19/05/01(水)15:50:56 毎週、... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)15:50:56 No.587877013
毎週、保健室の先生が何かに体を乗っ取られてる!
1 19/05/01(水)15:52:12 No.587877253
敵の襲撃に備えねば…登校!
2 19/05/01(水)15:53:33 No.587877548
学歴は大事なので
3 19/05/01(水)15:55:06 No.587877882
型月か
4 19/05/01(水)15:56:04 No.587878056
プリキュアの日常
5 19/05/01(水)15:57:22 No.587878321
フフフ…せめて学校では仲良くしましょうよ…
6 19/05/01(水)15:57:35 No.587878358
部活もやる
7 19/05/01(水)15:58:01 No.587878437
>仕事には行く
8 19/05/01(水)15:58:16 No.587878493
学業を疎かにしてはいけないので敵も空気読んでくれる
9 19/05/01(水)15:59:09 No.587878660
市内でガス事故が多発してるのにすげえよ冬木市民は
10 19/05/01(水)16:00:13 No.587878889
妻子持ちのサラリーマンヒーローはつらすぎるよレイトさん
11 19/05/01(水)16:01:07 No.587879072
怪奇事件そのものな奴が家にいる 学校で安心する
12 19/05/01(水)16:01:52 No.587879239
まあ怪奇事件って言っても震災クラスで日常が破壊されることなんて稀だしね
13 19/05/01(水)16:02:30 No.587879362
明日日本のどこかに核兵器が落ちてくるかもって言われても会社には行くのが日本人
14 19/05/01(水)16:02:35 No.587879373
変わらぬ日常で精神の安定を図る
15 19/05/01(水)16:03:55 No.587879693
>市内でガス事故が多発してるのにすげえよ冬木市民は まあこの類だと家に籠ってもしょうがなくはある…
16 19/05/01(水)16:04:54 No.587879921
正常性バイアスが強すぎる…
17 19/05/01(水)16:04:59 No.587879950
カラス「学校には行きなさい」
18 19/05/01(水)16:05:21 No.587880038
正常性バイアス的な…
19 19/05/01(水)16:05:39 No.587880108
学校には行っておいていい気なもんだぜ…何が起こってるかもしらないでって態度
20 19/05/01(水)16:05:56 No.587880168
なんか敵が転校してくる
21 19/05/01(水)16:07:51 No.587880600
また殺人事件?最近多いわよね 三丁目の奥さんのところは一家全員殺されたらしいわ、やだやだ…
22 19/05/01(水)16:08:03 No.587880633
学校で明らかにヤバげな事件が起きてるのに 介入してこない保護者
23 19/05/01(水)16:09:23 No.587880914
ネオサイタマのサラリーマンはオヒガンと接近してあの世の扉が開いたりアンドロイドが反乱起こしたり国家が崩壊したりしてても翌日には出社してた
24 19/05/01(水)16:10:50 No.587881250
ストーリーが進まないからね…ペルソナとかも
25 19/05/01(水)16:11:44 No.587881436
現実でもよほどの天災に見舞われない限りは出勤するのが当たり前みたいな風潮だし…
26 19/05/01(水)16:14:11 No.587881987
>学校や町内で明らかにヤバげな事件が起きてるのに >一教師に丸投げされる童守町
27 19/05/01(水)16:14:53 No.587882135
その辺をガチでやるとターミネーター3になる
28 19/05/01(水)16:15:29 No.587882286
天災レベルだと家にいてもしょうがない 連続通り魔殺人とかでも登校するけど
29 19/05/01(水)16:16:51 No.587882592
漫画とかだ学校の方が安全ではある
30 19/05/01(水)16:18:17 No.587882942
学校行ってる場合か!って敵や味方にツッコまれる場合もある
31 19/05/01(水)16:19:09 No.587883119
>バイトに >は行く
32 19/05/01(水)16:20:43 No.587883480
学校が臨時休校とかになると最終盤感が出るよね
33 19/05/01(水)16:21:09 No.587883595
終盤になってからやっと巻き込まれる学校