虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)10:34:11 キーボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)10:34:11 No.587813385

キーボードにこだわりとかある?

1 19/05/01(水)10:35:03 No.587813521

カチカチうるさくなくてストロークがほどよければなんでもいいよ

2 19/05/01(水)10:35:54 No.587813667

US配列

3 19/05/01(水)10:35:56 No.587813672

打鍵感

4 19/05/01(水)10:36:10 No.587813719

耐久性

5 19/05/01(水)10:37:12 No.587813932

とにかく静かな奴

6 19/05/01(水)10:37:43 No.587814044

汚れてきたら気軽に捨てられるくらいの値段

7 19/05/01(水)10:38:03 No.587814095

ストロークが軽くて浅い

8 19/05/01(水)10:38:43 No.587814209

良い道具は存在感が無いものだ うるさ過ぎず高過ぎず

9 19/05/01(水)10:39:04 No.587814265

スティッキーシフト

10 19/05/01(水)10:40:25 No.587814516

HHKBは若干イタいのでrealforceかmajestouchあたりで

11 19/05/01(水)10:40:35 No.587814554

静電容量無接点方式で日本語配列ならなんでもいいよ

12 19/05/01(水)10:41:46 No.587814766

>HHKBは若干イタいのでrealforceかmajestouchあたりで あんま変わらんと思う

13 19/05/01(水)10:43:16 No.587815031

安さが第一

14 19/05/01(水)10:43:26 No.587815072

俺はNINJAが印字汚くならないから好き

15 19/05/01(水)10:44:13 No.587815222

パンタグラフ

16 19/05/01(水)10:44:57 No.587815345

HHKBの無刻印モデル 確かな満足

17 19/05/01(水)10:45:06 No.587815375

文字が打ち易ければなんでもいい

18 19/05/01(水)10:45:34 No.587815461

無刻印モデルのメリットとは

19 19/05/01(水)10:45:35 No.587815464

こだわりたいんだけどロジクールが壊れてくれない

20 19/05/01(水)10:45:39 No.587815475

パンタグラフであればなんでもいい

21 19/05/01(水)10:46:14 No.587815572

Anne Pro2がよく考えられてると思う とはいえファンクションキーなしはやり過ぎ

22 19/05/01(水)10:46:44 No.587815682

101key

23 19/05/01(水)10:46:55 No.587815725

同時押しの認識数とか とにかく最低限ゲームやるのに必要なのかあればいいよ

24 19/05/01(水)10:47:15 No.587815774

HHKBの満足感の70%はハッピーハッキングという名称から来ています

25 19/05/01(水)10:47:19 No.587815789

2000円未満

26 19/05/01(水)10:47:37 No.587815851

キーボードの質より乳首が付いてるかが第一になってしまった 乳首いいよ いいよ乳首

27 19/05/01(水)10:48:10 No.587815944

メンブレンとパンタグラフの違いがイマイチわからない… 触った感じ同じじゃね?

28 19/05/01(水)10:49:07 No.587816096

PS/2

29 19/05/01(水)10:49:09 No.587816103

標準配列のテンキーレスを使いたい

30 19/05/01(水)10:49:41 No.587816187

>キーボードの質より乳首が付いてるかが第一になってしまった 乳首のないキーボードってあるのか

31 19/05/01(水)10:50:09 No.587816257

メンブレンは無条件で無理って人間にLibertouchを触らせてみたい

32 19/05/01(水)10:50:54 No.587816384

横長Enterキーじゃなければ

33 19/05/01(水)10:51:30 No.587816476

>>キーボードの質より乳首が付いてるかが第一になってしまった >乳首のないキーボードってあるのか え?どういうこと?

34 19/05/01(水)10:52:05 No.587816572

FJのポッチを乳首だとおもってる人もいるのかもしれない

35 19/05/01(水)10:52:07 No.587816576

分割キーボード めっちゃ楽…

36 19/05/01(水)10:52:24 No.587816614

>メンブレンとパンタグラフの違いがイマイチわからない… 一般的にストロークが大きい物をメンブレン、ストロークが小さいものをパンタグラフと分類してるだけで パンタグラフ∈メンブレン だもの

37 19/05/01(水)10:52:40 No.587816674

タッチの軽さ

38 19/05/01(水)10:52:51 No.587816708

>FJのポッチを乳首だとおもってる人もいるのかもしれない すまんそう思ってた

39 19/05/01(水)10:53:23 No.587816798

>分割キーボード >めっちゃ楽… 分割キーボードとかエルゴノミックキーボードとか興味あるけどキワモノ感がすごくて手が出しづらい

40 19/05/01(水)10:53:36 No.587816832

キー横に大きめでストローク深め それだけ条件満たせば後は適当

41 19/05/01(水)10:54:23 No.587816965

>標準配列のテンキーレスを使いたい これに落ち着いた

42 19/05/01(水)10:54:41 No.587817011

>すまんそう思ってた 一般的にキーボード界隈で言う乳首とはthinkpadについてる赤乳首みたいなヤツを指すので覚えておくように

43 19/05/01(水)10:54:58 No.587817069

ハイプロのテンキーレス待ってるうちにハイプロ自体が生産終了してしまった 予備込みで2枚は高い買い物だった

44 19/05/01(水)10:55:11 No.587817107

テンキーレスはほんと大事 テンキーはむしろ左側につけてほしいくらいだ

45 19/05/01(水)10:55:11 No.587817108

>分割キーボードとかエルゴノミックキーボードとか興味あるけどキワモノ感がすごくて手が出しづらい たいていちょっとお高いしね

46 19/05/01(水)10:55:18 No.587817129

Powerキーがないやつならなんでもいい

47 19/05/01(水)10:56:13 No.587817276

分割はペンタブ使ってるからな 左手デバイスはめんどいのだ

48 19/05/01(水)10:56:23 No.587817311

なんかMSキーボードを定期的に掃除したりカバー着けたりしてたら 10年近く持ってて買い替えタイミング逃してる

49 19/05/01(水)10:57:13 No.587817463

テンキーってなんで右にあるんだろうな マウスっていうポインティングデバイスが生まれる以前からの規格だから?

50 19/05/01(水)10:57:53 No.587817578

>メンブレンは無条件で無理って人間にLibertouchを触らせてみたい 実機触った時は正直リアフォとかより好印象だった US配列のテンキーレスとかありませんかね…

51 19/05/01(水)10:58:02 No.587817610

>一般的にキーボード界隈で言う乳首とはthinkpadについてる赤乳首みたいなヤツを指すので覚えておくように 乳首一つだけなんだね

52 19/05/01(水)10:58:35 No.587817704

あの乳首って何に使うんだ?

53 19/05/01(水)10:58:51 No.587817744

テンキーレスのリアフォは買ってよかった

54 19/05/01(水)10:59:07 No.587817802

普通のキーボードは ・「文字」「十字キー」「数字」の配列だけど ・「十字キー」「数字」 「文字」 の配列キーボード欲しい正方形というか

55 19/05/01(水)10:59:33 No.587817879

乳首界隈でも乳首レスでトラックパッドのとかでてるし乳首はマイノリティになりつつある

56 19/05/01(水)11:00:16 No.587818020

>あの乳首って何に使うんだ? 吸ったり舐めたりするのかな?

57 19/05/01(水)11:00:17 No.587818026

というかなんというか 乳首使いづらくね…?

58 19/05/01(水)11:00:26 No.587818057

>分割キーボード >めっちゃ楽… キーボード2枚だと肩が楽だってネットで見たことあるけどそうか分割かー

59 19/05/01(水)11:00:32 No.587818082

helixきになってる

60 19/05/01(水)11:00:39 No.587818108

分割キーボード試してみたいけどどこにも売ってない 買ってからやっぱ違うな…ってなると勿体無いしなぁ

61 19/05/01(水)11:00:53 No.587818150

俺ちっさいワイヤレスマウス持ち歩くから…

62 19/05/01(水)11:01:58 No.587818333

乳首オンリーでマウス操作しようとするとそりゃ使いづらいけどちょっとした操作するだけでキーボードから手を離したくない時は乳首を使うと便利なのだ

63 19/05/01(水)11:02:14 No.587818371

マイクロソフトが出してるやつ好き

64 19/05/01(水)11:02:15 No.587818377

分割ってなんか昔MSとかappleが売ってた印象 中古で試してみたら?

65 19/05/01(水)11:02:25 No.587818407

人間は自分が選んだものの評価にはバイアスが掛かるもんだ

66 19/05/01(水)11:03:05 No.587818528

分割はえらく高いな 中古でも一万円以上する

67 19/05/01(水)11:03:24 No.587818586

高めのキーボードは店頭サンプルがないとちょっとな

68 19/05/01(水)11:04:29 No.587818786

実はキーは深いほうが好き

69 19/05/01(水)11:04:48 No.587818833

テンキーレフト欲しいよね...トラックボールが右に寄りすぎて美しくない

70 19/05/01(水)11:05:45 No.587818978

テンキーめっちゃ使うから無いと困る…

71 19/05/01(水)11:06:08 No.587819037

外付けテンキー買って左に置けばいいのでは

72 19/05/01(水)11:06:59 No.587819182

プログラマブルのテンキーとかMIDIキーでも買って設定しようか悩む

73 19/05/01(水)11:08:36 No.587819436

>プログラマブルのテンキーとかMIDIキーでも買って設定しようか悩む テンキーにキーマクロ設定できるフリーソフトあるよwinでよければ

74 19/05/01(水)11:08:48 No.587819469

無線

75 19/05/01(水)11:11:21 No.587819914

水洗いオッケーのやつ

76 19/05/01(水)11:14:03 No.587820350

リベルタッチこそ至高

77 19/05/01(水)11:14:28 No.587820423

無変換キーをshiftにしてるので無変換キーが押しやすいやつ

78 19/05/01(水)11:14:32 No.587820434

取り合えずテンキーがあって少し打鍵感があれば割となんでもいい 平たいやつとかは苦手

79 19/05/01(水)11:15:09 No.587820539

左手キーボードほしいけど どれも「B」より左側なのが俺は困る 「N」までほしい やはり自作するしか

80 19/05/01(水)11:15:27 No.587820588

打ったらちゃんと反応するやつ

81 19/05/01(水)11:18:51 No.587821247

いじらなくても最初からCapsLockはCtrlにしといて欲しい

82 19/05/01(水)11:19:50 No.587821433

あんまり固くなくてでもちょっと固い奴

83 19/05/01(水)11:20:34 No.587821579

アイソレーションやだー

84 19/05/01(水)11:20:47 No.587821618

最初からノート使ってたからスペースの下にトラックパッドがあるととても嬉しい まあ無くてもいいけど

85 19/05/01(水)11:21:16 No.587821717

>メンブレンとパンタグラフの違いがイマイチわからない… >触った感じ同じじゃね? メンブレンにラバードームが乗っかっているのが普通の安いやつ メンブレンの上のラバードームにパンタグラフ乗っけることでキートップを薄くしたやつがパンタグラフ

86 19/05/01(水)11:23:02 No.587822046

分割はいいぞ 肩が楽だ

87 19/05/01(水)11:27:34 No.587822935

su3038666.jpg こんな感じで使いやすいビジュアル系キーボードがほしい 探してもタイプライター風か無意味に光るだけのゲーミングしか見当たらない

88 19/05/01(水)11:29:00 No.587823207

PC用のフリックキーボードとか開発されてないかな 使い勝手悪いかしら

89 19/05/01(水)11:29:15 No.587823262

HHKBはproよりLite2が好きなんだ 打鍵感というかなんというか

90 19/05/01(水)11:29:53 No.587823380

>su3038666.jpg >こんな感じで使いやすいビジュアル系キーボードがほしい そんな感じのがいいならそれを買うべきなのでは

91 19/05/01(水)11:30:16 No.587823455

Model Mはもはやビジュアル系だよ キーボードらしいキーボードっていう見た目でこれ選んでもいいだろう

92 19/05/01(水)11:30:59 No.587823599

>PC用のフリックキーボードとか開発されてないかな >使い勝手悪いかしら https://www.google.co.jp/ime/furikku/ 自作してみる?

93 19/05/01(水)11:31:29 No.587823689

こだわりは無いけど画像とはちょっと違うリアルフォース使ってる ながもち

94 19/05/01(水)11:33:00 No.587823994

丸いキートップならロジにあったと思う 関係ないけどロジでかっこいいと思ったやつ貼る https://www.amazon.co.jp/dp/B00D1NO44G

95 19/05/01(水)11:33:37 No.587824112

自作キーボードに手を出したら戻れなくなった

96 19/05/01(水)11:35:14 No.587824448

>自作してみる? Googleのはともかくsteamコントローラーを参考に自作は考えてるけどローマ字用の配列思いつかん

97 19/05/01(水)11:37:33 No.587824920

フリックはトラックパッドでできそう

↑Top