ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/01(水)11:10:10 No.587819701
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/01(水)11:15:19 No.587820573
ワグナス!
2 19/05/01(水)11:16:02 No.587820703
(まだ一昨年の分も残ってる)
3 19/05/01(水)11:17:28 No.587820986
もうそんな時期なの!?
4 19/05/01(水)11:17:55 No.587821072
俺の名は3年前の梅酒を先週飲みきって昨日残った梅の実で鰯を煮たら甘過ぎて食べるのが辛いマン!
5 19/05/01(水)11:18:52 No.587821251
ガッテンでやってたヨーグルト割りが美味すぎて去年からは半年も保たなくなった ぜひみんなも試してほしい
6 19/05/01(水)11:19:33 No.587821385
俺は梅干しに切り替えたわ
7 19/05/01(水)11:20:11 No.587821500
6月になれば一年ものが出来上がるんじゃグフフ
8 19/05/01(水)11:20:31 No.587821566
何で漬けようか令和元年の梅酒
9 19/05/01(水)11:20:45 No.587821609
>ガッテンでやってたヨーグルト割り 梅酒を割るのか!?
10 19/05/01(水)11:20:46 No.587821613
消費出来ないのについ作ってしまう人は多い
11 19/05/01(水)11:21:13 No.587821707
俺も5年前の残ってる 全然飲める ちょっと酸っぱ目だからウイスキーで薄めて飲んでる
12 19/05/01(水)11:22:22 No.587821926
>梅酒を割るのか!? YES のむヨーグルトでも良い ダイエット効果もある
13 19/05/01(水)11:22:40 No.587821980
4~5年前に漬けた大瓶4つぐらいあるけど全然手をつけていない…
14 19/05/01(水)11:22:50 No.587822015
漬けるのが目的になって瓶が増える「」はいるはず
15 19/05/01(水)11:24:18 No.587822296
一度みりんで漬けてみたい
16 19/05/01(水)11:24:40 No.587822352
>ダイエット効果もある なにそのゼロカロリー理論…
17 19/05/01(水)11:24:47 No.587822379
漬ける過程を楽しんでるみたいな部分あるよね
18 19/05/01(水)11:26:34 No.587822724
>(まだ25年前の分も残ってる)
19 19/05/01(水)11:28:45 No.587823151
飲んであげるよ! からの瓶と交換しよ!
20 19/05/01(水)11:29:37 No.587823320
今年は初挑戦してみようかなと思ってる
21 19/05/01(水)11:30:35 No.587823514
ウイスキー梅酒あるから飲まないとなあ…
22 19/05/01(水)11:31:04 No.587823616
残った梅はジャムにするのじゃ
23 19/05/01(水)11:31:06 No.587823621
休みの日にウメを一個一個丁寧に扱っていく作業がなんか落ち着くんだ…
24 19/05/01(水)11:31:38 No.587823715
密造酒?
25 19/05/01(水)11:31:58 No.587823771
去年の梅シロップまだ飲んでるわ これ余裕で何年かいけるな
26 19/05/01(水)11:32:29 No.587823887
10年物のラム梅酒があるけど 半年前のゆず酒のほうさっさと飲んじゃわないと、、、 作った時点で満足して消費が
27 19/05/01(水)11:33:27 No.587824080
いつも一ヶ月くらいで味見しだして漬かかりきる頃には三分の一になってる
28 19/05/01(水)11:35:12 No.587824435
漬けてからそもそも甘い酒が好きじゃないことに気がついた
29 19/05/01(水)11:35:55 No.587824591
>ウイスキー梅酒あるから飲まないとなあ… ことしはウイスキーでやろうと思うんだけどオススメある?
30 19/05/01(水)11:36:55 No.587824789
>ことしはウイスキーでやろうと思うんだけどオススメある? 初めてだし安いのでいいかーでブラックニッカで漬けてしまった
31 19/05/01(水)11:38:11 No.587825050
>漬けてからそもそも甘い酒が好きじゃないことに気がついた わかる…
32 19/05/01(水)11:39:29 No.587825330
一昨年「」に影響されて漬けてみたけど 作った時めっちゃ氷砂糖入れたの思い出して もしかしてこれ太るんじゃね?ってなって二年放置してる
33 19/05/01(水)11:39:56 No.587825420
どうして飲みきれないのに作るんですか?
34 19/05/01(水)11:40:04 No.587825450
そんなガバガバ飲むもんじゃねぇよ!
35 19/05/01(水)11:40:12 No.587825477
梅酒好きじゃないから漬けるだけやって実家に送ってる
36 19/05/01(水)11:41:34 No.587825734
なんで飲めないのに作ろうとするの
37 19/05/01(水)11:41:36 No.587825743
ぶっちゃけ作るのたのしい!
38 19/05/01(水)11:42:01 No.587825831
つけたあとの梅の処理がこまる はっきり言って捨てるけど ベチョベチョだからベランダで干してから捨てるんだけどすげえカビはえる
39 19/05/01(水)11:42:44 No.587825965
俺も影響されてとりあえず4L瓶買ってきた! あとは梅と氷砂糖とリカーってのを買えばいいんだな?
40 19/05/01(水)11:42:45 No.587825969
>どうして飲みきれないのに作るんですか? 作るのは楽しかった ウイスキー使ったり蜂蜜入れたり
41 19/05/01(水)11:43:04 No.587826025
去年作ったけどそろそろ梅は捨てた方がいいかしら?
42 19/05/01(水)11:43:13 No.587826054
>ガッテンでやってたヨーグルト割りが美味すぎて去年からは半年も保たなくなった コレの所為でヨーグルトも自分で作る様になったぞ…
43 19/05/01(水)11:43:47 No.587826169
>去年作ったけどそろそろ梅は捨てた方がいいかしら? 捨ててもいいし別に捨てなくてもいい
44 19/05/01(水)11:44:11 No.587826236
ヨーグルトってそういう…
45 19/05/01(水)11:44:46 No.587826359
>捨ててもいいし別に捨てなくてもいい 微妙に困る物言いしやがって…
46 19/05/01(水)11:45:41 No.587826548
>つけたあとの梅の処理がこまる そのまま食べれば梅酒だこれ!てくらいアルコールしみててこれだけで酔える シロップ煮にすればアルコールも抜けて甘くて美味しいしもう一手間かけてゼリーにもできちゃう
47 19/05/01(水)11:45:42 No.587826553
ジャックダニエルとスピリタスで漬けた梅酒美味い減らない
48 19/05/01(水)11:47:37 No.587826923
一年で中の梅は取り出せばいいんだっけ
49 19/05/01(水)11:47:47 No.587826970
スピリタス梅酒いいよね 砂糖多くて調味料みたいな物体になったけど
50 19/05/01(水)11:48:53 No.587827217
>一年で中の梅は取り出せばいいんだっけ 梅エキスは出切ってるのでもう入れておく意味はないって感じ なので面倒なら入れっぱでもいいってなる
51 19/05/01(水)11:51:29 No.587827766
ワグナス! 砂糖どれくらい入れてる?
52 19/05/01(水)11:51:33 No.587827782
>梅エキスは出切ってるのでもう入れておく意味はないって感じ >なので面倒なら入れっぱでもいいってなる そうなのかありがとう じゃあ飲み始めたら梅ジャムにでもしちゃうかなぁ
53 19/05/01(水)11:51:56 No.587827846
梅酒より梅干しのほうが早くなくなった
54 19/05/01(水)11:52:07 No.587827888
>ワグナス! >砂糖どれくらい入れてる? 梅1キロ:氷砂糖1キロ 甘めが好きなので
55 19/05/01(水)11:52:46 No.587828036
毎年いとこやら後輩に振る舞うから一年たたずになくなるけど あと母に飲み干される
56 19/05/01(水)11:52:47 No.587828038
庭に紀州梅生えてるけど面倒で大体落としちゃってすまない…
57 19/05/01(水)11:53:34 No.587828188
なぜどぶろくは違法で梅酒は合法なのか
58 19/05/01(水)11:53:47 No.587828227
今年はズブロッカでつけようと思う
59 19/05/01(水)11:54:14 No.587828333
>砂糖どれくらい入れてる? 梅500:氷砂糖250だったけど十分甘かったよ 酒はジャックダニエル700+スピリタス200
60 19/05/01(水)11:54:51 No.587828446
>なぜどぶろくは違法で梅酒は合法なのか アルコール度数が増えないから みりんで漬けると度数が変わるから違法になる
61 19/05/01(水)11:54:52 No.587828450
一年前に黒砂糖と黒霧島で漬けてみたんだが 黒砂糖の風味がすでに癖のある香り過ぎて飲み切れるか不安だ
62 19/05/01(水)11:56:00 No.587828681
梅以外に漬けてみたいからおすすめ教えてくだち!
63 19/05/01(水)11:56:09 No.587828717
めちゃめちゃ濃いの作りたいんだけど砂糖多めが良いのだろうか
64 19/05/01(水)11:56:44 No.587828832
>>なぜどぶろくは違法で梅酒は合法なのか >アルコール度数が増えないから >みりんで漬けると度数が変わるから違法になる あーなるほど 梅酒って元からあるお酒に梅漬けこんでるだけなのか
65 19/05/01(水)11:57:15 No.587828932
>梅以外に漬けてみたいからおすすめ教えてくだち! そうですね ぶどうとかどうでしょうか
66 19/05/01(水)11:58:17 No.587829118
リモンチェッロお勧め 目ん玉飛び出るくらい甘い
67 19/05/01(水)11:58:32 No.587829156
今入ってる梅を抜いたら小さい瓶に移し替えられて丁度いいなって量なんだけど モグモグ食うにはつらい量だし捨てるのは悲しいし難しいよね そういや他の果実酒の実ってどうするんだろ
68 19/05/01(水)11:59:12 No.587829316
間違えてぶどう漬けるのいいよね
69 19/05/01(水)11:59:30 No.587829384
>リモンチェッロお勧め >目ん玉飛び出るくらい甘い レモンか面白そうだね
70 19/05/01(水)12:00:13 No.587829542
梅酒ってようするに梅のアルコール漬けであってる?
71 19/05/01(水)12:00:33 No.587829623
左様
72 19/05/01(水)12:01:41 No.587829861
>梅酒ってようするに梅のアルコール漬けであってる? 酒漬けだけど、、、どういうこと?
73 19/05/01(水)12:02:31 No.587830047
>梅以外に漬けてみたいからおすすめ教えてくだち! オレンジとかお手軽で出来るの早くて美味しいよ
74 19/05/01(水)12:03:49 No.587830319
調べたらイチゴを漬け込むのもあるそうだけどどうなんだろう
75 19/05/01(水)12:04:36 No.587830487
どうも何もイチゴのフレーバーのする酒になるだけだよ というか概ね何でも漬けられるよ
76 19/05/01(水)12:05:25 No.587830643
そういえば去年漬けたのが平成最後の梅酒になるのか
77 19/05/01(水)12:05:34 No.587830677
アルコールを生成するのがマズイのであって元々あるアルコールをどうしようと問題ないからな!
78 19/05/01(水)12:05:36 No.587830686
梅酒の梅酒漬け
79 19/05/01(水)12:05:53 No.587830754
>梅以外に漬けてみたいからおすすめ教えてくだち! コーヒー
80 19/05/01(水)12:06:20 No.587830859
闇のヨーグルト…
81 19/05/01(水)12:06:49 No.587830948
10年もの貰ったけど寄越した人が人なので腐ってそうなのが怖い
82 19/05/01(水)12:08:32 No.587831240
「」から食べ物貰いたくないな…
83 19/05/01(水)12:08:32 No.587831242
>酒漬けだけど、、、どういうこと? ?
84 19/05/01(水)12:09:36 No.587831466
>「」から食べ物貰いたくないな… 「」には基本渡したくないよ…