虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)12:47:29 実は原... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)12:47:29 No.587839891

実は原作やったことない

1 19/05/01(水)12:51:16 No.587840819

17年前か…

2 19/05/01(水)12:51:35 No.587840891

俺も俺も

3 19/05/01(水)12:52:30 No.587841101

これしか出てないのに不動の人気を持つ妹様

4 19/05/01(水)12:53:08 No.587841241

対戦シューティングのやつだけ遊んだことある

5 19/05/01(水)12:53:16 No.587841282

コンシューマに移植の許可出してくれないかなにわか

6 19/05/01(水)12:54:45 No.587841666

>これしか出てないのに不動の人気を持つ妹様 文花帖にも出たし最新作のナイトメアダイアリーにも出たよ!

7 19/05/01(水)12:55:11 No.587841774

最近17年越しで外出実現して話題になったよ

8 19/05/01(水)12:58:03 No.587842431

・・・実は東方ってやったことないんですよね(笑)

9 19/05/01(水)13:08:44 No.587844774

>・・・実は東方ってやったことないんですよね(笑) その発言ももう14年前か…

10 19/05/01(水)13:10:29 No.587845174

>その発言ももう14年前か… なそにん

11 19/05/01(水)13:11:33 No.587845389

俺なんかちゃんとやったことあるぜ緋想天

12 19/05/01(水)13:13:09 No.587845772

今やると流石に古い感じが出てる たまーに起動して妹に会ってレバ剣の避け方忘れてて死ぬ

13 19/05/01(水)13:14:07 No.587845997

いやでも実際問題シューティングゲームは敷居高いって

14 19/05/01(水)13:14:31 No.587846089

Win10じゃ普通に遊べないしこれこそリメイクなりするべきだと思うんだけどね

15 19/05/01(水)13:14:34 No.587846100

STGって結構敷居高いよね… キーボードで普通にやれるもんなの?

16 19/05/01(水)13:14:37 No.587846111

買ってから15年 未だにノーマルパチュリーに5割で負けて ノーマル咲夜さんに出会えない

17 19/05/01(水)13:14:53 No.587846165

本家ではちょっと出番なかったこともあったけどメイド長も随分長いことメイン張ってるよなぁ

18 19/05/01(水)13:15:07 No.587846205

幼以降は今でも普通に遊べるけど紅だけやたら作りが古いよね

19 19/05/01(水)13:15:33 No.587846314

>STGって結構敷居高いよね… >キーボードで普通にやれるもんなの? 上手い人は割とキーボーダーのイメージ

20 19/05/01(水)13:15:47 No.587846360

むしろアナログスティックとかでクリアできる気がしない

21 19/05/01(水)13:15:50 No.587846374

持ってるけど当たり判定見えないって時点で今からやろうと思えない

22 19/05/01(水)13:16:25 No.587846498

>コンシューマに移植の許可出してくれないかなにわか steam同人プロジェクト始めてくれただけでも素晴らしい譲歩だと思う

23 19/05/01(水)13:16:40 No.587846548

大空魔術ルナティッククリア余裕です

24 19/05/01(水)13:16:58 No.587846611

>Win10じゃ普通に遊べないしこれこそリメイクなりするべきだと思うんだけどね は?リメイクするくらいならその労力で新作作るわ

25 19/05/01(水)13:17:53 No.587846816

リリーホワイトに16年越しで初台詞が与えられたらしいな

26 19/05/01(水)13:17:53 No.587846818

>は?リメイクするくらいならその労力で新作作るわ にわかはこういう事言う というか言った

27 19/05/01(水)13:18:25 No.587846941

クリアしたけどエクストラは避け方覚えるのが面倒でボムゴリ押しだった気がする

28 19/05/01(水)13:19:08 No.587847094

10年以上前の発言を未だに引っ張られるなんてかわいそうに… と思ったがimgでは日常茶飯事だった

29 19/05/01(水)13:20:16 No.587847312

>リリーホワイトに16年越しで初台詞が与えられたらしいな はるですよーって二次創作だったn…?

30 19/05/01(水)13:20:46 No.587847427

今週末ビックサイトで新作頒布されるから買いに行こうな!

31 19/05/01(水)13:21:15 No.587847535

当たり判定見えない分難易度そのものは結構簡単な部類なのに…

32 19/05/01(水)13:21:32 No.587847586

よく考えたらこの頃からメイド長は遠回しにパッチェさん嫌いだったような気がする

33 19/05/01(水)13:21:58 No.587847678

>STGって結構敷居高いよね… >キーボードで普通にやれるもんなの? 画像のしかやってないけど妹様は倒せた ハードから先は知らない

34 19/05/01(水)13:22:14 No.587847729

慣れれば一番簡単な紅 弾はちょっと速いけど薄いし

35 19/05/01(水)13:22:27 No.587847773

>はるですよーって二次創作だったn…? 左様 わーい!って言ってるし二次より活発な性格っぽいね

36 19/05/01(水)13:22:37 No.587847805

>STGって結構敷居高いよね… >キーボードで普通にやれるもんなの? キーボーダーと言われるくらいにはやってる人いるよ

37 19/05/01(水)13:23:58 No.587848062

>・・・実は東方ってやったことないんですよね(笑) この発言だけならまだしも東方のおかげでポルシェ買えましたはちょっとな…

38 19/05/01(水)13:24:40 No.587848200

それだけ沢山の人が買ってくれてますって事でもある

39 19/05/01(水)13:24:53 No.587848248

>クリアしたけどエクストラは避け方覚えるのが面倒でボムゴリ押しだった気がする でもノーボム楽しいぞ

40 19/05/01(水)13:25:02 No.587848284

東方は旧作と花とか文みたいなの以外は全部やったよ 体験版だけだけど

41 19/05/01(水)13:25:22 No.587848352

ども~MintJamのSetzerです。 「Winter Mix 2」に続き、今回もお招き頂きありがとうございました。 有名な東方シリーズのアレンジということで、Mint Jamらしいアレンジを心がけてみました。 ・・・実は東方ってやったことないんですよね(笑) 通称弾幕STGと呼ばれるほど、敵の弾がすごい事になってるシューティングらしいですが、果たしてシューティング初心者のオレがどこまでついていけるかどうか、挑戦的な意味でプレイしてみたいですね。 それでは、また機会があれば会いましょう~。

42 19/05/01(水)13:26:22 No.587848534

大空魔術ルナクリアもあるぞ!

43 19/05/01(水)13:27:22 No.587848707

懐かしなその手のやつは 実際今の東方の知名度ってどんなもんなんだろう 広告ほぼないも同然だし浸透率低そうだけど

44 19/05/01(水)13:27:57 No.587848821

フリーゲームで偶数団とか切り返しとか丁寧に項目ごとに解説と練習させてくれるの経験してから一気に楽になった

45 19/05/01(水)13:28:20 No.587848892

嘘かと思われるけど子供人気が凄いよ

46 19/05/01(水)13:28:30 No.587848918

steamで配信された紺珠伝がクラピで止まってる… 難しいとは聞いてたけどここまでとは…

47 19/05/01(水)13:28:37 No.587848950

>この発言だけならまだしも東方のおかげでポルシェ買えましたはちょっとな… これ本人は言ってないと否定してるし実際どこから出てきた発言なのか不明らしいな 少なくともネット上にはテキストも音声も無いらしい

48 19/05/01(水)13:28:54 No.587849009

アケの音ゲーは大体制圧しちゃったので知名度はそこそこある

49 19/05/01(水)13:29:52 No.587849197

お布施感覚で買ってるけど実はあんまり最後までクリアしたことない 永妖神と格ゲーくらいしかクリアしてない

50 19/05/01(水)13:30:19 No.587849278

ゆっくり実況からゆっくりって何だろうで調べると東方にたどり着くとか

51 19/05/01(水)13:30:21 No.587849283

「同人STGとしての」東方projectの知名度はかなり低いと思う なんかの漫画か何かと思ってる人も少なくないし ゆっくりの擬人化と思ってる人もいる

52 19/05/01(水)13:30:38 No.587849350

>>この発言だけならまだしも東方のおかげでポルシェ買えましたはちょっとな… >これ本人は言ってないと否定してるし実際どこから出てきた発言なのか不明らしいな >少なくともネット上にはテキストも音声も無いらしい 例大祭の前代表も東方で家買えたとかね でも100万するカメラ持って豪遊するようになったから信憑性がありすぎる

53 19/05/01(水)13:31:49 No.587849618

星蓮船EXはかろうじてクリアできた

54 19/05/01(水)13:32:32 No.587849751

>ゆっくりの擬人化と思ってる人もいる いやそれは待てよ!?

55 19/05/01(水)13:32:41 No.587849777

東方も商業雑誌での漫画連載増えたし STGとしての東方ってRPGとしての桃伝まで行かなくてもエロゲとしてのなのはや型月くらいの立ち位置かもしれん

56 19/05/01(水)13:33:36 No.587849970

>なんかの漫画か何かと思ってる人も少なくないし >ゆっくりの擬人化と思ってる人もいる 悪戯したい妖精の漫画ですよね! って人は少ないかもしれない

57 19/05/01(水)13:33:51 No.587850009

原作だけで見たら小学生には絶対人気出ない 会話がわからんし難しいし

58 19/05/01(水)13:33:57 No.587850029

紅より前の作品はさっぱりわからん

59 19/05/01(水)13:33:57 No.587850032

今度ビッグサイトで新作体験版買ってくるわ

60 19/05/01(水)13:34:12 No.587850078

派生多くて自分から調べんと知る機会なさそうだな

61 19/05/01(水)13:34:51 No.587850222

満腹神社のPVとかが有名みたいだし子供はアニメと思ってそうだよな 今見たら一番多いので2400万再生されてた

62 19/05/01(水)13:35:06 No.587850259

めーりんは子供に人気の優しいお姉さんだと思ってたら妖精と絡みないなんてそんな

63 19/05/01(水)13:35:32 No.587850338

>原作だけで見たら小学生には絶対人気出ない フランちゃんの服可愛い!羽根の宝石キラキラしてる! でいいんだよ女子小学生だぞ

64 19/05/01(水)13:35:34 No.587850345

しばらく巨人?とかは調べるまで分からなかった

65 19/05/01(水)13:35:47 No.587850393

>原作だけで見たら小学生には絶対人気出ない >会話がわからんし難しいし キャラや曲名だけでも解説されないと元ネタとかほぼわからん

66 19/05/01(水)13:35:48 No.587850400

キャラやストーリーに興味なくて音楽の良いSTGとして楽しんでる俺がおかしいみたいじゃないかまるで

67 19/05/01(水)13:36:18 No.587850486

東方はプレイヤーの事考えてない弾の色しててちょっときつい 同人とはいえSTGとしてはうーん

68 19/05/01(水)13:36:24 No.587850503

50代の人気キャラ一位が妖夢っていうのがこんな孫欲しい~みたいな感じですげえ生々しい

69 19/05/01(水)13:36:37 No.587850548

FGOってエロゲーが原作なんだぜー!と同じように 東方ってシューティングゲーム?が原作なんだぜー!になってる

70 19/05/01(水)13:36:53 No.587850603

なんだかんだで毎回新システムを用意してくるあたりはすごい

71 19/05/01(水)13:37:10 No.587850647

タイトル曲聴くためだけに輝を起動するよ俺

72 19/05/01(水)13:37:21 No.587850688

STGとしては演出綺麗でBGMと盛り上がりがシンクロしてるの好き 西行妖とかすげえって思ったよ

73 19/05/01(水)13:37:47 No.587850766

大人だって会話は分からんような 基本的に言葉のシューティングだし…

74 19/05/01(水)13:37:47 No.587850768

昔はオタクに人気のMADってエロゲばっかりだったから よく見るけどどんなエロゲなのかと思って調べたら ほとんど設定テキストばっかりでキャラの中身がなくて驚いた

75 19/05/01(水)13:38:04 No.587850819

>なんだかんだで毎回新システムを用意してくるあたりはすごい 霊撃とベントラーはいまだに「そんなシステム無理矢理入れるくらいならオーソドックスなSTGで良かったのに……」って思ってる

76 19/05/01(水)13:38:11 No.587850845

今何作ぐらい出てるの

77 19/05/01(水)13:38:15 No.587850857

ゲーム屋にないしどこで売ってるのかよく分かんないし…

78 19/05/01(水)13:38:22 No.587850879

>西行妖とかすげえって思ったよ そこは未だに演出面での人気高いよね

79 19/05/01(水)13:38:44 No.587850954

前みたいに下に台詞枠が出て来る方が好きなんだ

80 19/05/01(水)13:39:00 No.587851015

キャラの中身って何…?

81 19/05/01(水)13:39:15 No.587851073

やっぱり永夜抄がナンバーワン

82 19/05/01(水)13:39:19 No.587851080

ほとんど音楽CD買う感覚だったな 1000円ちょっとでおまけにゲームもついてきてお得

83 19/05/01(水)13:39:38 No.587851140

>>西行妖とかすげえって思ったよ >そこは未だに演出面での人気高いよね またラストスペル欲しい…… 天のラスぺもよかったけどやっぱ妖みたいに音楽変わる第二形態的なやつ遊びたい

84 19/05/01(水)13:39:39 No.587851146

あと敵の弾幕パターンに一個一個名前が付いているのもいい 避け方のヒントになってたりするのあるし

85 19/05/01(水)13:39:53 No.587851191

>ゲーム屋にないしどこで売ってるのかよく分かんないし… 今でもゲーム買うなら大体ゲーム屋なのかな ふし幻なんかはSwitchのストアの売上が圧倒的だったらしいが

86 19/05/01(水)13:39:59 No.587851199

>キャラの中身って何…? エロゲのイベントみたいなもの

87 19/05/01(水)13:40:18 No.587851277

曲の方向性は大分変わったよね 個人的には今の方が好き

88 19/05/01(水)13:40:25 No.587851291

>50代の人気キャラ一位が妖夢っていうのがこんな孫欲しい~みたいな感じですげえ生々しい 魂魄妖忌がどんな姿かって明らかになったんだろうか

89 19/05/01(水)13:40:27 No.587851298

>キャラの中身って何…? エロゲで言うならエロシーン以外にもそのキャラとのイベント欲しいじゃん…

90 19/05/01(水)13:40:34 No.587851314

紅永風あたりはノーマルノーコンクリアまで出来た 今はもう目がしばしばするから出来ない

91 19/05/01(水)13:40:35 No.587851321

今でも同人ショップいけば普通に売ってない?

92 19/05/01(水)13:40:36 No.587851324

紅と永は友人から教えてもらってやったな それ以降はわからない

93 19/05/01(水)13:41:02 osqsPXLw No.587851411

人気投票でいっつも紅魔郷の音楽が一位なの組織票か何かなの?

94 19/05/01(水)13:41:03 No.587851415

紅より前の作品は本当に少数しか頒布してないから持ってるだけで自慢できるレベル

95 19/05/01(水)13:41:03 No.587851417

>今でも同人ショップいけば普通に売ってない? 同人ショップはゲオとかに比べて敷居高すぎるだろ

96 19/05/01(水)13:41:10 No.587851444

>魂魄妖忌がどんな姿かって明らかになったんだろうか 未だに名前しか分かってない

97 19/05/01(水)13:41:27 No.587851496

>あと敵の弾幕パターンに一個一個名前が付いているのもいい >避け方のヒントになってたりするのあるし 「正直者の死」いいよね…

98 19/05/01(水)13:41:28 No.587851499

>今でも同人ショップいけば普通に売ってない? イオンのCD売り場に置いてあるぞ

99 19/05/01(水)13:41:30 No.587851510

最近は行ってないけどアニメイトにあるはずだぞ

100 19/05/01(水)13:42:08 No.587851626

メロンの方が確実じゃないかな

101 19/05/01(水)13:42:16 osqsPXLw No.587851660

>>なんだかんだで毎回新システムを用意してくるあたりはすごい >霊撃とベントラーはいまだに「そんなシステム無理矢理入れるくらいならオーソドックスなSTGで良かったのに……」って思ってる 骨はそもそも面白いSTG作る気ないと思う

102 19/05/01(水)13:42:19 No.587851670

>エロゲで言うならエロシーン以外にもそのキャラとのイベント欲しいじゃん… それはキャラの中身が無いではなく出番が少ないってだけでは…

103 19/05/01(水)13:42:24 No.587851688

>人気投票でいっつも紅魔郷の音楽が一位なの組織票か何かなの? ネット初期に体験版であちこち配布されたのが大きいかなと

104 19/05/01(水)13:42:34 No.587851717

アルティメットトゥルースからボーダーオブライフまで全部最高なんすよ…

105 19/05/01(水)13:42:47 No.587851768

今の若いは音ゲーかswitchのふし幻とか2次創作ゲーから入ってSTGまで辿り着かないと思う

106 19/05/01(水)13:42:49 No.587851773

steamにもいくつかある

107 19/05/01(水)13:43:01 No.587851827

>今何作ぐらい出てるの WindowsのSTGだけだと16作かな? 今週末17作目の体験版が出るけど

108 19/05/01(水)13:43:08 No.587851855

キャラ設定は作るけど具体的な話は自分達で妄想しろってスタイルだからね…

109 19/05/01(水)13:43:20 No.587851896

面白いゲーム作りをするなら一人作製は嘘だからな 絶対複数で作ったほうが良いゲームになる

110 19/05/01(水)13:43:41 No.587851964

そこで小鈴ちゃん

111 19/05/01(水)13:43:45 osqsPXLw No.587851976

>>人気投票でいっつも紅魔郷の音楽が一位なの組織票か何かなの? >ネット初期に体験版であちこち配布されたのが大きいかなと 原作のファンなら新作や新曲に興味持てよ 自閉症かよって思う

112 19/05/01(水)13:44:30 No.587852146

設定テキストも説明というよりは表現だからな グリウサもスペルーカードって何?っていう問いに対する表現だった 骨は基本説明を嫌うよね

113 19/05/01(水)13:44:41 No.587852176

>キャラ設定は作るけど具体的な話は自分達で妄想しろってスタイルだからね… STGって基本的に全部そんなもんじゃね

114 19/05/01(水)13:44:45 No.587852197

>人気投票でいっつも紅魔郷の音楽が一位なの組織票か何かなの? 知名度が高いんだからそりゃそうだろとしか

115 19/05/01(水)13:45:18 No.587852295

一応画像の頃はハイエンドな作品ばかり残ったSTGに苦言を呈してはいたけどな 面白いものを作る気はあったと思うよ 今は知らない

116 19/05/01(水)13:45:22 No.587852321

単純に知名度の差じゃないか 新作のキャラの名前聞いてもピンと来ないけど紅魔郷のはピンとくる「」は多いと思う

117 19/05/01(水)13:45:25 No.587852337

エロゲからの連想だとデートやセックスしたいものか そりゃそうか 自分の中では霊夢はマリオやソニックの方にカテゴライズしてたよ

118 19/05/01(水)13:45:36 osqsPXLw No.587852368

>知名度が高いんだからそりゃそうだろとしか 何年前だと思ってるんだ

119 19/05/01(水)13:45:45 No.587852394

>原作のファンなら新作や新曲に興味持てよ 新作も追ってるけどやっぱ東方に入ったきっかけの曲とかずっと投票したくなるじゃん? 俺も幽霊楽団ずっと投票してるし

120 19/05/01(水)13:45:56 No.587852428

>>>人気投票でいっつも紅魔郷の音楽が一位なの組織票か何かなの? >>ネット初期に体験版であちこち配布されたのが大きいかなと >原作のファンなら新作や新曲に興味持てよ >自閉症かよって思う おにぎりで言うとツナマヨみたいなもんだろ

121 19/05/01(水)13:46:11 No.587852488

>一応画像の頃はハイエンドな作品ばかり残ったSTGに苦言を呈してはいたけどな やっぱり色々若いよねまだ

122 19/05/01(水)13:46:23 No.587852539

>おにぎりで言うとツナマヨみたいなもんだろ パッチ作ってね!

123 19/05/01(水)13:46:23 No.587852541

そもそも有名どころしか知らない層がたくさん投票してるのでは

124 19/05/01(水)13:46:26 No.587852559

まあ悪く言えばにわか票 よく言えば幅広い層からの支持だよ

125 19/05/01(水)13:46:51 No.587852635

>何年前だと思ってるんだ 知名度の高低と最新かどうかって関係ある?

↑Top