19/05/01(水)13:07:25 アイア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)13:07:25 No.587844472
アイアンマンから順番に見てるんだけど アベンジャーズ1で長官とスナイパーの人声変わった?
1 19/05/01(水)13:12:49 No.587845683
>アイアンマンから順番に見てるんだけど >アベンジャーズ1で長官とスナイパーの人声変わった? アイアンマンの時はまだ芸能人声優が決まってなくて 長官は手塚秀彰さんだ
2 19/05/01(水)13:13:35 No.587845876
ホークアイは宮迫博之だ! でも比較的聴けるほう
3 19/05/01(水)13:14:13 No.587846024
ヨネクラさんはずっと変だ
4 19/05/01(水)13:16:41 No.587846553
ディズニー配信みてたけど ハルク見られないのか…
5 19/05/01(水)13:18:11 No.587846889
>ハルク見られないのか… アマプラとかhuluとかで…
6 19/05/01(水)13:19:24 No.587847148
これめっちゃわかりやすいな
7 19/05/01(水)13:21:19 No.587847550
>ハルク見られないのか… ハルクはアマプラで無料 今見てるぞ
8 19/05/01(水)13:29:03 No.587849046
全部予習できるわけじゃないのか
9 19/05/01(水)13:31:17 No.587849479
今だとキャプテンマーベルが映画終わったばかりだからマジで見る手段ないか
10 19/05/01(水)13:32:24 No.587849732
>今だとキャプテンマーベルが映画終わったばかりだからマジで見る手段ないか アマプラのセールで一から見てるけどそれが困る でも見終わるまで時間かかりそうだしそれまでにはなんかしら見る手段できてるかな…
11 19/05/01(水)13:32:39 No.587849767
順番がわからなくなってたからこれはありがたい…
12 19/05/01(水)13:38:48 No.587850970
TSUTAYAの洋画担当は優秀だな
13 19/05/01(水)13:39:24 No.587851090
多分キャプテンマーベルの配信とかは7月頃なので…
14 19/05/01(水)13:39:26 No.587851095
ソー3とドクターは順番付けといたほうがいいんじゃないか
15 19/05/01(水)13:40:55 No.587851392
キャプテンマーベルはEG見る前は絶対見とかないと!と思ってたけど 見た後だと別に見てなくてもそこまで問題なかったな…となったくらいの活躍だった
16 19/05/01(水)13:42:13 No.587851647
ハルクはDVDで見たな まぁ緑色の裸のオッサンなんてピンじゃ受けないよね…
17 19/05/01(水)13:42:40 No.587851737
これを書き写したのかな su3038922.jpg
18 19/05/01(水)13:43:42 No.587851970
キャプテン・マーベルはフェイズ5の軸にする為のって感じだろうけど あそこまでスーパーマンな感じの戦力だと苦戦させるのにも大変そう
19 19/05/01(水)13:44:57 No.587852234
マーベル見たあと他のおってるけどクリー人って普通に他の作品に出てたのね
20 19/05/01(水)13:46:01 No.587852461
ハルクはキャップの血清とおなじやつの実験失敗して緑の巨人になっちゃう!みたいなかんじでフワッと概要知ってればなんとかなる
21 19/05/01(水)13:46:07 No.587852476
ハルクはキャストもインクレディブルとアベンジャーズで変わってしまうのでぶっちゃけ2003年版見といても全く問題ない
22 19/05/01(水)13:47:24 No.587852733
>マーベル見たあと他のおってるけどクリー人って普通に他の作品に出てたのね なのでキャプマーはシリーズ見てる人ならロナンが出てきた辺りで誰が本当の敵なのかわかる
23 19/05/01(水)13:50:52 No.587853369
昨日アントマンワスプまで見たけどローレンス・フィッシュバーンってまだマーベル映画出てなかったのか…ってなった もういたような気がする顔だ
24 19/05/01(水)13:53:50 No.587853958
エージェントカーターも観ておくと70年代に行った時の登場人物がどういう人かわかるぞ
25 19/05/01(水)13:54:28 No.587854081
70年代行くの!?
26 19/05/01(水)13:54:53 No.587854159
>なのでキャプマーはシリーズ見てる人ならロナンが出てきた辺りで誰が本当の敵なのかわかる スクラル人はクソって予備知識あったから勧善懲悪の単純な話じゃないのかなって思ったらクリー人がクソすぎるだけだった
27 19/05/01(水)13:56:19 No.587854462
>70年代行くの!? スタンリーも出てくるよ
28 19/05/01(水)13:56:48 No.587854571
アイアンマンとキャプテンアメリカの完結編だからね
29 19/05/01(水)13:57:53 No.587854806
昔の基地で社長のパパ出てきて驚いたんだけどもしかしてキャプテンアメリカにも社長パパって出てたの?
30 19/05/01(水)13:58:21 No.587854896
めっちゃ多い…こんなん無理…と思ってたけど観始めたらあっという間だった
31 19/05/01(水)13:58:59 No.587855038
出てたも何もFAのメインキャラだろハワード!
32 19/05/01(水)14:00:20 No.587855331
もーエンドゲーム見るため予習してるのにネタバレやめてよー
33 19/05/01(水)14:00:23 No.587855344
タイムスリップするのかなと思ってたけどそんな昔まで行くのか
34 19/05/01(水)14:04:51 No.587856216
ハワードがキャップを失った後悔から超人血清の複製に手を出したり国防のために何でもやろうとしたせいで超人血清を狙ったヒドラに妻と一緒に暗殺され両親を失ったトニーは後見人のオバディアに言われるままに兵器開発してたらテロ組織に拉致られて死にかけてアイアンマンになって……っていう長い長いアイアンマン前日談