水)20:16:20 No.587940969
HP10%マイナスが10個だとHP0になるん?
4 19/05/01(水)20:16:46 No.587941087
暴君の最大減少値付いたんじゃなかったっけ
5 19/05/01(水)20:16:56 No.587941146
>HP10%マイナスが10個だとHP0になるん? 100%渾身orDIE
6 19/05/01(水)20:17:02 No.587941171
一気に再評価される武器ってあるかな
7 19/05/01(水)20:17:27 No.587941292
>HP10%マイナスが10個だとHP0になるん? 1になる それでオワタ式グラブルとかやってる人居た
8 19/05/01(水)20:17:33 No.587941316
>HP10%マイナスが10個だとHP0になるん? よろこべ1だ
9 19/05/01(水)20:17:39 No.587941334
>一気に再評価される武器ってあるかな ベネ
10 19/05/01(水)20:17:40 No.587941343
このデュランダルを倉庫から引っ張り出すときがきたか…と思ったけど挿す余裕ないな…
11 19/05/01(水)20:17:46 No.587941370
というか元々これ強いだろ…
12 19/05/01(水)20:18:03 No.587941436
>一気に再評価される武器ってあるかな ヴァイト君の解放武器くらいかな… 他にまともな攻刃ついてて技巧大の武器なんてないし
13 19/05/01(水)20:18:27 No.587941528
>>HP10%マイナスが10個だとHP0になるん? >1になる >それでオワタ式グラブルとかやってる人居た もうならんよ…
14 19/05/01(水)20:18:36 No.587941576
強いけどその無課金向きで時代が必殺になったから…
15 19/05/01(水)20:18:36 No.587941580
HP1になるんだ…
16 19/05/01(水)20:18:39 No.587941596
>ベネ ベネは元々複数並べるような武器じゃないからなんもかわらんぞ
17 19/05/01(水)20:18:55 No.587941669
これからリミで技巧大とかが出てきて 並べきれない分をこれで補うとかが主な使われ方になると思うよ
18 19/05/01(水)20:19:09 No.587941730
通常技巧になんかあったの…?
19 19/05/01(水)20:19:10 No.587941739
むしろ仕様変更遅すぎるくらいだよ!
20 19/05/01(水)20:19:37 No.587941871
ブラックボックスじゃなかったんだ通常技巧…
21 19/05/01(水)20:19:43 No.587941891
>通常技巧になんかあったの…? クリティカルの仕様がマグナと同じになる 複数並べれば発生率が加算されるライド帽方式
22 19/05/01(水)20:19:47 No.587941907
ヴィルヘイムは7%か 加護つきで16.8だから2,3本は並べないとキツいな
23 19/05/01(水)20:20:16 No.587942046
通常技巧がマグナ技巧と同じになる ダメージ期待値は変わらんとのこと
24 19/05/01(水)20:20:21 No.587942077
スパゲティコード直す算段ついたからこのタイミングで直すんじゃねぇかな…
25 19/05/01(水)20:20:28 No.587942111
>クリティカルの仕様がマグナと同じになる >複数並べれば発生率が加算されるライド帽方式 マジか 主神伸びる?
26 19/05/01(水)20:20:35 No.587942147
タコで議長スレ画オベロン刺すと強くなったりしない?
27 19/05/01(水)20:21:09 No.587942296
>主神伸びる? 技巧型ハデスマンみたいな変種ならあるいは… いまのところは並べるに足る技巧武器がない
28 19/05/01(水)20:21:10 No.587942304
技巧は並べてこそな武器なんだけど主神はもうどの属性にもそんな隙間無い ある意味採用武器に乏しいマグナだからこそ出来てた事だし あと渾身&技巧っていうどっちも含んだ武器が有るからな…
29 19/05/01(水)20:21:25 No.587942378
刹那も克己もそうならエッケやオベロンも並べる甲斐あるかな
30 19/05/01(水)20:21:25 No.587942379
編成に入れる通常技巧を検討すればするほど 渾身技巧のインチキっぷりがですね
31 19/05/01(水)20:21:57 No.587942517
今後についてはもしかしたら変化が訪れたり期待できるかも 今ある武器だと正直…って感じかなあ
32 19/05/01(水)20:21:58 No.587942520
むしろ直すの諦めて方陣に統一したんじゃ…
33 19/05/01(水)20:22:01 No.587942538
確定クリでヒャッハーするのはいいんだけど実際並べてもうn…ってなるのばかりなので それなりの装備がない人はあんまり過度な期待はしてはいけない
34 19/05/01(水)20:22:10 No.587942581
来月4つ解放するらしい姫槍?とかシヴァ弓?とかに技巧大つけるつもりなのかもしらん
35 19/05/01(水)20:22:14 No.587942605
>主神伸びる? 技巧大がないからこれからの追加次第
36 19/05/01(水)20:22:22 No.587942651
技巧の仕様への不満の解消と次のリミ武器のネタするためだろうな
37 19/05/01(水)20:22:50 No.587942771
>刹那も克己もそうならエッケやオベロンも並べる甲斐あるかな 解放くるなら・・・
38 19/05/01(水)20:23:01 No.587942827
技巧特大とか極大とか実装されないと修正の恩恵には与れなさそう
39 19/05/01(水)20:23:03 No.587942839
いざマグナ仕様に統一されてみたら強い通常技巧がなかった
40 19/05/01(水)20:23:05 No.587942854
エウロペ槍あたりが渾身大技巧大になったりしてな
41 19/05/01(水)20:23:32 No.587942994
やっぱり渾身中技巧大ってぶっ壊れでは?
42 19/05/01(水)20:23:42 No.587943034
主神もそろそろ解放考えてるっぽいし中でも十分になるかもしれん
43 19/05/01(水)20:23:48 No.587943060
仕様変更するってことはこれから通常技巧武器追加される可能性は高い
44 19/05/01(水)20:23:49 No.587943066
ぶっちゃけ技巧大+攻刃もしくは別枠でスキル15まで上がる組み合わせがヴァイト君の短剣と姉上の槍しかない気がするんだけど
45 19/05/01(水)20:23:49 No.587943067
>エウロペ槍あたりが渾身大技巧大になったりしてな 2本ほどあるからもしきたら並べてみたいな…
46 19/05/01(水)20:24:13 No.587943204
こっちより短期だと普通に使える弓あるし
47 19/05/01(水)20:24:16 No.587943214
ベネとか玩具はもう批判覚悟でスキル修正のが良い気がするけど やっぱりそれやるといろいろまずいのかな
48 19/05/01(水)20:24:20 No.587943239
>やっぱり渾身中技巧大ってぶっ壊れでは? はい 簡単に確定クリ取れるのはどう考えても強い
49 19/05/01(水)20:24:34 No.587943290
エッケあたりも解放くるかなぁと思ってたけどその辺はもっと大きい節目でやるかな
50 19/05/01(水)20:24:46 No.587943343
>来月4つ解放するらしい姫槍?とかシヴァ弓?とかに技巧大つけるつもりなのかもしらん 4種は石 武器は6種 それに未解放リミ武器はもうフォリア弓とエウロペ槍とシヴァ弓しかないので数が合わないぞ
51 19/05/01(水)20:25:05 No.587943421
玩具はW攻刃強いから修正とまではいかんだろう
52 19/05/01(水)20:25:19 No.587943482
これ強いんだけど水は無課金でも枠パンパンだな
53 19/05/01(水)20:25:24 No.587943510
上限考慮すると期待値変わるんじゃない?
54 19/05/01(水)20:25:31 No.587943555
技巧中並べて強いならアビスルック並べるやつとかいるはずだし
55 19/05/01(水)20:25:33 No.587943567
通常攻刃で同じように渾身技巧来たとして ハイ3つ並べて主神主神できるフレ揃えてってのはハードル高すぎる
56 19/05/01(水)20:25:33 No.587943568
武器は超鞄武器が濃厚
57 19/05/01(水)20:25:38 No.587943593
現時点で一番恩恵あるのはたぶんインドラリム3本+ゲイアサイル型のゼピュ 平均打点が上がって減衰に引っかかることがない ぐんしん槍3本に技巧混ぜるパターンはクリティカルしてもしなくても70万で止まる
58 19/05/01(水)20:25:42 No.587943613
ああ見せてやるぜブルトガングの本気をよ
59 19/05/01(水)20:25:44 No.587943629
>それに未解放リミ武器はもうフォリア弓とエウロペ槍とシヴァ弓しかないので数が合わないぞ リミキャラ追加同時解放なら合わせられなくはないけど…
60 19/05/01(水)20:25:57 No.587943682
今更感ある修正だけど嬉しい リミ武器に現実的な技巧つける布石に思えなくもないけど
61 19/05/01(水)20:26:00 No.587943692
>技巧中並べて強いならアビスルック並べるやつとかいるはずだし 実際闇古戦場のマグナのランカーがそれだ
62 19/05/01(水)20:26:10 No.587943743
>ベネとか玩具はもう批判覚悟でスキル修正のが良い気がするけど >やっぱりそれやるといろいろまずいのかな 渾身小中の効果量あげればいいよ
63 19/05/01(水)20:26:11 No.587943746
玩具は昔は入っても1本だったけど今は2~3くらい入るんだっけ
64 19/05/01(水)20:26:20 No.587943785
三手大技巧大とかいいんじゃないでしょうか
65 19/05/01(水)20:26:21 No.587943791
武器はエピックウェポンじゃないかって
66 19/05/01(水)20:26:33 No.587943855
現状だとまともな通常技巧武器があんまりないからなあ 現状だと今後技巧武器が来ても今までよりはがっかりしなくてよくなったってだけだよね
67 19/05/01(水)20:26:40 No.587943883
武器枠に上限がある以上技巧大以外は話にならない
68 19/05/01(水)20:26:44 No.587943903
アビスルック並べてるドクターは普通にいるじゃん!
69 19/05/01(水)20:27:00 No.587943972
HP1にしたら被ダメが2になるよって聞いて面白いなと思ってたんだけどもう出来ないとかしらそん……
70 19/05/01(水)20:27:01 No.587943978
技巧小ばかり言われるけど技巧中と技巧大の差もめちゃくちゃでかいからな… 技巧中がSL15で6%そこそこなのに対して大は倍近い10%だし
71 19/05/01(水)20:27:04 No.587943993
ベネの技巧大にならんかな 仕様変わっても中じゃ弱い気がする
72 19/05/01(水)20:27:06 No.587944001
ギルガメ槍解放したらマッチョ強くなるんかな
73 19/05/01(水)20:27:13 No.587944048
じゃ並べるか…エッケザックス
74 19/05/01(水)20:27:16 No.587944060
とりあえず余ったリミ武器には技巧を乗せて開放するかな!
75 19/05/01(水)20:27:19 No.587944068
ベネはもうW攻刃にしてくんねーかな
76 19/05/01(水)20:27:25 No.587944091
アビスルック敷き詰めは実際いるし…
77 19/05/01(水)20:27:41 No.587944165
水は無課金タコでも入れる武器の選択肢自体は多いからな
78 19/05/01(水)20:27:48 No.587944214
議長とかまた日の目を見るのか
79 19/05/01(水)20:28:00 No.587944264
何気にゲイボルグも強くなんのかなこれ
80 19/05/01(水)20:28:01 No.587944269
姫槍は開放するとして何か付けるか想像付かないな…
81 19/05/01(水)20:28:08 No.587944300
>じゃ並べるか…エッケザックス 解放されてから出直してきて…
82 19/05/01(水)20:28:22 No.587944361
水だとヴィルヘイムもシグルズも普通に入れていい武器だからね ただ複数並べるのは無課金でも結構枠カツカツ
83 19/05/01(水)20:28:28 No.587944390
議長5本タコタコはメインリディルでワンチャンあるかもしれない
84 19/05/01(水)20:28:35 No.587944423
ヴァイトちんちんが解放されたら2本ぐらい入れて玩具やほかの技巧中と組み合わせて確定にできるから フォールン1本か2本で常時上限になって現状で期待できそうなのは闇ぐらいかな まあ技巧大もこれから増えるだろうからそっちに期待だろう
85 19/05/01(水)20:28:35 No.587944428
>水は無課金タコでも入れる武器の選択肢自体は多いからな フィンブル筆頭ではあるけどそれ以外も優秀なの多めだよね水
86 19/05/01(水)20:28:49 No.587944480
>玩具は昔は入っても1本だったけど今は2~3くらい入るんだっけ 渾身編成やフェリちゃんのパンツ入れる場合は数欲しい場合もあるなってだけで技巧小はカスなので技巧目的に玩具複数入れるのはやめた方がいい
87 19/05/01(水)20:28:50 No.587944489
石はリジェネ石とかいうゴミの予感がする
88 19/05/01(水)20:29:04 No.587944563
水は必殺の方が修正後技巧ありきでも強すぎる
89 19/05/01(水)20:29:20 No.587944619
石4つで思い浮かぶのはシヴァとかあの辺の石だな
90 19/05/01(水)20:29:25 No.587944649
リボンを忘れてもらってはこまるぞい
91 19/05/01(水)20:29:30 No.587944673
>HP1にしたら被ダメが2になるよって聞いて面白いなと思ってたんだけどもう出来ないとかしらそん…… 堅守で被ダメ減らす話なら暴君で減らしてもHP割合で参照してて被ダメ減らないのは最初からだぞ
92 19/05/01(水)20:29:38 No.587944713
技巧中でクリ確定させようと思ったらSL15でも5本要るのか…
93 19/05/01(水)20:29:42 No.587944730
リジェネ石は随時空気開放されてるでしょう
94 19/05/01(水)20:29:44 No.587944740
計算機叩いてないけど技巧大来たら渾身減らして確定まで積んだ方が強いんかな 必殺減らすのは無いかなと思う
95 19/05/01(水)20:29:47 No.587944749
石はキュベレイ見習ってエレメント使わずに凸できる奴増やしてくれ
96 19/05/01(水)20:29:47 No.587944750
シン!!11!1!
97 19/05/01(水)20:29:52 No.587944771
>何気にゲイボルグも強くなんのかなこれ ゲイボルグの技巧はオプティマスシリーズのやつとは別だから変わんないと思う…
98 19/05/01(水)20:29:52 No.587944775
独自性打ち出せそうなのはインド
99 19/05/01(水)20:29:55 No.587944796
通常技巧大+攻刃系の武器が増えれば選択肢に入るかなって程度なのかな
100 19/05/01(水)20:30:07 No.587944855
>リボンを忘れてもらってはこまるぞい いつ4凸くるんだおめー
101 19/05/01(水)20:30:15 No.587944901
>HP1にしたら被ダメが2になるよって聞いて面白いなと思ってたんだけどもう出来ないとかしらそん…… 軽減6割くらいが限界なので実際はもっと食らう
102 19/05/01(水)20:30:18 No.587944914
>リジェネ石は随時空気開放されてるでしょう ねぷサテュ全然される気配ねえぞ
103 19/05/01(水)20:30:20 No.587944928
エッケ染めで強くなる?
104 19/05/01(水)20:30:54 No.587945109
技巧発動時に上限上げてくれるのが一番うれしい調整だったのかな それはそれで大技工時代になりそうだが
105 19/05/01(水)20:31:07 No.587945172
>>何気にゲイボルグも強くなんのかなこれ >ゲイボルグの技巧はオプティマスシリーズのやつとは別だから変わんないと思う… 発生率100%になっちゃって修正されると見たね
106 19/05/01(水)20:31:10 No.587945185
グングニル並べるマンはもう見たけど揚げ物の奥義で良くね?って
107 19/05/01(水)20:31:18 No.587945230
>玩具は昔は入っても1本だったけど今は2?3くらい入るんだっけ W攻刃での基礎値底上げはなんだかんだ安定性寄与がデカい
108 19/05/01(水)20:31:24 No.587945258
HPに左右されない別枠5割だからできれば実現させたくはある エッケが解放されたらベネと混ぜてとかできそうだけどSL10じゃ話にならんな
109 19/05/01(水)20:31:24 No.587945259
技巧が合算になったの自体はいいけど確定クリを目指すならより少ない本数で届かないとだからな…
110 19/05/01(水)20:31:26 No.587945265
ワンパン特化ならユイシス剣も使えそうだし一番恩恵大きいのは風な気がする
111 19/05/01(水)20:31:50 No.587945390
バイブとか高級鞄の解放素材は今見るとちょっと引くよね エレメント500とか舐めてんのか
112 19/05/01(水)20:32:06 No.587945472
>W攻刃での基礎値底上げはなんだかんだ安定性寄与がデカい 計算すりゃ分かるが安定性向上も超誤差だぞ
113 19/05/01(水)20:32:13 No.587945496
>技巧発動時に上限上げてくれるのが一番うれしい調整だったのかな >それはそれで大技工時代になりそうだが 大荒れ前提で言うけど方陣を通常に合わせてほしかったよ
114 19/05/01(水)20:32:14 No.587945503
割と真面目にベネディーアはアリになるんじゃないかなと思う
115 19/05/01(水)20:32:18 No.587945530
>エッケ染めで強くなる? だいぶ強くはなるけど瞬発力でイクサバに勝てる要素はないから…
116 19/05/01(水)20:32:37 No.587945626
ヴァイト君の武器何個眠ってるか見たけど2個しか無かったな… 大量に余ってるアゾットと取り換えたい
117 19/05/01(水)20:33:09 No.587945768
>エッケ染めで強くなる? オッケ染めはアニラバフ前提のスロースターター そしてエッケ染めはアニラバフ聞きづらいオッケ以下の存在
118 19/05/01(水)20:33:11 No.587945778
>大荒れ前提で言うけど方陣を通常に合わせてほしかったよ 俺はいいと思う いいわけないだろ馬鹿が
119 19/05/01(水)20:33:16 No.587945797
ブルトは他に闇リミ持ってなくてもコスパ悪かったし今から2本目作るくらいなら他にダマ突っ込むものあるだろって 重なったら仕方ないけど
120 19/05/01(水)20:33:21 No.587945820
正直今の環境で弄られても生きる組み合わせがほぼないし 高防御相手とかだと修正されない方がマシだから修正されてもイマイチ喜べない
121 19/05/01(水)20:33:33 No.587945877
>だいぶ強くはなるけど瞬発力でイクサバに勝てる要素はないから… イクサバ抜く理由もないしそれぞれ別枠として並べられるのが強いんじゃねえかな
122 19/05/01(水)20:33:41 No.587945918
エッケ技巧中で5%だからアグアグでも100%クリティカルで8本
123 19/05/01(水)20:33:42 No.587945924
マッチョで使える技巧大が欲しい
124 19/05/01(水)20:33:45 No.587945945
>大荒れ前提で言うけど方陣を通常に合わせてほしかったよ オッケマンが殴りかかりに行ったわ
125 19/05/01(水)20:33:52 No.587945982
えっ!?虚空弓の時代が!?
126 19/05/01(水)20:34:02 No.587946027
>エッケ染めで強くなる? 通常攻刃での火力の伸びなさを考えるとやっぱりオッケ以下の武器だと思う というかエッケ4本も5本も入れる枠は無課金アグネスでも早々空いてないんじゃないかな…
127 19/05/01(水)20:34:13 No.587946075
>割と真面目にベネディーアはアリになるんじゃないかなと思う 複数本数入れないと前と変わらないし将来的にベネに割く枠にシヴァ弓が入るから意味無い
128 19/05/01(水)20:34:16 No.587946094
技巧中Sk10を2本以上入れる枠はイクサバ2本以上あるならまずないんじゃね?
129 19/05/01(水)20:34:17 No.587946101
まあ通常技巧=今ゴミ今後もゴミだったのが 今微妙今後に期待になっただけでも十分だろう
130 19/05/01(水)20:34:30 No.587946157
技巧の1.5倍も基礎のパワーがあってこその伸び力だからな…
131 19/05/01(水)20:34:35 No.587946178
エッケは4凸来たらクリフィンと交換してもいいかもね程度
132 19/05/01(水)20:34:50 No.587946240
リボンは解放くんのかなあれ? フェス武器はいずれ全部解放するって言ってたけどリボンは後から入ってきたっていう変則的な武器だし
133 19/05/01(水)20:34:58 No.587946277
>マッチョで使える技巧大が欲しい 枠がない
134 19/05/01(水)20:35:03 No.587946300
今さら方陣技巧を通常に合わせるとかやったら土マグナ作ってる層は間違えなくブチ切れるだろうな
135 19/05/01(水)20:35:12 No.587946328
>大荒れ前提で言うけど方陣を通常に合わせてほしかったよ 土と風のマグナ2がゴミになるじゃねーかアホか
136 19/05/01(水)20:35:22 No.587946369
武器スキルのクリの仕様は分かったけど LBのクリUPとアビリティのクリUPがどう関わってくるのか知らない…
137 19/05/01(水)20:35:25 No.587946380
年に一本制限でいいから武器に突っ込んだダマ回収させてくれないかな…
138 19/05/01(水)20:35:32 No.587946399
現実的には大3か大2中2か大2中1小2みたいな合わせ方になるだろうから 通常技巧大で4凸できる武器が実装されるの待ちになるな 今の段階で主神で目指しても果てしなく微妙
139 19/05/01(水)20:35:55 No.587946508
>LBのクリUPとアビリティのクリUPがどう関わってくるのか知らない… 別枠で個別計算
140 19/05/01(水)20:35:59 No.587946526
>武器スキルのクリの仕様は分かったけど >LBのクリUPとアビリティのクリUPがどう関わってくるのか知らない… そこら辺は別の枠だから武器スキルのとは切り離して考えていい
141 19/05/01(水)20:36:05 No.587946541
ベネ2本並べたところで1.5倍ダメージの確率は仕様変更前と後で3%も変わらないはずだ
142 19/05/01(水)20:36:08 No.587946554
土と風のマグナは強すぎるからちょっとくらいゴミになってほしい それかリア充とマッチョもっと強くして
143 19/05/01(水)20:36:08 No.587946559
>年に一本制限でいいから武器に突っ込んだダマ回収させてくれないかな… じゃ晶も
144 19/05/01(水)20:36:19 No.587946612
ベネのスキル2が刹那にならねえかな
145 19/05/01(水)20:36:25 No.587946643
現状ですら枠カッツカツだからよほど強い複合が来ない限りは変わらないだろうな…
146 19/05/01(水)20:36:31 No.587946669
>LBのクリUPとアビリティのクリUPがどう関わってくるのか知らない… 昔の通常技巧と同じ全部別枠
147 19/05/01(水)20:36:40 No.587946710
アグニスエッケマンってどうなの?
148 19/05/01(水)20:36:48 No.587946749
>別枠で個別計算 ありがと
149 19/05/01(水)20:37:07 No.587946839
>土と風のマグナは強すぎるからちょっとくらいゴミになってほしい >それかリア充とマッチョもっと強くして アニバアプデ見てなんで主神4凸来てないの?って感想が今も抜けない
150 19/05/01(水)20:37:13 No.587946866
>アグニスエッケマンってどうなの? ほぼ絶滅してるコロコロオッケマンより弱い
151 19/05/01(水)20:37:13 No.587946868
>アグニスエッケマンってどうなの? なんでオッケでやらないの?って感じ
152 19/05/01(水)20:37:19 No.587946879
待ってくれ! じゃあこの重ねちまったブルトガングは...
153 19/05/01(水)20:37:19 No.587946882
>アグニスエッケマンってどうなの? 当たり前だけど死ぬほど弱いよ 劣化マグナにしかならんし
154 19/05/01(水)20:37:40 No.587946964
>アグニスエッケマンってどうなの? ほとんどのバフが通常攻刃枠な以上エッケはオッケ以下の武器っての分かれば大体分かってくれると思う
155 19/05/01(水)20:37:46 No.587947001
オッケですら下火なのにエッケが使われる訳ない
156 19/05/01(水)20:38:00 No.587947063
>待ってくれ! >じゃあこの重ねちまったブルトガングは... 技巧小はあってないようなものだから…
157 19/05/01(水)20:38:11 No.587947125
土と風のマグナ強いって一口に言っても土と風の間に格差を感じる
158 19/05/01(水)20:38:26 No.587947190
>>エッケ染めで強くなる? >だいぶ強くはなるけど瞬発力でイクサバに勝てる要素はないから… そこらへんはオッケも短期戦や爆破ならコロ杖のほうが強い理論になるからいいんだ エッケとイクサバだと素のステの差もヤバいけど
159 19/05/01(水)20:38:26 No.587947191
技巧小は...
160 19/05/01(水)20:38:29 No.587947200
技巧大の武器が来てもカイム編成でも1個しか入れられないだろうし普通の編成でも一期とAKに負けそう
161 19/05/01(水)20:38:32 No.587947210
ブルトパラゾは重ねていいよ うn入るも2本にするか重ねるか微妙なライン
162 19/05/01(水)20:38:45 No.587947282
渾身中技巧大の武器本当に頭おかしいな…
163 19/05/01(水)20:38:46 No.587947284
玩具強くなる?
164 19/05/01(水)20:38:48 No.587947297
玩具はどちらにせよ2本ぐらいまではW攻刃やっぱ強いよねぐらいの枠だ ヴァイトくんのちんちんが解放されれば組み合わせて確定狙うのも強いけどそれでもやっぱ2本だ
165 19/05/01(水)20:38:50 No.587947317
このナーゲルリングがついに編成に入る時が来た!
166 19/05/01(水)20:39:00 No.587947368
土の技巧はソロモン銃か
167 19/05/01(水)20:39:07 No.587947397
>玩具強くなる? いや砕いていいよ
168 19/05/01(水)20:39:13 No.587947422
いざ変わってみるとそこまで影響少ねえなってなったけど 来月の最終解放武器次第でまた変わるかな
169 19/05/01(水)20:39:15 No.587947428
>土と風のマグナ強いって一口に言っても土と風の間に格差を感じる 無理なく突っ込める背水の有無はマジでデカい ティア銃が弱点補ってるからね
170 19/05/01(水)20:39:23 No.587947463
姉上の槍全部砕いちゃったよ…
171 19/05/01(水)20:39:23 No.587947466
オベロンエッケザックスなんかの旧石マルチ武器も新石マルチ武器みたいに4凸欲しいよね
172 19/05/01(水)20:39:30 No.587947490
>土と風のマグナ強いって一口に言っても土と風の間に格差を感じる まあキャラの選択肢が段違いだよね…だからこそ土古戦場前に調整入って欲しかったんだけど
173 19/05/01(水)20:39:42 No.587947551
アグネス両面ベネ5本で確定クリらしいな
174 19/05/01(水)20:39:47 No.587947571
>土と風のマグナ強いって一口に言っても土と風の間に格差を感じる リア充をゴミにしたのとマッチョに簡単に並ぶくらいの差だな
175 19/05/01(水)20:39:57 No.587947613
のじゃロリ弓とか…
176 19/05/01(水)20:40:00 No.587947625
技巧大の武器相当数砕いちまった 泣いてる
177 19/05/01(水)20:40:08 No.587947659
今後増えるであろう変な攻刃に影響出るのかなー 技巧内蔵型のやつ
178 19/05/01(水)20:40:19 No.587947695
>渾身中技巧大の武器本当に頭おかしいな… 今回の発表でこれが一番顕著に表れたよね… 通常技巧武器の情けなさよ
179 19/05/01(水)20:40:22 No.587947709
ベネ5本ってのが今からだとしんどいし枠5つ使うってのもなぁ…
180 19/05/01(水)20:40:24 No.587947718
>玩具強くなる? 今より悪くはならないよ
181 19/05/01(水)20:40:32 No.587947755
風はマグナの癖にバハ武器にもオメガにも悩まされないとかいう謎の属性
182 19/05/01(水)20:40:39 No.587947779
>アグネス両面ベネ5本で確定クリらしいな 片面シヴァがメジャーになってる今の環境考えるとどうにもあと一歩感あるな
183 19/05/01(水)20:40:42 No.587947788
マッチョやってるけど今回のアプデまで刃鏡片に技巧小ついてるの忘れてたよ 技巧のあるリミ武器はベネとガングだけだな!と思ってた
184 19/05/01(水)20:40:47 No.587947810
>アグネス両面ベネ5本で確定クリらしいな い...イクサバを入れる枠は...?
185 19/05/01(水)20:40:48 No.587947817
>玩具強くなる? 強くはなるけど誤差レベル
186 19/05/01(水)20:41:13 No.587947949
久しぶりにがめうぃず見に行ったら両面鰻のオールドオベロン編成がオススメ編成欄からなくなってた
187 19/05/01(水)20:41:20 No.587947984
>マッチョやってるけど今回のアプデまで刃鏡片に技巧小ついてるの忘れてたよ 小は忘れてていいよ
188 19/05/01(水)20:41:35 No.587948047
刃鏡片の本数増えるかなぁと思ったけどやっぱ2本ないし1本でよさそうだな
189 19/05/01(水)20:41:39 No.587948070
>風はマグナの癖にバハ武器にもオメガにも悩まされないとかいう謎の属性 弱点のHPも終末武器が底上げしてくれた ガリ気味だった風マグナHP20000は笑う
190 19/05/01(水)20:41:45 No.587948089
技巧大前提でそこにどんなスキルくれるか次第だよねこれからの通常は
191 19/05/01(水)20:41:48 No.587948114
技巧大必殺中みたいなリミ武器とか来たら主神が大化けするだろうから割とそういうのに期待したい
192 19/05/01(水)20:41:50 No.587948124
>>アグネス両面ベネ5本で確定クリらしいな >い...イクサバを入れる枠は...? クリ確定だけで上限出るならHPに縛りが入るイクサバは抜ける方がいいんじゃない? 俺はやらない やれない
193 19/05/01(水)20:41:51 No.587948130
>両面鰻のオールドオベロン編成 いらねえ...
194 19/05/01(水)20:41:52 No.587948132
小はついでに見直しあるってオイラ信じてる…
195 19/05/01(水)20:41:52 No.587948134
見てくれよ俺のアッキヌフォート!
196 19/05/01(水)20:41:54 No.587948144
姉上槍は技巧大と背水小だしな…せめて刹那小だったら…
197 19/05/01(水)20:42:13 No.587948225
刃鏡はこれからも無双に守護付いてるみたいな認識でいいと思う
198 19/05/01(水)20:42:22 No.587948259
>今回の発表でこれが一番顕著に表れたよね… >通常技巧武器の情けなさよ マグナ優遇する期間だから分かるけど腸煮えくり返るからよ… 主神強化期間来たら本当に優遇頼むからよ…
199 19/05/01(水)20:42:34 No.587948323
>強くはなるけど誤差レベル 2本並べて初めて仕様変更の恩恵受けられるから1本挿しだとマジで無関係
200 19/05/01(水)20:42:38 No.587948338
>クリ確定だけで上限出るならHPに縛りが入るイクサバは抜ける方がいいんじゃない? >俺はやらない 俺もやらない
201 19/05/01(水)20:42:46 No.587948375
刹那中ならギリギリ入れてもいいレベルかな 克己は論外
202 19/05/01(水)20:43:06 No.587948452
渾身技巧みたいなぶっ壊れもあれば背水小に奥義上限上げるだけとかいうミソッカスもあるしマグナⅡのスキル査定はよく分からん…
203 19/05/01(水)20:43:12 No.587948492
ベネ5ってアバ銃染めに毛が生えたようなものだよね?
204 19/05/01(水)20:43:25 No.587948562
マグナ優遇期間っていうけど超大作の歴史で神石期間って超少ないよね
205 19/05/01(水)20:43:29 No.587948580
プルトガング13本並べれば確定クリティカルだ!
206 19/05/01(水)20:43:35 No.587948601
マグナはもういいよね なんでこんな優遇されてんのかって
207 19/05/01(水)20:43:42 No.587948632
今後のリミ武器の解放はどうなるやらすぎる むしろ不安度が増した
208 19/05/01(水)20:43:43 No.587948641
>主神強化期間来たら本当に優遇頼むからよ… そんな期間ないんじゃないかな ダマの供給量増やすところから始めなきゃいけないし
209 19/05/01(水)20:43:55 No.587948714
>プルトガング13本並べれば確定クリティカルだ! は、入らねえ…
210 19/05/01(水)20:44:10 No.587948796
どんな武器来てもいいんだけどダマくれよ…
211 19/05/01(水)20:44:11 No.587948806
>マグナ優遇期間っていうけど超大作の歴史で神石期間って超少ないよね 一時期数属性が輝いてた時期があるよねぐらいだからよ…
212 19/05/01(水)20:44:12 No.587948811
いつも思うけどなんでベネ関係の議論はこんなに盛り上がるの もしかして強いんじゃないの
213 19/05/01(水)20:44:15 No.587948833
まず通常技巧全ての効果値の調整をですね
214 19/05/01(水)20:44:17 No.587948842
>ベネ5ってアバ銃染めに毛が生えたようなものだよね? さあ?
215 19/05/01(水)20:44:21 No.587948856
技巧小に多少価値が出るだけで基本的な扱いは変わらない 中とか大適当に詰めれば火力出るようになるのは遊びやすいんじゃないかな
216 19/05/01(水)20:44:31 No.587948889
>プルトガング13本並べれば確定クリティカルだ! どこぞのグラシキチみたいに編成できない本数出すのはちょっと…
217 19/05/01(水)20:44:32 No.587948893
フィンブルのときみたいに運営が別枠の強さ理解できてなかったとしか
218 19/05/01(水)20:44:32 No.587948899
>主神強化期間来たら本当に優遇頼むからよ… リミ武器追加ももちろんやって欲しいんだけど リミ武器二本くらいあればマグナに勝てるくらいになるようマルチ武器を追加して欲しい
219 19/05/01(水)20:44:35 No.587948909
>い...イクサバを入れる枠は...? 確定クリなら1本か2本でいいんじゃない? ベネ5本は流石にDA無駄すぎるからあれだけどゼノと方陣ファーさん武器辺りで別枠確保して何かメインって考えたら全然ありだと思う ベネ5本もあればなって話だけど
220 19/05/01(水)20:44:38 No.587948926
>マグナ優遇期間っていうけど超大作の歴史で神石期間って超少ないよね 登場時からほぼ一線張ってるのってタコくらいかな
221 19/05/01(水)20:44:41 No.587948934
神石は4凸さえしてくれればそれでいい というかなぜしないんだ
222 19/05/01(水)20:44:43 No.587948939
>ベネ5ってアバ銃染めに毛が生えたようなものだよね? 攻刃の差がバカにならないと思うけどまぁそんなもんだよ
223 19/05/01(水)20:45:05 No.587949045
恩寵の弱体耐性今から技巧大にして
224 19/05/01(水)20:45:05 No.587949046
確定クリが強いんじゃなくて土風マグナの確定クリが強いのは一緒に渾身付いてるからであってただの確定クリは基本的にちょっと非力なんだ これが分かってないと確定クリが強いって勘違いしがちなんだ
225 19/05/01(水)20:45:08 No.587949055
芝弓にクリ大が来て無理なく並べられるかもしれんし…
226 19/05/01(水)20:45:28 No.587949164
そもそもイクサバでいいものを今更置き換える必要がない
227 19/05/01(水)20:45:29 No.587949168
>神石は4凸さえしてくれればそれでいい >というかなぜしないんだ 来年のアニバアプデに期待かねえ
228 19/05/01(水)20:45:35 No.587949193
ヴァイトくんの武器いいよね…
229 19/05/01(水)20:45:38 No.587949208
マグナ優遇とはいうが土と風くらいでは
230 19/05/01(水)20:46:02 No.587949323
>マグナ優遇とはいうが土と風くらいでは それが問題なのでは?
231 19/05/01(水)20:46:06 No.587949338
装備枠を16に増やしてください!!
232 19/05/01(水)20:46:16 No.587949381
見てくれよこの火マグナ2武器!
233 19/05/01(水)20:46:20 No.587949404
>マグナ優遇とはいうが土と風くらいでは 純粋に課金した方が強いの火だけでしょ
234 19/05/01(水)20:46:29 No.587949446
>これが分かってないと確定クリが強いって勘違いしがちなんだ クリ以前にまずは高い火力を出すための基盤が必須だからな…
235 19/05/01(水)20:46:42 No.587949506
確定クリするにしても3本で済む上に渾身という別枠スキルあるからなマグナは…
236 19/05/01(水)20:46:50 No.587949544
やっぱダマって貴重だからそこそこ強い止まりだと突っ込みたくないんだよな 間違いなく強い武器じゃないと突っ込みたくない ベネディーアもまぁ強いってのは分かるけどやっぱイクサバに入れたいもの
237 19/05/01(水)20:46:56 No.587949568
来年のアニバは予約済みだぞい
238 19/05/01(水)20:47:19 No.587949667
タコは強いよね
239 19/05/01(水)20:47:53 No.587949817
ベネはたとえ確定クリティカルで出せても5本っていう数が何もかもを躊躇させる
240 19/05/01(水)20:48:00 No.587949853
まあマグナがただの攻刃いれてる枠が神石は攻刃渾身とかにできるから… ティア銃っておかしいな…
241 19/05/01(水)20:48:23 No.587949944
タコはタコさえ引ければ金かける場所杉玉1個くらいししかないから
242 19/05/01(水)20:48:28 No.587949971
タコは卑怯モンじゃけえ…
243 19/05/01(水)20:48:31 No.587949983
ダマより金剛が今一番きつい
244 19/05/01(水)20:48:50 No.587950064
確定クリのために攻刃なり渾身なり数減らしたら本末転倒だからな 今後に強力な複合武器が増えたら嬉しい
245 19/05/01(水)20:49:33 No.587950255
イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う
246 19/05/01(水)20:49:37 No.587950279
追加される石のペースにあきらが追いつかない
247 19/05/01(水)20:49:44 No.587950320
鰻は敗北者じゃけえ...
248 19/05/01(水)20:49:51 No.587950362
>まあマグナがただの攻刃いれてる枠が神石は攻刃渾身とかにできるから… そもそも通常攻刃にバフのノリが悪いんだから方陣攻刃はその時点でアドバンテージあるからね? 船とか団アビが別枠で乗ってる
249 19/05/01(水)20:49:54 No.587950372
オメガが通常攻刃枠って部分が地味に足引っ張る
250 19/05/01(水)20:49:57 No.587950385
>ダマより金剛が今一番きつい 両方きつい
251 19/05/01(水)20:49:57 No.587950386
ブルドガングとか再評価…は厳しいか…
252 19/05/01(水)20:49:59 No.587950398
>ティア銃っておかしいな… あのスキル構成に高ステは設定ミスを修正できなかったと思ってる
253 19/05/01(水)20:49:59 No.587950401
仕様変更で編成組み直そうとしたら技巧大渾身中がいかに強力だったか思い知って終わりっていうね
254 19/05/01(水)20:50:03 No.587950428
考えれば考える程技巧大渾身中の武器なんてズルじゃんって深みにハマっていく
255 19/05/01(水)20:50:18 No.587950500
まあタコは強い
256 19/05/01(水)20:50:24 No.587950529
水しかいないけど水は何を集めればいいの
257 19/05/01(水)20:50:29 No.587950555
ルーン一本とベネ二本あるけどこれでつよつよアグニスマンになれないかな…
258 19/05/01(水)20:50:30 No.587950564
>まあマグナがただの攻刃いれてる枠が神石は攻刃渾身とかにできるから… >ティア銃っておかしいな… 方陣背水渾身技巧にニオちゃんアンチラの通常バフってちょっと贔屓しすぎじゃなーい?
259 19/05/01(水)20:50:40 No.587950608
>オメガが通常攻刃枠って部分が地味に足引っ張る そこ考えると地味に一周していいバランスなのかな…と感じてしまう
260 19/05/01(水)20:51:04 No.587950718
>ブルドガングとか再評価…は厳しいか… フェリ琴の登場で評価上がったしここに来て通常技巧修正は追い風じゃないかな
261 19/05/01(水)20:51:05 No.587950727
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う マグナと差別化を進めて欲しかったマッチョマンからは求められてたのと違うのとメイン性能が微妙なのが
262 19/05/01(水)20:51:08 No.587950741
>団アビが別枠で乗ってる 今の団アビは通常方陣関係無く完全に別枠乗算だよ… いつまでパウダー時代のままでいるんだ
263 19/05/01(水)20:51:11 No.587950757
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う あれがマッチョ強化になるのは間違いないけど マッチョが一番欲しかったのはマグナとの差別化だから… 他にも強い武器が色々出てきたら一期はマッチョ編成の柱になる武器だとは思うよ
264 19/05/01(水)20:51:17 No.587950787
オデ槍マンみたいなよくわからない派閥が生まれるくらいで最適編成は変わらないだろうな…
265 19/05/01(水)20:51:39 No.587950889
イクサバはメインで持っても強いからな…
266 19/05/01(水)20:51:47 No.587950931
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う カブキブロで属性バフ盛る前提だとクリティカル出ないマグナみたいなもんじゃん
267 19/05/01(水)20:52:04 No.587951020
渾身も一度修正されたんだけどまだ強い ファンブル集め終わった後に修正したのはネトゲの悲哀を感じたが
268 19/05/01(水)20:52:09 No.587951053
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う 確実性ないのはその時点でダメだからな… 栗竿か剣豪で2連奥義だすと必ず発動とかにしてくれたらまだ目はある気がするが
269 19/05/01(水)20:52:15 No.587951085
>フェリ琴の登場で評価上がったしここに来て通常技巧修正は追い風じゃないかな 玩具2本挿したところで発動加算になろうが悲しいくらいに誤差 1本じゃ無関係だし
270 19/05/01(水)20:52:24 No.587951127
神石にもマグナにも言えることだけど 土は渾身維持しんどい…
271 19/05/01(水)20:52:26 No.587951138
風は銃の背水あるから100%維持どころかちょっと殴られた方が火力出るとかいう始末だからな… 土はティア銃無いからその辺若干劣ってる
272 19/05/01(水)20:52:27 No.587951142
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う ミニスカ斧が悪い 渾身維持問題はマグナマッチョ関係ないし
273 19/05/01(水)20:52:35 No.587951193
求められてたのは必殺だろうしな一期一振
274 19/05/01(水)20:52:49 No.587951278
姫槍開放で技巧大とか来たら出番ある?
275 19/05/01(水)20:53:00 No.587951335
火はアニラいるし槍パなら虚空槍もあるからな…
276 19/05/01(水)20:53:09 No.587951375
現状で技巧に求めるものは小中の修正
277 19/05/01(水)20:53:13 No.587951394
>渾身も一度修正されたんだけどまだ強い そもそも背水も一度修正されてる渾身が同じミスして同じ修正されてる 何も学んでない…
278 19/05/01(水)20:53:18 No.587951413
必殺が約束されてる火はいいな…いつになるかわからんけど
279 19/05/01(水)20:53:23 No.587951440
おでん串は確かにまあまあ使いようはできた
280 19/05/01(水)20:53:26 No.587951453
火はアニラに虚空槍にリミシヴァのガードにとちょっと硬すぎて頭おかしい
281 19/05/01(水)20:53:29 No.587951472
>ルーン一本とベネ二本あるけどこれでつよつよアグニスマンになれないかな… ルーン1ベネ3にできれば両面でほぼ確にはできる…
282 19/05/01(水)20:53:43 No.587951534
>姫槍開放で技巧大とか来たら出番ある? 渾身大技巧大slv15でしょ? 十分出番あるだろう
283 19/05/01(水)20:53:46 No.587951552
おでん串が一番再評価されるかもな
284 19/05/01(水)20:53:48 No.587951563
別枠の強さなんで学習できないんだろうな…
285 19/05/01(水)20:53:54 No.587951590
>土は渾身維持しんどい… 渾身維持出来るキャラいれろ
286 19/05/01(水)20:53:58 No.587951615
>イクサバと同じスキルなのにイクサバと違ってボロクソに叩かれた一期一振は本当に可哀想だと思う かわいそうも何も期待はずれ過ぎたし…今さらマグナの後追いかよっていうのもある
287 19/05/01(水)20:54:04 No.587951639
>求められてたのは必殺だろうしな一期一振 怒らないでくださいね カブキマンいるのに必殺貰えると思ってるなんてバカじゃないですか
288 19/05/01(水)20:54:15 No.587951679
>渾身維持出来るキャラいれろ いない…
289 19/05/01(水)20:54:17 No.587951702
>風は銃の背水あるから100%維持どころかちょっと殴られた方が火力出るとかいう始末だからな… >土はティア銃無いからその辺若干劣ってる 流石に殴られたら火力落ちるよ 銃3琴3編成の火力は基本的にHP減ると共に下がっていって40%付近でようやく背水スイッチ入って伸び始める形のはずだぞ
290 19/05/01(水)20:54:18 No.587951707
マグナ石が4凸出来たなら神石も4凸出来ていいだろう
291 19/05/01(水)20:54:33 No.587951777
改めて風マグナの卑怯っぷりがわかるだけだな… 渾身背水技巧全部備わってる
292 19/05/01(水)20:54:33 No.587951779
入れるか…土おっさん…!
293 19/05/01(水)20:54:39 No.587951821
マグナ2実装直前に4凸実装されたのが姉上槍なんだけどさ これ技巧大背水小なんだよね マグナに技巧大渾身中出す予定で神石にこれ出されてすごくガッカリした覚えがある
294 19/05/01(水)20:54:40 No.587951825
渾身維持のためにルシ5凸2枚用意しましたがカイムくんが遠すぎる
295 19/05/01(水)20:54:43 No.587951845
>>渾身維持出来るキャラいれろ >いない… ポーションでいいよね
296 19/05/01(水)20:54:43 No.587951848
一期は強いっちゃ強いけど周回遅れの調整食らってんなって オクトーが枷になってんのかなやっぱ
297 19/05/01(水)20:54:46 No.587951861
>いない… いれろ
298 19/05/01(水)20:54:47 No.587951867
>火はアニラに虚空槍にリミシヴァのガードにとちょっと硬すぎて頭おかしい ダメージ風変換持ちのアテナさんも入れてバランスがいい
299 19/05/01(水)20:54:48 No.587951870
>そもそも通常攻刃にバフのノリが悪いんだから方陣攻刃はその時点でアドバンテージあるからね? >船とか団アビが別枠で乗ってる 船や団アビは通常攻刃枠ではなかったような
300 19/05/01(水)20:54:50 No.587951883
火で技巧特化やろうにも野良だとアグアグやり辛いからな…
301 19/05/01(水)20:55:07 No.587951969
シヴァとサンが揃ってる火となにもない土とじゃ攻刃渾身の価値が違いすぎる…
302 19/05/01(水)20:55:10 No.587951979
>怒らないでくださいね >カブキマンいるのに必殺貰えると思ってるなんてバカじゃないですか 方陣必殺ヴァジラ鰹がある水が必殺貰えてるのにカブキマンだけの土が貰えないと思う方がバカだよ
303 19/05/01(水)20:55:12 No.587951994
>姫槍開放で技巧大とか来たら出番ある? 水は素の攻刃パワーは足りてないから技巧くるなら検討する価値はあると思う とはいえ何と入れ替えるかわかんないけど
304 19/05/01(水)20:55:16 No.587952006
>オクトーが枷になってんのかなやっぱ 実際ヤバすぎる性能だしな なんだあのぶっ壊れお爺ちゃん
305 19/05/01(水)20:55:22 No.587952039
土はサブにセワス入れてるくらいには回復しんどい
306 19/05/01(水)20:55:24 No.587952049
土に必殺来ようが水には勝てないのには変わりないのに… まあユグマグはカスになるけど
307 19/05/01(水)20:55:37 No.587952105
風マグナは十天2人の存在も最高に相性いいのが腹立つ
308 19/05/01(水)20:55:58 No.587952213
必殺5個とかで出す水の奥義を自力のみで出すからなオクトー
309 19/05/01(水)20:55:58 No.587952215
オクトーいるつっても通常マグナ必殺合わせて全員がバカ火力だしてる属性がいる状況で今さらだわ
310 19/05/01(水)20:55:58 No.587952216
>>ルーン一本とベネ二本あるけどこれでつよつよアグニスマンになれないかな… >ルーン1ベネ3にできれば両面でほぼ確にはできる… 今後の追加武器次第じゃ割と楽しくなりそうでダメだった
311 19/05/01(水)20:56:01 No.587952231
カツオ必殺犬と全部水には渡しておいて 土は奥義が得意な属性なので必殺は無しですは頭おかしいと思う
312 19/05/01(水)20:56:05 No.587952248
>風マグナは十天2人の存在も最高に相性いいのが腹立つ アンチラ最終解放で更に追い風だからな…
313 19/05/01(水)20:56:10 No.587952276
カイン刀は素直に必殺くれりゃ良かったのに
314 19/05/01(水)20:56:12 No.587952283
方陣通常の二重必殺に鰹が許されるのにオクトー居るから必殺NGは本当に意味が分からない
315 19/05/01(水)20:56:15 No.587952299
英雄王の槍…
316 19/05/01(水)20:56:39 No.587952417
>必殺5個とかで出す水の奥義を自力のみで出すからなオクトー 盛りすぎ
317 19/05/01(水)20:56:47 No.587952450
次のブレイブグラウンドで必殺みたいなスキルの剣配ってくれ
318 19/05/01(水)20:56:57 No.587952496
土は防御属性なので…
319 19/05/01(水)20:57:00 No.587952510
一期が必殺でその次のリミ武器が攻刃3渾身中なら普通に喜ばれたと思うよ
320 19/05/01(水)20:57:02 No.587952515
>>風マグナは十天2人の存在も最高に相性いいのが腹立つ >アンチラ最終解放で更に追い風だからな… そしていざ編成しようとすると3人で完全固定にはならない程度の層の厚さもあるからな…
321 19/05/01(水)20:57:13 No.587952574
>方陣通常の二重必殺に鰹が許されるのにオクトー居るから必殺NGは本当に意味が分からない 水でやらかしちゃったからもうお出ししないよってことなのかもしれない
322 19/05/01(水)20:57:14 No.587952578
土飛ばして水ブレグラになっちゃったね…
323 19/05/01(水)20:57:28 No.587952660
実験台にフォリア弓たありに技巧大つきそう
324 19/05/01(水)20:57:31 No.587952675
ベネはアグアグで5本でダメージ1.5倍確定 イクサバは加護なしで5本1.48倍ぐらい出すから…
325 19/05/01(水)20:57:52 No.587952793
>方陣通常の二重必殺に鰹が許されるのにオクトー居るから必殺NGは本当に意味が分からない ティア銃→コロ刀の時代から変わりはない
326 19/05/01(水)20:57:54 No.587952801
風はここ最近の実装キャラがどいつもこいつも強いから好みで色々組めるようになって本当に楽しい
327 19/05/01(水)20:57:59 No.587952824
技巧大Ⅱが来ると読むぜ
328 19/05/01(水)20:58:07 No.587952851
>実験台にフォリア弓たありに技巧大つきそう まれい由美じゃなくてガリレオサイトに付けられそうな気がする
329 19/05/01(水)20:58:08 No.587952853
カツヲ!剣豪!ヴァジラ上方修正! ベストマッチ!!
330 19/05/01(水)20:58:14 No.587952890
>ベネはアグアグで5本でダメージ1.5倍確定 >イクサバは加護なしで5本1.48倍ぐらい出すから… フレシヴァの暴力考えるとうn
331 19/05/01(水)20:58:22 No.587952938
ウンエイリニンサンはとりあえず水で新しいもの実装してやりすぎたから後続で調整しようとしてない?
332 19/05/01(水)20:58:30 No.587952981
風マグナの噛み合い具合はおかしい
333 19/05/01(水)20:58:44 No.587953038
ぐんしんは2アビなくしていいから常時2アビ使ってる状態にして
334 19/05/01(水)20:58:47 No.587953056
土は武器も微妙ならキャラもごく一部以外は微妙でなあ なんか露骨に冷遇されてる気分
335 19/05/01(水)20:58:47 No.587953058
別属性でバランス調整ってそれ単なる属性差別ですよね
336 19/05/01(水)20:58:48 No.587953060
>風はここ最近の実装キャラがどいつもこいつも強いから好みで色々組めるようになって本当に楽しい 中距離戦だとイキイキし始めるJKとかリーシャもいるしな
337 19/05/01(水)20:58:57 No.587953110
風マグナ弱体化して欲しい
338 19/05/01(水)20:59:04 No.587953154
カツオ剣豪本当お手軽よね 玉の1個も用意できればいいんだし
339 19/05/01(水)20:59:08 No.587953183
>ベネはアグアグで5本でダメージ1.5倍確定 >イクサバは加護なしで5本1.48倍ぐらい出すから… そこに属性攻撃加護の格差が出てくるから差はとてつもなくデカい
340 19/05/01(水)20:59:21 No.587953261
土に水と同じ必殺武器2個配ったらオクトーだけで1700万だせるらしいな
341 19/05/01(水)20:59:31 No.587953306
イクサバはとりあえず3本ありゃ一気に火力伸びていろいろできるようになるしね…他に枠に入れる武器も結構選べるし
342 19/05/01(水)20:59:50 No.587953384
>ウンエイリニンサンはとりあえず水で新しいもの実装してやりすぎたから後続で調整しようとしてない? 風や光で実験して怒られたので…
343 19/05/01(水)21:00:00 No.587953443
>土に水と同じ必殺武器2個配ったらオクトーだけで1700万だせるらしいな いいね
344 19/05/01(水)21:00:04 No.587953463
火はアテナとアニラと虚空槍あれば楽々渾身維持できるからな ファーさん開幕3万みたいな対策できない大ダメージは知らない
345 19/05/01(水)21:00:14 No.587953537
風マグナは最初に何も考えずガチャ武器基準のステで出して他の属性は下げられて そこの差が詰められたのがマグナ5凸でやっととかだからな
346 19/05/01(水)21:00:40 No.587953669
イクサバは2本揃ったからそろそろアグニス始める気になるけど一期一会3本あるけどやる気にならないマッチョ…
347 19/05/01(水)21:01:07 No.587953825
ねえやっぱり渾身中と技巧大のマグナⅡ武器が原因では?
348 19/05/01(水)21:01:11 No.587953853
>ファーさん開幕3万みたいな対策できない大ダメージは知らない ファーさんの開幕凌いだらあとはHP全然減らない感じになるから楽しい 試練前は奥義封印するから結構削れるけど
349 19/05/01(水)21:01:34 No.587953970
つってもマッチョは今カイム君という星がいるからまだ希望があると思う
350 19/05/01(水)21:01:37 No.587953987
火はまずアテ武器あるからな
351 19/05/01(水)21:01:55 No.587954068
>つってもマッチョは今カイム君という星がいるからまだ希望があると思う ファーさん武器5凸って時点で希望が遠い!
352 19/05/01(水)21:01:57 No.587954081
なんもかんもマグナ2武器が悪い
353 19/05/01(水)21:01:57 No.587954084
>ねえやっぱり渾身中と技巧大のマグナⅡ武器が原因では? しかもタダ
354 19/05/01(水)21:02:10 No.587954148
水闇はオクトーに並ぶ火力を出すし風はシエテの4アビを使ってやっと同等くらいという中々な状況 奥義が強い属性の奥義が強くて何がいけないのかと思うが無属性コンテンツなんてもん作ったから差をとにかく縮めて強みを消す方向なのか
355 19/05/01(水)21:02:14 No.587954173
>火はまずアテ武器あるからな 連撃もHPもこれで解決できるからずるい
356 19/05/01(水)21:02:18 No.587954194
マッチョはカイム取得しない限りはマグナと比べてコスパが悪すぎるので 一期一振二本目以降の解放は本当におすすめできない
357 19/05/01(水)21:03:11 No.587954490
マッチョはカイムくんの話だされても敷居高すぎる…
358 19/05/01(水)21:03:27 No.587954570
マッチョのイメージ下げないで
359 19/05/01(水)21:03:53 No.587954700
毎回カインとカイムがごっちゃになる
360 19/05/01(水)21:03:56 No.587954717
ウンハイルでテストした感じがあるけどシヴァ弓の第二スキルどうなるかな
361 19/05/01(水)21:04:09 No.587954785
余分なAK倉庫にしまうの辛いけどカイムしか道が無いからやむなく目指してるッチョよ
362 19/05/01(水)21:04:14 No.587954807
>奥義が強い属性の奥義が強くて何がいけないのかと思うが無属性コンテンツなんてもん作ったから差をとにかく縮めて強みを消す方向なのか 土が奥義で負けてるから差を縮めろという話だろう
363 19/05/01(水)21:04:21 No.587954845
今までマッチョしてた人間ならそんなカイム編成敷居高くないよ 終末以外はだいたい持ってるやつでいける
364 19/05/01(水)21:04:25 No.587954870
リミ武器以外で枠が埋められる数が少ない属性は主神やるのキツイんじゃ
365 19/05/01(水)21:04:25 No.587954873
嫌ならやめろ
366 19/05/01(水)21:04:37 No.587954941
>毎回カインとカイムがごっちゃになる まあ武器とキャラでどっちも必要だから…
367 19/05/01(水)21:04:42 No.587954972
極めればカイム君無しでもマッチョの方が強いよ >マッチョはカイム取得しない限りはマグナと比べてコスパが悪すぎるので だけど
368 19/05/01(水)21:04:53 No.587955038
>マッチョはカイムくんの話だされても敷居高すぎる… しかしカイムがいないとマッチョはダマ使いまくってマグナより一回り強い程度でしかないんだ
369 19/05/01(水)21:05:28 No.587955233
水はフィンブルがかなり敷居下げてくれてるよね 闇は理想だとケロ銃も入らなくなり申した…
370 19/05/01(水)21:05:50 No.587955362
>毎回カインとカイムがごっちゃになる カイム刀!
371 19/05/01(水)21:06:03 No.587955426
マッチョが最強って時代もあったのにほんと環境替わったよなぁ
372 19/05/01(水)21:06:06 No.587955442
ラカムはどうなるのかな デュをなんとかして奥義リセットがなくなればいい感じになるんだけど
373 19/05/01(水)21:06:51 No.587955729
光マグナはいつまでシュバ剣に呪われてるの
374 19/05/01(水)21:06:55 No.587955753
>マッチョが最強って時代もあったのにほんと環境替わったよなぁ でもその時期って背水効かせて麻痺してるサンドバッグ殴るってただけだからな
375 19/05/01(水)21:07:01 No.587955789
>嫌ならやめろ 荒らしが好んで使うワード
376 19/05/01(水)21:07:20 No.587955894
ラカムは火で銃な時点でなぁ
377 19/05/01(水)21:07:44 No.587956029
技巧大じゃないと両面加護石で3つ装備すればクリ確定っていうわかりやすいラインにならないのが悩ましいところ
378 19/05/01(水)21:07:51 No.587956074
>ラカムは火で銃な時点でなぁ エッセルに水イルザもいるし将来性あるでしょ
379 19/05/01(水)21:07:53 No.587956090
アビリティのバフが通常攻刃と同じって時点でマグナが強いんだもん それに勝つのはなかなか難しい
380 19/05/01(水)21:07:55 No.587956107
>光マグナはいつまでシュバ剣に呪われてるの メタトロン武器使おうぜー!
381 19/05/01(水)21:08:00 No.587956137
>光マグナはいつまでシュバ剣に呪われてるの あったよファーさん剣!
382 19/05/01(水)21:08:02 No.587956150
技巧の仕様変更よく分からんけどつまり琴3並べてもクリ確定じゃなくなるってこと?
383 19/05/01(水)21:08:05 No.587956177
ラカムはどうせゴミだからどうでもいいよ アビ実質1個しかもらえてないし
384 19/05/01(水)21:08:09 No.587956203
>マッチョが最強って時代もあったのにほんと環境替わったよなぁ 光にエデンが来た時にやっと並んだ状態だから1年遅れくらい?
385 19/05/01(水)21:08:12 No.587956224
水がアホみたいに暴れてたのを見たらカブキいようが必殺期待するのは当然だろうに
386 19/05/01(水)21:08:27 No.587956315
>技巧大じゃないと両面加護石で3つ装備すればクリ確定っていうわかりやすいラインにならないのが悩ましいところ 技巧大じゃなくて4凸できる技巧大だから…
387 19/05/01(水)21:08:27 No.587956323
>技巧の仕様変更よく分からんけどつまり琴3並べてもクリ確定じゃなくなるってこと? 逆逆 通常もマグナ形式になる
388 19/05/01(水)21:08:42 No.587956427
ほぼ作り直しレベルのキャラも居ますの中にラカムが入ってることを願うしかない
389 19/05/01(水)21:08:52 No.587956481
>あったよファーさん剣! お前火力下がるんだよ…
390 19/05/01(水)21:09:14 No.587956588
>技巧の仕様変更よく分からんけどつまり琴3並べてもクリ確定じゃなくなるってこと? 通常技巧がそっちの仕様になる…なるけど武器がないよねっていうお話をずっとしてる
391 19/05/01(水)21:09:21 No.587956620
>ほぼ作り直しレベルのキャラも居ますの中にラカムが入ってることを願うしかない デュ…デュ…
392 19/05/01(水)21:09:48 No.587956781
シュバ剣に呪われてるというかまじでシュバ剣自体は出てくるのが早すぎた超強い武器だからな…
393 19/05/01(水)21:09:59 No.587956837
ファーさん剣よりシュヴァ剣のが強くない? 第二スキルが本体って話ならまた別だけど
394 19/05/01(水)21:10:09 No.587956911
>ほぼ作り直しレベルのキャラも居ますの中にラカムが入ってることを願うしかない 最近流行りの自動発動内蔵して勝手にバフ乗っていくなら強いかもしれないけど奥義で結局0になるギミックが残ってたらアウトやな…
395 19/05/01(水)21:10:32 No.587957047
>ファーさん剣よりシュヴァ剣のが強くない? >第二スキルが本体って話ならまた別だけど 第三ついてようやく使おうかなぁ…ってくらい
396 19/05/01(水)21:10:33 No.587957059
必殺来てもオクトー以外死んでる環境変わんねぇのに渋る意味も分からん
397 19/05/01(水)21:10:35 No.587957068
技巧大の強い武器がリミで来たとしてもそのリミ武器4凸3つ用意できてやっとマグナと同ラインって歪みっぷりだからな…
398 19/05/01(水)21:10:41 No.587957102
CT短いアビリティは全部制圧射撃みたいなのに変えて欲しい
399 19/05/01(水)21:10:45 No.587957122
シュバ剣は今でも強いからホント当時はオーパーツ
400 19/05/01(水)21:10:50 No.587957160
ラカムはデュがなくなったほうがネタになっていいと思う
401 19/05/01(水)21:11:06 No.587957236
ストーリーキャラの調整は刻印云々つけてきそう
402 19/05/01(水)21:11:10 No.587957261
というかもうるっ!でもデュネタ使われてないしいいんじゃね?
403 19/05/01(水)21:11:13 No.587957278
>シュバ剣は今でも強いからホント当時はオーパーツ しかも最初は4凸しなくてもOKだったからな
404 19/05/01(水)21:11:20 No.587957321
クリスマスラカムが戦闘終了後にデュレーションの動きしてるのに時代を感じる
405 19/05/01(水)21:11:38 No.587957413
ファーさん剣結局上限アップ付けられるシュバ銃みたいなもんだしな
406 19/05/01(水)21:11:58 No.587957512
マッチョは一期で渾身もらったから次のリミ武器に必殺か英傑が来るのを待つだけだ いつになるか分からんがな!!
407 19/05/01(水)21:12:05 No.587957543
わかりました!ラカムの2アビは自爆アビにします!
408 19/05/01(水)21:12:10 No.587957564
シュヴァ剣にダマ使った人は多い 俺とか
409 19/05/01(水)21:12:22 No.587957633
刻印付与できるのがファー斧な辺り火はヘルエスに刻印スキルが来るのだろう
410 19/05/01(水)21:12:54 No.587957786
>シュヴァ剣にダマ使った人は多い >俺とか やめろって散々言われてたのに…
411 19/05/01(水)21:12:59 No.587957815
ヘルエスが刻印って何だか卑猥だ