ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/01(水)12:14:27 No.587832436
嫁と弟と父と緑の人
1 19/05/01(水)12:17:23 No.587833022
緑の人ってなに…
2 19/05/01(水)12:17:55 No.587833130
緑の人だよどこにでもいる
3 19/05/01(水)12:18:52 No.587833342
実父より養父の方が父親してる
4 19/05/01(水)12:21:14 No.587833868
礼服もそれですか
5 19/05/01(水)12:22:02 No.587834036
悟飯にはオレンジより紫の方がしっくり来る
6 19/05/01(水)12:22:13 No.587834080
悟空がお調子者の親戚のおじさんにしか見えない
7 19/05/01(水)12:22:42 No.587834181
死んだお父さんが死んでない
8 19/05/01(水)12:23:39 No.587834353
チチがちゃんとした服着てけろ!とか言いそうだが
9 19/05/01(水)12:25:55 No.587834843
保護者面
10 19/05/01(水)12:27:25 No.587835189
家族写真に宇宙人が混ざってる…
11 19/05/01(水)12:28:32 No.587835449
>家族写真に宇宙人が混ざってる… この写真純粋地球人1人だけじゃねーか!
12 19/05/01(水)12:28:35 No.587835462
>家族写真に宇宙人が混ざってる… 2人くらいいるな...
13 19/05/01(水)12:28:59 No.587835560
よく考えたら宇宙人なのは緑の人じゃなくて父の方だな…
14 19/05/01(水)12:29:55 No.587835776
>縁の人
15 19/05/01(水)12:29:56 No.587835781
地球生まれ地球育ちだからな緑の人
16 19/05/01(水)12:30:11 No.587835841
ピッコロさんは育ての親だからいいんだ
17 19/05/01(水)12:30:46 No.587835967
緑の人正装とかしないの?いつも同じ服着てる
18 19/05/01(水)12:30:59 No.587836001
>ピッコロは基本的には孤独を愛するため、悟飯の家のすぐ近くにあるサタン所有の山の中で暮らし、毎日夕食だけ悟飯たちと食べています
19 19/05/01(水)12:31:10 No.587836037
免許のときは私服着てたが
20 19/05/01(水)12:31:21 No.587836075
緑の人がスーツ着てたらそれはそれで面白くなっちゃいそうだし…
21 19/05/01(水)12:31:48 No.587836174
緑の人娘の世話までしてるからな…
22 19/05/01(水)12:32:23 No.587836318
デンデのところにいる訳じゃないのか
23 19/05/01(水)12:32:28 No.587836335
>>ピッコロは基本的には孤独を愛するため、 うn >悟飯の家のすぐ近くにあるサタン所有の山の中で暮らし、 うn? >毎日夕食だけ悟飯たちと食べています ただの寂しがり屋の親戚のおじさんでは?
24 19/05/01(水)12:33:03 No.587836472
緑の人もそろそろ結婚して子供産みなよ
25 19/05/01(水)12:33:35 No.587836600
ただ修行で情が湧いただけで育ての親ってほどずっと一緒でも無いしちゃんと親元にいた時間の方が多いし… どっちかというとピッコロさんが放蕩過ぎて身寄りもないから悟飯の面倒見たがる親戚のおじさんみたいになってるだけで…
26 19/05/01(水)12:33:45 No.587836646
>緑の人もそろそろ結婚して子供産みなよ 最近まで恋愛とかそういうのわかんね…とかなってた人だし緑の人
27 19/05/01(水)12:34:12 No.587836757
チチに怒られて渋々結婚式に出た経緯とかありそうだ
28 19/05/01(水)12:34:14 No.587836766
一応神の神殿に住むとかは出来そうだが
29 19/05/01(水)12:34:40 No.587836856
ピッコロさんが孤独愛してたシーン見た事ないんだけど
30 19/05/01(水)12:35:05 No.587836962
子どもならいつでも産めるだろ
31 19/05/01(水)12:35:35 No.587837077
>緑の人もそろそろ結婚して子供産みなよ 緑の人は卵で増えそうだし…
32 19/05/01(水)12:35:46 No.587837121
結婚するのかなあの星の人…
33 19/05/01(水)12:35:48 No.587837128
>最近まで恋愛とかそういうのわかんね…とかなってた人だし緑の人 悟空さとベジータが気の強い女と結婚した理由が「気の強い女しかいないサイヤ人の血」ってベジータに説明される流れいいよね…
34 19/05/01(水)12:35:51 No.587837136
>ピッコロさんが孤独愛してたシーン見た事ないんだけど 第一声が「父のカタキ殺す」な程度には情の人ではある…
35 19/05/01(水)12:36:11 No.587837227
ナメック星人って水だけで生きてけるのにピッコロさんちゃんと夕食食べにくるの…
36 19/05/01(水)12:36:26 No.587837291
結婚とかないし緑の人…卵は好きなタイミングで産めるんだっけ?
37 19/05/01(水)12:37:19 No.587837512
卵産むのはめっちゃエネルギー使うとかあった気がする
38 19/05/01(水)12:37:26 No.587837537
マジュニアもポコペンポコペン出来るのかな
39 19/05/01(水)12:37:52 No.587837635
>ナメック星人って水だけで生きてけるのにピッコロさんちゃんと夕食食べにくるの… 家族の団らんは大事だからね
40 19/05/01(水)12:37:56 No.587837647
宇宙人だけどDBの世界って地球産の亜人的な種族めっちゃ多いから…
41 19/05/01(水)12:37:57 No.587837653
緑の人は夫婦で出かけるときに娘の面倒見てくれるから便利なんだ
42 19/05/01(水)12:38:13 No.587837717
ピッコロさん曰く「純粋な正義のサイヤ人は悟飯と悟天の2人だけ、トランクスはあの年齢でガールフレンドがいるなんて不純だ」
43 19/05/01(水)12:38:33 No.587837791
>緑の人は夫婦で出かけるときに娘の面倒見てくれるから便利なんだ やはり親戚のおじさん…
44 19/05/01(水)12:38:35 No.587837803
でも単性生殖だから子どもっていうかクローンだよね
45 19/05/01(水)12:38:47 No.587837845
独り身の親戚のおじさんは扱いやすいからな…
46 19/05/01(水)12:38:51 No.587837856
ナメックも食べようと思えば食べるだろうしな デンデと初めてあって水以外云々言われた時はデンデが要らねってたしかに言ってたんだけど
47 19/05/01(水)12:39:01 No.587837896
ベビーシッター頼もうかとかいったらよその人間になど任せられるか!とか怒りそうなおじさん
48 19/05/01(水)12:39:11 No.587837934
めんどくさい親戚のおじさん…
49 19/05/01(水)12:39:44 No.587838067
こういう面倒見いい独り身のおっちゃんおばちゃんいるよね
50 19/05/01(水)12:39:50 No.587838085
>ピッコロさん曰く「純粋な正義のサイヤ人は悟飯と悟天の2人だけ、トランクスはあの年齢でガールフレンドがいるなんて不純だ」 童貞こじらせおじさん…
51 19/05/01(水)12:40:22 No.587838222
パンちゃんのベビーシッターは地球人じゃ無理かな
52 19/05/01(水)12:40:22 No.587838227
なにが凄いってチチは昔ピッコロさん大嫌いだったこと
53 19/05/01(水)12:40:34 No.587838277
クラスメイトの強くて賢い男と結婚したら 死んでたはずの義父は自分の父親とマブダチになってて よく知らない緑の人がついてきた
54 19/05/01(水)12:40:58 No.587838379
>マジュニアもポコペンポコペン出来るのかな ピッコロさんは戦闘タイプだから無理 大魔王と神様は龍族だから子供産めたしドラゴンボールも作れた
55 19/05/01(水)12:41:22 No.587838475
まあ子供攫って無理矢理厳しい修行させたからな…
56 19/05/01(水)12:41:25 No.587838493
オラが結婚するんじゃねえんだし式に出なくてもいいだろ?くらい言いそう
57 19/05/01(水)12:41:40 No.587838540
緑の人は最初はいつものちょっと遠くから見守るムーブしようとしたけど 悟飯ちゃんがピッコロさんも是非結婚式に来て下さい!って言ったら素直に式に参列するタイプ
58 19/05/01(水)12:42:12 No.587838660
セル編前の修行期間で仲良くなったからな…
59 19/05/01(水)12:42:16 No.587838675
親戚のおじさん末代になっちゃうんだ…
60 19/05/01(水)12:42:24 No.587838699
>緑の人もそろそろ結婚して卵産みなよ
61 19/05/01(水)12:43:02 No.587838858
>デンデのところにいる訳じゃないのか デンデももう大きいからね おっちゃんがいつまでも居候するわけにもいかないし…
62 19/05/01(水)12:43:18 No.587838919
>なにが凄いってチチは昔ピッコロさん大嫌いだったこと そりゃ5歳の子どもを戦わせるって攫っていくやつは敵だろ…
63 19/05/01(水)12:43:28 No.587838954
今の悟天はいつ大きくなるんだ
64 19/05/01(水)12:43:43 No.587839022
>緑の人は最初はいつものちょっと遠くから見守るムーブしようとしたけど >悟飯ちゃんがピッコロさんも是非結婚式に来て下さい!って言ったら素直に式に参列するタイプ 写真も「しかしこういうのは家族だけで撮るものだろう?」っていったら チチから「なーに言ってるだ!あんたももう家族みたいなもんだべ!」とか言われる
65 19/05/01(水)12:43:58 No.587839074
ベジータがあれなのにトランクスって何であんなチャラチャラしてるんだろうな プルマの血が濃すぎない?
66 19/05/01(水)12:44:59 No.587839314
家庭環境的にあんなもんじゃないかトランクス
67 19/05/01(水)12:45:04 No.587839342
緑の人は子供好きすぎる…
68 19/05/01(水)12:45:14 No.587839383
>ベジータがあれなのにトランクスって何であんなチャラチャラしてるんだろうな >プルマの血が濃すぎない? 王子だってブルマの家に居候した挙句逆レイプされるような人だぞ
69 19/05/01(水)12:45:17 No.587839393
>ベジータがあれなのにトランクスって何であんなチャラチャラしてるんだろうな >プルマの血が濃すぎない? 御曹司で顔のいいお坊ちゃんだからちやほやされてきただろうし…
70 19/05/01(水)12:45:37 No.587839459
>緑の人は最初はいつものちょっと遠くから見守るムーブしようとしたけど >実の父親がさぼろうとしているので捕まえて参列する
71 19/05/01(水)12:45:39 No.587839464
>ベジータがあれなのにトランクスって何であんなチャラチャラしてるんだろうな >プルマの血が濃すぎない? 悟空がアレなのに悟飯ちゃんは真面目でおとなしいし…
72 19/05/01(水)12:45:45 No.587839487
いつの間にか悟飯に限らず子供全員ピッコロさんのお世話になってるよね
73 19/05/01(水)12:45:46 No.587839492
スピーチを任せられて「お…俺がか…?」とシリアス顔になるピッコロさんとか見たい
74 19/05/01(水)12:45:50 No.587839509
>>ベジータがあれなのにトランクスって何であんなチャラチャラしてるんだろうな >>プルマの血が濃すぎない? >御曹司で顔のいいお坊ちゃんだからちやほやされてきただろうし… 家庭環境の違いだよな
75 19/05/01(水)12:46:05 No.587839572
金持ちのボンボンだからねトランクス ベジータも方向性は違うけど王子って立場だったので威張ってたし似たようなものよ
76 19/05/01(水)12:46:30 No.587839676
トランクス頭もいいのだろうか
77 19/05/01(水)12:47:35 No.587839912
家庭教師つけてるっぽいからなあ おかんブルマってのもあるし平均未満はあるまい
78 19/05/01(水)12:47:39 No.587839931
>トランクス頭もいいのだろうか ブルマが天才だし英才教育受けてそう
79 19/05/01(水)12:48:27 No.587840116
むしろ凡才ならベジータの血のせいという悲しいことに…
80 19/05/01(水)12:48:29 No.587840126
ベジータはガキの頃にはもう王の力を超えてたって言ってるから 親への尊敬とかそういうのが無かったのもああなった原因だと思う
81 19/05/01(水)12:48:52 No.587840226
オモチャなら何でも買ってもらえるような生活っぽかったしなぁ
82 19/05/01(水)12:49:42 No.587840433
>オモチャなら何でも買ってもらえるような生活っぽかったしなぁ なんならいらないの悟天にやるよーとか割というから相当満たされてる…
83 19/05/01(水)12:49:49 No.587840462
ナメック星人の正装って最長老様みたいな格好だろうか
84 19/05/01(水)12:50:42 No.587840683
悟飯こそ頭脳も体力も両方突然変異だ 戦いへの興味が足りなかった
85 19/05/01(水)12:50:43 No.587840690
普通に最高レベルの大学ぐらいは通える感じじゃない? その後研究者とかには別になれないけど
86 19/05/01(水)12:51:00 No.587840755
>トランクス頭もいいのだろうか GTじゃメカニック担当だったよ
87 19/05/01(水)12:51:03 No.587840767
王子も別にバカではないしむしろサイヤ人にしては賢い部類の筈なんだけど流石に比較対象がブルマだとね
88 19/05/01(水)12:51:03 No.587840768
悟天が成長しないのおかしいと思って調べたら 一応これで合ってるらしい…
89 19/05/01(水)12:51:06 No.587840780
緑の人最近出たジャンプのお祭りゲーでも面倒見いいらしいよ
90 19/05/01(水)12:51:46 No.587840949
>親への尊敬とかそういうのが無かったのもああなった原因だと思う あれパパのこと割と好きな感じじゃなかった?
91 19/05/01(水)12:51:53 No.587840972
緑の人一応頭いい属性もあるから保護者役やらせやすいのよね
92 19/05/01(水)12:52:33 No.587841114
ピッコロさんは教習所にまた行ってそこでロマンスして欲しい
93 19/05/01(水)12:52:42 No.587841149
左の人は涙を流さないけど 緑の人は喜びで涙してくれるからな
94 19/05/01(水)12:53:04 No.587841228
緑の人そもそも親が自分でさらにその親は最長老だろうしな…
95 19/05/01(水)12:53:09 No.587841247
>ピッコロさんは教習所にまた行ってそこでロマンスして欲しい 免許皆伝貰ったし…
96 19/05/01(水)12:54:14 No.587841531
>スピーチを任せられて「お…俺がか…?」とシリアス顔になるピッコロさんとか見たい 緑色の顔を真っ赤にしながら「本日はお日柄もよく…」とか言うのいいよね…
97 19/05/01(水)12:54:51 No.587841699
いやチチは!?
98 19/05/01(水)12:55:48 No.587841927
サタンの奥さんってどんな人だっけ…
99 19/05/01(水)12:56:17 No.587842024
鳥山先生は超始まったあたりの悟天を幼稚園児だと思ってたので基本は間違ってるよ 成長が遅い説もあるんだけど…
100 19/05/01(水)12:56:44 No.587842132
途中まで丁寧にちゃんとしたスピーチしてたけど途中で言葉に詰まっていつもの口調でスピーチしちゃうピッコロさんとかいいと思う
101 19/05/01(水)12:56:47 No.587842142
ビーデルの母ちゃんは既に死んでてサタンも女遊びしてるみたいなこと言ってたと思った
102 19/05/01(水)12:57:23 No.587842280
ジャコでサイヤ人は一気に成長するって設定だしてたのであってるのはあってるのだがなんかモヤっとする
103 19/05/01(水)12:58:38 No.587842550
まあ悟空さも一気に成長したからそれでいいんだけど少なくともトランクスは未来時代だともっと普通に成長してたからな…
104 19/05/01(水)12:58:58 No.587842633
悟空も実際マジュニア編で一気に伸びたといえば伸びてる
105 19/05/01(水)13:02:59 No.587843495
>緑の人そもそも親が自分でさらにその親は最長老だろうしな… 神様を送り出してくれた両親のこと忘れてないかな!
106 19/05/01(水)13:04:03 No.587843746
トランクスは確か悟飯死んだ時の年齢にはもうなってるよね?
107 19/05/01(水)13:07:46 No.587844549
悟飯死んだの?
108 19/05/01(水)13:10:50 No.587845240
戦闘民族だから環境によって成長速度変わる説 悟飯も未来トランクスも厳しい環境だからちょっと成長早かったみたいな