19/05/01(水)08:43:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)08:43:11 No.587799239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/01(水)08:45:36 No.587799477
この解説をほうちゅうの声で聴きたいけど…
2 19/05/01(水)08:50:06 No.587799923
鬼滅最大の謎
3 19/05/01(水)08:51:44 No.587800088
ヒト並の知能で喋るカラスがありならムキムキねずみもありだろうという説得力
4 19/05/01(水)09:14:44 No.587802446
ネズミが刀をどう運ぶかという問題も無理なく解決している
5 19/05/01(水)09:20:14 No.587803099
なんだったんだろうこれ…
6 19/05/01(水)09:22:51 No.587803382
忍獣だからカラスと違って関わってくることもないだろうし忍獣と割り切るほかない
7 19/05/01(水)09:25:51 No.587803782
>なんだったんだろうこれ… ご覧の通り力も強い
8 19/05/01(水)09:33:14 No.587804686
顔がかんたんすぎる・・・
9 19/05/01(水)09:34:02 No.587804794
下半身が貧弱すぎる
10 19/05/01(水)09:35:43 No.587805000
御覧の通りが有無を言わさずすぎる…
11 19/05/01(水)09:40:49 No.587805685
>鬼滅最大の謎 一年中晴れてる山でも音の呼吸でも恋の呼吸でもなく?
12 19/05/01(水)09:44:16 No.587806155
平成にはいないと聞いた
13 19/05/01(水)09:48:00 No.587806625
鎹の鴉がいるんだからムキムキのネズミがいるのも当然と言える
14 19/05/01(水)09:49:07 No.587806773
時々薬キメたマスコットみたいなの出してくる漫画
15 19/05/01(水)09:50:00 No.587806892
珠世様の猫も上弦との戦いの場にいて見えないとはいえ生き残ってるのはすごいのでは?
16 19/05/01(水)09:50:31 No.587806967
遊郭編は色々とキマってた
17 19/05/01(水)09:55:25 No.587807677
ネズミがお使いするだけならスルーされたと思う スルーさせない
18 19/05/01(水)09:58:02 No.587808074
小鉄少年が修行させるとこも解説するの?てなる ギャグノリなのにわりと大事なパワーアップしてるという…
19 19/05/01(水)09:58:09 No.587808092
>この解説をほうちゅうの声で聴きたいけど… ほうちゅうボイスで聞きたいナレーションが多すぎる
20 19/05/01(水)09:59:29 No.587808283
お出しされたときimgでもヒでも大体混乱してた
21 19/05/01(水)09:59:35 No.587808302
そういやジョジョでもアヌビス神の刀をネズミが運ぶシーンがあったな
22 19/05/01(水)10:00:09 No.587808386
特別な訓練
23 19/05/01(水)10:01:36 No.587808600
「忍」獣だから鬼殺隊じゃなく派手柱の昔の職場で育てた奴なんだろう
24 19/05/01(水)10:02:07 No.587808673
あそひあそばせのカブトムシも訓練でムキムキになってたしな
25 19/05/01(水)10:02:24 No.587808716
忍者が育ててる獣だから ムキムキな鼠なんだよ
26 19/05/01(水)10:03:37 No.587808896
御覧の通り 力も強い の有無を言わせぬ説得力
27 19/05/01(水)10:05:41 No.587809165
ネズミに刀は持てないだろうというジャンプ読者の突っ込みを事前に察知して説明する
28 19/05/01(水)10:06:26 No.587809277
カタナを一匹で持てるとか「」より力強そう
29 19/05/01(水)10:07:31 No.587809447
ムキムキなら持てても不思議じゃないという説得力すごい…
30 19/05/01(水)10:12:23 No.587810112
書き込みをした人によって削除されました
31 19/05/01(水)10:14:49 No.587810452
ご覧の通りとか言って先制でねじ伏せて来るワニには参るね