19/05/01(水)16:25:39 ここ好き のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)16:25:39 No.587884627
ここ好き
1 19/05/01(水)16:28:16 No.587885258
ナタクって名前なのに知的キャラかーと思ったら元ヤン発覚いいよね…
2 19/05/01(水)16:35:56 No.587886968
相手が風なら楽勝ザオ~
3 19/05/01(水)16:37:28 No.587887299
お?お?
4 19/05/01(水)16:37:40 No.587887340
どんな趣味も血湧き肉躍る戦いには勝てないおじさん
5 19/05/01(水)16:37:51 No.587887393
武闘派インテリヤクザタイプ
6 19/05/01(水)16:38:18 No.587887496
戦闘狂の本質
7 19/05/01(水)16:38:31 No.587887543
ここからバリバリの武闘派になるのいいよね…
8 19/05/01(水)16:39:07 No.587887674
おいおいおい 死ぬザオをあいつ
9 19/05/01(水)16:39:12 No.587887688
兵法書とか読んでるのかなと思ったら守備範囲広いな!
10 19/05/01(水)16:39:48 No.587887805
龍をひきちぎって殺す原作再現イベント
11 19/05/01(水)16:41:23 No.587888117
ただの戦闘狂じゃなくてすごいクレバーなのがいい
12 19/05/01(水)16:41:28 No.587888138
属性有利なら勝てると思ったか!
13 19/05/01(水)16:44:53 No.587888832
ビキィ!?ってなってノリノリで戦おうとするあたりが面白かった
14 19/05/01(水)16:48:03 No.587889533
一人だけやられ差分がないおじさん
15 19/05/01(水)16:49:38 No.587889878
属性の有利不利なんて知ったことかおじさん
16 19/05/01(水)16:51:54 No.587890364
風火のマルチカラー星晶獣だからねこのおじさん…
17 19/05/01(水)16:52:34 No.587890501
趣味があざといおっさん
18 19/05/01(水)16:53:25 No.587890661
死に場所探してる節があったり色々と美味しい
19 19/05/01(水)16:53:28 No.587890671
きっと土なのに火属性攻撃してくるクソボス相手に大活躍したんだろうなー!!!
20 19/05/01(水)16:54:26 No.587890856
友達二人をまとめてぶちのめした過去のあるおじさん
21 19/05/01(水)16:54:39 No.587890894
吹き荒れる炎に焼かれろ!がすごい決め台詞感あって好き
22 19/05/01(水)16:54:51 No.587890925
一番印象が変わった
23 19/05/01(水)16:55:28 No.587891040
星トモの中じゃ別格感あっていい
24 19/05/01(水)16:56:06 No.587891152
アンチラと絡まないかなぁって思ってる
25 19/05/01(水)16:56:26 No.587891209
残りががきんちょと性欲の権化と総受けだからな…
26 19/05/01(水)16:56:34 No.587891240
早くプレイアブルになってマナリアの人たちといろいろやって欲しい
27 19/05/01(水)16:56:34 No.587891243
人間の文化や習慣にとても詳しくなってそう おりべちゃんも本いっぱい読もうね
28 19/05/01(水)16:57:09 No.587891381
アレを食らったことがあるとか言いながらきっちり二人まとめてぶちのめしてるおじさん
29 19/05/01(水)16:57:33 No.587891473
見た目若いけど星トモの中で一番長く生きてるんかな
30 19/05/01(水)16:57:41 No.587891496
>人間の文化や習慣にとても詳しくなってそう >おりべちゃんも本いっぱい読もうね アイスうめえ
31 19/05/01(水)16:57:59 No.587891538
ザオシェンさんが可哀想シェン!
32 19/05/01(水)16:58:00 No.587891544
星トモに限らず星の獣はあざと率が滅茶苦茶高い好き
33 19/05/01(水)16:58:10 No.587891571
闇の星晶獣は現世エンジョイしすぎじゃない?
34 19/05/01(水)16:58:16 No.587891587
バアルくん数日前まではアオイドス系の兄ちゃんのイメージの方が強かっただろうにもうすっかり孕み袋になって…
35 19/05/01(水)16:58:20 No.587891597
かせんそう!はマルチボスやってるとたまにパーティー半壊する
36 19/05/01(水)16:58:50 No.587891674
ナタクって原典中国の神話か何かだっけ 誰か絡めそうな星晶獣いないの
37 19/05/01(水)16:58:57 No.587891690
アテナも星トモにいれてあげて…
38 19/05/01(水)16:59:02 No.587891709
ナタクくんには運営も倒せなかったからな…
39 19/05/01(水)16:59:04 No.587891716
シェン
40 19/05/01(水)16:59:08 No.587891729
メデ子とバアルくんの合体技食らったことがあるって言うからそれで負けたんだろうなって思ってたら逆に負かしてるとか君なんなの…
41 19/05/01(水)16:59:09 No.587891737
どうやって弱点相手に勝ったんだろう…
42 19/05/01(水)16:59:14 No.587891754
今はなんかぼっちな感じ出てるけどアテナはナタクとすごい仲良くなれると思うよ
43 19/05/01(水)16:59:32 No.587891823
ここまでピックアップされたんだから あの4人の石の方にももうちょっとこう手心を・・・
44 19/05/01(水)16:59:36 No.587891836
>アテナも星トモにいれてあげて… 別に来るものは拒まずだろうあのグループ
45 19/05/01(水)16:59:48 No.587891874
キャラとしては初登場なのに昔はプシュケー集めのお世話になってたから妙な親しみを覚える 私こういうキャラ付け好き!
46 19/05/01(水)16:59:55 No.587891909
ナタクに関係ありそうのなんてアンチラくらいしか思いつかない
47 19/05/01(水)17:00:20 No.587891998
>別に来るものは拒まずだろうあのグループ ジOくんもすぐ入れてやろうとしてたしな
48 19/05/01(水)17:00:25 No.587892015
デザインはアトムの青年版ボディっぽい感じがするナタク
49 19/05/01(水)17:00:25 No.587892017
基本戦闘兵器な星晶獣の中でも武人キャラだからな… 体中武器だらけだし
50 19/05/01(水)17:00:26 No.587892019
戦闘の度に飛んできて火尖槍してく人
51 19/05/01(水)17:00:31 No.587892040
>>アテナも星トモにいれてあげて… >別に来るものは拒まずだろうあのグループ サテュロスおちんちんレーダーに引っかかればいい話だか覧
52 19/05/01(水)17:00:34 No.587892056
シヴァとの会話を見てみたい
53 19/05/01(水)17:00:36 No.587892069
星トモの中で戦闘力は頭一つ盛られてる感じで強者感ある
54 19/05/01(水)17:00:49 No.587892125
有利属性なのに負けたハズレ召喚石の星晶獣が居るらしいしぇん
55 19/05/01(水)17:00:57 No.587892153
アトムはナタタイシだから…
56 19/05/01(水)17:01:21 No.587892254
というか人を模して造られたタイプはやっぱ人なりの思考回路してるんだな
57 19/05/01(水)17:01:27 No.587892278
天然お兄さんの元ヤン時代の顔がチラつくのズルイよね…
58 19/05/01(水)17:01:42 No.587892335
アンチラが憧れてる孫悟空一行とかと一緒に掘り下げられそうだと思う
59 19/05/01(水)17:01:58 No.587892396
>どうやって弱点相手に勝ったんだろう… 召喚効果に火属性カットがあるからな…
60 19/05/01(水)17:02:01 No.587892410
オフは絶対眼鏡かけてるよこいつ
61 19/05/01(水)17:02:06 No.587892428
ナタクって少年系多いのに最年長っぽいのもなんかいい
62 19/05/01(水)17:02:10 No.587892446
声のせいかロクロウ感があって更に好きになっちゃう
63 19/05/01(水)17:02:31 No.587892518
星晶獣同士で仲良くしてるのも良いけど 既存のキャラともガンガン絡んでいってほしい
64 19/05/01(水)17:02:51 No.587892582
>オフは絶対眼鏡かけてるよこいつ イベ後のイラストで是非お願いしたい…
65 19/05/01(水)17:02:52 No.587892589
数百年前はヤンチャしてたろうし多分今もヤンチャする
66 19/05/01(水)17:02:58 No.587892614
飛んでくる演出マッチしてて凄いかっこよかった
67 19/05/01(水)17:03:10 No.587892659
確かにあの中では一人だけ二色石だ…
68 19/05/01(水)17:03:10 No.587892660
プライド高いめでこと捻くれてるバアルが2人まとめて昔スレ画にボコボコにされてそれでも今は星トモやってるってのがすごい良いと思うんですね私は
69 19/05/01(水)17:03:17 No.587892690
ツバサとかナタクのこと慕うと思う
70 19/05/01(水)17:03:20 No.587892700
ナタクのキャラ付け滅茶苦茶あざといよね
71 19/05/01(水)17:03:57 No.587892816
彼氏にしたい星晶獣No1
72 19/05/01(水)17:04:04 No.587892843
>メデ子とバアルくんの合体技食らったことがあるって言うからそれで負けたんだろうなって思ってたら逆に負かしてるとか君なんなの… まあそれは多分属性がわるい 風だしこの人 …ザオシェン倒してるけど
73 19/05/01(水)17:04:58 No.587893009
>アンチラが憧れてる孫悟空一行とかと一緒に掘り下げられそうだと思う 原作の西遊記だと三蔵一行の味方なのね
74 19/05/01(水)17:05:10 No.587893051
戦術論議とかでそもそも話が合うだろうなってのもあるけどアテナは喧嘩の相性もいいんだよなナタクと
75 19/05/01(水)17:05:10 No.587893054
>確かにあの中では一人だけ二色石だ… バアル…
76 19/05/01(水)17:05:14 No.587893069
ナタクは見覚えあったけどサテュロスの召喚演出初めて見た
77 19/05/01(水)17:05:31 No.587893134
別に両面属性だからって火に強いわけじゃないのに…
78 19/05/01(水)17:05:37 No.587893153
>ナタクのキャラ付け滅茶苦茶あざといよね 武人系のキャラなのに堅物じゃないどころかマイペースな仲裁役ってのが良いキャラしてるよこのおじさん
79 19/05/01(水)17:05:38 No.587893159
風槍できてほしい 火の槍のほうがいいけど無理そうだし
80 19/05/01(水)17:05:39 No.587893160
>確かにあの中では一人だけ二色石だ… バアルも二色だよ! ただこいつ召喚効果で火属性カットするしマルチでも火属性撃つし…
81 19/05/01(水)17:06:14 No.587893301
ピンチに颯爽と現れて2人救助しつつ ついでにキュベレーぶっ飛ばすおじさん
82 19/05/01(水)17:06:15 No.587893306
>原作の西遊記だと三蔵一行の味方なのね だけど孫悟空とはライバル関係 何度か戦ってる
83 19/05/01(水)17:06:20 No.587893322
雷モチーフだからバアルは土と光 …フラメクもそうだけど雷と土が関連付けられてるのって何でなんだろう?
84 19/05/01(水)17:06:46 No.587893434
ザオシェンとかSRだろと思ったらあの見た目でSSRなのか…
85 19/05/01(水)17:06:48 No.587893440
バアルもキレると口調荒くなるっぽいし星トモちょっとガラ悪くない?
86 19/05/01(水)17:07:27 No.587893591
>雷モチーフだからバアルは土と光 >…フラメクもそうだけど雷と土が関連付けられてるのって何でなんだろう? 水に強いから…?
87 19/05/01(水)17:07:35 No.587893617
>雷モチーフだからバアルは土と光 >…フラメクもそうだけど雷と土が関連付けられてるのって何でなんだろう? 雷は天から地に向かって振り下ろされるので地面との関連は大昔からあった なのでその繋がりで土属性に雷が内包されてる事が多い
88 19/05/01(水)17:07:39 No.587893637
ジオがやられた共振くらって勝ってるおじさん
89 19/05/01(水)17:07:44 No.587893656
>ザオシェンとかSRだろと思ったらあの見た目でSSRなのか… ヘ、ヘイトスピーチ…
90 19/05/01(水)17:07:47 No.587893667
武闘派なのに普段は本が好きなお兄さんなのずるい
91 19/05/01(水)17:08:04 No.587893731
>ザオシェンとかSRだろと思ったらあの見た目でSSRなのか… デザインはむしろちゃんとSSRしてるだろ! オーソドックスで余計なことしないデザインしながらもちゃんと特徴入れようとしてるし
92 19/05/01(水)17:08:11 No.587893762
>雷モチーフだからバアルは土と光 >…フラメクもそうだけど雷と土が関連付けられてるのって何でなんだろう? 超大作の土は自然の豊穣や稔も担当してるところある 雷=稲妻もその分類だろう
93 19/05/01(水)17:08:17 No.587893785
シヴァとナタクが淡々と世間話してるところが見たい
94 19/05/01(水)17:08:28 No.587893830
ザーオザオザオ!まさか最終上限解放もされているザオシェンを知らない田舎者がいるなんてお笑いザオ!
95 19/05/01(水)17:08:31 No.587893845
昆虫採集もやってたとか お空のあざとい男の必須科目なんか昆虫採集
96 19/05/01(水)17:08:34 No.587893851
>ジオがやられた共振くらって勝ってるおじさん 一応当時は威力は低かったし有利属性だから…
97 19/05/01(水)17:08:38 No.587893865
火パでも火尖槍直撃は壊滅するし...
98 19/05/01(水)17:08:41 No.587893877
いやー遅くなった!すまん! 火尖槍!
99 19/05/01(水)17:09:21 No.587894010
>いやー遅くなった!すまん! >火尖槍! 今でも対策してないとあっさり壊滅する程度には強力な攻撃なんだよなこれ…
100 19/05/01(水)17:09:24 No.587894022
ザオシェン解放されてたんだ
101 19/05/01(水)17:09:30 No.587894043
ザオシェンのデザイン好きなのに扱い悪くて悲しい 人型じゃないと駄目なんですか
102 19/05/01(水)17:09:50 No.587894128
初っ端火尖槍に吹く
103 19/05/01(水)17:09:52 No.587894134
無駄に演出長くて邪魔だな火尖槍と思ってたけど このイベ後は火尖槍いい…ってなった
104 19/05/01(水)17:09:53 No.587894137
相手が悪いとしか…
105 19/05/01(水)17:10:03 No.587894177
実装いつだろ…早く欲しい
106 19/05/01(水)17:10:06 No.587894196
どっちかというと何でギター持ってるかの方が気になる なんかそう言う元ネタあるの?
107 19/05/01(水)17:10:31 No.587894292
クソガキむかつくから早く同化された星晶獣たち引っこ抜いてくれ
108 19/05/01(水)17:10:36 No.587894311
アーカルム古戦場で視線を感じたと思ったらザオシェンが飛び出してくるのは笑うからやめてほしい
109 19/05/01(水)17:10:39 No.587894323
>今でも対策してないとあっさり壊滅する程度には強力な攻撃なんだよなこれ… たまにプシュケー目当てにHLに行ってオートしてたら半壊してる時がある
110 19/05/01(水)17:10:43 No.587894337
火石は頂点が圧倒的すぎるから激マブ石とかじゃないと見向きもされないのだ
111 19/05/01(水)17:11:18 No.587894450
豊穣と雷雨の神だから 轟音と雷の連想とか音で雷を呼ぶとかじゃないかな
112 19/05/01(水)17:11:42 No.587894537
ザオシェン意外もジオくん構成してる石で吹く
113 19/05/01(水)17:12:02 No.587894603
>どっちかというと何でギター持ってるかの方が気になる >なんかそう言う元ネタあるの? 嵐といなづまの神だからエレキギター持ってるってだけなのかも
114 19/05/01(水)17:12:54 No.587894812
エレメントにされた星晶獣達の想いで顕現しちゃったらそりゃバグる
115 19/05/01(水)17:13:33 No.587894959
ザオシェンなんかよりアンクシャさんを出せよくそが
116 19/05/01(水)17:13:51 No.587895048
というか音的に三味線だよねあれ
117 19/05/01(水)17:13:58 No.587895075
アンクシャでも役割は特に変わらなかっただろうな…
118 19/05/01(水)17:13:58 No.587895076
アバターとどっちが強いんだろうジオ
119 19/05/01(水)17:14:05 No.587895113
ストーリー読んでる時はサテュロスちゃんみたいにやーん!ナタクさんかっこいいい♥ってなってた
120 19/05/01(水)17:14:10 No.587895132
なんかカッコイイこと言ってるけどみっちり一週間殴られ続けてもまだ同じことが言えるかは疑問ザオ
121 19/05/01(水)17:14:13 No.587895150
エレキギターだけどシタールみたいな音
122 19/05/01(水)17:14:16 No.587895163
>ザオシェンなんかよりアンクシャさんを出せよくそが トッポブ3で出ただろ?
123 19/05/01(水)17:14:43 No.587895272
>>ザオシェンなんかよりアンクシャさんを出せよくそが >トッポブ3で出ただろ? あれ阿吽じゃね
124 19/05/01(水)17:15:16 No.587895424
>>>ザオシェンなんかよりアンクシャさんを出せよくそが >>トッポブ3で出ただろ? >あれ阿吽じゃね あ…!
125 19/05/01(水)17:15:21 No.587895451
阿ーーーッ!!!!
126 19/05/01(水)17:15:33 No.587895503
>>>ザオシェンなんかよりアンクシャさんを出せよくそが >>トッポブ3で出ただろ? >あれ阿吽じゃね うん
127 19/05/01(水)17:15:39 No.587895523
うん…
128 19/05/01(水)17:16:28 No.587895699
フレイさんが散々暴れた先の古戦場で今回行末を憂うポジになっててじわじわくる というか割と星晶獣の中ではプレイアブル化希望の声が大きいフレイがあのキャラで少し心配になった
129 19/05/01(水)17:17:14 No.587895869
>アバターとどっちが強いんだろうジオ ぞいちゃんから逃げるあたりまだ未完成ぽいし現時点ではアバターのが強そうな気はする
130 19/05/01(水)17:17:25 No.587895906
バアルくんの召喚演出ジタバタしててクソダサいよね
131 19/05/01(水)17:17:40 No.587895960
グラブルって案外元ネタしっかり踏襲したキャラ付けしてること多いよな バアルもカエルみたいな王冠かぶって猫連れてたり バアルの方だけじゃなく悪魔としてのバエルの設定もとりいれてるし
132 19/05/01(水)17:17:46 No.587895986
フレイは特別な感じがしたから再登場は普通にありえるんじゃないか 狂う前のジオも知っているかもしれないし
133 19/05/01(水)17:18:21 [四騎士] No.587896130
>グラブルって案外元ネタしっかり踏襲したキャラ付けしてること多いよな そうだね
134 19/05/01(水)17:18:23 No.587896133
>グラブルって案外元ネタしっかり踏襲したキャラ付けしてること多いよな >バアルもカエルみたいな王冠かぶって猫連れてたり >バアルの方だけじゃなく悪魔としてのバエルの設定もとりいれてるし サテュロスの話の前振りなのはわかった
135 19/05/01(水)17:18:40 No.587896199
円卓と言えばお前あの人だろ
136 19/05/01(水)17:19:04 No.587896293
フレイが次に出てくるときは完全に狂っててお前を殺すとか言ってくるよ
137 19/05/01(水)17:19:16 No.587896363
>サテュロスの話の前振りなのはわかった https://img.2chan.net/b/res/587890999.htm ハイパーおちんちんリーンク!!
138 19/05/01(水)17:19:18 No.587896366
こっちのサテュロスはフルチンで外走り回ったりしないから心配するな
139 19/05/01(水)17:19:27 No.587896402
キャラとしては初登場だけど敵として長い付き合いあるから感慨深いよね
140 19/05/01(水)17:19:29 No.587896413
フレイさんもフレイアちゃんあたりバハからきたら丸くなるんじゃない?
141 19/05/01(水)17:19:34 No.587896437
>フレイが次に出てくるときは完全に狂っててお前を殺すとか言ってくるよ 死なねえやつだ…
142 19/05/01(水)17:19:42 No.587896468
フレイ今回だけだと単に残念なやつで終わっちゃうから続きに期待したい
143 19/05/01(水)17:20:04 No.587896537
>そうだね 四騎士はあれ直前で名前が変更されたから関係性おかしくなってるんだそうだ 元はヴェインがパーシヴァルだったとかなんとか
144 19/05/01(水)17:20:48 No.587896709
>円卓と言えばお前あの人だろ そうジークフリートさんだ!
145 19/05/01(水)17:20:49 No.587896714
ザオシェンよりもアドラメレクの方が影が薄く感じる
146 19/05/01(水)17:20:51 No.587896726
ロキに対するフェンリルみたいな感じになると思うよフレイ
147 19/05/01(水)17:20:52 No.587896728
>グラブルって案外元ネタしっかり踏襲したキャラ付けしてること多いよな オクシモロンが氷と炎と門と馬と獅子でできてるとこめっちゃ好き
148 19/05/01(水)17:21:01 No.587896765
四騎士の他にも開放武器との関連性がおかしい人たちが…
149 19/05/01(水)17:21:12 No.587896805
>元はヴェインがパーシヴァルだったとかなんとか アグラヴェインはちょっとマイナーかなって
150 19/05/01(水)17:21:14 No.587896812
台湾だと暴走族に信仰されてると聞く
151 19/05/01(水)17:21:16 No.587896818
ガウェインとか四騎士と直接の絡み無いからな 関連はあるけど
152 19/05/01(水)17:21:22 No.587896834
アドラメレクはよくリッチと戦ってるから大丈夫だ
153 19/05/01(水)17:21:41 No.587896907
星晶獣は割と原点に寄せる
154 19/05/01(水)17:21:53 No.587896955
組織武器も元ネタあるのかな あんまり聞かない名前の響きだけど
155 19/05/01(水)17:22:07 No.587897013
>ガウェインとか四騎士と直接の絡み無いからな >関連はあるけど パー様の隣国のやべー国がガウェインの国なんだっけ
156 19/05/01(水)17:22:33 No.587897113
>四騎士の他にも開放武器との関連性がおかしい人たちが… 武器も個々で見ると元ネタの武器の意匠や要素取り入れてたりする キャラ解放のために関係ないキャラと適当に結びつけられただけで
157 19/05/01(水)17:22:44 No.587897154
ていうか物語の騎士の名前だけ流用されて別物キャラになるのはファンタジーRPGでは普通のことなので…
158 19/05/01(水)17:23:40 No.587897342
最初は名前だけ借りてたけどやっぱり元ネタに沿ったキャラづくりしたいって思うのはな仕方ねえんだよ したくなっちゃうんだよ…
159 19/05/01(水)17:23:42 No.587897350
あんまり元ネタに寄せられても没個性化してうーんそれ元ネタでよくね?ってなるからね
160 19/05/01(水)17:23:58 No.587897407
>パー様の隣国のやべー国がガウェインの国なんだっけ 本来は独立保てないくらいの小国で早々にどっか別の国に取り込まれかねなかったけど ガウェイン一人が大暴れしてパー様の実家含め攻めてきた周りの国全部追い返して独立保ってる変な国