虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)18:19:51 奴らに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)18:19:51 No.587910698

奴らにツケを払わせるのよ

1 19/05/01(水)18:21:47 No.587911189

シーシーシーシーシーシー ハーハーハーハーハーハー

2 19/05/01(水)18:23:11 No.587911555

世界中に色んなホラー映画あるけど 未だにフォーマットこれだからな

3 19/05/01(水)18:23:56 No.587911712

>世界中に色んなホラー映画あるけど >未だにフォーマットこれだからな ハロウィンの方が古いし…

4 19/05/01(水)18:24:25 No.587911837

キキキ    ハハハ       キキキ

5 19/05/01(水)18:24:50 No.587911937

スラッシャーの開祖暗闇にベルが鳴る説あるけど あんまり殺人鬼出てこないからあれはサスペンスだと思う

6 19/05/01(水)18:24:58 No.587911973

キッキッキッキッ マッマッマッマッ

7 19/05/01(水)18:25:54 No.587912212

最近ジェイソンVS人間側のゲームを知ってすげーやりたいなぁって思ったけど 利権でもめてアプデ終わったのを知って大変悲しい

8 19/05/01(水)18:26:14 No.587912300

ホラー映画で逆にこういう正統派のスラッシャーは最近見ないね

9 19/05/01(水)18:26:18 No.587912330

今権利の問題とかどうなってるんだろう

10 19/05/01(水)18:26:45 No.587912446

>最近ジェイソンVS人間側のゲームを知ってすげーやりたいなぁって思ったけど >利権でもめてアプデ終わったのを知って大変悲しい https://store.steampowered.com/app/795100/Friday_the_13th_Killer_Puzzle/ パズルで心を癒そう!

11 19/05/01(水)18:27:09 No.587912559

>スラッシャーの開祖暗闇にベルが鳴る説あるけど >あんまり殺人鬼出てこないからあれはサスペンスだと思う 一応カーペンターが暗闇にベルが鳴るを気に入って自分流で作ってみたのがハロウィンっていう経緯があったりする

12 19/05/01(水)18:27:16 No.587912596

>最近ジェイソンVS人間側のゲームを知ってすげーやりたいなぁって思ったけど >利権でもめてアプデ終わったのを知って大変悲しい 憧れてたところ申し訳ないけど一時期ジェイソンはオカンのセーター盗まれるわ囲まれてカウンセラーに棒で殴られるわのバランスだったよ… いまじゃ多少はジェイソン有利だったが

13 19/05/01(水)18:27:32 No.587912661

>パズルで心を癒そう! 癒えるの!?

14 19/05/01(水)18:27:40 No.587912692

>ホラー映画で逆にこういう正統派のスラッシャーは最近見ないね いままさにハロウィンやってるだろ!

15 19/05/01(水)18:27:59 No.587912786

レイジでスタンしなくなったんだっけ? 基本囲まれてボコられる殺人鬼とか酷すぎるもんな…

16 19/05/01(水)18:29:25 No.587913144

マップ上にナイフめっちゃ落ちてたから 罠ジェイソンが罠突破されて殴られまくる悲しい存在だったからね… ナイフと銃減らすアプデは良かったよ

17 19/05/01(水)18:29:31 No.587913176

一時期流行った殺人鬼追いかけっこ的なゲームはなんか逃げる側の方が有利でめっちゃ煽ってくるとか殺人鬼側にボランティア精神が無いとバトルにならないとかあんまりいい噂無かったな…

18 19/05/01(水)18:29:43 No.587913229

ゲーム面白いんだけどバランス調整難しいよな

19 19/05/01(水)18:30:21 No.587913380

掴んでから即死させられないから多人数で警察前にいられるとジェイソン側殴られて終わるからね

20 19/05/01(水)18:31:53 No.587913747

カウンセラー側有利な状態でもジェイソンキルは相当に難しかったと聞く

21 19/05/01(水)18:32:42 No.587913957

フレ同士とかで連携されるとかなりキツいからなぁ

22 19/05/01(水)18:34:13 No.587914370

フレンドパワーが最強なのはわりとうまくいってる方の第五人格やDbDでもそうだから…

23 19/05/01(水)18:34:13 No.587914371

>一時期流行った殺人鬼追いかけっこ的なゲームはなんか逃げる側の方が有利でめっちゃ煽ってくるとか殺人鬼側にボランティア精神が無いとバトルにならないとかあんまりいい噂無かったな… DBD?ありゃ運営が鯖にメッチャ媚びてるからね 鯖側はパーティで参加可能で外部VC使うだけで鬼側の能力が無駄になるのとかしょっちゅうだし

24 19/05/01(水)18:34:23 No.587914419

ジェイソンXの続きの新作見たい

25 19/05/01(水)18:34:33 No.587914449

ゲームやって最初の映画ジェイソンはジェイソン母だって知った人は多いと思う

26 19/05/01(水)18:34:39 No.587914472

非対称系ゲームは血に飢えた人間達に蹂躙されるモンスター側という図になりがちだからな…

27 19/05/01(水)18:35:08 No.587914601

そもそもトミーか女性キャラ全滅したらもう不可能だからな… 下手くそがトミーになると最悪

28 19/05/01(水)18:35:33 No.587914716

>ゲームやって最初の映画ジェイソンはジェイソン母だって知った人は多いと思う 俺はスクリームで知った

29 19/05/01(水)18:35:51 No.587914790

車直すから → じゃあ俺電話かける!ってなった時点でジェイソンどっちかしか守れないからね トランシーバーでアイテム枠1つ使わせたかったんだろうけど外部VCのせいで誰もトランシーバー拾わない

30 19/05/01(水)18:36:10 No.587914894

>カウンセラー側有利な状態でもジェイソンキルは相当に難しかったと聞く ありゃ本当に無理だよ ・ジェイソンに一定ダメージを与えてマスクを剥ぐ ・お助けキャラのトミーを呼んでかつ特定の武器を持たせておく ・女性キャラがママのセーターでジェイソンの動きを止める ・動きが止まったらワンパン入れた後トミーがトドメ 狙わないと絶対無理

31 19/05/01(水)18:36:19 No.587914942

ジェイソンPart7だかで超能力主人公にボコられる映画は見てみたい

32 19/05/01(水)18:37:23 No.587915201

part6からいろいろ吹っ切れだすからな…

33 19/05/01(水)18:37:53 No.587915336

トミーテープとパメラテープの内容が中々おつらい…

34 19/05/01(水)18:38:57 No.587915618

トミーは最初死体にビビるし初期アイテムないし終盤に呼ばれてもな…って感じだった テコ入れされてからは強い

35 19/05/01(水)18:39:02 No.587915640

非対称型の対戦ゲームはパーティ機能を完全に殺すか VCがある前提でバランスを取らなくてはならない DBDならパーティ人数に応じてフック最初から進んでるとか

36 19/05/01(水)18:39:50 No.587915833

>トミーは最初死体にビビるし初期アイテムないし終盤に呼ばれてもな…って感じだった >テコ入れされてからは強い トミーアイテムなかったのかよ! 銃も持たずになにしにきてんだ?!

37 19/05/01(水)18:40:58 No.587916099

>トミーアイテムなかったのかよ! あー銃じゃなくてナイフがなかったんだわ さっそうと登場するも掴まれた時点で終わってた

38 19/05/01(水)18:41:11 No.587916157

キルやる気だなコイツら!ってのを返り討ちに出来たときはなかなか気分良かった その前段階でボコボコにされてキツかったけど

39 19/05/01(水)18:42:05 No.587916360

>キルやる気だなコイツら!ってのを返り討ちに出来たときはなかなか気分良かった >その前段階でボコボコにされてキツかったけど いいよね セーターかトミーが死んだ途端狩られる側に戻ってみんなで逃げ出すの

40 19/05/01(水)18:43:28 No.587916679

みんな冷静になって的確に協力しあいましょう!とかホラーでは絶対に無い展開だよね

41 19/05/01(水)18:43:42 No.587916730

NY行った時の反応が可愛いよね

42 19/05/01(水)18:44:23 No.587916899

>NY行った時の反応が可愛いよね 俺の顔かな…?ってホッケーマスクの看板眺めるの可愛いよね

43 19/05/01(水)18:45:06 No.587917080

>・ジェイソンに一定ダメージを与えてマスクを剥ぐ >・お助けキャラのトミーを呼んでかつ特定の武器を持たせておく >・女性キャラがママのセーターでジェイソンの動きを止める ・動きが止まったらワンパン入れてジェイソンが膝をつかずに失敗

44 19/05/01(水)18:46:01 No.587917303

>>・ジェイソンに一定ダメージを与えてマスクを剥ぐ >>・お助けキャラのトミーを呼んでかつ特定の武器を持たせておく >>・女性キャラがママのセーターでジェイソンの動きを止める >・動きが止まったらワンパン入れてジェイソンが膝をつかずに失敗 あ、ごめん俺も記憶が曖昧だった ワンパン入れずにトミーがインタラクトするんだっけ?

45 19/05/01(水)18:47:44 No.587917681

セーター後にジェイソン殴って膝つくスタンをさせるんだけど そこでのスタン判がスタンディングだと失敗する 膝をついたらトミーがナタとかで切りかかってキル

46 19/05/01(水)18:48:53 No.587917966

スタン半→スタン判定 確率も絡むから超難しいって話だな

47 19/05/01(水)18:49:31 No.587918138

膝ついた!やれる!ってとこで回線切りやがったジェイソンがいた

48 19/05/01(水)18:49:54 No.587918227

>NY行った時の反応が可愛いよね 絡んできたやつに素顔見せて退散させるところだけ覚えてる

49 19/05/01(水)18:50:00 No.587918252

モータルコンバットにもジェイソン出てたな

50 19/05/01(水)18:50:14 No.587918313

権利で揉めてなかったらXジェイソンとか宇宙ステージもあり得たんだろうか…

51 19/05/01(水)18:52:15 No.587918801

バーチャルキャビンで宇宙ジェイソンとかモデルデータ見れるから実装予定だったろうね

52 19/05/01(水)18:54:46 No.587919383

でもゲームおもしろかったよね?

53 19/05/01(水)18:57:46 No.587920095

モーコンと13金ゲームでジェイソンはワープできることが判明したな そりゃ常に先回りできるわ

54 19/05/01(水)18:58:18 No.587920225

1のババアもHPめっちゃ高かったから遺伝なんだと思う

55 19/05/01(水)19:01:55 No.587921095

>権利で揉めてなかったらXジェイソンとか宇宙ステージもあり得たんだろうか… 実はフリープレイで宇宙船とジェイソンX登場の隠し場所があったりする…

56 19/05/01(水)19:02:34 No.587921253

ジェイソンの映画って怖いの?

57 19/05/01(水)19:04:51 No.587921836

JASON, mother is calling to you. Put down your weapon.

58 19/05/01(水)19:06:48 No.587922367

https://www.youtube.com/watch?v=3Nkn1QRqS4s ジェイソンX

59 19/05/01(水)19:08:00 No.587922680

>ジェイソンの映画って怖いの? 2作目まではホラー感あると思う

60 19/05/01(水)19:08:13 No.587922743

>でもゲームおもしろかったよね? 生真面目にやってる人よりワーキャーヘループ叫んでる外人と遊ぶのは楽しかったよ

61 19/05/01(水)19:12:10 No.587923707

パート7は女の子相手で待ち伏せしてたのに超能力で動き封じられて倒されたり 超能力でベッド投げ飛ばされたの食らったりして女の子相手になんもできないのでコメディ

62 19/05/01(水)19:12:37 No.587923810

>>ホラー映画で逆にこういう正統派のスラッシャーは最近見ないね >いままさにハロウィンやってるだろ! 横からレスだけど新規キャラが欲しいって事じゃない? 比較的最近だとスマイリーや エビデンス全滅のバーニングキラー ハイテンションのツナギの男とかいたけど 単発だ あとは連作になったのはワナ男か…

63 19/05/01(水)19:13:27 No.587924007

>モータルコンバットにもジェイソン出てたな ジェイソンが地球のエネルギーを吸収した古代神シノックを倒して最後はジェイソンを利用しようとしたリュウカンも殺害エンドという 割と凄いジェイソン

64 19/05/01(水)19:14:34 No.587924279

ジェイソンとかフレディはやっぱりキャラ立ってるしデザインかっけえな…と思う

65 19/05/01(水)19:14:44 No.587924320

悪魔のいけにえのレザーフェイス初登場シーンこわい

66 19/05/01(水)19:15:53 No.587924611

今やってるハロウィン面白いから見にいってくれ 1978を見ておく必要があるけど 多分ロブゾンビ版のリメイクハロウィン1でも大丈夫

↑Top