虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)19:02:19 何だか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)19:02:19 No.587921187

何だかんだで使える店増えてて営業の優秀さを感じる

1 19/05/01(水)19:04:12 No.587921675

2割還元もう1年くらい続けて

2 19/05/01(水)19:05:45 No.587922074

導入の簡単さと還元率の高さは強い

3 19/05/01(水)19:05:47 No.587922086

ゴリ押しでとにかく普及させてその後の事はまた考えりゃいいってやり方がいかにもソフトバンク

4 19/05/01(水)19:11:18 No.587923498

メロン贔屓だったけどとらがこいつ導入しちゃった…

5 19/05/01(水)19:12:04 No.587923678

未だにこの手のやつ何も手を出してないわ…

6 19/05/01(水)19:12:50 No.587923855

還元とか割引あったから使ったけどなくなって使わなくなってしまった

7 19/05/01(水)19:13:05 No.587923928

還元終わるまでは使うけどQR式の店舗が面倒臭い…

8 19/05/01(水)19:13:58 No.587924124

Felica系の使ってるし複数入れてもうっとおしいだけなんで全く手を出してない

9 19/05/01(水)19:14:05 No.587924154

クレカ決済だと1割なのがケチくさい

10 19/05/01(水)19:16:11 No.587924700

ファミマで常に2割引はでかいよ

11 19/05/01(水)19:17:32 No.587925038

コンビニ使わないからあんまりお得感がない

12 19/05/01(水)19:18:33 No.587925277

スキャン決済は置くがわには良いのかな

13 19/05/01(水)19:18:36 No.587925290

オリジン弁当で使えるから使ってる

14 19/05/01(水)19:18:42 No.587925312

還元やってる限りはどれでも使うけど札束で大手が殴り終わったら 素直にfelica使うね…

15 19/05/01(水)19:19:12 No.587925418

コンビニと松屋がずっと2割引というのが大きすぎる 今月末までの命だけど

16 19/05/01(水)19:19:13 No.587925422

コンビニの飲料とか菓子がスーパーで買うより安くなるのいいよね

17 19/05/01(水)19:20:00 No.587925614

クレカと電子マネー使えないとこで普及してくれ

18 19/05/01(水)19:20:17 No.587925689

>スキャン決済は置くがわには良いのかな 読取り端末設置のコストが安いからね Felica系は端末もだけど高速で太いネット回線が必要になるから結構コストが高くつく

19 19/05/01(水)19:21:25 No.587925951

>Felica系は端末もだけど高速で太いネット回線が必要になるから結構コストが高くつく 端末は只でばらまいてるし太い回線も交通系以外はいらないけど まぁ手数料もそこそこ高いしね その分見合った集客効果はあると思うけど

20 19/05/01(水)19:21:47 No.587926059

勝ち組みが決まったら起こして

21 19/05/01(水)19:21:50 No.587926073

ローソンで使えるのはデカイ

22 19/05/01(水)19:22:17 No.587926183

セブンでも使えりゃいいんだが…

23 19/05/01(水)19:22:20 No.587926202

>勝ち組みが決まったら起こして 正直殴りあうだけ殴りあってみんな仲良く死にそう

24 19/05/01(水)19:22:36 No.587926268

アリペイのヤケクソ還元はびっくりしたけど スマホがおサイフケータイ対応じゃないから実質ローソン専用だった

25 19/05/01(水)19:22:43 No.587926289

うちイノシシ出るど田舎なのに使える店が出てきてビビってる 20パーセント付くなら現金払いよりお得かもしれんけどやるのめんどいな…

26 19/05/01(水)19:23:53 No.587926572

田舎の十割蕎麦屋で決済できて還元もあったから少しだけ得した気分になれたな もっと田舎で浸透してくれ!

27 19/05/01(水)19:25:13 No.587926911

この連休で色々出かけたら使える所結構多かったので使う事にした

28 19/05/01(水)19:26:55 No.587927359

CMのセンスはエアペイが良かった

29 19/05/01(水)19:28:40 No.587927777

ドラッグストアがスーパーと同じ値段で食料品と日用品買えるから うまあじしかない

30 19/05/01(水)19:29:17 No.587927915

ヤフークレカなら3%になったから明確に他よりこれ使うメリットが発生してる

31 19/05/01(水)19:29:41 No.587928022

なんか田舎の個人商店でこれ使えますってシール貼ってる所あって驚くどうみても現金しかダメですよみたいな佇まいなのに

32 19/05/01(水)19:30:44 No.587928284

口座から直接チャージできればいいのになあ

33 19/05/01(水)19:30:52 No.587928316

>ヤフークレカなら3%になったから明確に他よりこれ使うメリットが発生してる 3%だとギリKyash+楽天カードかなあと思ってたけど 1/20で無料が付いてるからこっちになりそう

34 19/05/01(水)19:31:03 No.587928369

職場の近くの少しお高い中華料理店で使えて嬉しい

35 19/05/01(水)19:31:07 No.587928399

>なんか田舎の個人商店でこれ使えますってシール貼ってる所あって驚くどうみても現金しかダメですよみたいな佇まいなのに そういうところで使おうとすると店員が使い方分からないことがある あった

36 19/05/01(水)19:32:30 No.587928762

同業他社と違って利用者側の端末で完結するモードもあるってのはアドバンテージではある

37 19/05/01(水)19:32:44 No.587928818

セキュリティーガー!!!とか散々馬鹿騒ぎしてたエアプどこに消えた?

38 19/05/01(水)19:33:23 No.587928999

>そういうところで使おうとすると店員が使い方分からないことがある >あった バーコード読むだけなのに!?と思ったけど本体操作もいるのかな?

39 19/05/01(水)19:34:12 No.587929183

ポイントもらって使ってみたDポイント払いがポイント全部使って差額はクレカでってのが便利だったのでこれも早くできるようになってほしい

40 19/05/01(水)19:34:32 No.587929269

タバコ吸ってる人は恩恵めちゃくちゃあるよね タバコが二割引なんて機会まずないし運良ければ1000円分戻ってくるし

41 19/05/01(水)19:34:37 No.587929288

スマホとかでお金払うの躊躇しちゃうんだよな…

42 19/05/01(水)19:34:37 No.587929290

クレカのセキュリティコードが総当りでクラックできたのって誰もテストしてなかっただろ?

43 19/05/01(水)19:35:21 No.587929452

>セキュリティーガー!!!とか散々馬鹿騒ぎしてたエアプどこに消えた? 現実に起きた事件をエアにするって

44 19/05/01(水)19:35:29 No.587929488

割と便利

45 19/05/01(水)19:35:42 No.587929548

スーパーで使えると大きい 2割還元なくなるとスーパーのポイントの方が還元率高くなるけど

46 19/05/01(水)19:35:44 No.587929555

昔ながらのスーパーとか自転車屋とか現金オンリーの店で続々使えるようになってる そういう店に導入させる手腕はすごいと思う

47 19/05/01(水)19:36:00 No.587929627

>タバコ吸ってる人は恩恵めちゃくちゃあるよね >タバコが二割引なんて機会まずないし運良ければ1000円分戻ってくるし 第二弾ってタバコと酒は対象外じゃなかったっけ うちの近くのスーパーだけかな

48 19/05/01(水)19:36:10 No.587929676

ペイペイでって言うのちょっと恥ずかしいし…

49 19/05/01(水)19:36:42 No.587929813

なんでこれだけ金額入力要るんだろ

50 19/05/01(水)19:37:03 No.587929900

キャッシュレス決済のことエアプって言われるとちょっと面白いな

51 19/05/01(水)19:37:04 No.587929903

>現実に起きた事件をエアにするって 馬鹿騒ぎしてたやつって結局使ってた奴らだったの?

52 19/05/01(水)19:37:36 No.587930035

あれ松屋まだやってた?

53 19/05/01(水)19:37:40 No.587930049

たまに全額分当たる 今日当たった…103円分…

54 19/05/01(水)19:38:35 No.587930261

>馬鹿騒ぎしてたやつって結局使ってた奴らだったの? 被害者以外はだまってろ!ですよね

55 19/05/01(水)19:39:06 No.587930391

>>現実に起きた事件をエアにするって >馬鹿騒ぎしてたやつって結局使ってた奴らだったの? あれ影響があったのが逆に使ってない人なので大問題だったのよ もう治ったからおあしすモードだけど

56 19/05/01(水)19:39:08 No.587930400

LINE Payみたいにクレカとして使えると範囲が爆発的に増えるので他も真似して欲しい

57 19/05/01(水)19:39:16 No.587930450

鎌倉行くとこれ導入してる個人店が並んでてビックリする

58 19/05/01(水)19:39:28 No.587930509

OKで使えるようになったって本当?

59 19/05/01(水)19:39:53 No.587930609

いまんとこQRなら店側の負担ほぼ0だからそのキャンペーン終わるまでに広げられるだけ広げてるんだろう 終わったあとの手数料によっては即死もありうるけどそこまでひどくはしないんじゃないか

60 19/05/01(水)19:39:59 No.587930640

観光地は大体使える

61 19/05/01(水)19:40:38 No.587930799

>なんでこれだけ金額入力要るんだろ コード読み込みに対応してるところだといらない

62 19/05/01(水)19:41:17 No.587930985

>被害者以外はだまってろ!ですよね >あれ影響があったのが逆に使ってない人なので大問題だったのよ >もう治ったからおあしすモードだけど 盗難されたクレカが前提とかぺいぺい関係ないとこの仕様で馬鹿騒ぎしてるやつってまだいたんだな

63 19/05/01(水)19:41:18 No.587930991

本国でも犯罪被害多くて他の決済に移行してきてるんだけどな 一時的なインバウンド目当ての対応でしかないよQR決済なんて

64 19/05/01(水)19:41:34 No.587931059

シェアの多さは正義だ

65 19/05/01(水)19:41:54 No.587931141

電話関連の営業がめっちゃ減ってるんだけど こっちに移されたんだろうかこのpaypay営業力

66 19/05/01(水)19:42:06 No.587931197

つまり楽天が大正義ということか

67 19/05/01(水)19:42:26 No.587931298

昼飯をほぼ全部これで払ってたら四月分のキャッシュバックが7000円になった

68 19/05/01(水)19:42:35 No.587931342

ipadの20%還元で焼き鳥数回食べれたから感謝している

69 19/05/01(水)19:42:56 No.587931447

PayPayに比べたら楽天は正義でも何でも無いよ

70 19/05/01(水)19:43:21 No.587931547

>シェアの多さは正義だ 渋とかどんなにやらかしても元気だもんな…

71 19/05/01(水)19:43:58 No.587931697

セキュリティがゴミだったのは事実なんだけど理解できてなかった人いるんだな 御愁傷様

72 19/05/01(水)19:44:53 No.587931933

PayPay使ったことない人は対応してる店の多さを知らないから実際に使ってる人と話が合わない

73 19/05/01(水)19:44:59 No.587931965

>口座から直接チャージできればいいのになあ ?

74 19/05/01(水)19:45:37 No.587932146

ポイントバックが終わると誰も使わなくなる最近よくある電子マニー

75 19/05/01(水)19:45:43 No.587932168

>セキュリティがゴミだったのは事実なんだけど理解できてなかった人いるんだな >御愁傷様 また勝ってしまったのか敗北を知りたい

76 19/05/01(水)19:45:56 No.587932231

>盗難されたクレカが前提とかぺいぺい関係ないとこの仕様で馬鹿騒ぎしてるやつってまだいたんだな 総当たりでクラックに使われてたのに何言ってるんだろう

77 19/05/01(水)19:46:56 No.587932529

>総当たりでクラックに使われてたのに何言ってるんだろう ですよねー

78 19/05/01(水)19:47:28 No.587932665

>>あれ影響があったのが逆に使ってない人なので大問題だったのよ >>もう治ったからおあしすモードだけど >盗難されたクレカが前提とかぺいぺい関係ないとこの仕様で馬鹿騒ぎしてるやつってまだいたんだな クレカ番号さえあればセキュリティコードが総当たりで入手できる状態だったから 盗難クレカあればそれ系の人たちには都合のいい状態だっただろうけど 全然前提とかじゃないし意味が分からん

79 19/05/01(水)19:47:54 No.587932793

クレジットのほうが100倍安全 電子マネーなんて中国じんが信用できない通貨の代わりに使ってるだけだし

80 19/05/01(水)19:47:56 No.587932801

令和初日ぐらい煽り合うのやめなよカス共

81 19/05/01(水)19:48:49 No.587933067

ヤフー以外でクレカチャージできるようにしてほしい

82 19/05/01(水)19:49:03 No.587933143

総当たりガーって馬鹿騒ぎしてるアホ共は君たちの大好きなヨドバシでも同じ仕様なんだけどどう思ってるのかな?

83 19/05/01(水)19:49:24 No.587933237

GW実家に帰ったらよく使ってた本屋に導入されてて驚いたやつ

84 19/05/01(水)19:49:56 No.587933380

ぺいぺい営業の人大変だなこんな場末にまで

85 19/05/01(水)19:50:34 No.587933575

>総当たりガーって馬鹿騒ぎしてるアホ共は君たちの大好きなヨドバシでも同じ仕様なんだけどどう思ってるのかな? ヨドバシもペイ始めてたの? へー初めて知った

86 19/05/01(水)19:50:48 No.587933636

OKとロピアで使えるのがデカいデカすぎる 会計時間ちょっとズラせば普通に還元されるし

87 19/05/01(水)19:50:48 No.587933638

ガンガン使ってるけど還元終わったら冷めそう

88 19/05/01(水)19:50:54 No.587933661

いざという時にスマホだけで決済できる手段は持っておくべきかなと思う 主に財布忘れた時

89 19/05/01(水)19:51:40 No.587933900

>総当たりガーって馬鹿騒ぎしてるアホ共は君たちの大好きなヨドバシでも同じ仕様なんだけどどう思ってるのかな? いや総当たりできないけど? 以前はPayPayが試行回数でロックもかからない仕様だったから絶対セキュリティコード引き当てられる状態だっただけで 今はPayPayも当然治ってる

90 19/05/01(水)19:51:42 No.587933907

>ヨドバシもペイ始めてたの? >へー初めて知った 情報遅すぎる…

91 19/05/01(水)19:51:42 No.587933911

>ガンガン使ってるけど還元終わったら冷めそう まあ還元終わったら間違いなく使わない LINE Payといつまでも争って還元して欲しい

92 19/05/01(水)19:52:01 No.587934015

OKストアとロピアで使えてたすかる

93 19/05/01(水)19:52:30 No.587934156

争うのは止めてぇ~ 無理なら目につかないところで決着つけてから出てきてぇ~

94 19/05/01(水)19:52:56 No.587934289

>いや総当たりできないけど? >以前はPayPayが試行回数でロックもかからない仕様だったから絶対セキュリティコード引き当てられる状態だっただけで >今はPayPayも当然治ってる ここで大人気のヨドバシは未だにガバガバなんですが?

95 19/05/01(水)19:52:58 No.587934296

LINE Payとかapple Payとか全部ぺいぺいとおもってた時期もありました

96 19/05/01(水)19:53:28 No.587934457

ヨドバシでも使えんのか初めて知ったわ

97 19/05/01(水)19:54:10 No.587934648

こんな所まで営業来てるくらいだからまぁそこら中に普及するわぺぇぺぇも

98 19/05/01(水)19:54:26 No.587934720

これはアリババ LINEはテンセント 日本独自のは実はオリガミくらいしかない

99 19/05/01(水)19:54:27 No.587934730

そもそもスレに乗り込んできて終わったセキュリティ問題ねちねち言い続ける荒らしはなんなの

100 19/05/01(水)19:54:40 No.587934792

オタクくんはソフバン絡みだとすぐ発狂する

101 19/05/01(水)19:54:44 No.587934813

不具合があったのは事実なんだけど触ったことすらないただ何かを叩きたいと思ってる人が寄ってきてうるさかった印象

102 19/05/01(水)19:54:48 No.587934831

使わない人はそれでいいよ 俺は2割乗っかれるうちに乗るから

103 19/05/01(水)19:54:52 No.587934856

ヨドバシで使えるの初めて知ったアピールおじさんが話についてけなくてズレたレスしかできてないのかわいそ

104 19/05/01(水)19:55:30 No.587935015

QR決済よく使うけど還元率高いから使ってるけどそれ以外で使う理由は特に無いな 別にレジでの手間が減るわけでもないし

105 19/05/01(水)19:55:50 No.587935100

OKストアで導入されてからお得すぎる 全品2割引とかデフレすぎ

106 19/05/01(水)19:55:50 No.587935105

日本人ってなんでこんなに情報技術に疎いんだろうね…

107 19/05/01(水)19:55:58 No.587935140

クレカ持てない系の俺には基本関係ないもんだと思ってる

108 19/05/01(水)19:56:08 No.587935176

日本はIT後進国だぞ

109 19/05/01(水)19:56:10 No.587935192

>ここで大人気のヨドバシは未だにガバガバなんですが? ヨドバシ使ってないから別に…

110 19/05/01(水)19:56:14 No.587935216

6月になっても3%還元はあるらしく悩ましい

111 19/05/01(水)19:56:17 No.587935230

らいんぺいはリアル店舗では使ったことないけどPSstoreとかaliexpressでつかってるや

112 19/05/01(水)19:56:30 No.587935283

事件が起きて謝罪ニュースがリアルタイムでやってる時でも馬鹿が騒いでるだけって頑張ってた営業さんだからつよい

113 19/05/01(水)19:56:30 No.587935284

>クレカ持てない系の俺には基本関係ないもんだと思ってる 服役歴のある右翼かな?

114 19/05/01(水)19:56:53 No.587935409

ウダウダ言ってんの朝鮮人だろ

115 19/05/01(水)19:56:59 No.587935438

>日本はIT後進国だぞ ものづくりに固執しちゃったから…

116 19/05/01(水)19:57:18 No.587935514

赤字だからって雑ゥ~

117 19/05/01(水)19:57:28 No.587935568

>クレカ持てない系の俺には基本関係ないもんだと思ってる 持てない人こそ使うべきだと思う

118 19/05/01(水)19:57:38 No.587935619

>そもそもスレに乗り込んできて終わったセキュリティ問題ねちねち言い続ける荒らしはなんなの ガイジだぞ 元号で絶頂射精する愛国右翼

119 19/05/01(水)19:57:43 No.587935636

しょうがねぇだろ!使える店が多い時点でPayPayの一人勝ちなんだから! 後追いペイがチェーン店ばかりで店舗数増やす努力なんもしてねぇからな!

120 19/05/01(水)19:57:50 No.587935687

クレカ持てない人間って存在するの?

121 19/05/01(水)19:57:56 No.587935710

>赤字だからって雑ゥ~ 日本は貿易赤字だけどな

122 19/05/01(水)19:57:58 No.587935717

ヨドバシで使えるの!? ビッグカメラの間違いでは

123 19/05/01(水)19:58:03 No.587935740

>ヨドバシ使ってないから別に… あんだけ馬鹿騒ぎしてたのにさっきからズレたレスしかできないのがほんと哀れ…

124 19/05/01(水)19:58:03 No.587935748

登録時の500円使って400円チャージされてて使い切ったらまた500円チャージされてたんだけどなんなの…

125 19/05/01(水)19:58:17 No.587935823

スマホ使えてクレカ使えないのはちょい疑問

126 19/05/01(水)19:58:20 No.587935835

贅沢言わないからこれとナナコとスイカ統合してくれ

127 19/05/01(水)19:58:21 No.587935841

店舗数で言ったらLINE payだろ

128 19/05/01(水)19:58:31 No.587935882

>クレカ持てない人間って存在するの? 暴行(レイプが多い)で逮捕されたウヨくんかな

129 19/05/01(水)19:58:52 No.587935975

>スマホ使えてクレカ使えないのはちょい疑問 盗んだスマホに決まってんだろ

130 19/05/01(水)19:59:06 No.587936040

すごい流れだ

131 19/05/01(水)19:59:09 No.587936056

line payカード方式にしてくれたらどこでも使えるんだけどなぁ

132 19/05/01(水)19:59:17 No.587936095

>店舗数で言ったらLINE payだろ >PayPay使ったことない人は対応してる店の多さを知らないから実際に使ってる人と話が合わない

133 19/05/01(水)19:59:18 No.587936104

>スマホ使えてクレカ使えないのはちょい疑問 ゴミ捨て場漁って見つけた中古スマホだろ

134 19/05/01(水)19:59:42 No.587936204

>スマホ使えてクレカ使えないのはちょい疑問 プリペイド式SIMがあるからなー

135 19/05/01(水)19:59:46 No.587936226

>贅沢言わないからこれとナナコとスイカ統合してくれ 贅沢過ぎる…

136 19/05/01(水)20:00:07 No.587936352

田舎だとコンビニと居酒屋くらいなので早くイオンくらいは対応してほちい

137 19/05/01(水)20:00:07 No.587936353

7payが始まるから無理だよ…

138 19/05/01(水)20:00:08 No.587936356

電子マネーにカスウヨが多いのは新しい技術を取り込めない頭老人の痴呆ガイジだから

139 19/05/01(水)20:00:09 No.587936366

GW期間中IDも20%還元やってるね

140 19/05/01(水)20:00:32 No.587936471

>田舎だとコンビニと居酒屋くらいなので早くイオンくらいは対応してほちい 了解!イオンペイ始めます!

141 19/05/01(水)20:00:41 No.587936523

au walletとかLINE payはクレカ使えるとこならどこでも使えるからpaypayより使える店舗数多いんでない?

142 19/05/01(水)20:00:46 No.587936551

札や小銭の認識不良がほぼない日本でキャッシュレス決済とか言っても 時代遅れな国のトレンドなんだなとしか

143 19/05/01(水)20:00:52 No.587936581

>GW期間中IDも20%還元やってるね 焼け石水すぎる…

144 19/05/01(水)20:01:18 No.587936702

今日はガイジ多かったな

145 19/05/01(水)20:01:23 No.587936723

20%還元の戦いは熾烈を極めて欲しい ユーザーにはお得だから

↑Top