19/05/01(水)11:30:25 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)11:30:25 No.587823476
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime3 海馬大好きミノタウロス来たな
1 19/05/01(水)11:30:48 No.587823562
ナメプ好きだな
2 19/05/01(水)11:30:53 No.587823578
パワーカードすぎる…
3 19/05/01(水)11:30:57 No.587823594
グリフォール!
4 19/05/01(水)11:31:34 No.587823701
出たー!遊戯さんのマジックコンボだ!
5 19/05/01(水)11:31:34 No.587823702
角生えた意味が特にない攻撃!
6 19/05/01(水)11:31:44 No.587823738
クリフォート!
7 19/05/01(水)11:32:10 No.587823813
ふぅん言い過ぎだろ
8 19/05/01(水)11:32:10 No.587823814
遊戯のデッキって元々1500未満ばっかりな気もする
9 19/05/01(水)11:32:16 No.587823828
なんか言ってる!
10 19/05/01(水)11:32:19 No.587823846
すごいささやかな効果だ
11 19/05/01(水)11:32:21 No.587823852
だそ けん
12 19/05/01(水)11:32:36 No.587823917
しょぼい…
13 19/05/01(水)11:32:39 No.587823925
ライフ調整!
14 19/05/01(水)11:32:40 No.587823930
なんでこんな微妙な回復寮なんだろう
15 19/05/01(水)11:32:54 No.587823976
ホーリーエルフを書きたかっただけ感ある
16 19/05/01(水)11:33:15 No.587824037
ブルーアイズの作画どうなってんだよ
17 19/05/01(水)11:33:46 No.587824150
マンモスの墓場!
18 19/05/01(水)11:33:51 No.587824163
雑魚モンスター粉砕!
19 19/05/01(水)11:33:55 No.587824173
ドクン
20 19/05/01(水)11:33:55 No.587824177
海馬のこのデュエルの中で1番楽しい時間
21 19/05/01(水)11:34:02 No.587824194
海馬引き強いっすね
22 19/05/01(水)11:34:08 No.587824212
究極くるー
23 19/05/01(水)11:34:14 No.587824236
楽しそうやな
24 19/05/01(水)11:34:24 No.587824272
やったーかっこいいー!
25 19/05/01(水)11:34:30 No.587824281
演出すげーかっこいい
26 19/05/01(水)11:34:38 No.587824305
ふつくしい…
27 19/05/01(水)11:34:40 No.587824312
キングギドラか
28 19/05/01(水)11:34:43 No.587824327
アルティメットって今でも割と強かったりするんです?
29 19/05/01(水)11:34:51 No.587824358
超楽しそう…
30 19/05/01(水)11:34:53 No.587824369
カッコいいだろー!
31 19/05/01(水)11:34:55 No.587824375
社長楽しそう
32 19/05/01(水)11:34:56 No.587824382
社長大興奮
33 19/05/01(水)11:34:57 No.587824385
TFSPの台詞ここからか
34 19/05/01(水)11:35:07 No.587824423
原作読んでたときは4500とか倒すの無理だろってなってた
35 19/05/01(水)11:35:17 No.587824462
>アルティメットって今でも割と強かったりするんです? いや全然 ただ専用サポートが出来たよ
36 19/05/01(水)11:35:38 No.587824523
>アルティメットって今でも割と強かったりするんです? むしろアルティメットが強かった時期ってありましたか?
37 19/05/01(水)11:35:58 No.587824606
>アルティメットって今でも割と強かったりするんです? わからんが耐性ないから厳しいような
38 19/05/01(水)11:36:00 No.587824611
3000*3のほうが強いけどいいんだよそういうことは
39 19/05/01(水)11:36:06 No.587824636
アルティメット使わなくても単体並べる方が良いし…
40 19/05/01(水)11:36:07 No.587824639
>むしろアルティメットが強かった時期ってありましたか? 雷落としてからデビフラさんと巨大化してた頃とか…
41 19/05/01(水)11:36:08 No.587824645
その内インフレしてこれ以上の攻撃力がポンポン出てくるんだろうなーとか思ってた 流石にそんな奴はほとんど出てこなかった
42 19/05/01(水)11:36:38 No.587824730
爺ちゃん!
43 19/05/01(水)11:36:44 No.587824751
>むしろアルティメットが強かった時期ってありましたか? デビフラと巨大化のコンボくらいかな…
44 19/05/01(水)11:36:46 No.587824757
>アルティメットって今でも割と強かったりするんです? 3000を三体融合したら4500だぞ 強いと思うか?
45 19/05/01(水)11:36:46 No.587824759
処刑BGM
46 19/05/01(水)11:36:50 No.587824771
>>アルティメットって今でも割と強かったりするんです? >むしろアルティメットが強かった時期ってありましたか? デビルフランケンと巨大化使ってワンキル狙えた時代とか…
47 19/05/01(水)11:37:00 No.587824810
OCGではついこないだ天威という雇用先が出来たよ究極竜
48 19/05/01(水)11:37:01 No.587824815
>その内インフレしてこれ以上の攻撃力がポンポン出てくるんだろうなーとか思ってた >流石にそんな奴はほとんど出てこなかった バニラはブルーアイズ以上は出さないようにってライン引いてる感じあるよね
49 19/05/01(水)11:37:02 No.587824816
そうだ!って言う海馬もすごくいい
50 19/05/01(水)11:37:04 No.587824826
>流石にそんな奴はほとんど出てこなかった なんだかんだ素のブルーアイズも基準になってるし効果はともかく数値はインフレそこそこで収まってるよね
51 19/05/01(水)11:37:08 No.587824840
声皆慣れてなくていい・・・
52 19/05/01(水)11:37:21 No.587824878
攻撃力だけは神以上だし特別感はある
53 19/05/01(水)11:37:36 No.587824939
シンクロやエクシーズやペンデュラム考えると普通の融合は展開が遅すぎるわなあ
54 19/05/01(水)11:38:19 No.587825081
>シンクロやエクシーズやペンデュラム考えると普通の融合は展開が遅すぎるわなあ 基本アド損なので効果が盛られがち
55 19/05/01(水)11:38:21 No.587825087
>シンクロやエクシーズやペンデュラム考えると普通の融合は展開が遅すぎるわなあ シンクロでさえ原作終わって5年くらい先だぜー
56 19/05/01(水)11:38:34 No.587825139
GBAの遊戯王6だと社長の究極龍めちゃくちゃな強さだよ サンボル羽箒デビフラ巨大化とか普通にしてくるよ
57 19/05/01(水)11:38:50 No.587825190
まあOCGアーミタイルよりは召喚する意味あるんじゃない‥
58 19/05/01(水)11:38:55 No.587825210
何するの海馬君!?
59 19/05/01(水)11:39:04 No.587825236
だいたい言っちゃってる!
60 19/05/01(水)11:39:06 No.587825246
ひたすらネタバラシしていく
61 19/05/01(水)11:39:07 No.587825249
杏は喋りすぎだろ全部言うじゃん
62 19/05/01(水)11:39:10 No.587825257
クリ増殖コンボやたら使ってたイメージがある
63 19/05/01(水)11:39:11 No.587825264
そら驚愕するわ
64 19/05/01(水)11:39:14 No.587825278
ひでぇ
65 19/05/01(水)11:39:16 No.587825285
詳細すぎる…
66 19/05/01(水)11:39:22 No.587825308
元気のシャワー・・・
67 19/05/01(水)11:39:25 No.587825316
しかしあんずはどんどんネタバレ入れていくな
68 19/05/01(水)11:39:41 No.587825368
杏子が大体ネタバレする
69 19/05/01(水)11:39:43 No.587825376
うんこ買いに行きたいけど次見逃せないなあ
70 19/05/01(水)11:39:57 No.587825427
>うんこ買いに行きたいけど次見逃せないなあ 落ち着け
71 19/05/01(水)11:40:39 No.587825548
>うんこ買いに行きたいけど次見逃せないなあ 農家か?農家なのか?
72 19/05/01(水)11:40:54 No.587825595
簡易融合は便利だったなあ
73 19/05/01(水)11:40:56 No.587825601
見上げながら走るの転びそうだな…
74 19/05/01(水)11:41:02 No.587825622
アルティメットより東映版の三体連結がバケモンだったよね
75 19/05/01(水)11:41:14 No.587825670
今どのへんだぜー!
76 19/05/01(水)11:41:28 No.587825716
>今どのへんだぜー! えっ何をしているの海馬くん!!?
77 19/05/01(水)11:41:44 No.587825775
ペガサス編で海馬と遊戯が戦ってる
78 19/05/01(水)11:42:23 No.587825902
これでマジで落ちて死んでたらオルガみたいな扱いされてそう
79 19/05/01(水)11:42:43 No.587825963
>>今どのへんだぜー! >えっ何をしているの海馬くん!!? めっちゃ分かりやすいぜー!サンキューな!
80 19/05/01(水)11:43:14 No.587826058
ふつくしい…
81 19/05/01(水)11:43:21 No.587826077
>アルティメットより東映版の三体連結がバケモンだったよね 8回攻撃という今でも見ない効果!
82 19/05/01(水)11:43:52 No.587826189
三体連結リメイクいつまで経っても来ない…
83 19/05/01(水)11:44:13 No.587826247
この頃はまだ高校生感あるな
84 19/05/01(水)11:44:14 No.587826254
来てるよ!
85 19/05/01(水)11:44:18 No.587826265
クリボー
86 19/05/01(水)11:44:39 No.587826340
モクバの命がかかってるからなりふり構ってられないぜー!
87 19/05/01(水)11:44:41 No.587826348
>三体連結リメイクいつまで経っても来ない… ブラックメテオが出てる以上東映とか関係なさそうだがどうなんだろう
88 19/05/01(水)11:44:52 No.587826379
出した瞬間めっちゃディスられるクリボー!
89 19/05/01(水)11:45:05 No.587826416
クリボーが勝手に
90 19/05/01(水)11:45:06 No.587826421
なぁにこれぇ
91 19/05/01(水)11:45:09 No.587826427
クリ~
92 19/05/01(水)11:45:10 No.587826429
最も?
93 19/05/01(水)11:45:14 No.587826444
伝説って?
94 19/05/01(水)11:45:24 No.587826483
気でも狂ったか~
95 19/05/01(水)11:45:24 No.587826484
ウー!
96 19/05/01(水)11:45:26 No.587826489
あっ違うクリボーが勝手に!
97 19/05/01(水)11:45:26 No.587826493
>伝説って? ああ!
98 19/05/01(水)11:45:28 No.587826496
あれ…わいとさんいくつ?
99 19/05/01(水)11:45:30 No.587826500
キムジナー
100 19/05/01(水)11:45:30 No.587826501
かわいい
101 19/05/01(水)11:45:38 No.587826533
ボロクソ評価すぎる
102 19/05/01(水)11:45:50 No.587826581
まさかクリボーを使うやつがいるとは…ってセリフ原作だけでも三回くらい聞いた気がするぜー!
103 19/05/01(水)11:45:52 No.587826586
へ、ヘイトスピーチ…
104 19/05/01(水)11:46:00 No.587826623
すぐ信じるな
105 19/05/01(水)11:46:07 No.587826642
無限に増殖!?
106 19/05/01(水)11:46:14 No.587826663
強すぎる
107 19/05/01(水)11:46:21 No.587826690
増える数が安定しない増殖!
108 19/05/01(水)11:46:21 No.587826692
ソープランドで失敗したりお茶漬けを食べ過ぎたりしちゃうモンスターだ
109 19/05/01(水)11:46:32 No.587826717
ブラックホール使うしか…
110 19/05/01(水)11:46:45 No.587826751
そんな能力が…
111 19/05/01(水)11:46:50 No.587826768
そんなものテキストに書いてないだろ!
112 19/05/01(水)11:46:51 No.587826771
>なんだかんだ素のブルーアイズも基準になってるし効果はともかく数値はインフレそこそこで収まってるよね 数値インフレしたら初期LPの調整手間取るし…
113 19/05/01(水)11:46:52 No.587826773
隠された能力?
114 19/05/01(水)11:46:54 No.587826781
解説ありがとう
115 19/05/01(水)11:46:56 No.587826783
>まさかクリボーを使うやつがいるとは…ってセリフ原作だけでも三回くらい聞いた気がするぜー! 遊戯王世界はステータスが低いカードを不当に低く見積もる傾向があるぜー!
116 19/05/01(水)11:46:56 No.587826784
リアクティブアーマー!
117 19/05/01(水)11:46:58 No.587826793
説明サンキューな!
118 19/05/01(水)11:47:01 No.587826801
どういうことなの・・・
119 19/05/01(水)11:47:05 No.587826814
まあ効果考えるとなんとなく分かる
120 19/05/01(水)11:47:15 No.587826854
魔法効果の矢!
121 19/05/01(水)11:47:17 No.587826864
リアルタイムで増えていってる!?
122 19/05/01(水)11:47:18 No.587826865
ペガサスすら知らない(覚えてない)機雷化
123 19/05/01(水)11:47:18 No.587826868
>ブラックホール使うしか… 融合と青眼でもうカード出せない
124 19/05/01(水)11:47:23 No.587826887
クリボールはリンクスで大活躍してるよね
125 19/05/01(水)11:47:24 No.587826890
クリボー→
126 19/05/01(水)11:47:41 No.587826948
融合の使い方頭やわらけーってなった
127 19/05/01(水)11:47:44 No.587826958
マンモスの墓場!
128 19/05/01(水)11:47:50 No.587826988
出た!遊戯さんのマジックコンボだ!
129 19/05/01(水)11:47:51 No.587826991
>融合と青眼でもうカード出せない コスパ悪い!
130 19/05/01(水)11:47:56 No.587827010
コンポ★きたな…
131 19/05/01(水)11:47:57 No.587827014
王様ほんとコンボ好きだな
132 19/05/01(水)11:47:57 No.587827017
知らないルールだ…
133 19/05/01(水)11:47:58 No.587827022
地
134 19/05/01(水)11:48:02 No.587827034
これは嫌すぎる
135 19/05/01(水)11:48:03 No.587827035
超絶俺ルールアタックだ!
136 19/05/01(水)11:48:05 No.587827053
レイプぜー!
137 19/05/01(水)11:48:08 No.587827063
どういうことだよ!?
138 19/05/01(水)11:48:16 No.587827084
何ぃ!
139 19/05/01(水)11:48:19 No.587827098
闇属性(地属性)
140 19/05/01(水)11:48:22 No.587827113
魔法効果の矢はまだまだ出番ある重要カードだかんな!
141 19/05/01(水)11:48:23 No.587827114
地属性…
142 19/05/01(水)11:48:24 No.587827116
知らないルールがどんどん出てくる!
143 19/05/01(水)11:48:25 No.587827121
言ったもん勝ちすぎる
144 19/05/01(水)11:48:25 No.587827123
マンモスの墓場(地属性)
145 19/05/01(水)11:48:26 No.587827126
そのうちこれもカード化されそう
146 19/05/01(水)11:48:26 No.587827129
カッコわるくなった
147 19/05/01(水)11:48:27 No.587827132
こんなん言ってるけどマンモスの墓場闇属でもアンデット族でもないっていう
148 19/05/01(水)11:48:27 No.587827133
属性反発作用!
149 19/05/01(水)11:48:28 No.587827135
ここら辺はマジで言ったもん勝ちすぎる…
150 19/05/01(水)11:48:29 No.587827137
※地属性です
151 19/05/01(水)11:48:29 No.587827138
マンモスの墓場ってよく考えるとよく分かんない名前だししかも恐竜族っていう
152 19/05/01(水)11:48:32 No.587827144
青眼究極マンモス
153 19/05/01(水)11:48:35 No.587827150
マンモスの墓場(地属性)
154 19/05/01(水)11:48:36 No.587827155
ブルーアイズの股間にマンモスが!!!!!
155 19/05/01(水)11:48:39 No.587827165
属性反発左様…?
156 19/05/01(水)11:48:41 No.587827171
マンモスの墓場は地属性じゃないのか!?
157 19/05/01(水)11:48:41 No.587827173
最初期によくあったTRPG的な何でもあり感
158 19/05/01(水)11:48:42 No.587827177
属性反発作用!?
159 19/05/01(水)11:48:46 No.587827192
属性反発作用って?
160 19/05/01(水)11:48:49 No.587827199
なんで…?
161 19/05/01(水)11:48:50 No.587827204
知らないルールだ
162 19/05/01(水)11:48:50 No.587827206
青眼さん女なのにちんこが…
163 19/05/01(水)11:48:52 No.587827212
ジュウレンジャーでこんなの見たぜー!
164 19/05/01(水)11:48:58 No.587827236
地属性…
165 19/05/01(水)11:48:58 No.587827239
あれマンモスって地属性では
166 19/05/01(水)11:49:04 No.587827261
地属性で恐竜族じゃねーか!
167 19/05/01(水)11:49:09 No.587827276
>マンモスの墓場(地属性) (恐竜族)
168 19/05/01(水)11:49:10 No.587827280
色々言われるけど腐食させるコンボって闇っぽくて実際好き マンモスの墓場がふわふわしてるのがよくない
169 19/05/01(水)11:49:16 No.587827300
やっぱりTRPGだよねこれ
170 19/05/01(水)11:49:18 No.587827308
作画もテンションもやばい…
171 19/05/01(水)11:49:21 No.587827315
まるで意味が分からんぞ
172 19/05/01(水)11:49:24 No.587827328
死体だからいいでしょ?
173 19/05/01(水)11:49:26 No.587827334
社長が納得したからOK
174 19/05/01(水)11:49:30 No.587827350
闇テーマとしては好きだけど
175 19/05/01(水)11:49:34 No.587827367
>属性反発作用って? ブラックマジシャンと炎の剣士を融合するとステが下がるみたいな奴
176 19/05/01(水)11:49:34 No.587827368
クリボーに囲まれる遊戯がシュール
177 19/05/01(水)11:49:37 No.587827372
格ゲーの隠しコマンドとでも思った方が理解できる
178 19/05/01(水)11:49:40 No.587827389
そもそもマンモスの墓場自体マンモスではないから属性違いくらいなんだ
179 19/05/01(水)11:49:42 No.587827396
表は信じてないけど闇は信じてたわ遊戯!!
180 19/05/01(水)11:49:46 No.587827404
装備モンスターとかでリメイクしないかなマンモス
181 19/05/01(水)11:49:54 No.587827436
社長の心が折れる感じが好き リョナい
182 19/05/01(水)11:49:59 No.587827445
完全に王様が悪役だな
183 19/05/01(水)11:50:04 No.587827465
完璧なコンボだ…
184 19/05/01(水)11:50:09 No.587827484
社長の声こんなんだっけ初期
185 19/05/01(水)11:50:10 No.587827488
なんで増殖が止まらないんですか
186 19/05/01(水)11:50:13 No.587827498
突破法ないぜ!?
187 19/05/01(水)11:50:13 No.587827500
社長泣いちゃうよお
188 19/05/01(水)11:50:14 No.587827502
毎ターン減少!?
189 19/05/01(水)11:50:17 No.587827515
やめろー!こんなのデュエルじゃない!
190 19/05/01(水)11:50:23 No.587827535
増殖がひどすぎる
191 19/05/01(水)11:50:26 No.587827549
めっちゃレイプされてる
192 19/05/01(水)11:50:30 No.587827560
社長がかわいそうになってきた
193 19/05/01(水)11:50:30 No.587827562
お前はもう詰んでるZE!
194 19/05/01(水)11:50:31 No.587827568
社長の心が砕け散る音
195 19/05/01(水)11:50:35 No.587827581
ドローゴー
196 19/05/01(水)11:50:38 No.587827592
ねぇ魔法除去ないの?
197 19/05/01(水)11:50:42 No.587827606
これどうすればいいんです?魔法除去とか?
198 19/05/01(水)11:50:44 No.587827613
お前はもうツンデレぜ!
199 19/05/01(水)11:50:44 No.587827615
ロックしてドローゴー
200 19/05/01(水)11:50:47 No.587827621
つんでるZE!
201 19/05/01(水)11:50:49 No.587827624
俺が負ける…!?馬鹿な!
202 19/05/01(水)11:50:50 No.587827628
もう2回くらい負けてるだろ!
203 19/05/01(水)11:50:53 No.587827640
結構負けてるだろ
204 19/05/01(水)11:50:53 No.587827641
つらあじ
205 19/05/01(水)11:50:54 No.587827644
グロいグロい
206 19/05/01(水)11:50:54 No.587827646
嫁さんこんな姿にされるとか陵辱もいいとこだよ
207 19/05/01(水)11:50:55 No.587827652
社長のメンタルがゴリゴリ削られる
208 19/05/01(水)11:51:05 No.587827687
むっ!
209 19/05/01(水)11:51:12 No.587827703
遊戯最低だな
210 19/05/01(水)11:51:16 No.587827715
>ねぇ魔法除去ないの? ラジーンの時に使ったのがあるけど 多分フィールドのカードいっぱいで出せないんだよ
211 19/05/01(水)11:51:17 No.587827720
木馬可愛いー!!
212 19/05/01(水)11:51:24 No.587827746
海馬はメンタル脆いな
213 19/05/01(水)11:51:24 No.587827748
無限ループといいハメ殺しも好きだからな遊戯
214 19/05/01(水)11:51:26 No.587827756
マジいいシーンなんすよ…
215 19/05/01(水)11:51:29 No.587827763
木馬メスの声出してない?
216 19/05/01(水)11:51:37 No.587827794
遊戯さん完全に悪役ですやん
217 19/05/01(水)11:51:49 No.587827831
>無限ループといいハメ殺しも好きだからな遊戯 ルール全体よく見てるよね…デッキ消費で相手任すやつ
218 19/05/01(水)11:51:54 No.587827841
スンッ
219 19/05/01(水)11:51:55 No.587827845
あああああああ
220 19/05/01(水)11:52:00 No.587827857
初期の海馬の声だからできる演技だなこれ
221 19/05/01(水)11:52:02 No.587827862
遅延やめろ
222 19/05/01(水)11:52:04 No.587827872
じゃあ命賭けまーす
223 19/05/01(水)11:52:06 No.587827882
王様ナチュラルに性格悪いところあるから・・・
224 19/05/01(水)11:52:10 No.587827899
>遊戯さん完全に悪役ですやん だって闇ですし
225 19/05/01(水)11:52:17 No.587827930
海馬卑怯だと当時思ってたけどこのシーン入るとプライド捨ててでもってのが今では分かる
226 19/05/01(水)11:52:18 No.587827932
ここ良い改変だと思う
227 19/05/01(水)11:52:19 No.587827944
死ぬ死ぬ詐欺としては原作より自然な導入な気がするぜー!
228 19/05/01(水)11:52:33 No.587827992
アルティメットってなんか良いシーン無いの? 毎度出るたびに負けてるじゃん
229 19/05/01(水)11:52:33 No.587827993
まてよ!終了宣言してないのにターン進むの!?
230 19/05/01(水)11:52:38 No.587828007
どろどろに溶ける描写はアニメ映えするな
231 19/05/01(水)11:52:44 No.587828030
ヨシ☆
232 19/05/01(水)11:53:01 No.587828081
GXまで待て
233 19/05/01(水)11:53:06 No.587828100
>アルティメットってなんか良いシーン無いの? 上にカオスソルジャー乗せれば活躍するから
234 19/05/01(水)11:53:19 No.587828138
そうだったのか…
235 19/05/01(水)11:53:25 No.587828160
なにそのルール…
236 19/05/01(水)11:53:26 No.587828164
>アルティメットってなんか良いシーン無いの? >毎度出るたびに負けてるじゃん ノア編でブチギレた王様が四連打する時とか
237 19/05/01(水)11:53:26 No.587828170
やっぱりもう一人の遊戯は!強い
238 19/05/01(水)11:53:29 No.587828176
3つ別れてるのかよ
239 19/05/01(水)11:53:29 No.587828177
そうなの…
240 19/05/01(水)11:53:36 No.587828196
やっぱシャーディーの言う通りファラオは悪なんじゃ…
241 19/05/01(水)11:53:40 No.587828200
そうだったのか…
242 19/05/01(水)11:53:41 No.587828205
そうなの!?
243 19/05/01(水)11:53:42 No.587828206
サンドバッグすぎる…
244 19/05/01(水)11:53:44 No.587828213
知らなかったそんなの・・・
245 19/05/01(水)11:53:53 No.587828246
は?
246 19/05/01(水)11:53:55 No.587828254
なんか言い出した!
247 19/05/01(水)11:53:56 No.587828262
獏良くん!!111!!!その解釈はマズイ!!!!1!1!1
248 19/05/01(水)11:53:57 No.587828263
何言ってんの...?
249 19/05/01(水)11:53:57 No.587828268
出た…
250 19/05/01(水)11:53:58 No.587828272
何言ってるんだこいつ…
251 19/05/01(水)11:53:59 No.587828276
は?
252 19/05/01(水)11:54:08 No.587828306
急に何を
253 19/05/01(水)11:54:09 No.587828311
自分ルール
254 19/05/01(水)11:54:10 No.587828317
なんで…?
255 19/05/01(水)11:54:13 No.587828327
何してんだよ!
256 19/05/01(水)11:54:13 No.587828329
テクテクテクテクテク
257 19/05/01(水)11:54:14 No.587828335
何で…?
258 19/05/01(水)11:54:16 No.587828344
手段は選ばない
259 19/05/01(水)11:54:18 No.587828347
あーあ海馬が拗ねたー
260 19/05/01(水)11:54:19 No.587828348
命の賭け方間違ってない社長
261 19/05/01(水)11:54:19 No.587828349
思いついちゃった…
262 19/05/01(水)11:54:23 No.587828362
負け濃厚になってから言い出すなや!
263 19/05/01(水)11:54:26 No.587828372
弟のためにプライド全捨てする社長の貴重なシーン
264 19/05/01(水)11:54:26 No.587828374
海馬ぁ!
265 19/05/01(水)11:54:38 No.587828407
この謎ルールってこんなに追い詰められてから言い出したものだったっけか
266 19/05/01(水)11:54:42 No.587828417
カンフーやるの!?
267 19/05/01(水)11:54:45 No.587828424
ここでライフ回復したら社長こっちに寄ってくるのかな
268 19/05/01(水)11:54:45 No.587828426
ゲームで負けそうになったからってダダこねちゃダメだよ!
269 19/05/01(水)11:54:46 No.587828431
木馬のためだから・・・
270 19/05/01(水)11:54:52 No.587828454
後でボロクソに言われるのでセーフ
271 19/05/01(水)11:54:53 No.587828461
残りあと1歩しかないんだけど…
272 19/05/01(水)11:54:55 No.587828466
>弟のためにプライド全捨てする社長の貴重なシーン プライド捨てるなら負け認めろや!
273 19/05/01(水)11:54:55 No.587828469
カードで死ぬのも本望だし遊戯ならもしかして…って計算もしてたのか
274 19/05/01(水)11:54:57 No.587828473
剛三郎みたいなことをするな
275 19/05/01(水)11:54:58 No.587828476
原作じゃほぼノータイムで後ずさりしてたからアニメのほうが若干自然ではあるな
276 19/05/01(水)11:55:04 No.587828490
ここまで元気のない社長って多分ここだけでは
277 19/05/01(水)11:55:07 No.587828505
原作はもっと唐突に言い出してた気がする
278 19/05/01(水)11:55:12 No.587828526
脅迫・自殺del
279 19/05/01(水)11:55:12 No.587828527
>ここでライフ回復したら社長こっちに寄ってくるのかな シュールだ…
280 19/05/01(水)11:55:29 No.587828572
>プライド捨てるなら負け認めろや! 負けたら助けらんねぇだろ!?
281 19/05/01(水)11:55:29 No.587828575
もうあっち向いてホイで決めろ
282 19/05/01(水)11:55:30 No.587828576
>>弟のためにプライド全捨てする社長の貴重なシーン >プライド捨てるなら負け認めろや! そしたらモクバはあのままだろうが!
283 19/05/01(水)11:55:38 No.587828603
どのみち心理的な圧迫は与えられるからこれも戦術なんだ
284 19/05/01(水)11:55:40 No.587828610
つまり魔法効果の矢でポーション投げつければ…?
285 19/05/01(水)11:55:41 No.587828612
>プライド捨てるなら負け認めろや! 負けたらモクバ救えないだろ! だからこうして情に訴える
286 19/05/01(水)11:55:42 No.587828614
負け確から言い出してネタにされるけど アニメ版は心象描写がちゃんとされてるからなりふり構ってない感が出て良い
287 19/05/01(水)11:55:48 No.587828639
後ずさるんじゃねえぞ…
288 19/05/01(水)11:55:48 No.587828641
ライフが100減るたびに1マス下がる… 逆にライフが100回復するたびに1マスお前に近づくぞ遊戯
289 19/05/01(水)11:55:57 No.587828668
>ここでライフ回復したら社長こっちに寄ってくるのかな ホーリーエルフの祝福でライフを300ポイント回復! 3マス進むぞワハハハ!
290 19/05/01(水)11:55:57 No.587828669
>ここでライフ回復したら社長こっちに寄ってくるのかな 回復しすぎて遊戯通り越して反対側から落ちそう
291 19/05/01(水)11:55:58 No.587828671
>上にカオスソルジャー乗せれば活躍するから マスターオブドラゴンナイトもDMクエスト編以外はあんまり…
292 19/05/01(水)11:55:59 No.587828676
んとうを抜いたら
293 19/05/01(水)11:56:00 No.587828682
そうなんだ...
294 19/05/01(水)11:56:05 No.587828699
真のライフを失う
295 19/05/01(水)11:56:07 No.587828710
遊戯王世界の住人なら落ちても生きてそうな気もする
296 19/05/01(水)11:56:11 No.587828725
名言
297 19/05/01(水)11:56:15 No.587828737
デュエルで死ぬなら本望だ!
298 19/05/01(水)11:56:16 No.587828747
これ海外だとすごい低い場所に改変されたんだっけ
299 19/05/01(水)11:56:18 No.587828752
海馬ぐらいだとここから飛んでも死ねなさそう
300 19/05/01(水)11:56:27 No.587828781
原作じゃ下が森だったけどアニメじゃ確実に死ぬなこれ
301 19/05/01(水)11:56:29 No.587828789
ディアンケト3枚使おうぜー!!
302 19/05/01(水)11:56:32 No.587828800
カードゲームで死ぬとか...
303 19/05/01(水)11:56:37 No.587828807
ほんとわけわかんねぇ!
304 19/05/01(水)11:56:40 No.587828820
バクラ居たんだ
305 19/05/01(水)11:56:42 No.587828823
どっちにしても汚ねえぞ!
306 19/05/01(水)11:56:43 No.587828826
社長ならこれくらいじゃ死なないよね…
307 19/05/01(水)11:56:46 No.587828845
なんかそれっぽいこと言ってる
308 19/05/01(水)11:56:48 No.587828849
そうだね×1
309 19/05/01(水)11:56:49 No.587828856
ほんとだよ!
310 19/05/01(水)11:56:51 No.587828861
全く御曹司の考えることはわけがわかんねーぜ!
311 19/05/01(水)11:56:56 No.587828878
>ここでライフ回復したら社長こっちに寄ってくるのかな >回復しすぎて遊戯通り越して反対側から落ちそう ひどい
312 19/05/01(水)11:57:01 No.587828895
人殺し!
313 19/05/01(水)11:57:17 No.587828941
まあ海馬はゲームで親父死んだからな…
314 19/05/01(水)11:57:17 No.587828942
>負け確から言い出してネタにされるけど >アニメ版は心象描写がちゃんとされてるからなりふり構ってない感が出て良い 因みに原作だとこの時海馬の手札に攻撃の無力化があります
315 19/05/01(水)11:57:22 No.587828957
ブルーアイズの首を!?
316 19/05/01(水)11:57:23 No.587828959
にょきっ
317 19/05/01(水)11:57:27 No.587828970
ここからも一応デュエルするの偉い
318 19/05/01(水)11:57:33 No.587828986
首を蘇生させる・・・?
319 19/05/01(水)11:57:34 No.587828995
な゛に゛!?
320 19/05/01(水)11:57:37 No.587829005
何!?ブルーアイズの首を!?
321 19/05/01(水)11:58:04 No.587829079
できらぁっ!
322 19/05/01(水)11:58:20 No.587829130
名言のオンパレードだ
323 19/05/01(水)11:58:24 No.587829140
こんなこと言ってるけど海馬も内心ドキドキだぜー!
324 19/05/01(水)11:58:26 No.587829144
貴様のカードで俺の首を掻き切れ!
325 19/05/01(水)11:58:26 No.587829145
貴様のカードで俺の首を描き切れいいよね… いつか俺も言ってみたい
326 19/05/01(水)11:58:33 No.587829158
海馬はもちろんだけど遊戯も城之内も身内を賭けて戦ってるんだよね
327 19/05/01(水)11:58:35 No.587829166
杏子帰れや!
328 19/05/01(水)11:58:36 No.587829174
プライドがせめぎ合ってるから変なこと言ってるけど社長なりの命乞いでもある 勿論自信もあったが
329 19/05/01(水)11:58:45 No.587829212
アォォォォォォ
330 19/05/01(水)11:58:55 No.587829243
海馬くんのライフはもう0よ!
331 19/05/01(水)11:58:57 No.587829251
杏子のヒロイン力高まってるぜー!
332 19/05/01(水)11:58:58 No.587829253
あれ?宣言しなかったっけ?
333 19/05/01(水)11:58:59 No.587829258
ゲーム感覚で命を懸けてゲーム感覚で死者を蘇生する
334 19/05/01(水)11:59:00 No.587829263
エルフが貴重なフィニッシャーになるチャンスがああああああああ
335 19/05/01(水)11:59:02 No.587829268
まだ二重人格扱いだった頃
336 19/05/01(水)11:59:02 No.587829276
いやお前の負けだよ!?
337 19/05/01(水)11:59:05 No.587829293
汚れ仕事を遊戯に押し付けた王
338 19/05/01(水)11:59:08 [エルフ] No.587829304
…えっ
339 19/05/01(水)11:59:08 No.587829305
エルフの剣士えらいぞ…
340 19/05/01(水)11:59:17 No.587829332
うn?
341 19/05/01(水)11:59:18 No.587829335
原作で杏子ここでしゃばったっけ?
342 19/05/01(水)11:59:21 No.587829346
ターンエンド宣言してない!
343 19/05/01(水)11:59:24 No.587829357
バーストストリーム!
344 19/05/01(水)11:59:25 No.587829368
勝手にそっちのターンにするな!
345 19/05/01(水)11:59:34 No.587829397
ひきょうものー
346 19/05/01(水)11:59:35 No.587829399
ここのウッキウキでバアアアアストストリイイイムって言ってる社長好き
347 19/05/01(水)11:59:36 No.587829403
ジャッジー!
348 19/05/01(水)11:59:38 No.587829418
>杏子のヒロイン力高まってるぜー! 王様相手限定だけどな
349 19/05/01(水)11:59:50 No.587829455
原作じゃ杏がどうこうっていうよりも表の遊戯が強制的に止めたような
350 19/05/01(水)11:59:51 No.587829457
海馬の数少ない遊戯に勝ったシーン
351 19/05/01(水)11:59:53 No.587829467
脅して勝とうとするのはルールで禁止ッスよね?
352 19/05/01(水)11:59:57 No.587829480
この時期はターンの境目もガバガバだな・・・
353 19/05/01(水)12:00:06 No.587829511
これで舞さんいなかったら遊戯直帰コースだからな…
354 19/05/01(水)12:00:11 No.587829532
遊戯は優しいな
355 19/05/01(水)12:00:12 No.587829539
>原作じゃ杏がどうこうっていうよりも表の遊戯が強制的に止めたような もうひとりの俺っ…て感じで止めたよね
356 19/05/01(水)12:00:13 No.587829541
チップ集め直すんだっけ
357 19/05/01(水)12:00:23 No.587829577
バトルシティ編まではTRPGみたいなもんだから…
358 19/05/01(水)12:00:23 No.587829578
俺ルール最強のトゥーン
359 19/05/01(水)12:00:24 No.587829583
>海馬の数少ない遊戯に勝ったシーン 色んな意味でぼろ負けすぎる…
360 19/05/01(水)12:00:28 No.587829605
>チップ集め直すんだっけ 借用書よ~~~~~~ん
361 19/05/01(水)12:00:31 No.587829617
>脅して勝とうとするのはルールで禁止ッスよね? 闇のPK相手に煽りまくって勝ったのはいいんですか‥
362 19/05/01(水)12:00:39 No.587829644
>海馬の数少ない遊戯に勝ったシーン 命というチップ投げ捨てた時点で…
363 19/05/01(水)12:00:39 No.587829647
カップ焼きそば回ってる…
364 19/05/01(水)12:00:40 No.587829650
>脅して勝とうとするのはルールで禁止ッスよね? 王国編はルール無用だろ
365 19/05/01(水)12:00:41 No.587829656
>もうひとりの俺っ…て感じで止めたよね 王さまは殺す気だったの?
366 19/05/01(水)12:01:07 No.587829750
>>もうひとりの俺っ…て感じで止めたよね >王さまは殺す気だったの? 覚悟決めたけど表がだめだよ!!!した…
367 19/05/01(水)12:01:10 No.587829761
王様最低だな
368 19/05/01(水)12:01:16 No.587829778
僕にはできなかった だからやっぱりこっちも遊戯が止めたのかな
369 19/05/01(水)12:01:18 No.587829783
なにっ
370 19/05/01(水)12:01:27 No.587829811
何言ってんだこいつ…
371 19/05/01(水)12:01:28 No.587829814
その通りすぎる
372 19/05/01(水)12:01:31 No.587829823
デュエルなんて命を落とすかもしれない危険なゲームだよぉ…
373 19/05/01(水)12:01:31 No.587829827
そうだね
374 19/05/01(水)12:01:34 No.587829832
杏子がヒロインすぎる…
375 19/05/01(水)12:01:36 No.587829837
正論すぎる…
376 19/05/01(水)12:01:37 No.587829845
スターチップと命を賭けるぜ!
377 19/05/01(水)12:01:41 No.587829862
何!?じゃねぇよ! どう考えても負けだよ!
378 19/05/01(水)12:01:41 No.587829863
完全論破ぜー!
379 19/05/01(水)12:01:43 No.587829868
名言
380 19/05/01(水)12:01:48 No.587829888
そうだね
381 19/05/01(水)12:01:50 No.587829900
ぐぬぬ…
382 19/05/01(水)12:01:52 No.587829901
ぐうの音も出ない社長
383 19/05/01(水)12:01:53 No.587829905
え?でも遊戯も散々命を賭けるって
384 19/05/01(水)12:01:53 No.587829908
杏珍しく正論
385 19/05/01(水)12:01:53 No.587829910
ぐうの音もでねえ
386 19/05/01(水)12:01:54 No.587829913
キッツイ事言うなおい…
387 19/05/01(水)12:01:55 No.587829917
命のチップ捨てた時点でねぇ
388 19/05/01(水)12:01:57 No.587829922
正論過ぎる…
389 19/05/01(水)12:01:58 No.587829927
王様…
390 19/05/01(水)12:02:01 No.587829938
中傷・侮辱・名誉毀損 脅迫・自殺 個人情報・プライバシー つきまとい・ストーカー 連投・負荷増大・無意味な羅列 広告・spam 侵害・妨害 荒らし・嫌がらせ・混乱の元
391 19/05/01(水)12:02:03 No.587829944
海馬は自身の命より木馬を選んだだけなんだよなぁ
392 19/05/01(水)12:02:07 No.587829956
こいつら煽りスキル高いっすね
393 19/05/01(水)12:02:07 No.587829957
これで勝ち誇る海馬の面の皮の厚さたるや
394 19/05/01(水)12:02:08 No.587829962
両者ともに辛い戦いだった
395 19/05/01(水)12:02:09 No.587829965
反論出来ないぜー!
396 19/05/01(水)12:02:12 No.587829975
>杏珍しく正論 珍しくもないだろ!?
397 19/05/01(水)12:02:17 [王様] No.587829987
やめてくれそれは俺に効く
398 19/05/01(水)12:02:17 No.587829989
こういう場面でヒロイン側が100%正しいこと言ってるの珍しい
399 19/05/01(水)12:02:19 No.587829999
珍しく完全に言い負かされる社長
400 19/05/01(水)12:02:21 No.587830008
>え?でも遊戯も散々命を賭けるって デッキを賭けるぜー!
401 19/05/01(水)12:02:24 No.587830021
モクバのためやけん…
402 19/05/01(水)12:02:30 No.587830041
>え?でも遊戯も散々命を賭けるって あれ言ってるのは王様の方だからセーフ
403 19/05/01(水)12:02:40 No.587830072
キースもここで笑うかと思ったらおもしれえ見世物だったと評価する
404 19/05/01(水)12:02:41 No.587830074
>え?でも遊戯も散々命を賭けるって だからアニメでデッキに改変したぜー
405 19/05/01(水)12:02:50 No.587830114
新型iPad 良いなぁ
406 19/05/01(水)12:02:54 No.587830122
杏は常識人みたいなこと言うなあ まるでヒロインだ
407 19/05/01(水)12:03:21 No.587830210
これを勝ちとしても社長ほとんど遊戯に勝ってないんじゃ…
408 19/05/01(水)12:03:27 No.587830229
デッキ賭けるってそれじいちゃんのじゃね?
409 19/05/01(水)12:03:28 No.587830233
杏とか実際いたらDQNだよね
410 19/05/01(水)12:03:49 No.587830317
作画ひっでぇな!
411 19/05/01(水)12:03:50 No.587830321
アニオリか
412 19/05/01(水)12:03:52 No.587830325
>杏とか実際いたらDQNだよね 無許可バイトとか城之内くんより不良ぜ
413 19/05/01(水)12:03:52 No.587830331
>杏とか実際いたらDQNだよね 学校に無断でバイトする不良だからな
414 19/05/01(水)12:03:56 No.587830347
DQNて
415 19/05/01(水)12:04:01 No.587830363
>杏とか実際いたらDQNだよね ダーリンにはふさわしくないわね!
416 19/05/01(水)12:04:09 No.587830388
相変わらずネタバレの嵐
417 19/05/01(水)12:04:11 No.587830394
プチテンシじゃなかった
418 19/05/01(水)12:04:15 No.587830409
原作の王様は割とマジで負けない化け物だからね
419 19/05/01(水)12:04:18 No.587830418
知らない展開だ…
420 19/05/01(水)12:04:25 No.587830440
杏子お前デュエルするのかぜ
421 19/05/01(水)12:04:29 No.587830458
>これを勝ちとしても社長ほとんど遊戯に勝ってないんじゃ… だから拗らせてしまうぜ 闘いの儀見たら踏ん切り付くんだけどよー
422 19/05/01(水)12:04:30 No.587830460
アメリカでダンスやりてぇっていうぐらいのそういうちょっとギャルっぽいところがカズキングの性癖だからよ
423 19/05/01(水)12:04:32 No.587830469
ここで貸したスターチップの伏線回収するのいいよね
424 19/05/01(水)12:04:33 No.587830476
留学した杏とか絶対黒人にどハマりしてそう
425 19/05/01(水)12:04:35 No.587830486
サイバープチエンジェル…?
426 19/05/01(水)12:04:38 No.587830493
>ダーリンにはふさわしくないわね! 原作しか知らないから予告で見た子がどういう活躍するのか楽しみだぜー!
427 19/05/01(水)12:04:41 No.587830509
>アニオリか そうだっけ 原作は不足チップどうやって解決したんだ
428 19/05/01(水)12:04:51 No.587830536
>>杏とか実際いたらDQNだよね >ダーリンにはふさわしくないわね! ハッキングしてるやつはDQNじゃ済まないだろ!
429 19/05/01(水)12:04:52 No.587830537
王国編はこのあとのタイムマシーンの予告が一番ひどかった記憶
430 19/05/01(水)12:04:55 No.587830545
>デッキ賭けるってそれじいちゃんのじゃね? じーちゃん囚われてるから気にしないのぜー!
431 19/05/01(水)12:05:05 No.587830582
>原作の王様は割とマジで負けない化け物だからね 当時は闇が表に負け押し付けた!って騒がれてたなー
432 19/05/01(水)12:05:12 No.587830607
強引に背景にデュエルさせるアニオリは正直あんまり…
433 19/05/01(水)12:05:14 No.587830610
>留学した杏とか絶対黒人にどハマりしてそう そういう薄い本あるあった
434 19/05/01(水)12:05:26 No.587830648
>留学した杏とか絶対黒人にどハマりしてそう 言っちゃ悪いがアメリカより童美野町の方が治安悪いから大丈夫だと思う
435 19/05/01(水)12:05:28 No.587830659
>そうだっけ >原作は不足チップどうやって解決したんだ 舞がスターチップやるよって言って城之内くんが貰っとけよって言って貰った
436 19/05/01(水)12:05:30 No.587830666
初代はこんだけ仲間いてまともに戦うのが城之内だけだからねえ アニオリで強引に他のも戦わせてるけど
437 19/05/01(水)12:05:30 No.587830668
>>アニオリか >そうだっけ >原作は不足チップどうやって解決したんだ 無条件で渡して無条件で受け取った そもそもデュエルの時間だ…でレイプされかけたのを救った恩があるし
438 19/05/01(水)12:05:38 No.587830697
満タンなエネルギーは行き場をなくして困ってるぜ~
439 19/05/01(水)12:06:06 No.587830810
そう思うと偽海馬は頑張ってたぜー!実質勝ってたぜ!
440 19/05/01(水)12:06:08 No.587830817
>原作しか知らないから予告で見た子がどういう活躍するのか楽しみだぜー! 正直活躍はあんましない それはそれとしていいよね…するには十分な出番はある
441 19/05/01(水)12:06:18 No.587830853
積みゲーはいかんぞ
442 19/05/01(水)12:06:31 No.587830894
>>留学した杏とか絶対黒人にどハマりしてそう >そういう薄い本あるあった サガっとるのやつはシコれた
443 19/05/01(水)12:06:33 No.587830897
寝てたから卑怯者二戦見逃したぜー!
444 19/05/01(水)12:06:39 No.587830914
積みゲーマーに対する説教聞き飽きた
445 19/05/01(水)12:06:40 No.587830920
レベッカのアニオリは正直Gちゃんがすげえな…って感想のほうが強いから
446 19/05/01(水)12:06:50 No.587830951
>舞がスターチップやるよって言って城之内くんが貰っとけよって言って貰った いい人だぁ…
447 19/05/01(水)12:06:51 No.587830955
こことエロペンギンとあとどっかでデュエルしたっけDMの杏子…
448 19/05/01(水)12:06:57 No.587830975
何かな
449 19/05/01(水)12:07:08 No.587831017
iPad
450 19/05/01(水)12:07:52 No.587831141
レベッカは城ノ内くん王様に次いで三人目の相棒の理解者だから…
451 19/05/01(水)12:08:00 No.587831160
城舞がキてるシーンになったらまた見るぜ!
452 19/05/01(水)12:08:25 No.587831221
アォオォォォッ
453 19/05/01(水)12:08:28 No.587831228
かき切れ!!のシーンなんか社長頬コケてない?
454 19/05/01(水)12:08:33 No.587831251
声太いなエルフの剣士
455 19/05/01(水)12:08:37 No.587831266
ディスカバリーチャンネル出来るのか ありがたい
456 19/05/01(水)12:08:47 No.587831299
この勢いで最終日に劇場版もやってほしいぜー!
457 19/05/01(水)12:09:07 No.587831363
ゲームチャンネルの代わりにディスカバリーを作るのか
458 19/05/01(水)12:09:09 No.587831370
この頃からマントが重力に抗ってるのぜー!
459 19/05/01(水)12:09:21 No.587831411
作画ァ!
460 19/05/01(水)12:09:26 No.587831424
開幕から作画がアレぜ!
461 19/05/01(水)12:09:29 No.587831434
AIBOがストッパーにならないと暴走するからなATMは
462 19/05/01(水)12:09:31 No.587831441
劇画調になると頬コケるよね…
463 19/05/01(水)12:09:34 No.587831459
実写版で見た
464 19/05/01(水)12:09:41 No.587831477
バシィッ
465 19/05/01(水)12:09:41 No.587831480
それ以上いけない
466 19/05/01(水)12:09:42 No.587831483
>この勢いで最終日に東映版もやってほしいぜー!
467 19/05/01(水)12:09:51 No.587831520
仁王立ちで消滅するエルフの剣士好き
468 19/05/01(水)12:09:58 No.587831540
止めなかった結果がバーサーカーソウルか‥
469 19/05/01(水)12:10:07 No.587831577
超今風杏
470 19/05/01(水)12:10:08 No.587831581
>この勢いで最終日に劇場版もやってほしいぜー! アレ原作漫画の続きだから繋がらないぜー! ここはやっぱりGXだぜー!
471 19/05/01(水)12:10:16 No.587831603
でも勝ってたら海馬死んでたぜ!
472 19/05/01(水)12:10:21 No.587831615
元気出そーぜ!
473 19/05/01(水)12:10:22 No.587831617
イケメン
474 19/05/01(水)12:10:31 No.587831644
作画が…
475 19/05/01(水)12:10:33 No.587831656
何もできないのに…っていうけど結構強いよね?
476 19/05/01(水)12:10:39 No.587831674
城之内くん…
477 19/05/01(水)12:10:48 No.587831700
遊戯の目が…
478 19/05/01(水)12:10:51 No.587831707
ここの相棒の眼で笑う
479 19/05/01(水)12:10:55 No.587831728
作画フニャフニャじゃねえか!
480 19/05/01(水)12:10:57 No.587831733
目線どっち向いてんだ遊戯…
481 19/05/01(水)12:11:06 No.587831762
遊戯の顔の作画酷すぎる…
482 19/05/01(水)12:11:11 No.587831786
そういや遊戯って両親いないの
483 19/05/01(水)12:11:17 No.587831804
>>この勢いで最終日に劇場版もやってほしいぜー! >アレ原作漫画の続きだから繋がらないぜー! 光のピラミッドなら問題ないぜー!
484 19/05/01(水)12:11:22 No.587831817
ビューティホー…… は?
485 19/05/01(水)12:11:22 No.587831819
高校生にベタ惚れするお姉さんだ
486 19/05/01(水)12:11:24 No.587831827
男を漁る飢えた女の目だ
487 19/05/01(水)12:11:26 No.587831836
は?
488 19/05/01(水)12:11:29 No.587831845
唐突俺ルールで遊戯に勝った海馬が俺ゲームなペガサスに負ける
489 19/05/01(水)12:11:35 No.587831866
こいついつまで赤ワイン飲んでんだ!
490 19/05/01(水)12:11:44 No.587831902
変態じゃねえか
491 19/05/01(水)12:11:44 No.587831905
靴下神経衰弱のシーンにお母さん出てたぜー!父親は知らんぜ
492 19/05/01(水)12:11:45 No.587831910
>そういや遊戯って両親いないの お母さんは出てるよ お父さんは出張かなにかしてるらしい
493 19/05/01(水)12:11:52 No.587831935
>そういや遊戯って両親いないの 母はいるけどアニメだと特に触れられないぜー!
494 19/05/01(水)12:12:03 No.587831969
顔が…
495 19/05/01(水)12:12:07 No.587831985
>そういや遊戯って両親いないの いるし話題にも出たことある でも姿は謎
496 19/05/01(水)12:12:12 No.587832000
アニオリ?
497 19/05/01(水)12:12:22 No.587832029
親父は消えたんだっけ
498 19/05/01(水)12:12:26 No.587832033
遊戯の目の位置がずっとおかしい
499 19/05/01(水)12:12:27 No.587832038
し、しんでる...
500 19/05/01(水)12:12:29 No.587832046
遊戯の顔ー!
501 19/05/01(水)12:12:32 No.587832050
無言
502 19/05/01(水)12:12:34 No.587832056
my son...
503 19/05/01(水)12:12:38 No.587832074
何か言えぜ!!
504 19/05/01(水)12:12:55 No.587832120
なんで...?
505 19/05/01(水)12:13:05 No.587832146
は!?
506 19/05/01(水)12:13:06 No.587832149
知らない展開だ…
507 19/05/01(水)12:13:10 No.587832163
えっ…
508 19/05/01(水)12:13:12 No.587832166
お前に勝てるわけないだろは酷い
509 19/05/01(水)12:13:13 No.587832171
(なんで…?)
510 19/05/01(水)12:13:15 No.587832178
原作の杏子ってちょうどいい塩梅だったんだなと思った
511 19/05/01(水)12:13:15 No.587832182
>親父は消えたんだっけ 親父がいると必然的に親父を超えるための展開になるから消したとかなんとか
512 19/05/01(水)12:13:16 No.587832185
いやそれはおかしいだろ
513 19/05/01(水)12:13:18 No.587832193
なんだこれアニオリか!?
514 19/05/01(水)12:13:25 No.587832218
なんで?
515 19/05/01(水)12:13:44 No.587832288
正直アニメの杏子プッシュあんま好きじゃないんだよなぁ…
516 19/05/01(水)12:13:46 No.587832292
スっとでてくるデッキ
517 19/05/01(水)12:13:46 No.587832295
主人公を守るヒロインいいよね
518 19/05/01(水)12:13:47 No.587832298
YU☆JO☆
519 19/05/01(水)12:13:49 No.587832307
デビフラ杏子…
520 19/05/01(水)12:13:49 No.587832308
負けたら脱がせろ
521 19/05/01(水)12:13:53 No.587832320
実害はないけど地味に大変そうな条件
522 19/05/01(水)12:13:57 No.587832336
>でも姿は謎 漫画かアニメか覚えてないけど一回だけ顔だしてたハズ
523 19/05/01(水)12:13:58 No.587832340
>原作の杏子ってちょうどいい塩梅だったんだなと思った いやあれは背景過ぎるでしょ シルバー巻くデート以降の記憶がないぞ
524 19/05/01(水)12:14:06 No.587832373
デビフラ杏子はやめろ
525 19/05/01(水)12:14:07 No.587832374
原作だと城之内くんが説教して遊戯が納得してスターチップ貰うよ
526 19/05/01(水)12:14:07 No.587832376
FXで有り金全部溶かしたみたいな顔してる遊戯
527 19/05/01(水)12:14:14 No.587832397
スタンバイじゃないんだ…
528 19/05/01(水)12:14:19 No.587832413
相棒いつまで落ち込んでるんだぜー!
529 19/05/01(水)12:14:23 No.587832425
>原作の杏子ってちょうどいい塩梅だったんだなと思った でもレベッカいないからバランスが…城ノ内くんがいたわ
530 19/05/01(水)12:14:29 No.587832440
かわいい系て
531 19/05/01(水)12:14:37 No.587832473
なぁにこれぇ
532 19/05/01(水)12:14:43 No.587832489
>FXで有り金全部溶かしたみたいな顔してる遊戯 スターチップ溶かした顔
533 19/05/01(水)12:14:47 No.587832502
これでヒロインも戦えなきゃダメだって 明日香やアキさんに繋がるのか
534 19/05/01(水)12:14:49 No.587832510
デュエルリングってアニオリ要素なのに凄い馴染んでるよね
535 19/05/01(水)12:14:51 No.587832515
避けとる!
536 19/05/01(水)12:14:52 No.587832520
ハーピィ・レディのデザインいいなぁ
537 19/05/01(水)12:15:03 No.587832564
ハーピィレディシコれる…
538 19/05/01(水)12:15:05 No.587832571
シコれるカテゴリきたな…
539 19/05/01(水)12:15:07 No.587832578
今ではかわいい系が1900とかザラぜー!
540 19/05/01(水)12:15:15 No.587832607
明日香は明日香でデュエル脳すぎる…
541 19/05/01(水)12:15:17 No.587832614
むっ!
542 19/05/01(水)12:15:19 No.587832620
見えそう
543 19/05/01(水)12:15:29 No.587832664
あれわりとガチデッキじゃね?
544 19/05/01(水)12:15:32 No.587832671
わぼくのししゃ
545 19/05/01(水)12:15:34 No.587832677
溶かしたというかたかられただけなんじゃ…
546 19/05/01(水)12:15:36 No.587832686
リンクスの杏はいつも凄え嫌らしい戦法してくるぜー
547 19/05/01(水)12:15:45 No.587832712
元禁止カード見えたぞ今
548 19/05/01(水)12:15:54 No.587832735
横顔は美人ぜー!
549 19/05/01(水)12:16:06 No.587832775
妖精出すと!
550 19/05/01(水)12:16:25 No.587832814
王国編のデュエルは全体的にふわふわしてるのに急に堅実になりすぎる…
551 19/05/01(水)12:16:31 No.587832838
>リンクスの杏はいつも凄え嫌らしい戦法してくるぜー デュエルスタンバイ! カップオブエース!カップオブエース!カップオブエース!革命!革命!革命!
552 19/05/01(水)12:16:32 No.587832841
おい攻撃力上げればいいってわけじゃないんじゃないのかよ!
553 19/05/01(水)12:16:34 No.587832853
魔法…カード…?
554 19/05/01(水)12:16:35 No.587832856
魔法はインスタントタイミングで打てる旧ルール
555 19/05/01(水)12:16:41 No.587832881
むっ!
556 19/05/01(水)12:16:44 No.587832894
罠と魔法の違いがあやふやな時期なのに和睦はちゃんと罠ぜ!
557 19/05/01(水)12:16:45 No.587832902
300て
558 19/05/01(水)12:16:47 No.587832908
さっき攻撃力をただ上げればいい訳じゃないって舞さん
559 19/05/01(水)12:17:01 No.587832950
杏子の声優なんか知らんけどやたら上手いよね…
560 19/05/01(水)12:17:23 No.587833020
>さっき攻撃力をただ上げればいい訳じゃないって舞さん 攻撃誘ってから発動してるし…
561 19/05/01(水)12:17:35 No.587833056
まぁ決闘シティでもパンドラ戦で謎の魔法撃ち合いしてたし… かっこよければ何でもいいか…
562 19/05/01(水)12:17:51 No.587833120
遊戯以外はそこそこやってる声優だぞ
563 19/05/01(水)12:18:17 No.587833214
むっ!
564 19/05/01(水)12:18:35 No.587833276
見ろや
565 19/05/01(水)12:19:05 No.587833404
いや力は足りてたんじゃねえかな
566 19/05/01(水)12:19:15 No.587833435
舞さん熱いぜ
567 19/05/01(水)12:19:18 No.587833449
なんで女の言い争い見せられてるんだ…
568 19/05/01(水)12:19:27 No.587833478
外野からの応援で攻撃力が上がるカードがあればいいよね!