ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/01(水)11:42:16 No.587825883
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/01(水)11:43:16 No.587826061
コンプリケイション
2 19/05/01(水)11:43:20 No.587826074
オタク君さぁ…この捩じ込んだ様なラップは何…?
3 19/05/01(水)11:43:25 No.587826090
書き込みをした人によって削除されました
4 19/05/01(水)11:43:39 No.587826142
何となく気づいていた君の迷い
5 19/05/01(水)11:43:43 No.587826158
なんか凄い物騒な歌だったりする…
6 19/05/01(水)11:44:11 No.587826237
なんかテレビ版と構成が違う…
7 19/05/01(水)11:44:13 No.587826248
カラオケで困るやつ
8 19/05/01(水)11:44:32 No.587826321
夜鷹の夢ってこんな…
9 19/05/01(水)11:45:16 No.587826455
勝利者などいない(3番目)
10 19/05/01(水)11:46:53 No.587826778
紅蓮の弓矢
11 19/05/01(水)11:47:02 No.587826803
ラップもポエトリーリーディングも入れるならもうちょっと自然に
12 19/05/01(水)11:47:08 No.587826825
オーズの曲としては合ってる…合ってるんだけど…
13 19/05/01(水)11:47:12 No.587826840
ガリアンのED歌えないんだけど…
14 19/05/01(水)11:47:18 No.587826866
TVのOP部分は2番だった
15 19/05/01(水)11:47:41 No.587826943
編曲する人ってすごいな…ってなる
16 19/05/01(水)11:47:46 No.587826965
フルで歌うと同じフレーズの繰り返し飽きたな…とかなる
17 19/05/01(水)11:48:01 No.587827030
映像とシンクロ度合い高い場合は曲単体だと盛り下がるのもあるあるだ
18 19/05/01(水)11:48:55 No.587827222
オタク君さぁ…何で唐突に入ってくるのこのCメロ…
19 19/05/01(水)11:49:32 No.587827358
オタクくんこのTVサイズfullより長いんだけど...
20 19/05/01(水)11:50:22 No.587827532
ラップ
21 19/05/01(水)11:50:42 No.587827609
オタクくんさぁ…テレビ版2番だったの…?
22 19/05/01(水)11:51:18 No.587827725
サビの最後は一番と二番じゃ叫ばないのかあ…
23 19/05/01(水)11:51:20 No.587827732
覇穹封神演義
24 19/05/01(水)11:52:01 No.587827860
強がってばっか誤魔化す感情に過ぎ去った季節からの回答
25 19/05/01(水)11:52:04 No.587827874
語り部分とイントロがない…
26 19/05/01(水)11:52:15 No.587827924
変な恋愛要素とかいらないよ…
27 19/05/01(水)11:52:27 No.587827974
1番とか2番じゃなくて歌詞が丸ごと違う… TV版のFULLは作られてなかった
28 19/05/01(水)11:52:40 No.587828016
オタクくんさぁ…この台詞パートなんなの…
29 19/05/01(水)11:53:24 No.587828156
スラゼロのOPとかよくあれ編集したよね…
30 19/05/01(水)11:54:50 No.587828443
(Gガンダム後期OP)
31 19/05/01(水)11:55:08 No.587828513
エウレカ
32 19/05/01(水)11:56:35 No.587828805
メニメニマニマニ
33 19/05/01(水)11:57:02 No.587828896
リライトとかこれだわ ふざけてんのか
34 19/05/01(水)11:57:03 No.587828902
(やたら長い間奏)
35 19/05/01(水)11:57:41 No.587829023
>オタク君さぁ…この捩じ込んだ様なラップは何…? WANIMA君はそっちの方が好きかと思って…
36 19/05/01(水)11:57:43 No.587829031
そもそも歌詞が違う鯨
37 19/05/01(水)11:57:47 No.587829040
紅蓮の弓矢って今でもカラオケで歌詞表示されないの?
38 19/05/01(水)11:58:27 No.587829148
オタクくん!あのかっこいいイントロ!後最後の決め台詞無いんだけど! 宇宙の!果てまでっ!無いんだけど!
39 19/05/01(水)11:58:43 No.587829200
00のUVER
40 19/05/01(水)11:59:24 No.587829359
あの花のOP
41 19/05/01(水)11:59:31 No.587829388
じょしらくED
42 19/05/01(水)11:59:43 No.587829434
歌詞はあるんだけど曲の方が違うやつとかは撮り直しとかしてるんだろうか
43 19/05/01(水)12:00:08 No.587829519
TV版は第3楽章 Fullは第1から第6楽章まで
44 19/05/01(水)12:00:21 No.587829566
ボーボボのOP二番歌えない…
45 19/05/01(水)12:00:43 No.587829667
>オタクくんさぁ…テレビ版1番と2番と最後サビ部分のミックスだったの…?
46 19/05/01(水)12:01:20 No.587829789
武装少女マキャベリズムのOPはアニメのイントロあった方がいいと思います
47 19/05/01(水)12:01:28 No.587829817
夜鷹の夢は反戦色濃過ぎてびっくりした
48 19/05/01(水)12:01:53 No.587829907
(聞いた事の無い歌い出し)
49 19/05/01(水)12:02:06 No.587829955
遊戯王5dsの絆
50 19/05/01(水)12:02:22 No.587830013
>TV版は第3楽章 >Fullは第1から第6楽章まで 他の楽章を挿入歌としてそのまま使う手法好きだけど後続全く見ないな…
51 19/05/01(水)12:02:52 No.587830118
まあでもフルで聞いてこそって歌はもちろんある と言ってもそれは歌詞のお陰なんだが
52 19/05/01(水)12:03:33 No.587830249
>まあでもフルで聞いてこそって歌はもちろんある >と言ってもそれは歌詞のお陰なんだが いいですよね 2番の歌詞が超絶ネタバレ
53 19/05/01(水)12:03:36 No.587830264
バリバリ最強No.1
54 19/05/01(水)12:04:01 No.587830364
ドリームトリガー
55 19/05/01(水)12:04:33 No.587830473
ゾイド/0のNO FUTUREがフルだと印象違いすぎる
56 19/05/01(水)12:05:38 No.587830692
すすめー↑すすめー→きみとー↓なないろのにじこえてー→
57 19/05/01(水)12:05:55 No.587830764
いつでも心を満たすのは空の青さと風の声
58 19/05/01(水)12:06:26 No.587830875
中居くんさぁ…開幕ソロはキツいよ…
59 19/05/01(水)12:06:29 No.587830889
ヤイバOPのサビは逆にした方が良かった気もする
60 19/05/01(水)12:06:36 No.587830903
くるーきっとくるー FULL 奇跡は来るよ…
61 19/05/01(水)12:06:53 No.587830961
>TV版は第3楽章 フルで聞くとGodonlyknowsのくだりがしつこすぎる…
62 19/05/01(水)12:06:57 No.587830977
勝ち取りたい!
63 19/05/01(水)12:07:51 No.587831134
>中居くんさぁ…開幕ソロはキツいよ… やめやめろ!
64 19/05/01(水)12:07:58 No.587831154
オーイシマサヨシのようこそジャパリパークは聞いて後悔するほどでしたよ…
65 19/05/01(水)12:08:21 No.587831213
オタクくんさぁ…カラオケでもSE欲しくない?
66 19/05/01(水)12:08:52 No.587831312
今期だと紅蓮華はちょっと…
67 19/05/01(水)12:09:06 No.587831358
一番二番サビ大サビミックスされるとフルで聴いたときいまいちノれないからやめて…
68 19/05/01(水)12:09:17 No.587831397
オタクくんさぁ…これ放送分とアレンジ全然違うよね?
69 19/05/01(水)12:09:49 No.587831513
>今期だと紅蓮華はちょっと… あ???
70 19/05/01(水)12:10:26 No.587831633
サビに入る前にテレビ版にはなかったフレーズが入ってノるタイミングが合わない!
71 19/05/01(水)12:11:26 No.587831835
OPだとキレの良い締めなのにフルだと繰り返しフェードアウト
72 19/05/01(水)12:11:57 No.587831952
(なにこの英語ラップ…)
73 19/05/01(水)12:12:36 No.587832065
ハーメルンのやつ行けるかなと思ったら突然全然知らない曲になった
74 19/05/01(水)12:12:45 No.587832091
でも間奏もフレーズも変わらずに歌詞しか変化しない曲って詰まらないし…
75 19/05/01(水)12:12:51 No.587832110
どろろの最初のOPのFULLの 熱ッいっがだめだった
76 19/05/01(水)12:13:50 No.587832312
>遊戯王5dsの絆 みらいいろもフルだと割とひどかった 特に最後
77 19/05/01(水)12:13:51 No.587832317
フルだと最初の語りが入っていない
78 19/05/01(水)12:14:01 No.587832353
>ハーメルンのやつ行けるかなと思ったら突然全然知らない曲になった IKEBUKUROとかいう糞ださバンド名の曲かな
79 19/05/01(水)12:14:08 No.587832380
オタクくんさぁ…変な楽器追加されてるんだけど
80 19/05/01(水)12:14:14 No.587832395
コンプリケイションはラップの部分間奏だけにするとあの冗長さが感慨を誘ってな…マジでいいんすよ…
81 19/05/01(水)12:14:55 No.587832528
ビッグオーのOPがいきなり日本語から始まってびっくりする
82 19/05/01(水)12:15:11 No.587832591
めっちゃ長い前奏
83 19/05/01(水)12:15:27 No.587832655
オタクくんさぁ…この歌思ったより「おはよう」って言うの遅いんだね…
84 19/05/01(水)12:15:43 No.587832706
最近だとニュージェネレーションクロニクルのOPがこれだった
85 19/05/01(水)12:16:16 No.587832796
夜鷹の夢は歌詞の意味が180度変わるだけでフルでも名曲は名曲だし…
86 19/05/01(水)12:16:55 No.587832935
ギアスのモザイクカケラもfullだとん?ってなった気がする
87 19/05/01(水)12:17:00 No.587832944
鉄血のオルフェンズの最初のOPがこれだった
88 19/05/01(水)12:17:33 No.587833047
オタクくんさあ…フルバージョンだと曲の〆「宇宙の果てまで」じゃないじゃん…
89 19/05/01(水)12:17:48 No.587833104
夜鷹の夢は戦時映像付きのMAD見て零戦が突っ込むところで泣いてしまった
90 19/05/01(水)12:18:02 No.587833161
ガッチャマンクラウズ2期のEDがこれすぎた
91 19/05/01(水)12:18:21 No.587833233
書き込みをした人によって削除されました
92 19/05/01(水)12:18:24 No.587833240
オタクくんさぁ…生存本能ヴァルキュリアってロボアニメ曲じゃないんだね…
93 19/05/01(水)12:19:07 No.587833411
波打際のむろみさんのOPイントロ長すぎ…
94 19/05/01(水)12:19:10 No.587833422
例のイントロから勝利者などいないしないんだけど…
95 19/05/01(水)12:19:21 No.587833458
HeroはNot appear
96 19/05/01(水)12:19:51 No.587833545
ただ君の君のそばに 居たいよ~ォ~ォォォ~
97 19/05/01(水)12:20:11 No.587833617
>メニメニマニマニ メニーメニー!
98 19/05/01(水)12:20:34 No.587833708
オタクくんさぁ… フル版の方はイントロに前口上入ってないんだけど?
99 19/05/01(水)12:20:45 No.587833750
大サビで執拗にリピートされるともういい…もういいよ…ってなる
100 19/05/01(水)12:20:49 No.587833760
答えのない戦いの果てに手にしたのは七色のせかーい
101 19/05/01(水)12:20:59 No.587833800
ラップは歌えないからやめて 後英語も無理
102 19/05/01(水)12:21:05 No.587833819
オタクくんはflowで一度は痛い目を見る
103 19/05/01(水)12:21:22 No.587833895
墓場の鬼太郎の温度差は凄かった
104 19/05/01(水)12:21:29 No.587833927
>みらいいろもフルだと割とひどかった >特に最後 ただでさえ癖の強すぎる歌い方なのにこれは…
105 19/05/01(水)12:21:35 No.587833948
別に聴く分にはいいんだよ カラオケで歌えない…
106 19/05/01(水)12:21:48 No.587833988
>ラップは歌えないからやめて >後英語も無理 わかりましたセリフパートを入れます
107 19/05/01(水)12:22:11 No.587834070
エウレカの一番最初のオープニング
108 19/05/01(水)12:22:14 No.587834083
悲しみのメリーゴーランド
109 19/05/01(水)12:22:41 No.587834179
長いイントロ 長い間奏 長いアウトロ
110 19/05/01(水)12:22:59 No.587834238
セリフパート最初恥ずかしかったけど慣れたら無きゃ満足出来なくなった。 お守りいたします!
111 19/05/01(水)12:23:14 No.587834280
>ラップは歌えないからやめて >後英語も無理 BLOOD-CのOPなんかフランス語ぶっこんでくるぞ
112 19/05/01(水)12:23:16 No.587834285
ポケモンでサトシの台詞入れるのやめろや
113 19/05/01(水)12:23:19 No.587834291
>大サビで執拗にリピートされるともういい…もういいよ…ってなる The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars...
114 19/05/01(水)12:23:49 No.587834391
蛇の構えから昂る龍へ!
115 19/05/01(水)12:23:49 No.587834392
>悲しみのメリーゴーランド 真夜中のメロディスローダンス
116 19/05/01(水)12:23:59 No.587834428
>わかりましたセリフパートを入れます オタクくんさあ…カラオケで歌おうとしたらセリフ部分の歌詞表示されないんだけど…
117 19/05/01(水)12:24:14 No.587834475
>The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars...
118 19/05/01(水)12:24:40 No.587834572
オタクくんさぁ…パート分けが違ってて違和感あるんだけど…?
119 19/05/01(水)12:24:54 No.587834624
ピーポーウィズノーネーム!
120 19/05/01(水)12:25:39 No.587834788
>>The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... >The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... フェードアウト系はカラオケで歌うと尻切れトンボになるよね…
121 19/05/01(水)12:25:43 No.587834805
>>The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... >The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars...
122 19/05/01(水)12:25:45 No.587834810
オタクくんさぁ…2番への繋ぎが下手くそすぎて一瞬プレーヤーの故障を疑っちゃうんだけど…
123 19/05/01(水)12:25:48 No.587834823
ゴールデンカムイ2のOPいいよね え!?ポエムパート
124 19/05/01(水)12:26:04 No.587834879
ゴダイゴ帰れや!
125 19/05/01(水)12:26:19 No.587834935
>鉄血のオルフェンズの最初のOPがこれだった あれホント無駄に前奏が長くて気に入らなかったわ
126 19/05/01(水)12:26:39 No.587835008
それはブレイクって言う技法です
127 19/05/01(水)12:26:46 No.587835035
>>>The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... >>The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... >The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars... The Galaxy Express 999. Will take you on a journey. A never ending journey. A journey to the stars...
128 19/05/01(水)12:27:04 No.587835104
通常版だと尻切れとんぼで最初からしてNO.F.O版出しとけバカ!ってなるdie set downと逆に映画で信じられない切り方したeat,kill all
129 19/05/01(水)12:27:22 No.587835171
逆にゲキテイはセリフないと駄目感ある
130 19/05/01(水)12:27:24 No.587835182
>蛇の構えから昂る龍へ! これはまだいいけどメニーメニーはマジでダメだ
131 19/05/01(水)12:27:37 No.587835245
エウレカは本当に切り出し方が秀逸すぎる
132 19/05/01(水)12:27:42 No.587835257
ネクサスの青い果実は加速感があるフルがいい
133 19/05/01(水)12:27:46 No.587835279
オバマが到来
134 19/05/01(水)12:27:49 No.587835283
>BLOOD-CのOPなんかフランス語ぶっこんでくるぞ 日英仏構成かっこいいよね
135 19/05/01(水)12:27:59 No.587835331
ゴダイゴうるせえ!
136 19/05/01(水)12:28:41 No.587835481
>BLOOD-CのOPなんかフランス語ぶっこんでくるぞ フフフフフフン メランコリー
137 19/05/01(水)12:29:19 No.587835638
>ネクサスの青い果実は加速感があるフルがいい 私ああいう二番から本番みたいなの好き!
138 19/05/01(水)12:29:22 No.587835643
オタクくんさあ…この曲フルバージョンだと無いフレーズあるじゃん!
139 19/05/01(水)12:29:27 No.587835666
ノーナ・リーヴスみたいなくどさしやがって
140 19/05/01(水)12:29:52 No.587835761
曲が妙に長いと思ったら間奏長すぎる
141 19/05/01(水)12:30:03 No.587835811
ジョジョ一部はフルは声がもたない
142 19/05/01(水)12:30:08 No.587835828
monkey magic monkey magic
143 19/05/01(水)12:32:07 No.587836246
ジョジョといえば3部後期のおらおらおらおら
144 19/05/01(水)12:32:37 No.587836371
opの大好きなラストフレーズがfullだとラストじゃない
145 19/05/01(水)12:33:21 No.587836549
夢想歌キンキンないんだ…
146 19/05/01(水)12:33:58 No.587836700
紅蓮の弓矢のイェーガー!は猟犬と掛けててカッコいいのにエーレーンはクソダサだと思いました
147 19/05/01(水)12:34:33 No.587836830
音程が違う…
148 19/05/01(水)12:35:15 No.587837007
>ジョジョといえば3部後期のおらおらおらおら 親父の宴会
149 19/05/01(水)12:36:05 No.587837196
555のピーポーウィズノーネーム
150 19/05/01(水)12:36:17 No.587837250
下弦の月…
151 19/05/01(水)12:37:34 No.587837568
>555のピーポーウィズノーネーム へいよー!
152 19/05/01(水)12:39:03 No.587837912
今君がいないとゲーットオォォン⤵︎