19/05/01(水)17:03:58 みなさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)17:03:58 No.587892825
みなさんはじめまして私は今年中学生になった女子です お母さんからペンタブレット?をもらったのでお絵かきしてみようかなと思ったのですが パソコンに最初からあるペイントだとやりづらいなとおもったので フリーで使えるペイントソフトのオススメを教えてください「」さん!おねがいします!
1 19/05/01(水)17:05:45 No.587893183
ペイント.NET
2 19/05/01(水)17:06:42 No.587893423
gimp
3 19/05/01(水)17:06:52 No.587893463
書き込みをした人によって削除されました
4 19/05/01(水)17:07:19 No.587893570
描かない
5 19/05/01(水)17:07:37 No.587893627
年収は?
6 19/05/01(水)17:07:44 No.587893657
Azpainter2
7 19/05/01(水)17:07:44 No.587893658
実在する?
8 19/05/01(水)17:08:08 No.587893755
日本のアニメ?
9 19/05/01(水)17:09:08 No.587893956
中学生がDelphiの画像使うのか…
10 19/05/01(水)17:09:15 No.587893993
お母さんにソフトももらえや
11 19/05/01(水)17:09:17 No.587894004
お絵かきの森
12 19/05/01(水)17:09:38 No.587894079
Word
13 19/05/01(水)17:10:21 No.587894261
うるせえぞハゲ
14 19/05/01(水)17:10:32 No.587894297
とりあえずAzpainter2使ってみますね
15 19/05/01(水)17:11:10 No.587894423
pictbear
16 19/05/01(水)17:11:26 No.587894479
コピペか何かなの?
17 19/05/01(水)17:13:32 No.587894952
ちんこに変換するやつ
18 19/05/01(水)17:14:20 No.587895180
ニコニコからきましたみたいなもんか…
19 19/05/01(水)17:15:46 No.587895545
OSは?
20 19/05/01(水)17:16:19 No.587895665
Azpainter2使いやすいけれどよくバグる気がする
21 19/05/01(水)17:18:45 No.587896231
>Azpainter2使いやすいけれどよくバグる気がする 強制終了とかじゃなくてバグ?
22 19/05/01(水)17:20:24 No.587896624
面白いと思って長文書いたのかな
23 19/05/01(水)17:21:25 No.587896854
mayの手書き機能あれもフリーだけどもっと使いやすかったらな
24 19/05/01(水)17:22:24 No.587897078
fire alpaca
25 19/05/01(水)17:22:54 No.587897188
https://minordaimyo.net/8bitpaintweb/ ブラウザで絵を描こう
26 19/05/01(水)17:24:19 No.587897481
>OSは? windows7 64bit i5 4210m RAM 8GB 一昔前のノーパソだよソフトの軽さとか考えるとazPainterがいいっぽいのかな ファイアアルパカとか見つけたけど少し重そう
27 19/05/01(水)17:25:38 No.587897777
>一昔前のノーパソだよソフトの軽さとか考えるとazPainterがいいっぽいのかな sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 sai一択 saiしかないと思う
28 19/05/01(水)17:26:13 No.587897913
>強制終了とかじゃなくてバグ? うちの環境でだけかもしれないけれどテキストツールがおかしくなる事が結構ある
29 19/05/01(水)17:26:23 No.587897948
>一昔前のノーパソだよソフトの軽さとか考えると 軽さならsaiだろう 今はクリスタに抜かれたとはいえ10年くらいは天下を取り続けてたソフトだから ググればノウハウもブラシ設定も山ほど出て来るからそういう意味では苦労しないし
30 19/05/01(水)17:27:05 No.587898136
おすすめの絵かきサイト貼る http://seoi.net/penint/
31 19/05/01(水)17:27:24 No.587898198
アルパカとメディバンは軽いソフトな方だけど それでも重いとなるとSAIしかないだろうな
32 19/05/01(水)17:27:58 No.587898330
saiとかいうゴミ
33 19/05/01(水)17:29:20 No.587898661
SAIでええよ 少し前までは商業仕事にも使えたんで機能も必要十分 商業仕事しない手軽な落書きなら尚のこと十分
34 19/05/01(水)17:31:01 No.587899032
丁寧にありがとう とりあえずアルパカとsaiお試し、AzPainter使って直感で使いやすいやつ使ってみるわ 落書きしてみたいってだけだし というかポップ担当になりそうだから少し絵心というか落書きできるようにならなきゃなくらいだからなんでもいいんだろうけど
35 19/05/01(水)17:32:46 No.587899427
saiフリーだったっけ?と思ってググったら5000円くらいか
36 19/05/01(水)17:33:21 No.587899555
2の開発も中々進まんしクリスタがシェア獲ったしいま最前線でsaiが使えるかってと微妙だけど(使ってる人もいるけどね) 古いノートPCならどうせ最先端をどうこうって環境でもないし 買い切りで安くて(5000円くらいだっけ?)スタンドアロンで使えて軽いからsaiが好適だと思う
37 19/05/01(水)17:33:58 No.587899694
騙された 女児じゃなかったなんて
38 19/05/01(水)17:34:09 No.587899737
フリー縛りだとsaiあれか まあ30日間フリーだからいっか
39 19/05/01(水)17:34:40 No.587899847
落書きならsaiですらオーバースペックだと思う 色塗りとかはしないんでしょ?
40 19/05/01(水)17:36:56 No.587900353
おまんこ撮ってupして
41 19/05/01(水)17:37:17 No.587900418
クリスタがsaiくらいまで軽くなればなあ…
42 19/05/01(水)17:37:41 No.587900506
結局は巡り巡ってMSpaintでいいんじゃないのって気がしてきた
43 19/05/01(水)17:38:17 No.587900661
saiについて詳しく教えてくれてる「」助かるありがとう 用途的に一番良さそうだし機能の説明も色んなサイトでされてるしsaiでいいかな… >女児じゃなかったなんて ごめん…脳内で女児にしといて… >色塗りとかはしないんでしょ? PCで色塗りはしないかな するとしても店頭のブラックボードにマーカーで直接とかになると思うわ というかど下手な絵を人前に晒されると思うとしんどいな
44 19/05/01(水)17:39:22 No.587900923
>結局は巡り巡ってMSpaintでいいんじゃないのって気がしてきた レイヤーついてればそれでいいんだけどね
45 19/05/01(水)17:40:15 No.587901139
色塗らないレベルの落書きならクリスタで良いっしょ 課金しないと絵の保存できなくなるけど
46 19/05/01(水)17:40:17 No.587901145
教えたんだからなんか虹裏キャラ描いてよ
47 19/05/01(水)17:42:52 No.587901746
クリスタの月額500円が一番いいと思う 11ヶ月経過で買い切りになるし
48 19/05/01(水)17:44:04 No.587902028
>クリスタの月額500円が一番いいと思う >11ヶ月経過で買い切りになるし 重い 過多
49 19/05/01(水)17:44:43 No.587902198
色塗りはPhotoshopとかって分けてる人おおいの?
50 19/05/01(水)17:46:05 No.587902513
saiは一応は00年代の絵描きのデファクトスタンダードだったんで 解説サイトも解説本も山ほどあって困らんと思うよ >windows7 64bit >i5 4210m >RAM 8GB >一昔前のノーパソだよ このPCがでる少し前の時期まで長らくお絵描きのメインツールだったから ノートPCの環境的にも重たくないはず とりあえず30日の無料体験してみりゃいいけど軽さは図抜けてるんでたぶん大丈夫だろう
51 19/05/01(水)17:47:37 No.587902880
取り敢えずで手軽にやってみるならsaiがいいんじゃねえかなあ もう十年以上使っているけど手慰みに落書きするだけならすげー良い 特殊な画像加工とかそういうのは他のソフトにぶん投げる
52 19/05/01(水)17:48:11 No.587903017
レイヤー使いまくったり漫画描いたりしないならクリスタ普通に動きそうでもあるけど Saiは取っ付きやすさも図抜けてるからな
53 19/05/01(水)17:48:52 No.587903167
マジレスするとそんな骨董品捨てて新しいPC買ったほうがいい win7は今年いっぱいの命だし
54 19/05/01(水)17:48:54 No.587903178
>色塗りはPhotoshopとかって分けてる人おおいの? 昔だとsaiでフィニッシュまで行く人とsaiで描いてフォトショで塗る人で半々だった気がする 今だとクリスタでフィニッシュまでかな?
55 19/05/01(水)17:49:31 No.587903322
XPの時代からsaiでガシガシ描いていたから軽さは保証出来る
56 19/05/01(水)17:50:14 No.587903460
今見たらsai2今年に入ってからも2回更新来てるのか 頑張ってるんだな…
57 19/05/01(水)17:51:20 No.587903740
フリーならkritaが機能豊富でいいぞ! 軽くはないぞ!
58 19/05/01(水)17:53:01 No.587904117
無料ならメディバンペイント良いよ クリスタ買うまで使ってた
59 19/05/01(水)17:53:21 No.587904207
saiの弱点で思いつくのはキャンバスサイズが最大10000×10000ピクセルなことかなあ… (初回起動時はもっと小さく設定されてたはずだから、[その他]→[オプション]→[作業環境]で変更) でも落書きなら1万×1万なんて使わんよねえ… ついでにsai2の64bitなら10万×10万行ける
60 19/05/01(水)17:54:19 No.587904459
>sai2の64bitなら10万×10万行ける そのサイズをフルに活かして描くとメモリどんだけ使うの…
61 19/05/01(水)17:57:49 No.587905343
クソデカサイズで描くなら8bitpaintもいいよ A3サイズの600dpiでメモリ消費は200MBくらい
62 19/05/01(水)18:00:01 No.587905928
>教えたんだからなんか虹裏キャラ描いてよ su3039341.jpg 自分でも似ないなってなったから誰描いたか「」わかんねえわこれ saiインストールしたからsaiで練習する とりあえず「」さんありがとうございました
63 19/05/01(水)18:00:06 No.587905944
ググったら抱き枕つくっても16000x5000くらいのようだし 店頭ポップなら3000四方あれば十分じゃないの知らんけど
64 19/05/01(水)18:00:40 No.587906086
>su3039341.jpg このロリコンどもめ! あとバイク上手いな!
65 19/05/01(水)18:01:30 No.587906322
>su3039341.jpg ベア子かな あらかわいい
66 19/05/01(水)18:02:01 No.587906440
>このロリコンどもめ! >あとバイク上手いな! わかってくれるとはありがたい… バイクは普段仕事で見てるから適当だけどやりやすいぞ! バイクショップでクソ下手ポップ見たら俺だと思って笑ってくれ
67 19/05/01(水)18:02:50 No.587906630
あっ忘れてた 板タブ初めてなら板タブのプロパティから「縦横比を保つ」みたいなチェック入れるのよ! チェック入れないと縦横比が画面に合されちゃって丸を描いても丸くならなくて 感覚と画面の誤差に頭痛くなるわ絵が描けないわで洒落にならんからね!