虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)16:46:20 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)16:46:20 No.587889124

夕方は変なやつ対決

1 19/05/01(水)16:47:37 No.587889423

やめろそいつはマジでやばい

2 19/05/01(水)16:48:28 No.587889610

今日ようやく判明したヘル兄特効兵器

3 19/05/01(水)16:48:28 No.587889613

なんだコイツすぎる…

4 19/05/01(水)16:48:56 No.587889721

おふざけは許さない!

5 19/05/01(水)16:49:09 No.587889774

下の台詞ヘル兄が言ってそうだな…

6 19/05/01(水)16:49:35 No.587889867

令和早々判明したヴァンヘルシング特攻兵器来たな…

7 19/05/01(水)16:50:03 No.587889969

ヘル兄そいつはヤバいからやめとけ

8 19/05/01(水)16:50:33 No.587890076

ふざけてなくてもおふざけ認定して来るやつ

9 19/05/01(水)16:50:36 No.587890081

>ヘル兄特効兵器 文字通りの兵器じゃねーか!!!

10 19/05/01(水)16:50:55 No.587890148

一体何があったって言うんだ…?

11 19/05/01(水)16:50:58 No.587890158

ギャグにはギャグぶつけんだよ!

12 19/05/01(水)16:51:02 No.587890171

ヘル兄に対してここまで有効だとはね…

13 19/05/01(水)16:51:05 No.587890182

何だコイツとしか言いようがない いや本当に何なんだコイツは

14 19/05/01(水)16:51:11 No.587890202

書き込みをした人によって削除されました

15 19/05/01(水)16:51:30 No.587890276

でもこの兵器は兵器製造反対してるから兵器じゃないかもよ?

16 19/05/01(水)16:51:59 No.587890382

魚雷先生の何がズルいってギャグ殺しキャラの癖に別にシリアスに弱い訳でもないところ

17 19/05/01(水)16:52:24 No.587890466

どういうことなの…?

18 19/05/01(水)16:52:58 No.587890559

考察する限りヘル兄が完封される最凶の先生来たな…

19 19/05/01(水)16:53:10 No.587890597

魚雷先生って負けたことあるの? ボーボボの師匠とかになってなかった?

20 19/05/01(水)16:53:16 No.587890620

ギャグ漫画補正を無視無効化しつつ自分は盛大にやりたい放題するとかいう本当にふざけた存在

21 19/05/01(水)16:53:27 No.587890665

おふざけはゆるさないし相手が真面目なら自信がおふざけする 勝てません

22 19/05/01(水)16:53:51 No.587890743

少なくとも初戦はボーボボワールドかなんかでまけた でも順応した

23 19/05/01(水)16:53:52 No.587890744

手を出すなっていうか絶対近づいちゃダメだよ…

24 19/05/01(水)16:53:53 No.587890747

昼間に白面の者が立てたスレで考察してたら出てきちゃったんだっけ

25 19/05/01(水)16:54:13 No.587890810

>一体何があったって言うんだ…? これまで数多のボスキャラをそのヌルつきで蹂躙してきたヘル兄ぃに相性のいいボスキャラっているのかって話になった 下が出てきた 考察すればするほどヘル兄ぃ特攻だった

26 19/05/01(水)16:54:19 No.587890829

登場時は一応ボーボボに負けたな…

27 19/05/01(水)16:54:21 No.587890837

ボケ殺しの癖に自分でボケてそれに乗ってきたら殺すという地雷ダンディ顔負けの罠っぷり

28 19/05/01(水)16:55:04 No.587890977

>少なくとも初戦はボーボボワールドかなんかでまけた >でも順応した あれもボーボボワールド自体には耐え切っててボボちゃんマーク付いてなかったら勝てなかったからな…

29 19/05/01(水)16:55:10 No.587890995

大丈夫だ ヘル兄の妄想空間で1話終わらせてしまえばいいんだけど

30 19/05/01(水)16:55:10 No.587890998

お見送りの儀して帰ってもらわないと…

31 19/05/01(水)16:55:19 No.587891020

ただのギャグキャラだとヘル兄と一緒に相乗効果でふざけだすだけなのにこいつはギャグキャラのくせにギャグキャラ補正貫通するスキル持ちだから 持ち前の気持ち悪さと暖簾に腕押しで相手をげんなりさせるヘル兄には打つ手がない

32 19/05/01(水)16:56:01 No.587891132

ソフトンに頼んで一時的に大人しくしてもらうしか対処法がなさそう

33 19/05/01(水)16:56:03 No.587891141

ヌルつく暇もなく轢かれて死ぬ

34 19/05/01(水)16:56:31 No.587891229

でも魚雷ガールさんイケメンに弱いじゃん

35 19/05/01(水)16:56:35 No.587891247

シリアスでも気分次第でページ破って見せ場もなくしてくる…

36 19/05/01(水)16:56:35 No.587891248

ボケ殺し何とか封印しあいと勝ち目はないだろうな

37 19/05/01(水)16:56:40 No.587891266

しかもカタログスペックだとヘル兄が押し負けそうという

38 19/05/01(水)16:57:31 No.587891462

話術でヘル兄が何とか丸め込めればワンチャンあるかも…

39 19/05/01(水)16:57:38 No.587891485

>ソフトンに頼んで一時的に大人しくしてもらうしか対処法がなさそう 愛しの人相手でもふざけてたら折檻するからな先生… 本当に一時しのぎにしかならない

40 19/05/01(水)16:57:53 No.587891522

ボケ殺しのくせにボケに乗るしその上で殺す 最悪のボケ殺し

41 19/05/01(水)16:58:08 No.587891563

ところでヘル兄に下をぶつけて対抗したとして 周りの人たちはどうなっちゃうんです?

42 19/05/01(水)16:58:49 No.587891672

ヌルついたところでこの魚雷にはボーボボのボケですら完全スルーして魚雷物語をおっ始める空気の読めなさがあるから通じないし もしいつもみたいに日記書き始めようものならこいつの先生属性に引っ掛かる 妄想に逃げようとすると首領パッチみたいに妄想空間そのものを書き換えられて乱入される 手袋外そうとするとクシャクシャポイ興味なしされる 帰ってもらうしかない

43 19/05/01(水)16:58:53 No.587891683

>ところでヘル兄に下をぶつけて対抗したとして >周りの人たちはどうなっちゃうんです? 周りが真面目にやってるなら巻き込まれたりはしないはず…

44 19/05/01(水)16:58:59 No.587891698

ヘル兄じゃ勝ち目は見えないけど たぶん田舎の村で医者やってた吸血鬼の先生なら勝てる

45 19/05/01(水)16:59:23 No.587891777

別に吸血鬼が相手じゃないならヘル兄に勝って欲しいわけじゃないし 封殺されるならそれはそれでいいかなって…

46 19/05/01(水)16:59:58 No.587891920

>ところでヘル兄に下をぶつけて対抗したとして >周りの人たちはどうなっちゃうんです? 三馬鹿がふざけてもふざけなくても巻き添え食らって ビュティさんが「全員まとめて殺ったー!?」ってツッコミをする

47 19/05/01(水)17:00:03 No.587891933

>でも魚雷ガールさんイケメンに弱いじゃん 破天荒を思い出せ あいつ元はイケメンとして気に入られてたのに今やただの轢き殺されるだけの路傍の石だ

48 19/05/01(水)17:00:17 No.587891982

>ところでヘル兄に下をぶつけて対抗したとして >周りの人たちはどうなっちゃうんです? ファットマンと天の助が死ぬ

49 19/05/01(水)17:00:29 No.587892033

魚雷ガールがコマに出ずっぱりなだけでヘル兄は息が出来なくて死ぬ

50 19/05/01(水)17:00:41 No.587892087

>ヘル兄じゃ勝ち目は見えないけど >たぶん田舎の村で医者やってた吸血鬼の先生なら勝てる ヘル兄→吸血鬼→魚雷→ヘル兄の三つ巴か

51 19/05/01(水)17:00:54 No.587892142

日記書き始めたら侵食されるって考察で吹いた そういやボーボボたちに絵日記提出させてたわ

52 19/05/01(水)17:01:22 No.587892256

澤井先生よくこんな化け物作れたな

53 19/05/01(水)17:01:25 No.587892269

でも魚雷先生太陽系全惑星の裁きを加えて倒せる程度だし…

54 19/05/01(水)17:01:50 No.587892368

ボーボボがしばらくソフトン利用して制御してたけどそのうちソフトンネタ振ったら乗っかった上で「これ買収だろ」って殺されるようになったからな…

55 19/05/01(水)17:02:14 No.587892460

>もしいつもみたいに日記書き始めようものならこいつの先生属性に引っ掛かる 先生属性も罠なのが酷い

56 19/05/01(水)17:02:26 No.587892503

>ヌルついたところでこの魚雷にはボーボボのボケですら完全スルーして魚雷物語をおっ始める空気の読めなさがあるから通じないし >もしいつもみたいに日記書き始めようものならこいつの先生属性に引っ掛かる >妄想に逃げようとすると首領パッチみたいに妄想空間そのものを書き換えられて乱入される >手袋外そうとするとクシャクシャポイ興味なしされる 相性が悪すぎる…

57 19/05/01(水)17:03:12 No.587892666

ヘル兄わりと低血圧みたいなところあるからボーボボ連中のテンポについてけないのでは…

58 19/05/01(水)17:04:15 No.587892883

>ヘル兄わりと低血圧みたいなところあるからボーボボ連中のテンポについてけないのでは… そもそも吸血鬼じゃないから戦う理由もない

59 19/05/01(水)17:04:51 No.587892985

初登場時がおそらく一番なんとかなったけどその後どんどん弱点が消えていったボケ殺し 一度倒したボーボボでさえ最終的に師匠として生徒化した上に後付けで地雷ダンディの娘ってことになったからなこいつ…

60 19/05/01(水)17:05:03 No.587893031

首領パッチエキスを吸血鬼に飲ませるとどうなる?

61 19/05/01(水)17:05:38 No.587893157

白面あたり相手に出てきてヌルヌルしてるヘル兄のところに唐突に下が現れてその辺のやつ全員轢いていく光景が目に浮かびすぎる…

62 19/05/01(水)17:06:37 No.587893399

なまじ顔がいいから昔の破天荒みたいに目をつけられて突撃対象にされてストーカーされるかもしれんなヘル兄 ヘル兄側は魚雷に構う理由ないけど魚雷側は下手したら追いかけ回してくる

63 19/05/01(水)17:07:00 No.587893499

>そもそも吸血鬼じゃないから戦う理由もない 戦意無くてもこの世界線に足を踏み入れてしまった時点でボーボボや首領パッチが激しくウザ絡みしてくるの確定過ぎる…

64 19/05/01(水)17:07:20 No.587893575

OVERに戻せば魚雷先生よりはまだなんとかなるけど OVERに戻る条件が魚雷先生の気分だからな…

65 19/05/01(水)17:07:25 No.587893585

OVERに戻っている時に完封するのが最良なんだけど 天の助かそれに値するおふざけマンが出てこない事を祈るしかない…

66 19/05/01(水)17:07:49 No.587893677

不死身な分何回轢かれても大丈夫そうで良かったな…良くない

67 19/05/01(水)17:07:53 No.587893696

ビュティの心労が増えるのだけは確実すぎる…

68 19/05/01(水)17:08:36 No.587893859

場にいる全員殺して説教する存在だからな…

69 19/05/01(水)17:08:37 No.587893861

ヘル兄特攻以前にこいつ大体のクソコテ相手して勝てる気がするんだけど…

70 19/05/01(水)17:08:45 No.587893896

ああそうかイケメン属性も魚雷相手だと粘着される原因になりかねないのか…

71 19/05/01(水)17:09:16 No.587893997

>そもそも吸血鬼じゃないから戦う理由もない つまりヘル兄が暴走した時の最終兵器…

72 19/05/01(水)17:09:29 No.587894040

逆に魚雷ガールに勝てるキャラが少なくない?

73 19/05/01(水)17:09:47 No.587894118

ヘル兄の強みは仮に同じギャグキャラ相手でも対応できるところだけどこいつギャグキャラなのにギャグキャラ殺し持ってるのが一番厄介だわ…

74 19/05/01(水)17:10:25 No.587894275

真面目にコツコツと生きてる人には関わってこないよ

75 19/05/01(水)17:11:16 No.587894446

真面目にギャグ抜きのスペック考察しても勝てない ギャグ補正入れて考察するとボケ殺しと狂気の魚雷ングマイウェイに巻き込まれて引きずり回される 奇しくもヘル兄対アーカードと似た事態に陥ってる…

76 19/05/01(水)17:11:59 No.587894592

大丈夫だふざけたりなんかイラッとする行動さえ取らなきゃボケ殺しには引っ掛からない

77 19/05/01(水)17:12:22 No.587894677

>真面目にコツコツと生きてる人には関わってこないよ アウトだこれ!!

78 19/05/01(水)17:12:41 No.587894760

真面目ってヘル兄と対極にあるような言葉なのにそんな無茶な

79 19/05/01(水)17:12:58 No.587894828

>大丈夫だふざけたりなんかイラッとする行動さえ取らなきゃボケ殺しには引っ掛からない そういう行動の塊みたいな存在じゃないかヘル兄…

80 19/05/01(水)17:13:04 No.587894853

>逆に魚雷ガールに勝てるキャラが少なくない? 真っ当に強いタイプならいい勝負出来ると思う うしおとかジョナサンとか

81 19/05/01(水)17:13:22 No.587894921

天の助と同じ扱いされて生徒その4くらいに勝手に認定されたあげく飽きてポイ捨てされる未来しか見えないんですけお…

82 19/05/01(水)17:13:35 No.587894965

アーカード相手なら勝てないけど負けないって感じだけどこっちは多分一方的なリンチ

83 19/05/01(水)17:14:53 No.587895315

>>大丈夫だふざけたりなんかイラッとする行動さえ取らなきゃボケ殺しには引っ掛からない >そういう行動の塊みたいな存在じゃないかヘル兄… フッ…そこまで分かっていて自制できないほど俺が愚かだと思うか?

84 19/05/01(水)17:14:56 No.587895334

勝つ方法が戦わないことだなんて

85 19/05/01(水)17:14:57 No.587895337

やだよアーカードとか白面の気配を嗅ぎ付けてどこからともなく現れたヘル兄の背後にどこからともなく絵日記帳持って立ってる魚雷ガールとか…

86 19/05/01(水)17:14:59 No.587895345

OVERに戻ってもすぐにキレさせて魚雷ガールになる未来が見える…

87 19/05/01(水)17:15:11 No.587895405

ギャグ属性もいけるからヘル兄ィが相性いい相手には魚雷も相性が良いのが本気で酷い

88 19/05/01(水)17:15:13 No.587895413

>うしおとかジョナサンとか まっすぐ過ぎてギャグが伝わらないレベルの天然は確かにうまくいけばドローに持ち込めそうな感じあるかもしれない

89 19/05/01(水)17:15:40 No.587895526

>>大丈夫だふざけたりなんかイラッとする行動さえ取らなきゃボケ殺しには引っ掛からない >そういう行動の塊みたいな存在じゃないかヘル兄… >フッ…そこまで分かっていて自制できないほど俺が愚かだと思うか? その話し方がすでにふざけてんのよーーーー!!!ドゴーン

90 19/05/01(水)17:15:55 No.587895583

逃げるが勝ちを体現してるんだな

91 19/05/01(水)17:15:57 No.587895595

>フッ…そこまで分かっていて自制できないほど俺が愚かだと思うか? ビュティさんが左下で何その格好!?全然分かってないよ!!ってツッコんでるのが見える…

92 19/05/01(水)17:16:07 No.587895630

純粋な戦闘力もトップクラスというのがこの先生のヤバいところなので 真面目でも生半可な質・量の暴力は通用しない…

93 19/05/01(水)17:16:22 No.587895674

>逃げるが勝ちを体現してるんだな なまじ顔がいいから追ってくるぞあのバカ

94 19/05/01(水)17:16:32 No.587895720

>フッ…そこまで分かっていて自制できないほど俺が愚かだと思うか? このキメ顔の次のコマでイラッとした魚雷ガールに轢かれて空中回転してる奴じゃねーか!!

95 19/05/01(水)17:17:24 No.587895899

ヘル兄なら一発OVARを冗談ではたいただけでゲージマックスにしてくれる

96 19/05/01(水)17:17:35 No.587895944

ヘル兄のウザい強要素が全部アダになってる…

97 19/05/01(水)17:17:50 No.587896005

>純粋な戦闘力もトップクラスというのがこの先生のヤバいところなので >真面目でも生半可な質・量の暴力は通用しない… 普通に鼻毛真拳くらった程度ならノーダメだからな…

98 19/05/01(水)17:17:59 No.587896043

メタまわってんな…

99 19/05/01(水)17:18:13 No.587896098

困ったことに自然に人をイラつかせることにかけては随一の才能というかそういう行動の塊みたいな奴だからoverに戻しても天の助みたいに怒りゲージを一発で全部溜めさせるくらいの離れ業が起きるキャラなのが最悪の相性すぎる…

100 19/05/01(水)17:18:35 No.587896182

>ギャグ属性もいけるからヘル兄ィが相性いい相手には魚雷も相性が良いのが本気で酷い アーカードはともかく白面なら… ダメだこの魚雷精神攻撃通じねぇしMAP兵器持ちだ

101 19/05/01(水)17:19:05 No.587896300

ヘル兄が倒せてご満悦の白面にはこの魚雷と戦ってもらいます

102 19/05/01(水)17:19:28 No.587896405

魚雷が元々やばいキャラなのを抜きにしてもあらゆる要素が最悪の相性に噛み合ってるのが面白い 真面目なキャラ同士の能力談義でもここまで変な噛み合いしてる例はそうそうないぞ

103 19/05/01(水)17:19:33 No.587896435

何気にOVER<>魚雷の行き来でHP全快してる臭いのが凶悪だよね

104 19/05/01(水)17:20:24 No.587896622

必殺技レベルのボーボボワールドを囮として使う程って強すぎるんだよなぁ

105 19/05/01(水)17:20:37 No.587896666

魚雷の単純な強さ以前にキャラとしての属性が全部このぬるっとしたヴァンパイアハンターの強みを殺しにかかっててひどすぎる

106 19/05/01(水)17:20:39 No.587896672

全部潰されて半泣きになっても魚雷ガールは追撃してくるしなんならボコボコにしたあと説教してくる

107 19/05/01(水)17:21:20 No.587896825

>ヘル兄が倒せてご満悦の白面にはこの魚雷と戦ってもらいます むしろボーボボくらい振りきれてれば白面も巻末仕様になれて幸せだと思う

108 19/05/01(水)17:21:32 No.587896876

別れ際に変なシールまで貼り付けられて嫌だなと思いました。

109 19/05/01(水)17:21:36 No.587896888

好き勝手やってるボーボボ達ですら話の途中でも問答無用で殺されるからな

110 19/05/01(水)17:21:44 No.587896920

>ヘル兄が倒せてご満悦の白面にはこの魚雷と戦ってもらいます (顔面蒼白面の者)

111 19/05/01(水)17:22:21 No.587897063

>>ヘル兄が倒せてご満悦の白面にはこの魚雷と戦ってもらいます >むしろボーボボくらい振りきれてれば白面も巻末仕様になれて幸せだと思う ワレハアアジャナクテヨカッタ…

112 19/05/01(水)17:22:34 No.587897119

魚雷ガールに勝てるギャグ漫画キャラって抜作先生とかラッキーマンレベルの強キャラが必要だと思う 但し両者女キャラには弱いから軽い流れだったら秒殺されるだろうが 重い勝負の流れになればどうにか

113 19/05/01(水)17:22:36 No.587897132

母親の逸話とか他の口から出任せくさい逸話を語り始めたヘル兄のモノローグにいつの間にか魚雷のモノローグが乱入してきてただの魚雷物語になるのがありありと見える…

114 19/05/01(水)17:22:54 No.587897187

>全部潰されて半泣きになっても魚雷ガールは追撃してくるしなんならボコボコにしたあと説教してくる ボーボボ達と並んで正座させられちゃうんだ…

115 19/05/01(水)17:23:31 No.587897318

>魚雷ガールに勝てるギャグ漫画キャラって抜作先生とかラッキーマンレベルの強キャラが必要だと思う >但し両者女キャラには弱いから軽い流れだったら秒殺されるだろうが >重い勝負の流れになればどうにか セクシーコマンドー系の流れをくむタイプだと勝ち目ないからな… たけし辺りは良いとこ行くかもしれない

116 19/05/01(水)17:23:45 No.587897364

白面また海底岸壁に戻るわこれ

117 19/05/01(水)17:23:57 No.587897406

>母親の逸話とか他の口から出任せくさい逸話を語り始めたヘル兄のモノローグにいつの間にか魚雷のモノローグが乱入してきてただの魚雷物語になるのがありありと見える… 母親がいつのまにか魚雷になってるくらいはやる

118 19/05/01(水)17:24:23 No.587897497

>○月×日 >別れ際に変なシールまで貼り付けられて嫌だなと思いました。 >先生より:それはヘルちゃんに先生からプレゼントする二人だけの花丸マークだぞ♥️これを励みに明日からの授業も頑張ろうね 魚雷

119 19/05/01(水)17:24:51 No.587897591

ビュティに突っ込まれて大人げない事言いそう

120 19/05/01(水)17:25:02 No.587897628

花丸マークじゃなくて殺印じゃねーか!!

121 19/05/01(水)17:25:03 No.587897631

上も上で天の助とボーボボ混ぜて更に気持ち悪くしたくらいの理不尽な存在なんだけどな… それでもな…

122 19/05/01(水)17:25:23 No.587897718

>上も上で天の助とボーボボ混ぜて更に気持ち悪くしたくらいの理不尽な存在なんだけどな… >それでもな… 逆に弱点属性になってる…

123 19/05/01(水)17:25:38 No.587897776

やだよヘル兄の日記の全部に書き込まれてる謎の美人アカマル先生からの添削とか…

124 19/05/01(水)17:25:44 No.587897804

両津しか居ねえな…

125 19/05/01(水)17:25:47 No.587897818

ラッキーマンも魚雷先生にぶっ飛ばされて結果ラッキー!か敵対しなくてすんでラッキー!みたいなオチに持ってくので精一杯だと思う

126 19/05/01(水)17:25:52 No.587897839

先生は!しゃらくさい子が嫌い!

127 19/05/01(水)17:25:53 No.587897843

逆に魚雷に勝てる奴が知りたい

128 19/05/01(水)17:25:54 No.587897844

同タイプな上にヘル兄殺しでもある

129 19/05/01(水)17:26:04 No.587897874

魚雷先生が負けたのってボーボボとラスボスのビービビぐらいなんだよな

130 19/05/01(水)17:26:24 No.587897953

上はボーボボの仲間に混じっていてもおかしくはないメチャクチャさなんだよ だから下にやられるんだけどな!

131 19/05/01(水)17:26:28 No.587897964

魚雷のずるいところは自分のボケはセーフなところ

132 19/05/01(水)17:26:36 No.587897997

ヘル兄はもうあきらめて生徒になりきって接するとか…駄目だこいつその場の気分で生徒も轢くわ

133 19/05/01(水)17:27:00 No.587898116

>逆に魚雷に勝てる奴が知りたい ジャンプの大御所のキャラなら勝ちを譲ってくれそうではある ガチンコファイトだと分からない…

134 19/05/01(水)17:27:06 No.587898137

でもヘル兄一応イケメンだしなんとかならない?

135 19/05/01(水)17:27:14 No.587898166

ボーボボとかドンパッチ相手なら良い勝負になりそうだけど魚雷先生には負けてしまうだろうな

136 19/05/01(水)17:27:33 No.587898240

ヘル兄のアイデンティティが疲労で崩壊してボーボボ顔で普通にツッコミ入れるようになるかもしれん…

137 19/05/01(水)17:27:35 No.587898249

遊戯だとカードバトルになって画力がたりなくて吐血して死にそう

138 19/05/01(水)17:27:40 No.587898269

ギャグ補正がそのまま弱点にできるっていったら魚雷先生くらいしか思いつかないな…

139 19/05/01(水)17:27:44 No.587898275

>でもヘル兄一応イケメンだしなんとかならない? 散々上で破天荒の末路語ってるだろ!

140 19/05/01(水)17:27:46 No.587898288

>両津しか居ねえな… 両さんなら負けないと思うけど 魚雷サイドが部長召喚くらい平気でやりかねないから結局いつものオチだな…

141 19/05/01(水)17:28:57 No.587898575

抜け作先生の場合はボコボコにされても不死身だからその時点で勝負が終わらなければそのうち勝てる

142 19/05/01(水)17:29:36 No.587898731

真面目に誠実に対応するしかないよな…

143 19/05/01(水)17:29:41 No.587898758

ギャグキャラ殺しなのにギャグキャラ補正使ってくるのがひどい

144 19/05/01(水)17:30:00 No.587898826

ギャグのノリが違うジョジョならどうだろう 承太郎とか

145 19/05/01(水)17:30:02 No.587898832

存在からしてふざけてるよなこいつ

146 19/05/01(水)17:30:09 No.587898860

ヌルつきとイラつかせ→轢かれる原因になる上にoverに戻しても怒りゲージを速攻で溜めて魚雷に戻す羽目になる 無駄に顔がいい→通じないか通じたらストーカー化する原因 日記→教師属性に引っ掛かって粘着される 下手なこと描いたら愛の教育に巻き込まれる 妄想→いつもの小芝居に乱入される導入と化す 全部メタになってるのか…

147 19/05/01(水)17:30:18 No.587898887

ノリと勢いで勝負するなら王様と社長とか… 絶対変なカード出してくるけど

148 19/05/01(水)17:30:39 No.587898949

>ギャグのノリが違うジョジョならどうだろう >承太郎とか ギョラギョラのラッシュ

149 19/05/01(水)17:31:26 No.587899116

>ギャグのノリが違うジョジョならどうだろう >承太郎とか 絶対ストーカーする

150 19/05/01(水)17:31:27 No.587899125

作中でボーボボが取ってる優秀な生徒として追従する がわりと最適解なんだけどもう書かれてるみたいに優秀すぎても轢かれるという理不尽ぶりだからな…

151 19/05/01(水)17:31:35 No.587899156

絶対変なスタンド出してくる

152 19/05/01(水)17:31:41 No.587899179

>存在からしてふざけてるよなこいつ 私はいいの 魚雷だから

153 19/05/01(水)17:31:51 No.587899219

>絶対変なスタンド出してくる 絶対地雷ダンディじゃん…

154 19/05/01(水)17:32:06 No.587899271

>存在からしてふざけてるよなこいつ 私はいいのよ魚雷だからね

155 19/05/01(水)17:32:09 No.587899282

昼間面白いことになってたのか…

156 19/05/01(水)17:32:12 No.587899296

>ギャグのノリが違うジョジョならどうだろう >承太郎とか (やかましいうっとおしいぞこのアマ!で女学生に紛れ込んでる魚雷ガール)

157 19/05/01(水)17:32:19 No.587899327

メジャーなとこなら悟空とかは?

158 19/05/01(水)17:32:23 No.587899341

キレモードのビュティさんならなんとかなる気もする 一緒にボケ殺しになる気もする

159 19/05/01(水)17:32:26 No.587899354

普通の能力相性の話としても面白いな…

160 19/05/01(水)17:32:47 No.587899431

泳げないのが作中唯一明言された弱点だ 弱点?

161 19/05/01(水)17:32:53 No.587899454

遊戯王勢にはリスペクト強いから負けるかもしれない なんか双方でテンション高いこと言い合って決着がつかないかもしれない

162 19/05/01(水)17:33:19 No.587899546

カタログに旦那や白面が出るたびに出張して目立ってたヘル兄の迂闊さもあると思う

163 19/05/01(水)17:33:24 No.587899566

>メジャーなとこなら悟空とかは? むしろ悟空レベルじゃないと勝ち確って所まで行かないって所に戦慄するんだけど

164 19/05/01(水)17:33:36 No.587899620

ギャグキャラで下に勝てるのアラレちゃんくらいじゃねぇかな…

165 19/05/01(水)17:33:41 No.587899638

>絶対変なスタンド出してくる そもそもこいつの父親がボーボボのスタンドだし

166 19/05/01(水)17:34:05 No.587899719

>泳げないのが作中唯一明言された弱点だ >魚雷?

167 19/05/01(水)17:34:16 No.587899763

>泳げないのが作中唯一明言された弱点だ >弱点? 何しろ泳げないから溺れたらジャイアントマッコウ大帝に変身してその辺の奴等を殺し始めるからな…弱点…?

168 19/05/01(水)17:34:57 No.587899896

先生が一番恐ろしいのは誰かが「今さらだけどこれ魚雷の形じゃないよね」とか気づいてたことだ

169 19/05/01(水)17:34:59 No.587899910

>ギャグキャラで下に勝てるのアラレちゃんくらいじゃねぇかな… 天然な上にやられたら普通にそのままやり返すからな しかもサイヤ人吹っ飛ばすレベルの力で

170 19/05/01(水)17:35:08 No.587899939

妖怪属性持ちにはカッパの手ぎょら~べ~で特効持ちだったりするしなんなんだこいつ 魚雷か

171 19/05/01(水)17:35:41 No.587900060

遊戯さんはボーボボのノリにもいつものテンションで冷静に対処してくれそうだ

172 19/05/01(水)17:36:04 No.587900150

>何しろ泳げないから溺れたらジャイアントマッコウ大帝に変身してその辺の奴等を殺し始めるからな…弱点…? バイオライダーが炎に弱いと同レベルの弱点だこれ!

173 19/05/01(水)17:36:04 No.587900153

水に濡れたらジャイアントマッコウ大帝になっちゃうの!はお前そんな設定今まで全くなかったじゃねーか!!!とかそういう凡庸なツッコミをする気力さえ失せるひどい絵ヅラだった

174 19/05/01(水)17:36:09 No.587900171

>先生が一番恐ろしいのは誰かが「今さらだけどこれ魚雷の形じゃないよね」とか気づいてたことだ 本当だ… 落とすタイプの爆弾じゃねぇか

175 19/05/01(水)17:36:21 No.587900215

>先生が一番恐ろしいのは誰かが「今さらだけどこれ魚雷の形じゃないよね」とか気づいてたことだ リトルボーイだからな…

176 19/05/01(水)17:37:03 No.587900370

>水に濡れたらジャイアントマッコウ大帝になっちゃうの!はお前そんな設定今まで全くなかったじゃねーか!!!とかそういう凡庸なツッコミをする気力さえ失せるひどい絵ヅラだった ギャグ漫画だからそんな対応も出来るのがバトル系キャラとして強すぎる…

177 19/05/01(水)17:37:08 No.587900390

ビュティさんに対してはどうだっけ…

178 19/05/01(水)17:37:09 No.587900393

ソフトンポジになれれば魚雷先生に直接攻撃されることはないんだろうが… 生徒ポジだと師匠としてしごかれるパターンもあるし

179 19/05/01(水)17:37:50 No.587900532

悟空まで行かなくてもアラレちゃんには酷い目にあわされる枠かと 地球割れる相手じゃないか?そうだね

180 19/05/01(水)17:37:53 No.587900546

>ビュティさんに対してはどうだっけ… 劇中ではOVERの時も含めて手出ししてないと思う

181 19/05/01(水)17:38:02 No.587900597

>ビュティさんに対してはどうだっけ… ボケ殺しの後継者として密かに期待の目を向けている

182 19/05/01(水)17:38:05 No.587900613

>妖怪属性持ちにはカッパの手ぎょら~べ~で特効持ちだったりするしなんなんだこいつ >魚雷か 天の助「おのれぎょら~べ~次こそは…」 パチ「わーい先生ありがとう!!」ヘル兄「先生~!」 魚雷「悪霊退散!」カッパの手 パチ・ヘル兄「「ぎゃあああああああああ!!!」」 とかやるわこれ

183 19/05/01(水)17:38:12 No.587900649

>ビュティさんに対してはどうだっけ… 次期ボケ殺しとして目をつけてなかったっけ

184 19/05/01(水)17:38:52 No.587900792

>>ビュティさんに対してはどうだっけ… >ボケ殺しの後継者として密かに期待の目を向けている 修羅だ!!

185 19/05/01(水)17:39:10 No.587900868

>ビュティさんに対してはどうだっけ… ビュティさんは戦う理由ないし そもそもビュティさんに手を出そうとする事が敗北確定フラグ…

186 19/05/01(水)17:39:50 No.587901034

ビュティは攻撃されない代わりに詩人戦とかみたいに結構振り回されてるから…

187 19/05/01(水)17:40:10 No.587901108

>>ビュティさんに対してはどうだっけ… >ビュティさんは戦う理由ないし >そもそもビュティさんに手を出そうとする事が敗北確定フラグ… パンダになったりスネ毛洗脳とかでたまに被害うけるし…

188 19/05/01(水)17:40:21 No.587901170

△月□日 すっかり先生になりきっていますが改めて考えると魚雷先生が一番ふざけていると思いぐばぁ!!! 先生より:私はいいの♥️魚雷だから…

189 19/05/01(水)17:41:05 No.587901343

>パンダになったりスネ毛洗脳とかでたまに被害うけるし… スズちゃんと一緒に腐った牛乳フレーバーガム被害にもあったね…

190 19/05/01(水)17:41:13 No.587901372

本当だよく考えたら先生の形状これ魚雷じゃねえ!! >何だコイツッ!?

191 19/05/01(水)17:41:44 No.587901478

>>先生が一番恐ろしいのは誰かが「今さらだけどこれ魚雷の形じゃないよね」とか気づいてたことだ >リトルボーイだからな… もしかしてファットマンなら先生も仲間扱いで許してくれる…?

192 19/05/01(水)17:41:52 No.587901521

日記にまで入ってくるのはズルすぎだよ!

193 19/05/01(水)17:41:56 No.587901536

考えれば考えるほど下のコマの何だコイツがヘル兄の台詞に見えてきて駄目だった

194 19/05/01(水)17:42:20 No.587901611

このスレもヘル兄ィの話題が魚雷先生に駆逐されてしまった 戦争反対ー!兵器を放棄せよー!

195 19/05/01(水)17:42:31 No.587901667

ビュティのほうは魚雷先生に対して「頼りになるけどやっぱり怖い…」という印象を抱いてる

196 19/05/01(水)17:42:39 [魚雷ガール] No.587901696

>戦争反対ー!兵器を放棄せよー!

197 19/05/01(水)17:42:45 No.587901718

おなかいたい

198 19/05/01(水)17:43:05 No.587901784

私は平気よ魚雷だから

199 19/05/01(水)17:43:17 No.587901824

魚雷先生はアイツが武器作ってますで攻撃してくれるからいいよね

200 19/05/01(水)17:43:30 [ビュティ] No.587901876

>戦争反対ー!兵器を放棄せよー! 自分の存在を否定するような台詞吐きながら飛んでいったーーー!!!

201 19/05/01(水)17:43:39 No.587901904

フォーリング魚雷とかいう局所的広範囲爆撃

202 19/05/01(水)17:44:10 No.587902050

>ビュティは攻撃されない代わりに詩人戦とかみたいに結構振り回されてるから… 死人戦は真っ当に戦っても真っ当に強い事が証明されてしまった重篤な一戦だった…

203 19/05/01(水)17:44:11 No.587902056

でも敵が倒されてやったー!って喜んでるとふざけすぎ!って返す刀で轢いてくるよ

204 19/05/01(水)17:44:18 No.587902088

ひどすぎる…

205 19/05/01(水)17:44:21 No.587902102

>もしかしてファットマンなら先生も仲間扱いで許してくれる…? 寧ろ親族なんじゃねぇかなぁ…

206 19/05/01(水)17:44:33 No.587902154

>フォーリング魚雷とかいう局所的広範囲爆撃 敵や天の助を認識するとそいつらだけ殲滅するのいいよね…

207 19/05/01(水)17:44:34 No.587902157

変だけど強い奴が変な奴にも強い奴に勝てるはずがなかったんだ…

208 19/05/01(水)17:44:37 No.587902171

ひどい…

209 19/05/01(水)17:44:59 No.587902264

ヘル兄はボロボロにされるけどなんやかんやで吸血鬼も倒してくれるだろうから民は救われると思う

210 19/05/01(水)17:45:10 No.587902301

>>もしかしてファットマンなら先生も仲間扱いで許してくれる…? >寧ろ親族なんじゃねぇかなぁ… つまりファットマン一族はヘル兄ぃに強い

211 19/05/01(水)17:45:21 No.587902341

>死人戦は真っ当に戦っても真っ当に強い事が証明されてしまった重篤な一戦だった… 首領パッチエキス注入したら先生でも勝てるんじゃないだろうか

↑Top