虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/01(水)08:26:37 No.587797647

    そういや今って皇太子ってポジションは存在しないことになってる? 画像は元皇太子さま

    1 19/05/01(水)08:28:07 No.587797787

    非実在皇太子

    2 19/05/01(水)08:28:30 No.587797823

    愛子様は皇太子にならないのか

    3 19/05/01(水)08:28:33 No.587797830

    平成天ちゃんばっか貼られてニュー天ちゃん全然貼られないよね

    4 19/05/01(水)08:29:28 No.587797901

    >平成天ちゃんばっか貼られてニュー天ちゃん全然貼られないよね ニュー天ちゃんとはまだあんま絡みないからな

    5 19/05/01(水)08:29:43 No.587797922

    >平成天ちゃんばっか貼られてニュー天ちゃん全然貼られないよね 特番見てたら平成天皇も皇太子時代とかなりたての頃はバッシングとかひどかったんだね スレ画の人もこれから負けずに頑張って欲しい

    6 19/05/01(水)08:29:56 No.587797939

    悠仁様が皇位継承権が二番目だから皇太子になるんじゃないの?

    7 19/05/01(水)08:30:25 No.587797985

    皇太子は現天皇の長男しかなれない よって今代はこのまんま空位だろうな

    8 19/05/01(水)08:30:31 No.587798000

    ニュー天ちゃんのハピバっていつ?

    9 19/05/01(水)08:30:38 No.587798007

    >愛子様は皇太子にならないのか 皇太女?

    10 19/05/01(水)08:31:21 No.587798073

    画像の人はあんまり話題に上がらない気がする どっちかというと弟の方が良くも悪くも定期的にニュースになってると思う

    11 19/05/01(水)08:31:44 No.587798119

    今すぐ立太子ボタンをクリック

    12 19/05/01(水)08:31:47 No.587798123

    >悠仁様が皇位継承権が二番目だから皇太子になるんじゃないの? いやそれなら秋篠宮が皇太子になるだろ 今のところは継承第一位はお父さんの方でしょ?

    13 19/05/01(水)08:31:55 No.587798133

    秋篠宮が即位したら皇太子と呼ばれるんじゃないか

    14 19/05/01(水)08:32:01 No.587798136

    さすがにまだ平成天ちゃんの方が天皇ってイメージが強いな… これからニュー天ちゃんに慣れていくんだろうけど

    15 19/05/01(水)08:32:13 No.587798157

    >画像の人はあんまり話題に上がらない気がする >どっちかというと弟の方が良くも悪くも定期的にニュースになってると思う おのれ小室K

    16 19/05/01(水)08:32:28 No.587798173

    >さすがにまだ平成天ちゃんの方が天皇ってイメージが強いな… >これからニュー天ちゃんに慣れていくんだろうけど 慣れだよね慣れ

    17 19/05/01(水)08:32:40 No.587798195

    新天ちゃんのお言葉はまだなんに

    18 19/05/01(水)08:32:46 No.587798206

    >さすがにまだ平成天ちゃんの方が天皇ってイメージが強いな… やっぱり髪が白くないと天皇って感じしないからな

    19 19/05/01(水)08:33:06 No.587798232

    まだ平成天ちゃんと呼ぶんじゃだめよ

    20 19/05/01(水)08:33:16 No.587798244

    >新天ちゃんのお言葉はまだなんに もうちょっと

    21 19/05/01(水)08:33:24 No.587798257

    ナルちゃん憲法発令!

    22 19/05/01(水)08:33:35 No.587798281

    秋篠宮は天皇や皇太子の立場では言いづらいことを言ってたんじゃないかなと思ってる

    23 19/05/01(水)08:33:40 No.587798290

    >まだ平成天ちゃんと呼ぶんじゃだめよ もしかして不敬? 処される?処される?

    24 19/05/01(水)08:33:42 No.587798293

    ネオ天ちゃん今日からイメチェンしてたらウケるw

    25 19/05/01(水)08:35:02 No.587798429

    なんだかんだで時間が解決してくれそうだし今上陛下も頑張ってほしいし尊敬される陛下であって欲しい

    26 19/05/01(水)08:35:32 No.587798483

    愛子様があからさまだったから気づかなかったけど よく見るとニュー天ちゃんもパパそっくりなんだな

    27 19/05/01(水)08:35:38 No.587798494

    今の天皇あんまからみないけど元気にやっていけるといいね

    28 19/05/01(水)08:36:28 No.587798583

    上ちゃん程じゃないけど天ちゃんも急速に老け込んだように見える 髪色のせいかな

    29 19/05/01(水)08:36:31 No.587798588

    >愛子様があからさまだったから気づかなかったけど >よく見るとニュー天ちゃんもパパそっくりなんだな 秋篠宮も髭剃ったらかなり似てると思う

    30 19/05/01(水)08:37:07 No.587798654

    よく考えるとニュー天ちゃんとも結構絡んでた気がするぞ

    31 19/05/01(水)08:38:38 No.587798779

    上皇も退位表明してから一般にも人柄知られたというか皇后気遣う発言が大々的にクローズアップされて人気爆発したイメージ 元々悪い話も言われなかったしネットだとさかな君と魚類談話してたりくまもんキラーとして話題には上がってたが

    32 19/05/01(水)08:38:39 No.587798780

    朝天皇陛下の同級生がNHKに出てたけどどちらの陛下だろう

    33 19/05/01(水)08:39:09 No.587798841

    シェーの陛下だ

    34 19/05/01(水)08:39:10 No.587798845

    将来見越して陛下の公務少し減らしたほうが良いんじゃないかなと思う どう考えてもハードスケジュールだもん…まだ若いから良いけど年取ったら大変よ

    35 19/05/01(水)08:39:40 No.587798900

    >朝天皇陛下の同級生がNHKに出てたけどどちらの陛下だろう 陛下は一人では…?

    36 19/05/01(水)08:40:06 No.587798940

                __,,,,_             /´      ̄`ヽ,             / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ          i  /´       リ}           |   〉.   -‐   '''ー {!           |   |   ‐ー  くー |            ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}          ヽ_」     ト‐=‐ァ' !           ゝ i、   ` `二´' 丿               r|、` '' ー--‐f´          _/ | \    /|\_        / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\ 天皇陛下がこのスレに御興味を持たれたようです。

    37 19/05/01(水)08:40:06 No.587798941

    >将来見越して陛下の公務少し減らしたほうが良いんじゃないかなと思う >どう考えてもハードスケジュールだもん…まだ若いから良いけど年取ったら大変よ 現在もスケジュール組み切れてないらしいな

    38 19/05/01(水)08:40:23 No.587798963

    >どう考えてもハードスケジュールだもん…まだ若いから良いけど年取ったら大変よ 59って若いかな…若いかも…

    39 19/05/01(水)08:40:28 No.587798971

    なるちゃん拳法! アチョー!

    40 19/05/01(水)08:40:40 No.587798989

    若いっていってももうすぐ還暦だぞ

    41 19/05/01(水)08:40:44 No.587799000

    初対面の人に天皇派?上皇派?と聞いてはいけないらしい

    42 19/05/01(水)08:40:49 No.587799008

    >どう考えてもハードスケジュールだもん…まだ若いから良いけど年取ったら大変よ 戦前は今の公務に軍務も追加だから減ってるんじゃないかな

    43 19/05/01(水)08:41:32 No.587799089

    >戦前は今の公務に軍務も追加だから減ってるんじゃないかな 昭和天皇はそれこそ青年の頃から天皇で大変だったのが忍ばれる

    44 19/05/01(水)08:41:34 No.587799093

    60ってそれこそ10年以内に亡くなってもそこまで不思議な歳じゃないよね

    45 19/05/01(水)08:41:51 No.587799114

    FEみたいな演出で皇太子から天皇にクラスチェンジしてほしい

    46 19/05/01(水)08:41:53 No.587799119

    皇族が減ると一人当たりの負担も増えるから女性皇族多い現状も将来的にはだいぶしんどいよね

    47 19/05/01(水)08:42:21 No.587799156

    >>まだ平成天ちゃんと呼ぶんじゃだめよ >もしかして不敬? >処される?処される? 天ちゃんを元号呼びしていいのは亡くなった後だけよ

    48 19/05/01(水)08:42:33 No.587799176

    来年あたりにニュー陛下が辞めたら上皇様は何になるんだろうか

    49 19/05/01(水)08:42:37 No.587799182

    >60ってそれこそ10年以内に亡くなってもそこまで不思議な歳じゃないよね お隠れになるまではいかなくても病気のリスクは高いよねぇ

    50 19/05/01(水)08:42:47 No.587799195

    肩赤だけどそんなダメなの?女の子が即位するの

    51 19/05/01(水)08:43:34 No.587799275

    ナルちゃんはなんかおもしろエピソードないの?

    52 19/05/01(水)08:43:41 No.587799280

    というか皇家はジワジワとでも他の旧華族家ぐらいの生活に近付けて行かないと気の毒だ

    53 19/05/01(水)08:44:18 No.587799339

    >肩赤だけどそんなダメなの?女の子が即位するの 現在のルールだと絶対にダメなので最悪の事態に備えてオッケーになるようにルール変えようぜって議論があったんだけど 仮にルールが変わっても前例ないのはみんな嫌だよね!ってなって止まってるとかマジ

    54 19/05/01(水)08:44:35 No.587799370

    >肩赤だけどそんなダメなの?女の子が即位するの 女系がダメよされてるだけ

    55 19/05/01(水)08:44:39 No.587799376

    平成と同じく最長30年で退位としても90歳になっちゃう

    56 19/05/01(水)08:44:59 No.587799412

    新天ちゃんはなんて呼べばいいの

    57 19/05/01(水)08:45:12 No.587799437

    令和は20年くらいを考えておけばいいのかな

    58 19/05/01(水)08:45:14 No.587799440

    日本には女の神様いっぱいいるんだから神の子である天ちゃんが女の子でもいいと思う

    59 19/05/01(水)08:45:22 No.587799452

    >肩赤だけどそんなダメなの?女の子が即位するの 法改正がかなり面倒くさいのよ

    60 19/05/01(水)08:45:58 No.587799512

    NHKやってるけど凄いのね皇太子…

    61 19/05/01(水)08:46:08 No.587799526

    >現在のルールだと絶対にダメなので最悪の事態に備えてオッケーになるようにルール変えようぜって議論があったんだけど >仮にルールが変わっても前例ないのはみんな嫌だよね!ってなって止まってるとかマジ 女性天皇は良いけど女系天皇OKにすると最悪次代で乗っ取られる可能性あるからNGって感じだっけ

    62 19/05/01(水)08:46:19 No.587799550

    天ちゃんと同い年の有名人 https://www.nengou-whisky.com/tanjoubi/tanjoubi.php?infile=tanjoubi/tanjoubi.php&byear=1960 こうしてみると、え?マジでもうすぐ還暦なん?って人が多いな

    63 19/05/01(水)08:46:20 No.587799554

    不謹慎だけどこの歳だと上皇陛下存命のうちに天皇陛下亡くなる可能性もあるよね

    64 19/05/01(水)08:46:32 No.587799583

    確かに崩御してから次ってなると還暦オーバーから仕事することになるんだよな やっぱ定年にした方がいいよ天ちゃん枠

    65 19/05/01(水)08:46:34 No.587799587

    時代と乖離し過ぎてて惨いわ

    66 19/05/01(水)08:46:48 No.587799613

    海外のダイアナ妃みたいにバッシングする連中は多いからな

    67 19/05/01(水)08:46:56 No.587799627

    >新天ちゃんはなんて呼べばいいの 普通に天皇陛下でいいんじゃない 旧陛下は上皇になるわけだし

    68 19/05/01(水)08:47:01 No.587799637

    女系云々は女性天皇自体だめよって意味だと誤解されがちで面倒くさいよね

    69 19/05/01(水)08:47:07 No.587799644

    >確かに崩御してから次ってなると還暦オーバーから仕事することになるんだよな >やっぱ定年にした方がいいよ天ちゃん枠 後継者がいない今それはそれで難しいよね

    70 19/05/01(水)08:47:31 No.587799677

    >女性天皇は良いけど女系天皇OKにすると最悪次代で乗っ取られる可能性あるからNGって感じだっけ 概ねそんな感じだけどその論調自体に科学的根拠無いんだから女系認めればいいのにって思う

    71 19/05/01(水)08:47:36 No.587799689

    上皇は様ってつければいいのかな

    72 19/05/01(水)08:47:41 No.587799701

    上皇はなんて敬称つければいいの?

    73 19/05/01(水)08:47:56 No.587799727

    >戦前は今の公務に軍務も追加だから減ってるんじゃないかな その代わり今ほど身近な存在じゃなかったから行幸がそんなになかったし 海外にもほぼ行かれなかったこと考えると 仕事がなくなった分を別の仕事で埋めただけだよ昭和天ちゃん

    74 19/05/01(水)08:47:57 No.587799731

    女性天皇が即位すること自体はいいんだけど 婚約者が現れてくれるのかとか 代々受け継がれてきた男系の血筋が変わってしまうことが問題視されてる

    75 19/05/01(水)08:48:04 No.587799738

    >>女性天皇は良いけど女系天皇OKにすると最悪次代で乗っ取られる可能性あるからNGって感じだっけ >概ねそんな感じだけどその論調自体に科学的根拠無いんだから女系認めればいいのにって思う 究極的には今までと違うことしたくないっていう拒否感だから

    76 19/05/01(水)08:48:16 No.587799757

    >上皇はなんて敬称つければいいの? 陛下

    77 19/05/01(水)08:48:16 No.587799758

    大正天皇が鉛中毒症で子供のころから脳炎発症してたり男兄弟次々死んでるのに90近くまで長生きした昭和天皇の生命力お強い

    78 19/05/01(水)08:48:43 No.587799803

    NHKだと上皇様って言ってたな

    79 19/05/01(水)08:48:43 No.587799805

    女系にしちゃうと本気で婿目指す基地外勢力が出てきちゃうから

    80 19/05/01(水)08:48:53 No.587799818

    男の血が入って男の子供を生むって価値観の話だよね

    81 19/05/01(水)08:49:16 No.587799851

    後継いない場合普通にクローンじゃダメなのかな

    82 19/05/01(水)08:49:19 No.587799855

    天皇陛下もやっぱり令和JK好きなのかな

    83 19/05/01(水)08:49:22 No.587799859

    >女性天皇は良いけど女系天皇OKにすると最悪次代で乗っ取られる可能性あるからNGって感じだっけ 漫画の読みすぎだよハハッって反応だったのが Kくんのせいでリアルみがでてしまった…

    84 19/05/01(水)08:49:45 No.587799897

    よくも悪くも保守的な国だからねえ そんな国の中で生前退位やった陛下が凄いということで…

    85 19/05/01(水)08:49:50 No.587799905

    なんだかんだで一家の顔というか家長っていうと日本だと男だしな この価値観廃れないと無理だと思う

    86 19/05/01(水)08:50:13 No.587799936

    >女系にしちゃうと本気で婿目指す基地外勢力が出てきちゃうから 現代の藤原氏

    87 19/05/01(水)08:50:17 No.587799946

    中学校侵入した奴もそうだが世の中本気でねらってる連中多いからな

    88 19/05/01(水)08:50:48 No.587799989

    65歳定年 原則1日8時間労働(8:30-17:30、昼休み1h) 週休二日制 年間休日120日 コレで公務をしてみよう

    89 19/05/01(水)08:50:52 No.587799998

    >天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする >前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする 上皇は殿下になる?

    90 19/05/01(水)08:51:15 No.587800038

    陛下は天皇と皇后だけじゃねぇの!? って思ったけど皇室典範のバージョンアップで上皇も陛下でよくなったのか

    91 19/05/01(水)08:51:22 No.587800051

    200年前くらいにいたらしいがこれからは定年させてあげたいわ 死ぬまで仕事とか耐えられん

    92 19/05/01(水)08:51:41 No.587800083

    上皇って平安時代ででてきたやつ?

    93 19/05/01(水)08:51:50 No.587800096

    >漫画の読みすぎだよハハッって反応だったのが >Kくんのせいでリアルみがでてしまった… いかに出世できるかが男の価値みたいなところあるし皇族口説こうとするやつ結構出そうだよね 女側も取り入ろうって人が居ないわけでもないんだけど窮屈な生活待ってるからあんまりなろうって人居るイメージはわかないな

    94 19/05/01(水)08:51:59 No.587800111

    >200年前くらいにいたらしいがこれからは定年させてあげたいわ >死ぬまで仕事とか耐えられん しかも周りから見られまくってる生活だからな…

    95 19/05/01(水)08:52:00 No.587800113

    今のままだと嫁のなり手がいなくなって途切れるよ

    96 19/05/01(水)08:52:18 No.587800137

    >上皇って平安時代ででてきたやつ? そうそうそれそれ

    97 19/05/01(水)08:52:19 No.587800140

    >今のままだと嫁のなり手がいなくなって途切れるよ じゃあ俺がお嫁さんになる!

    98 19/05/01(水)08:52:30 No.587800152

    つまり女しかいない場合は女を天皇にするが 男が生まれた時点でその子が皇太子になるってことか

    99 19/05/01(水)08:52:35 No.587800162

    皇族になるのは成り上がりどころか滅私奉公の極みに感じる…

    100 19/05/01(水)08:53:05 No.587800211

    庶民出身の男が日本で一番権威ある血筋の一員になるってちょっと夢ある話ではあるな

    101 19/05/01(水)08:53:23 No.587800234

    >上皇は殿下になる? 陛下 こういう時ぐらいミル貝の情報鵜呑みにせずに宮内庁のサイトぐらい見てみろ

    102 19/05/01(水)08:53:25 No.587800238

    >皇族になるのは成り上がりどころか滅私奉公の極みに感じる… そこに魅力を感じる男もいるんだろう 自己犠牲は男の本懐だからな

    103 19/05/01(水)08:53:26 No.587800240

    雅子さま見てると絶対皇后なんてなりたくないだろ

    104 19/05/01(水)08:53:39 No.587800272

    中学侵入した男は本人が目の前にいたらあの包丁でさすきだったのかな 恐ろしいわ

    105 19/05/01(水)08:53:54 No.587800290

    >じゃあ俺がお嫁さんになる! なってみろよ

    106 19/05/01(水)08:53:54 No.587800291

    >いかに出世できるかが男の価値みたいなところあるし皇族口説こうとするやつ結構出そうだよね >女側も取り入ろうって人が居ないわけでもないんだけど窮屈な生活待ってるからあんまりなろうって人居るイメージはわかないな 大奥を見るとそうでもないと思える というか本人はそう思わなくても周りが嫁に出してそのうまあじをって連中はいくらでもいるだろうし

    107 19/05/01(水)08:54:04 No.587800308

    ヒからの転載でマスコミ等の場合の呼称 1)4/30午後5時から退位の儀式が宮中で行われるが、呼称が切り替わるのは5/1の午前零時から 2)「平成天皇」という呼称は諡(おくりな)なので絶対にNG 3)同様の理由で「令和天皇」も絶対NG 4)現在の天皇陛下→上皇、上皇陛下、明仁上皇、明仁上皇陛下 5)現在の皇后陛下→上皇后、上皇后陛下、美智子上皇后、美智子上皇后陛下、美智子さま 6)現在の皇太子さま→天皇、天皇陛下、徳仁天皇、徳仁天皇陛下、今上天皇 7)現在の皇太子妃→皇后、皇后陛下、雅子皇后、皇后陛下、雅子さま 8)現在の秋篠宮さま→皇嗣、皇嗣殿下 9)現在の秋篠宮妃→皇嗣妃、皇嗣妃殿下、紀子さま (秋篠宮家の呼称については宮内庁でも検討中のところがあり、今後別の呼称が使われる可能性もあるそうです)

    108 19/05/01(水)08:54:05 No.587800312

    退位と呼ばれてることが多くてなんだかなって感じがする

    109 19/05/01(水)08:54:14 No.587800326

    >雅子さま見てると絶対皇后なんてなりたくないだろ むしろなりたいように感じる

    110 19/05/01(水)08:54:26 No.587800344

    上ちゃんは今日の儀式終わったら自由時間でここにくる可能性もあるのか

    111 19/05/01(水)08:54:26 No.587800345

    美智子様も最初はお断りしまくってたらしいな

    112 19/05/01(水)08:54:32 No.587800357

    令和天皇歳とると平成天皇と似た顔立ちになりそうだな……

    113 19/05/01(水)08:54:40 No.587800371

    >平成天皇 は諡だから駄目

    114 19/05/01(水)08:54:41 No.587800372

    一般人が天皇になったらバッシングすごそう

    115 19/05/01(水)08:55:06 No.587800409

    >退位と呼ばれてることが多くてなんだかなって感じがする 譲位が正しいんだろうけど散々報道でも生前退位って言われてるんだしそりゃ退位って言われると思う

    116 19/05/01(水)08:55:19 No.587800426

    世界的にローマ法王家より上って認知されてる皇室があるだけで 日本人に産まれたよかった誇りが持てる

    117 19/05/01(水)08:55:30 No.587800445

    藤原氏が実は虎視眈々と復権企んでたりしないかな

    118 19/05/01(水)08:55:32 No.587800455

    >一般人が天皇になったらバッシングすごそう 実際すごい

    119 19/05/01(水)08:55:49 No.587800485

    >世界的にローマ法王家より上って認知されてる皇室 そうなの…? 歴史は長いけど

    120 19/05/01(水)08:55:54 No.587800497

    >一般人が天皇になったらバッシングすごそう 天皇に征夷大将軍に任命してもらうのがちょうどいいよな

    121 19/05/01(水)08:56:14 No.587800533

    エリザベス女王の所に引退見せびらかしに遊びに行くのかな

    122 19/05/01(水)08:56:23 No.587800552

    ぶっちゃけ下手に庶民からとかせずに名門一族から奥さんとか迎えたほうがいいんじゃってなる エリート官僚ではあるけどマジで庶民出身の雅子様は結果的に病んだわけで

    123 19/05/01(水)08:56:24 No.587800556

    >一般人が天皇になったらバッシングすごそう 右からも左からも叩かれる

    124 19/05/01(水)08:56:31 No.587800571

    >世界的にローマ法王家より上って認知されてる皇室があるだけで >日本人に産まれたよかった誇りが持てる 臭すぎる

    125 19/05/01(水)08:56:35 No.587800575

    弟が後継者だと皇太子じゃなくて皇太弟って呼ぶらしいな

    126 19/05/01(水)08:56:42 No.587800591

    >>一般人が天皇になったらバッシングすごそう >天皇に征夷大将軍に任命してもらうのがちょうどいいよな だから源氏は天皇を乗っ取らなかったのか…

    127 19/05/01(水)08:56:48 No.587800602

    ローマ法王…家…?

    128 19/05/01(水)08:56:57 No.587800611

    華族制度なくした時点でこうなることは予想できてたはず ならばその時に男系やら女帝制やらについても熟考しておくべきだった 根本的な問題を解決しないと最悪皇室が滅んでしまう可能性は大いにあるのにね

    129 19/05/01(水)08:57:03 No.587800623

    >令和天皇歳とると平成天皇と似た顔立ちになりそうだな…… お前ぜったい日本人じゃないだろ

    130 19/05/01(水)08:57:08 No.587800628

    儀式の解説に平安時代からってあってちょっと驚く

    131 19/05/01(水)08:57:16 No.587800644

    >若いっていってももうすぐ還暦だぞ 令和下手すると15年程で変わりかねないのかまさか

    132 19/05/01(水)08:57:26 No.587800658

    雅子さまはめっちゃ叩かれてた気が

    133 19/05/01(水)08:57:32 No.587800668

    >上皇って平安時代ででてきたやつ? 今の上皇は名前が同じなだけの別物と聞いた

    134 19/05/01(水)08:57:40 No.587800679

    >令和下手すると15年程で変わりかねないのかまさか 59歳だからね

    135 19/05/01(水)08:57:46 No.587800690

    ローマ法王家は代々法王だからな…

    136 19/05/01(水)08:57:48 No.587800697

    >ローマ法王…家…? 人は皆神の子だからな…

    137 19/05/01(水)08:58:17 No.587800735

    上皇作ったのゴダイゴじゃなかったっけ

    138 19/05/01(水)08:58:18 No.587800736

    美智子様はグループ企業のご令嬢だったから箱庭的生活にも順応できたのかなって今なら思う

    139 19/05/01(水)08:58:18 No.587800737

    >弟が後継者だと皇太子じゃなくて皇太弟って呼ぶらしいな ニュースだと略して皇弟って呼ぶことになる

    140 19/05/01(水)08:58:31 No.587800766

    >雅子さまはめっちゃ叩かれてた気が 歴史を紐解いても平安ごろからすでに毎回皆叩かれてる文献残ってるから

    141 19/05/01(水)08:58:32 No.587800771

    そくいさん

    142 19/05/01(水)08:58:36 No.587800773

    >>世界的にローマ法王家より上って認知されてる皇室 >そうなの…? >歴史は長いけど 国際的な政治のための取り決めがあって そう決まってる

    143 19/05/01(水)08:58:38 No.587800779

    歴史だけなら世界最長だからな天皇家 2500年弱続く同一王朝はここだけじゃ

    144 19/05/01(水)08:59:18 No.587800846

    >雅子さま見てると絶対皇后なんてなりたくないだろ 超ハイスペックかつ精神も強靭でないとダメってはっきり示されちゃった形だもんな…

    145 19/05/01(水)08:59:20 No.587800849

    今日の新聞記事は新天皇陛下と呼称してるところが結構あるな 記事を書いたのは平成のうちだからだろうか

    146 19/05/01(水)08:59:22 No.587800854

    韓国は8000年続く同一王朝って義士の出したソースの論文に書いてあったぞ

    147 19/05/01(水)08:59:23 No.587800856

    過去あったのは太上天皇略して上皇だったけど 今回はただの上皇だから別物な!って扱い

    148 19/05/01(水)08:59:28 No.587800864

    >歴史だけなら世界最長だからな天皇家 >2500年弱続く同一王朝はここだけじゃ これより長いのはエチオピア王家だけどわかんねえんだっけか

    149 19/05/01(水)08:59:29 No.587800866

    >ニュースだと略して皇弟って呼ぶことになる 一気にドルク諸侯国連合じみてきたな!

    150 19/05/01(水)08:59:36 No.587800878

    >>>世界的にローマ法王家より上って認知されてる皇室 >>そうなの…? >>歴史は長いけど >国際的な政治のための取り決めがあって >そう決まってる おっそろしく信憑性ないボヤボヤした言い回しすぎる…

    151 19/05/01(水)08:59:38 No.587800882

    >2500年弱続く同一王朝はここだけじゃ 同一…同一?

    152 19/05/01(水)08:59:43 No.587800885

    >歴史だけなら世界最長だからな天皇家 >2500年弱続く同一王朝はここだけじゃ 長めに見てもせいぜい1500年だが

    153 19/05/01(水)08:59:55 No.587800903

    雅子さまも愛子さまも頭いいんだよな

    154 19/05/01(水)09:00:02 No.587800922

    >そくいさん 雅な感じのメイドだな

    155 19/05/01(水)09:00:39 No.587800977

    少なくともネットでエゴサしちゃうような人だとダメだろうな皇后

    156 19/05/01(水)09:00:46 No.587800983

    >国際的な政治のための取り決めがあって >そう決まってる そんな取り決めあるとは思えないな

    157 19/05/01(水)09:00:46 No.587800985

    たいいさんは多分48手駆使するえっちなメイドさんになると思う

    158 19/05/01(水)09:00:50 No.587800994

    >雅子さまも愛子さまも頭いいんだよな 頭が良いなら自分が今何をすべきか分かるはずだよ

    159 19/05/01(水)09:01:04 No.587801015

    秋篠宮の息子と愛子様が結婚すればすべて解決するのでは

    160 19/05/01(水)09:01:28 No.587801052

    血の継続じゃなくて天皇っていう立場の継続って事じゃないの

    161 19/05/01(水)09:01:49 No.587801082

    >秋篠宮の息子と愛子様が結婚すればすべて解決するのでは 小和田は多産の系譜じゃあないからダメです

    162 19/05/01(水)09:01:49 No.587801083

    危険な配合です…わかりました種付けします

    163 19/05/01(水)09:02:01 No.587801100

    上皇皇后がパーフェクト皇后だったからな しかも母親としてもパーフェクト そりゃ皇后様の重圧は凄いだろ

    164 19/05/01(水)09:02:25 No.587801143

    三種の神器継承とかまじアガる

    165 19/05/01(水)09:02:36 No.587801155

    天皇家はもしも本人達が望むのであれば世襲の役目から解放して普通の家庭に戻してあげるべきだと思う

    166 19/05/01(水)09:02:44 No.587801170

    一個人でも親や親戚からの結婚しろ子供産めってプレッシャーに耐えかねることがあるのに それが日本国中から向けられる上に相当数の悪意も混じるとか怖い

    167 19/05/01(水)09:02:51 No.587801182

    上ちゃん今まであんまり絡みなかったけどこれからゆっくりしてよね 新天ちゃんはこれからよろしく

    168 19/05/01(水)09:02:55 No.587801187

    雅子様はそれこそ超ハイスペックな人間が激務だけど実権無いってポジションになったから病んだんでは 能力あってバリバリ働いてた人が家庭に入っておとなしくしていろは庶民の家庭でも我慢ならないって人結構居そう

    169 19/05/01(水)09:03:06 No.587801204

    上皇皇后も粉屋の娘とか言われていじめられてたそうだしな…

    170 19/05/01(水)09:03:12 No.587801217

    流石にメンタルを病んだが 乗り越えたのが凄い

    171 19/05/01(水)09:03:36 No.587801254

    病んだことすら叩かれたからな

    172 19/05/01(水)09:03:36 No.587801255

    >天皇家はもしも本人達が望むのであれば世襲の役目から解放して普通の家庭に戻してあげるべきだと思う 天皇が1年340日1日6時間平和を祈ってるから世界が平和なんやで それやめるならほかの誰かがやらなきゃダメだよ

    173 19/05/01(水)09:04:03 No.587801289

    >長めに見てもせいぜい1500年だが 天照大神→ 天忍穗耳尊→ 瓊瓊杵尊→ 火折尊鵜葺草葺不合命→ 神武天皇 の期間がめっちゃ長い

    174 19/05/01(水)09:04:07 No.587801297

    すげえな皇室

    175 19/05/01(水)09:04:13 No.587801313

    愛子様はお顔はニュー天ちゃん似で体格と頭脳とメンタルは雅ちゃん似みたいね

    176 19/05/01(水)09:04:24 No.587801323

    >病んだことすら叩かれたからな 神様か何かと思ってらっしゃる?

    177 19/05/01(水)09:04:31 No.587801338

    >天照大神→ 天忍穗耳尊→ 瓊瓊杵尊→ 火折尊鵜葺草葺不合命→ 神武天皇 >の期間がめっちゃ長い いや存在してないじゃん

    178 19/05/01(水)09:04:37 No.587801349

    新天ちゃんも新后ちゃんもしばらくは比較されるだろうし優しくしてあげたいよね

    179 19/05/01(水)09:04:43 No.587801357

    >>病んだことすら叩かれたからな >神様か何かと思ってらっしゃる? 国民が下衆なんだと思う

    180 19/05/01(水)09:04:44 No.587801358

    お墓小さくてええよ…って上皇陛下のご意向も叶ったんだか叶ってないんだか

    181 19/05/01(水)09:04:55 No.587801379

    >おっそろしく信憑性ないボヤボヤした言い回しすぎる… >そんな取り決めあるとは思えないな 信じようが信じまいが個人の勝手だけど 数学や物理の定理と同じで証明できないけどそう決まってるってのはみんなで共通してるやつだから なんでリンゴが落ちるかは証明できないけど落ちるってのはニュートンの第一法則だってみんな知ってるのと同じ だから知らないと恥かくけどね

    182 19/05/01(水)09:04:56 No.587801380

    >>天照大神→ 天忍穗耳尊→ 瓊瓊杵尊→ 火折尊鵜葺草葺不合命→ 神武天皇 >>の期間がめっちゃ長い >いや存在してないじゃん おっとこの話はここまでだ

    183 19/05/01(水)09:05:02 No.587801394

    日本人のみんなが天皇って思えばその人は天皇なんだよ!

    184 19/05/01(水)09:05:06 No.587801402

    皇后さまは入内される前は一般のキャリアウーマンだったからそりゃ病む

    185 19/05/01(水)09:05:18 No.587801425

    ナイフ突きつけられるよりはマシよ

    186 19/05/01(水)09:05:19 No.587801429

    実際スペック低くても見てくれ綺麗で外面というか人当たり良くて良妻演じられれば象徴としての皇后としては十分な気もする

    187 19/05/01(水)09:05:39 No.587801469

    極天皇陛下

    188 19/05/01(水)09:05:54 No.587801487

    >だから知らないと恥かくけどね 恥かいた?

    189 19/05/01(水)09:05:55 No.587801494

    >ナイフ突きつけられるよりはマシよ ナイフの行方?

    190 19/05/01(水)09:06:11 No.587801519

    類例が無さすぎて分からんなこればかりは

    191 19/05/01(水)09:06:16 No.587801524

    知ってるか 演じるという高度なことはスペック低い人には出来ない

    192 19/05/01(水)09:06:17 No.587801525

    あの異様なまでのバッシングこそ昭和平成の時代に捨ててくるべきだよ…

    193 19/05/01(水)09:07:22 No.587801625

    旧后ちゃんも当時ボロクソ叩かれたらしいし新后ちゃんも相当叩かれたらしいけどなんで叩かれたの?

    194 19/05/01(水)09:07:23 No.587801630

    毎回毎回出てくるバッシングはうざいよな

    195 19/05/01(水)09:07:27 No.587801635

    やっとのことで子供産んでも女の子だったらあちこちからため息やがっかりした声が聞こえるのかな

    196 19/05/01(水)09:07:38 No.587801655

    雅子さま今テレビで経歴紹介してたけど頭おかしい程のエリートで宮内行事だけさせてるのすげぇ勿体無く感じる…

    197 19/05/01(水)09:07:38 No.587801660

    新天さん言うて59だからな? 来年は定年だぞ?

    198 19/05/01(水)09:07:43 No.587801671

    産め―ッ!! 天皇家の嫁-ッ!!

    199 19/05/01(水)09:07:46 No.587801675

    >旧后ちゃんも当時ボロクソ叩かれたらしいし新后ちゃんも相当叩かれたらしいけどなんで叩かれたの? いつものこと イギリスよりはずっとまし

    200 19/05/01(水)09:07:51 No.587801689

    自称保守派の人らが毎回騒ぐ

    201 19/05/01(水)09:08:10 No.587801713

    プライバシーゼロで何があってもニコニコしてなくちゃいけなくてちょっとでも出しゃばると全方位から殴られるんでしょ…

    202 19/05/01(水)09:08:29 No.587801742

    >上皇皇后がパーフェクト皇后だったからな 歴史的に見たら民間の血を入れたのはパーフェクトではない だから側室制度の必要性があるって竹田恒泰先生なんかが訴えてる たしかにきちんと考えたらそうなるなと思う

    203 19/05/01(水)09:08:40 No.587801760

    > 女系にしちゃうと本気で婿目指す基地外勢力が出てきちゃうから Kのクソ野郎…

    204 19/05/01(水)09:08:45 No.587801769

    >雅子さま今テレビで経歴紹介してたけど頭おかしい程のエリートで宮内行事だけさせてるのすげぇ勿体無く感じる… でも天皇家に実権あるような言動されると大問題になるという

    205 19/05/01(水)09:08:48 No.587801774

    >プライバシーゼロで何があってもニコニコしてなくちゃいけなくてちょっとでも出しゃばると全方位から殴られるんでしょ… 国家を象徴してるな

    206 19/05/01(水)09:09:12 No.587801811

    >自称保守派の人らが毎回騒ぐ いつも思うけどなんであの超平和主義の天皇様を持ち上げてるのにあの人たちは戦争戦争とか他国叩きばかり叫ぶんだろう…

    207 19/05/01(水)09:09:13 No.587801813

    というか天皇以外はいくら叩いてもいいサンドバックか何かだと思ってる人がいっぱい居る 週刊誌の見出し見たからわかる

    208 19/05/01(水)09:09:23 No.587801834

    象徴って意味ではまさしくアイドルみたいなものだから 自分たちの気に入らない姿を見せると叩く連中がいる

    209 19/05/01(水)09:09:58 No.587801898

    イギリスは王室も反撃してくるけど 皇室は基本サンドバッグにならざるを得ないからな

    210 19/05/01(水)09:10:01 No.587801901

    大正天皇だって病気がちなのは女遊びしすぎて梅毒にかかって脳に毒回ったんだろうとか言われてたし何かしら絶対言われる

    211 19/05/01(水)09:10:02 No.587801902

    秋篠宮家も思いっきり叩かれてるしな

    212 19/05/01(水)09:10:14 No.587801916

    ニュー天ちゃんと同じ誕生日だから親しみを感じる

    213 19/05/01(水)09:10:20 No.587801922

    こういうこと言うとアレだけど ニュー天ちゃんの年齢的に令和も二十年くらいで終わるのかなあ

    214 19/05/01(水)09:10:26 No.587801931

    じぶんのやりたいことをやらせてもらえないから病んだってだけで エリートとかとは関係ない話だ 「」にもよくあること

    215 19/05/01(水)09:10:33 No.587801950

    旧皇后ちゃんは今の太子ちゃん生まれた時に「私が子育てやるわ!だから乳母制度なくすわ!」ってなくして、お住まいに「私も料理作るからキッチン作ってくれ!」っつって本当に作ったり、そんな子育ての様子を当時普及したてのテレビでたびたび放送してたからベビーブームの立役者なのだ

    216 19/05/01(水)09:10:35 No.587801957

    なんていうかNHKは平和だな

    217 19/05/01(水)09:10:40 No.587801967

    >こういうこと言うとアレだけど >ニュー天ちゃんの年齢的に令和も二十年くらいで終わるのかなあ 同じことを平成でも言われた気がする…

    218 19/05/01(水)09:10:42 No.587801972

    不敬罪で取り締まろう

    219 19/05/01(水)09:10:45 No.587801981

    子供すら叩く人居るから怖い

    220 19/05/01(水)09:10:53 No.587801996

    マジでクソみたいなもんだが王とか公とか何かしら君主制あって不敬罪無い国だとこの手の叩きはどこにでもあるからな…

    221 19/05/01(水)09:10:59 No.587802009

    前天皇の呼び方を決めないことにはナチュラルに平成天皇という人もいるし マスコミも宮内庁もそこら辺どう呼ぶかについてはやる気が無いように感じてしまう 平成天皇って呼ぶのがまずいのであれば予めどう呼ぶのが適切か周知してもらわないと 平成天皇ってみんな呼ぶよ

    222 19/05/01(水)09:11:01 No.587802013

    やはり高師直が言うように木や金で作った像でも崇めていた方が良いのかもしれない…

    223 19/05/01(水)09:11:02 No.587802015

    >イギリスは王室も反撃してくるけど >皇室は基本サンドバッグにならざるを得ないからな 日本じゃ正当な理由あろうがレスポンチバトルに乗った瞬間負けみたいな風潮あるから無視するしかない

    224 19/05/01(水)09:11:12 No.587802032

    ニュー天ちゃんも生前退位するだろう それがスタンダードになるだろうし

    225 19/05/01(水)09:11:19 No.587802046

    >子供すら叩く人居るから怖い どれも机に直接ナイフ置くよりはマシだな…

    226 19/05/01(水)09:11:27 No.587802063

    あれはニュー天ちゃんも悪いよ… 天皇家入りして外交官続けられるわけねーだろ

    227 19/05/01(水)09:11:30 No.587802069

    >子供すら叩く人居るから怖い いいですよね愛子様影武者説

    228 19/05/01(水)09:11:55 No.587802114

    上皇って呼び名があるでしょ

    229 19/05/01(水)09:12:03 No.587802129

    >数学や物理の定理と同じで証明できないけどそう決まってるってのはみんなで共通してるやつだから 数学や物理の定理は証明できるし 同意文書のない決まりごとが国際的に通用することなどありえない

    230 19/05/01(水)09:12:15 No.587802147

    >子供すら叩く人居るから怖い 愛ちゃん偽者説とか酷すぎて笑う

    231 19/05/01(水)09:12:16 No.587802149

    >やはり高師直が言うように木や金で作った像でも崇めていた方が良いのかもしれない… 別に無ければ内で良いものかもしれないけど 天皇不在の日本と言う実験は俺が死んでからにして欲しい気持ちがある

    232 19/05/01(水)09:12:18 No.587802153

    タイ王室も揉めまくってたな 前王が名君過ぎて人望篤かったけど息子は出来いまいちって事で

    233 19/05/01(水)09:12:26 No.587802163

    皇室から一般家庭に嫁入りした人で 銀座の道路ど真ん中歩いて大騒ぎになった人もいるから 一般人と同じ生活をするってのは大事だね…

    234 19/05/01(水)09:12:30 No.587802168

    >平成天皇ってみんな呼ぶよ 上皇ってずっと前から言ってるでしょ 報道見てても上皇さまって呼んでたりする

    235 19/05/01(水)09:12:50 No.587802206

    >旧后ちゃんも当時ボロクソ叩かれたらしいし新后ちゃんも相当叩かれたらしいけどなんで叩かれたの? こんなの僕の知ってる皇族じゃないんですけおおおお!!!って感じ?

    236 19/05/01(水)09:12:55 No.587802219

    >前天皇の呼び方を決めないことにはナチュラルに平成天皇という人もいるし >マスコミも宮内庁もそこら辺どう呼ぶかについてはやる気が無いように感じてしまう >平成天皇って呼ぶのがまずいのであれば予めどう呼ぶのが適切か周知してもらわないと >平成天皇ってみんな呼ぶよ 皇室と宮内庁が呼び名は平成天皇でも良いですよって告示してなかったっけ 別に上皇でも良いとは思うけど

    237 19/05/01(水)09:12:55 No.587802222

    >ニュー天ちゃんも生前退位するだろう ナイフ置かれたのが次期天皇だろうし摂政関白がリアルに見られるの?

    238 19/05/01(水)09:12:57 No.587802224

    そりゃ歴史重視したら民間の血を入れたら皇室=神の血筋の意味が壊れるし なにより民間はどこで他の民族が混じっている可能性が高い 皇族系外から入ったら叩かれるのは日本人の防衛本能だから仕方ないだろ

    239 19/05/01(水)09:13:00 No.587802231

    ニュー天ちゃんのちの、アッキーからの、悠仁ちゃんが若くして天皇になれるかがポイントになりそうね

    240 19/05/01(水)09:13:02 No.587802233

    >平成天皇って呼ぶのがまずいのであれば予めどう呼ぶのが適切か周知してもらわないと だから上皇陛下だって言ってんだろうが

    241 19/05/01(水)09:13:08 No.587802244

    >マスコミも宮内庁もそこら辺どう呼ぶかについてはやる気が無いように感じてしまう 上皇陛下 J?k? Heika, His Majesty the Emperor Emeritus 上皇后陛下 J?k?g? Heika, Her Majesty the Empress Emerita

    242 19/05/01(水)09:13:17 No.587802257

    一夫一妻に舵を切った時から分かってたことだしな

    243 19/05/01(水)09:13:22 No.587802267

    上皇と言われるとなんか支持すると隠岐に流されるイメージ

    244 19/05/01(水)09:13:38 No.587802296

    上ちゃんこれからは后ちゃんと一緒にゆっくりできるかな?

    245 19/05/01(水)09:13:40 No.587802305

    >前天皇の呼び方を決めないことにはナチュラルに平成天皇という人もいるし >マスコミも宮内庁もそこら辺どう呼ぶかについてはやる気が無いように感じてしまう >平成天皇って呼ぶのがまずいのであれば予めどう呼ぶのが適切か周知してもらわないと >平成天皇ってみんな呼ぶよ 崩御してなくても呼んでもいい事にすればいいんじゃないの? 考えが古いしどこかの人が勝手にそれは不敬だとか言ってるだけなんじゃねーの?

    246 19/05/01(水)09:13:48 No.587802321

    su3038485.jpg 皇后様の昔の写真めっちゃブルゾンに似てる

    247 19/05/01(水)09:13:49 No.587802326

    NEW天ちゃんのご学友がNHK出てるけど「最初会ったときなんでこの人名字無いんだ…って思った」って言っててなんか面白い

    248 19/05/01(水)09:13:54 No.587802332

    http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/kohyo/kohyo-h31-0225-1.html 宮内庁はちゃんと仕事してるじゃん

    249 19/05/01(水)09:13:59 No.587802342

    >天皇が1年340日1日6時間平和を祈ってるから世界が平和なんやで >それやめるならほかの誰かがやらなきゃダメだよ 果たして祈るのに意味があるかどうか知らないが 本人達がやりたくないってんなら他の人を探すべきだわ

    250 19/05/01(水)09:14:03 No.587802351

    >だから側室制度の必要性があるって竹田恒泰先生なんかが訴えてる まあ、徳川幕府だって御三家に側室まで完備しても結構危うい場面もあったしな… 男系維持の保守の人は体面を繕ってそのへんを真面目に議論しようとしないから困る

    251 19/05/01(水)09:14:03 No.587802352

    >>旧后ちゃんも当時ボロクソ叩かれたらしいし新后ちゃんも相当叩かれたらしいけどなんで叩かれたの? >こんなの僕の知ってる皇族じゃないんですけおおおお!!!って感じ? それを格調高く伝統重視してますってガワで告げる

    252 19/05/01(水)09:14:10 No.587802376

    >旧后ちゃんも当時ボロクソ叩かれたらしいし新后ちゃんも相当叩かれたらしいけどなんで叩かれたの? 美智子様に関しては庶民出身者が皇族入りってどうなの?って感じで叩かれた 当時の華族の血をひく人たちや名家の当主とかは庶民の子受け入れるとか世も末だわって言ってたり

    253 19/05/01(水)09:14:12 No.587802381

    日本は女系皇家だから女を自由にして 男のほうに仕事と血の縛りを入れなきゃならない 男系にするなら男を自由にして 女のほうに仕事と血の縛りをいれなきゃならない ここらへんがよくわからん

    254 19/05/01(水)09:14:24 No.587802410

    上皇は島流しは刷り込まれるよね 日本史で

    255 19/05/01(水)09:14:30 No.587802422

    >ニュー天ちゃんのちの、アッキーからの、悠仁ちゃんが若くして天皇になれるかがポイントになりそうね アッキーと新天ちゃん年近いからなあ 新天ちゃんが引退する頃にはアッキーもやりたがらないんじゃ

    256 19/05/01(水)09:14:43 No.587802443

    >そりゃ歴史重視したら民間の血を入れたら皇室=神の血筋の意味が壊れるし >なにより民間はどこで他の民族が混じっている可能性が高い >皇族系外から入ったら叩かれるのは日本人の防衛本能だから仕方ないだろ 皇室には朝鮮の血が混じっていて 韓国には親しみを覚えるって前天ちゃんが言ってた

    257 19/05/01(水)09:14:49 No.587802456

    上皇になって天皇ではなくなったから平成天皇でも問題はないよ的なの宮内庁言ってなかったっけ?

    258 19/05/01(水)09:15:02 No.587802481

    >アッキーと新天ちゃん年近いからなあ >新天ちゃんが引退する頃にはアッキーもやりたがらないんじゃ まあそうだよな…

    259 19/05/01(水)09:15:02 No.587802482

    >上皇は島流しは刷り込まれるよね >日本史で 最終的には熱病とかで発狂して死ぬ奴

    260 19/05/01(水)09:15:05 No.587802487

    >>平成天皇ってみんな呼ぶよ >上皇ってずっと前から言ってるでしょ >報道見てても上皇さまって呼んでたりする これも上皇では無い可能性もあるし 過去の歴史とは違うニュー上皇かもしれないからややこしいんだよね…

    261 19/05/01(水)09:15:05 No.587802488

    >なにより民間はどこで他の民族が混じっている可能性が高い 純粋な日本人なんているもんかい

    262 19/05/01(水)09:15:12 No.587802495

    >タイ王室 いや息子60過ぎであのチンピラみたいな見た目だろ…?

    263 19/05/01(水)09:15:19 No.587802511

    >だから側室制度の必要性があるって竹田恒泰先生なんかが訴えてる 試験管ベイビーで男系を維持すれば良いとロックな事を言った 八木先生に比べればまたまだぬるいな

    264 19/05/01(水)09:15:23 No.587802525

    朕は…今日で天皇を卒業します!

    265 19/05/01(水)09:15:25 No.587802530

    スガチャン来たな

    266 19/05/01(水)09:15:30 No.587802540

    母系制の王族ってどこかにあるのかな

    267 19/05/01(水)09:15:34 No.587802550

    >上皇になって天皇ではなくなったから平成天皇でも問題はないよ的なの宮内庁言ってなかったっけ? そんな告示どこにもない

    268 19/05/01(水)09:16:01 No.587802609

    >果たして祈るのに意味があるかどうか知らないが >本人達がやりたくないってんなら他の人を探すべきだわ カッケー(笑)

    269 19/05/01(水)09:16:12 No.587802632

    なにせ上ちゃんの存在自体が200年ぶりだからあんまり前の上ちゃんの時の事知ってる子いないんだよね

    270 19/05/01(水)09:16:20 No.587802646

    >なにより民間はどこで他の民族が混じっている可能性が高い 純日本人とかアホなこと言いだす奴は絶対いるからな

    271 19/05/01(水)09:16:20 No.587802648

    「」は適当なことばっか言いすぎである

    272 19/05/01(水)09:16:27 No.587802662

    天皇の仕事を代行してくれる派遣社員探そうぜ

    273 19/05/01(水)09:16:32 No.587802671

    「」は院と言ったら後白河 上皇と言ったら後鳥羽だと思っている節がある

    274 19/05/01(水)09:16:33 No.587802673

    昨日のNHKスペシャルでここ200年で側室生まれじゃないのは 昭和と上皇とあともう1人だけの3人だけで 側室なくした時点でもう男系維持は無理ってのが 有識者会議での結論で納得したわ

    275 19/05/01(水)09:16:47 No.587802699

    上ちゃん…上様?

    276 19/05/01(水)09:16:53 No.587802710

    >皇室には朝鮮の血が混じっていて >韓国には親しみを覚えるって前天ちゃんが言ってた その話から簡単に計算すると 体には12億分の1ほど朝鮮の血が入ってるってことになる これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれ

    277 19/05/01(水)09:16:55 No.587802717

    >上ちゃんこれからは后ちゃんと一緒にゆっくりできるかな? エリちゃんちに遊びに行くかも知れない

    278 19/05/01(水)09:17:03 No.587802730

    >現在のルールだと絶対にダメなので最悪の事態に備えてオッケーになるようにルール変えようぜって議論があったんだけど >仮にルールが変わっても前例ないのはみんな嫌だよね!ってなって止まってるとかマジ 正直最悪の事態に実際になってからじゃないと解決しない問題だと思う

    279 19/05/01(水)09:17:17 No.587802759

    >「」は適当なことばっか言いすぎである 竹田先生とか八木先生とかはもっと適当だから 「」じゃなかなか追い付けないよ

    280 19/05/01(水)09:17:18 No.587802761

    今でいうと常陸宮殿下が体力的に天皇の公務ができるのか?って話とだいたい同義だからね…

    281 19/05/01(水)09:17:25 No.587802777

    >正直最悪の事態に実際になってからじゃないと解決しない問題だと思う ぶっちゃけ時間的にはかなりあるしな

    282 19/05/01(水)09:17:50 No.587802824

    >竹田先生とか八木先生とかはもっと適当だから >「」じゃなかなか追い付けないよ 言い方! まあ事実だから仕方がないんやけどなブヘヘ

    283 19/05/01(水)09:17:51 No.587802826

    >カッケー(笑) 天皇家を不幸なままにしておくのが嬉しいかい?

    284 19/05/01(水)09:18:04 No.587802846

    >皇室には朝鮮の血が混じっていて >韓国には親しみを覚えるって前天ちゃんが言ってた 発言は本当だけど 韓国後が混じってるってのは戦後に真サヨクが流したデマだぞ

    285 19/05/01(水)09:18:04 No.587802847

    純日本人って縄文系のことだよね…

    286 19/05/01(水)09:18:14 No.587802866

    終身在位は明治以降の伝統だしな 割と明治以降の伝統ってのは怪しい気がする

    287 19/05/01(水)09:18:20 No.587802877

    >>正直最悪の事態に実際になってからじゃないと解決しない問題だと思う >ぶっちゃけ時間的にはかなりあるしな 天皇だって急遽することはあるんだ 夏休み最終日みたいなことになりかねないぞ

    288 19/05/01(水)09:18:27 No.587802894

    >>上ちゃんこれからは后ちゃんと一緒にゆっくりできるかな? >エリちゃんちに遊びに行くかも知れない ああ黒田さん家に会いに行くのもアリだな

    289 19/05/01(水)09:18:32 No.587802902

    >>正直最悪の事態に実際になってからじゃないと解決しない問題だと思う >ぶっちゃけ時間的にはかなりあるしな 酷かったね上皇陛下が退位の話出したら政府関係者が即無理って言ったの

    290 19/05/01(水)09:18:35 No.587802906

    >>カッケー(笑) >天皇家を不幸なままにしておくのが嬉しいかい? 勝手に不幸扱いすんなクソハゲ

    291 19/05/01(水)09:18:38 No.587802912

    最終的に全部辿れば皆アフリカじんだ 多分

    292 19/05/01(水)09:18:48 No.587802933

    純血って正気かと思うけどマジ考えなしに大声で主張するのがいるからな…

    293 19/05/01(水)09:18:56 No.587802953

    >純日本人って縄文系のことだよね… 縄文時代の人だっていろんなところの血が混じってる

    294 19/05/01(水)09:19:03 No.587802965

    >天皇だって急遽することはあるんだ >夏休み最終日みたいなことになりかねないぞ 電気工事ですって来たおじさんがいきなりナイフで足を折るってのが 対現実にニアミスあったしな

    295 19/05/01(水)09:19:06 No.587802972

    上ちゃんが天皇は象徴ですっていい続けたのもそこがあるんだろうな 神の血だの何だのもういいから 自分はただの象徴だから っていう

    296 19/05/01(水)09:19:08 No.587802975

    世間の目をある程度気にしつつ 男系維持するなら皇族復帰で時間を稼ぎつつ じんわりと側室制度を復活させる感じかな

    297 19/05/01(水)09:19:22 No.587803005

    >純日本人って縄文系のことだよね… 縄文人は弥生人に追いやられた敗北者じゃけぇ… って言う考古学も大分変遷してるみたいだよ最近

    298 19/05/01(水)09:19:24 No.587803012

    >勝手に不幸扱いすんなクソハゲ もしも本人達が望むのならそれが許されないのは不幸だろう

    299 19/05/01(水)09:19:24 No.587803013

    >電気工事ですって来たおじさんがいきなりナイフで足を折るってのが >対現実にニアミスあったしな 混ざってる混ざってる

    300 19/05/01(水)09:19:36 No.587803025

    日本で生まれて日本の国籍持ってる人はみんな純血でいいじゃん!

    301 19/05/01(水)09:19:49 No.587803048

    真に天皇家の行く末を憂うもの現れたな…

    302 19/05/01(水)09:19:51 No.587803055

    せっかくだから超皇とかにすればカッコいいし前例に縛られなくなると思う

    303 19/05/01(水)09:20:04 No.587803080

    公務大変だから子育ては乳母や従者に任せるか 子育てに注力するから公務減らしてもらうか トレードオフにするところをミッチーが高水準で両立しちゃったもんだから…

    304 19/05/01(水)09:20:24 No.587803112

    側室制度と今の象徴天皇っていう枠組みが相容れるのかが割と問題だからなぁ…

    305 19/05/01(水)09:20:41 No.587803138

    >せっかくだから超皇とかにすればカッコいいし前例に縛られなくなると思う なんか聖闘士星矢とかにでも出てきそうな雰囲気なんやな

    306 19/05/01(水)09:20:48 No.587803147

    男系は大事だから側室制度を復活してくだち! って堂々と言える奴は割と信用してるよ俺

    307 19/05/01(水)09:20:48 No.587803149

    そもそも華族側で皇后になるの嫌がっておいて一般人がなるなは意味がわからなかったな昨日のドラマ 旧華族のクンリケンに固執はするけど面倒だから絶対に皇族にはなりたくないけど でも一般人がなるのは許せないという面倒臭い拗らせ方してたから旧華族がめっちゃ不快に見えたよ…

    308 19/05/01(水)09:20:59 No.587803167

    純「」

    309 19/05/01(水)09:21:19 No.587803216

    >純「」 ゴミクズすぎる…

    310 19/05/01(水)09:21:34 No.587803245

    側室なんかした日には皇室への支持率だだ下がりだろ 不倫に対する世論の叩きっぷりみるに

    311 19/05/01(水)09:21:41 No.587803255

    >もしも本人達が望むのならそれが許されないのは不幸だろう 望んで仕事をこなしてる人って果たしてどのくらいいるのだろう

    312 19/05/01(水)09:21:47 No.587803260

    >日本で生まれて日本の国籍持ってる人はみんな純血でいいじゃん! いや今後進国から日本に押し寄せてる移民の子ががみんな日本人を名乗り始める事になるんだぞ?

    313 19/05/01(水)09:21:57 No.587803282

    >旧華族がめっちゃ不快に見えたよ… いい目をしてるな 実際不快な存在なんだよ

    314 19/05/01(水)09:21:58 No.587803285

    男系が大事ってのもよく分からないから詳しい「」誰か解説して

    315 19/05/01(水)09:22:03 No.587803291

    側室って重婚になるのかな 民法関係ないからどうでもいいか

    316 19/05/01(水)09:22:06 No.587803296

    今だと側室制度より女系天皇の方が現実味あるよなあ

    317 19/05/01(水)09:22:07 No.587803299

    >旧華族がめっちゃ不快に見えたよ… 実際ろくでもない特権階級だったのは事実だし…

    318 19/05/01(水)09:22:08 No.587803303

    >純「」 元は壺の避難所だと考えるとネラーの血が混じってる

    319 19/05/01(水)09:22:13 No.587803314

    >男系が大事ってのもよく分からないから詳しい「」誰か解説して だいたい道鏡が悪い

    320 19/05/01(水)09:22:13 No.587803315

    >でも一般人がなるのは許せないという面倒臭い拗らせ方してたから旧華族がめっちゃ不快に見えたよ… 自分たちの家としての価値は維持したいけど 面倒事は嫌ってだけの話さ

    321 19/05/01(水)09:22:17 No.587803323

    >純「」 mayや壺やニコデスマンを一切見ない「」か

    322 19/05/01(水)09:22:45 No.587803372

    >純「」 壺からの流れ者か

    323 19/05/01(水)09:22:45 No.587803373

    >望んで仕事をこなしてる人って果たしてどのくらいいるのだろう 大抵の社会人は望んだ仕事なんてやってないわな

    324 19/05/01(水)09:22:46 No.587803376

    壺系「」

    325 19/05/01(水)09:22:55 No.587803391

    >男系が大事ってのもよく分からないから詳しい「」誰か解説して 語らねばなるまい 万世一系に伝えられたY遺伝子様の存在を…

    326 19/05/01(水)09:23:04 No.587803407

    >側室なんかした日には皇室への支持率だだ下がりだろ >不倫に対する世論の叩きっぷりみるに 不倫がよろしくないのは倫理的にそぐわないからなので つまりルールのほうを整備すればよろしい

    327 19/05/01(水)09:23:04 No.587803409

    急にパイズリの練習していますってメール送ってくる人たちだっけ

    328 19/05/01(水)09:23:06 No.587803413

    >今だと側室制度より女系天皇の方が現実味あるよなあ 女性天皇だろ

    329 19/05/01(水)09:23:12 No.587803434

    >mayや壺やニコデスマンを一切見ない「」か 無言引用が得意技だな

    330 19/05/01(水)09:23:13 No.587803439

    >万世一系に伝えられたY遺伝子様の存在を… もうやめて差し上げるんだ

    331 19/05/01(水)09:23:35 No.587803479

    >終身在位は明治以降の伝統だしな >割と明治以降の伝統ってのは怪しい気がする 伝統というか 外部からの圧力で天皇をすげ替えられるとか困るからの実務的な処置だし 今の情勢から見るとまずありえないだろうけど 「自発的に」退位してもらえば自分に都合のいい天皇を即位させられることになる これは歴史上繰り返し行われてきたことだし

    332 19/05/01(水)09:23:41 No.587803492

    >>日本で生まれて日本の国籍持ってる人はみんな純血でいいじゃん! >いや今後進国から日本に押し寄せてる移民の子ががみんな日本人を名乗り始める事になるんだぞ? 今の時代でそんなこと気にするのもどうかと思うが… まあ天皇家に関わるならそりゃ一考あるけどさ

    333 19/05/01(水)09:23:42 No.587803496

    立太子ボタンさえあればな…

    334 19/05/01(水)09:23:43 No.587803500

    >望んで仕事をこなしてる人って果たしてどのくらいいるのだろう 職業選択の自由は国民一般には保障されている権利だよ

    335 19/05/01(水)09:23:43 No.587803502

    旧宮家を皇籍復帰させれば済む話

    336 19/05/01(水)09:23:47 No.587803507

    ていうか他の国の王族は側室とってんの? いや人権先進国の話で

    337 19/05/01(水)09:23:55 No.587803524

    三笠宮が戦後問題提起したことが全部起きててすごい 天皇にも基本的人権与えて退位の権利与える 女帝も検討する

    338 19/05/01(水)09:24:10 No.587803551

    >いや人権先進国の話で 人権先進国=韓国だぞ

    339 19/05/01(水)09:24:12 No.587803555

    譲位する際に何をするのか誰も知らんから 数百年前の文献を当たって儀式を組み上げたってのも凄い話だよ

    340 19/05/01(水)09:24:27 No.587803593

    男系を誇るなら 中国とかの家系図を見ると皇室の男系純度の低さに驚くよ 中国マジ徹底してる

    341 19/05/01(水)09:24:50 No.587803655

    女王陛下ってのにちょっと憧れはある

    342 19/05/01(水)09:25:08 No.587803690

    日本は女系だから男の血統が大事なんだよ そこ勘違いしてる

    343 19/05/01(水)09:25:14 No.587803702

    この流れで韓国を持ち上げるやつが居ると思わなかったわ ドン引きだよ

    344 19/05/01(水)09:25:26 No.587803725

    >女王陛下ってのにちょっと憧れはある 王じゃねーし

    345 19/05/01(水)09:25:30 No.587803734

    >ていうか他の国の王族は側室とってんの? >いや人権先進国の話で 欧州の方だと今はもう取ってないんじゃないかな メジャー所の国の話になるけど

    346 19/05/01(水)09:25:31 No.587803736

    >職業選択の自由は国民一般には保障されている権利だよ 仕事しなきゃ生きていけないから嫌でも働くんだろう

    347 19/05/01(水)09:25:31 No.587803738

    >旧宮家を皇籍復帰させれば済む話 当の旧宮家が承認すればそれでいいと思うがね…

    348 19/05/01(水)09:25:34 No.587803744

    もうすめらぎふとし様とは呼べなくなっちまったな…

    349 19/05/01(水)09:25:36 No.587803748

    頭おかしいのがいるから早くクソついてほしい

    350 19/05/01(水)09:25:43 No.587803764

    日本人なんてみんな外からやってきて混ざってできたもんだろ 移民だって何だって国籍取得すりゃ日本人だ

    351 19/05/01(水)09:25:57 No.587803797

    >>いや今後進国から日本に押し寄せてる移民の子ががみんな日本人を名乗り始める事になるんだぞ? >今の時代でそんなこと気にするのもどうかと思うが… テニスの大坂なおみとか国籍日本だけどあんまり日本人っぽくないよね言われたし差別意識はないけど外国人の血が入ってるってだけで自然と別の枠組み扱いされると思う 周りでもハーフの子達はいじめられる可能性高いって事で金持ってる家の子はみんなインターナショナルスクールだった

    352 19/05/01(水)09:25:59 No.587803803

    今の時代まだ差別意識あるやつがいるのが怖いわしかも若い世代に

    353 19/05/01(水)09:26:39 No.587803892

    >旧宮家を皇籍復帰させれば済む話 そう語られて久しいけど 復帰すると言った旧宮家はいましたか?

    354 19/05/01(水)09:27:05 No.587803937

    >>旧宮家を皇籍復帰させれば済む話 >当の旧宮家が承認すればそれでいいと思うがね… 四六時中マスコミに一挙手一投足監視された挙句 人前に出る時は穏やかな笑顔を強制される生活に これまで普通の人生歩んできた人ができるかというとね……

    355 19/05/01(水)09:27:10 No.587803946

    そういや即位式は何時から?

    356 19/05/01(水)09:27:16 No.587803958

    竹田先生は虎視眈々と狙ってそう

    357 19/05/01(水)09:27:16 No.587803959

    >今の時代まだ差別意識あるやつがいるのが怖いわしかも若い世代に 帰化して立候補した人に対してあいつ◯◯人なのに立候補してるで炎上させようとしてるクズもいるほどです

    358 19/05/01(水)09:27:19 No.587803965

    >日本人なんてみんな外からやってきて混ざってできたもんだろ このスレで話題になっている一族は神話の時代からまったくそれがないから(系図で証明済み)世界が驚いて凄いんですけど?

    359 19/05/01(水)09:27:20 No.587803967

    差別なんて人類がある限りなくならない問題だよ

    360 19/05/01(水)09:27:20 No.587803968

    日本国籍とっても日本人と認めたくない人だっているんだ 日本出身横綱なんて言葉使ってる大相撲をみろ

    361 19/05/01(水)09:27:23 No.587803978

    >今の時代まだ差別意識あるやつがいるのが怖いわしかも若い世代に 冗談抜きにネットが悪いと思うよ…

    362 19/05/01(水)09:27:32 No.587803996

    >今の時代まだ差別意識あるやつがいるのが怖いわしかも若い世代に ヨーロッパですら移民問題やら難民問題と雇用絡みもあって対立意識高まってるしあんまり世代関係ないと思う

    363 19/05/01(水)09:27:34 No.587804000

    皇室に復帰していい旧宮家の方とかUMA過ぎてな…

    364 19/05/01(水)09:27:52 No.587804027

    >欧州の方だと今はもう取ってないんじゃないかな >メジャー所の国の話になるけど まあ重婚自体がキリスト教のタブーで 中世の段階で既に公妾制に移行してたしな… イスラム教圏では重婚認めてる所もあるけど

    365 19/05/01(水)09:28:03 No.587804039

    >このスレで話題になっている一族は神話の時代からまったくそれがないから(系図で証明済み)世界が驚いて凄いんですけど? HAHAHA!

    366 19/05/01(水)09:28:03 No.587804040

    陛下におかれましては即位記念にK2単独登頂とかやってくれないかな…

    367 19/05/01(水)09:28:06 No.587804044

    皇嗣って名前増えそうだ

    368 19/05/01(水)09:28:13 No.587804061

    実際問題何かしらで解決しないことにはいかんわけで

    369 19/05/01(水)09:28:25 No.587804086

    >竹田先生は虎視眈々と狙ってそう 竹田先生は女系の旧皇族だから 何を言い出すかとても面白いね

    370 19/05/01(水)09:28:38 No.587804109

    日本人は日本人以外を公平に差別する

    371 19/05/01(水)09:28:39 No.587804112

    プライドの高さは差別思想を生みやすいからな 死んだらゴミなのに自身が特別だという意識を持ってしまう

    372 19/05/01(水)09:28:42 No.587804122

    >皇太子は現天皇の長男しかなれない へー

    373 19/05/01(水)09:29:05 No.587804161

    移民はもうそれやらないといけないくらい日本人減ってくるからやるのであって 別に世界は移民歓迎時代になってるわけじゃないぞ むしろ問題まみれだ

    374 19/05/01(水)09:29:14 No.587804175

    >差別なんて人類がある限りなくならない問題だよ imgだってお外だお客だの言ってるくらいだし

    375 19/05/01(水)09:29:24 No.587804191

    竹田の親父さん汚職で辞職してるし… 旧宮家の人らは俺らと変わらんよ

    376 19/05/01(水)09:29:30 No.587804206

    >日本人は日本人以外を公平に差別する 日本人も差別されててダメだった

    377 19/05/01(水)09:29:44 No.587804235

    >天ちゃんと同い年の有名人 >https://www.nengou-whisky.com/tanjoubi/tanjoubi.php?infile=tanjoubi/tanjoubi.php&byear=1960 >こうしてみると、え?マジでもうすぐ還暦なん?って人が多いな サンプラザ中野が2人いてダメだった

    378 19/05/01(水)09:29:53 No.587804255

    >日本人も差別されててダメだった 真の平等だな

    379 19/05/01(水)09:29:57 No.587804265

    >>皇太子は現天皇の長男しかなれない >へー 変な話だけど長男が何らかの理由で無くなった場合でも次男が皇太子になる事はないの?

    380 19/05/01(水)09:30:11 No.587804294

    >>差別なんて人類がある限りなくならない問題だよ >imgだってお外だお客だの言ってるくらいだし 俺は純「」だ!!

    381 19/05/01(水)09:30:15 No.587804303

    >>差別なんて人類がある限りなくならない問題だよ >imgだってお外だお客だの言ってるくらいだし だってお客様はimgの暗黙のルール守らないんですけおおおお!!!! これだよね移民問題って

    382 19/05/01(水)09:30:32 No.587804340

    天ちゃんが偉いのは公務をやってるからであって何もやってない旧宮家なんてただの偉そうなオッサンオバサンよな…

    383 19/05/01(水)09:30:40 No.587804349

    >>日本人も差別されててダメだった >真の平等だな 差別している主体は一体どこにあるんです…?

    384 19/05/01(水)09:30:50 No.587804370

    俺は純「」になれなくてもjun「」でいい…

    385 19/05/01(水)09:30:55 No.587804390

    むしろ今って民族意識高まってる時代だとは思う 異民族や他宗教入れた結果問題噴出してるのが現代だからっていうのもあるけど

    386 19/05/01(水)09:30:57 No.587804395

    まあ日本なら世界中に移民したい人間は大勢いるだろうから こっちの方から優秀なのだけを選んだらいいんで他の国みたいには並んだろうな

    387 19/05/01(水)09:30:59 No.587804403

    そろそろ女系の準備しないとな

    388 19/05/01(水)09:31:19 No.587804443

    元々日本は多民族国家よ 混血しまくりで見た目あんまかわらんが

    389 19/05/01(水)09:31:22 No.587804449

    竹田はブサイクなラクダみたいな顔だからダメだよ 本人が下種だし父親は殺人と贈収賄、弟は麻薬中毒者だし

    390 19/05/01(水)09:31:25 No.587804455

    >>>日本人も差別されててダメだった >>真の平等だな >差別している主体は一体どこにあるんです…? 自分ルールだけど…

    391 19/05/01(水)09:31:46 No.587804496

    >そろそろ女系の準備しないとな むしろ遅すぎるんだよ話をするのが 本当なら一夫一妻を決めた頃から煮詰めておかないといけないのに

    392 19/05/01(水)09:32:10 No.587804542

    人の家の系譜を心配するより自分の家が存続するか心配しろ

    393 19/05/01(水)09:32:19 No.587804557

    >竹田はブサイクなラクダみたいな顔だからダメだよ >本人が下種だし父親は殺人と贈収賄、弟は麻薬中毒者だし 朋ちゃんにストーカーしてたしな

    394 19/05/01(水)09:32:36 No.587804594

    >人の家の系譜を心配するより自分の家が存続するか心配しろ 俺は魔法使いを目指すから 家の存続は弟に託した

    395 19/05/01(水)09:32:41 No.587804613

    >天ちゃんが偉いのは公務をやってるからであって何もやってない旧宮家なんてただの偉そうなオッサンオバサンよな… 戦前教育から脱却しても 陛下を敬う気持ちがあるのはたぶん公務に対する姿勢とかそういうの見てるからだしね…

    396 19/05/01(水)09:32:41 No.587804616

    >人の家の系譜を心配するより自分の家が存続するか心配しろ 別にどうでもいいんで…

    397 19/05/01(水)09:32:47 No.587804625

    >>そろそろ女系の準備しないとな >むしろ遅すぎるんだよ話をするのが >本当なら一夫一妻を決めた頃から煮詰めておかないといけないのに だって旧日本軍キチガイみたいなのが邪魔してくるし…

    398 19/05/01(水)09:33:15 No.587804688

    象徴って意味では 先代は見合い結婚全盛の中で恋愛結婚と 子どもは自分たちで育てるだったり 今上はキャリアウーマンとの結婚と 高齢出産と世継ぎで男とか関係なしに子ども育てるだったりと かなり日本の世相を反映してるよなって思う

    399 19/05/01(水)09:33:36 No.587804735

    実際変わったら最初はバッシングとかすごいんだろうけど そのうちなんでもなくなるんだろうとは思うよ

    400 19/05/01(水)09:33:50 No.587804770

    ゴッドバードみたいな名前の上皇様いたよね 今の上皇様にはそういうのつかないのかな?

    401 19/05/01(水)09:34:05 No.587804801

    >かなり日本の世相を反映してるよなって思う 悠仁さまが草食系男子になったらヤバイな

    402 19/05/01(水)09:34:05 No.587804803

    日本の少子化問題が解決したら 皇室の少子化問題も解決するかもしれない 畑に種を撒くのだ…皆で…

    403 19/05/01(水)09:34:27 No.587804844

    >だって旧日本軍キチガイみたいなのが邪魔してくるし… 戦後の日教組教育の洗脳されてるからそう見えちゃうだけで ゆってる事を中立に聞けばまともだよ むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る

    404 19/05/01(水)09:34:34 No.587804852

    三笠宮様がめちゃくちゃ有能だけどリベラル過ぎて 息子達は日本会議みたいな過激派に暗殺でもされたんじゃないか

    405 19/05/01(水)09:34:35 No.587804855

    女系でも問題ないだろHAHAHAと思ってたけど危惧されてた存在まんまのKが出てきてこれは…ってなってるの多いでしょ…

    406 19/05/01(水)09:34:38 No.587804861

    秋篠宮が皇太子になるはずが皇太子呼びを嫌がってやめたんだっけ

    407 19/05/01(水)09:34:44 No.587804879

    >このスレで話題になっている一族は神話の時代からまったくそれがないから(系図で証明済み)世界が驚いて凄いんですけど? 系図がどれほど客観的な証明になるのかは知らないが(継体天皇とか) そもそも純血の日本人などという集団は定義しようもないだろうに

    408 19/05/01(水)09:35:05 No.587804918

    竹田パパなんか汚職疑惑でしかもまともに記者会見で質問に答えない という最悪の対応してるからな

    409 19/05/01(水)09:35:14 No.587804935

    >秋篠宮が皇太子になるはずが皇太子呼びを嫌がってやめたんだっけ 自分は天皇の教育うけてねえし…とかなんとか

    410 19/05/01(水)09:35:15 No.587804945

    >>だって旧日本軍キチガイみたいなのが邪魔してくるし… >戦後の日教組教育の洗脳されてるからそう見えちゃうだけで >ゆってる事を中立に聞けばまともだよ >むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る うわぁ…

    411 19/05/01(水)09:35:18 No.587804947

    >戦後の日教組教育の洗脳されてるからそう見えちゃうだけで >ゆってる事を中立に聞けばまともだよ >むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る わかったから壺に帰れ

    412 19/05/01(水)09:35:18 No.587804948

    >かなり日本の世相を反映してるよなって思う 小室氏も母子家庭で親の借金を息子に返済求める元交際者がいたり現代を反映してるからな…

    413 19/05/01(水)09:35:21 No.587804954

    >ゴッドバードみたいな名前の上皇様いたよね >今の上皇様にはそういうのつかないのかな? 後鳥羽上皇? 上皇陛下は平成上皇になるんじゃないか? ただ元号で呼ぶのはぶっちゃけ戒名みたいなものだし今は上皇陛下って呼ぶのが良いよ

    414 19/05/01(水)09:35:22 No.587804955

    >人の家の系譜を心配するより自分の家が存続するか心配しろ どうも俺の家の家系男にだけ不具合出る仕様みたいなんだよな 俺は先天性の心臓病で「」だし他の従兄弟の子供も男だけ発達障害 だから途絶える

    415 19/05/01(水)09:35:46 No.587805002

    Kの問題も一番邪悪なのは親だし 親が邪悪なら男女逆にしても成立するだろと思える

    416 19/05/01(水)09:35:55 No.587805024

    >>かなり日本の世相を反映してるよなって思う >悠仁さまが草食系男子になったらヤバイな 親の意向で結婚して子供産む見合い時代復活の 先駆けになるかもしれない

    417 19/05/01(水)09:36:14 No.587805061

    美智子妃のバッシングのされ方は尋常じゃなかったって親父が言ってたな 何年も週刊誌で皇太子さま(平成天皇)のお相手は誰か!?ってネタにしまくってたその誰でもなく 社長令嬢とは言え完全な一般人だったからマスコミも国民も何だコイツ!誰だてめえ!失せろ!ってノリだったと

    418 19/05/01(水)09:36:48 No.587805132

    右の連中が崇めてるのは明治からの作られた伝統じゃねーか!

    419 19/05/01(水)09:36:52 No.587805144

    差別や排外主義はどちらかというと自分自身に自信が無い者が 所属する集団にプライドの拠り所を求めて陥るものだと思う

    420 19/05/01(水)09:36:58 No.587805155

    天皇家が残っていることがすごいと言うなら称賛されるべきはマッカーサーだな

    421 19/05/01(水)09:37:01 No.587805160

    >>だって旧日本軍キチガイみたいなのが邪魔してくるし… >戦後の日教組教育の洗脳されてるからそう見えちゃうだけで >ゆってる事を中立に聞けばまともだよ >むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る 洗脳されている…

    422 19/05/01(水)09:37:05 No.587805168

    >親の意向で結婚して子供産む見合い時代復活の >先駆けになるかもしれない 自由な恋愛すぎてもダメって姉が示してくれたしな…

    423 19/05/01(水)09:37:10 No.587805184

    >Kの問題も一番邪悪なのは親だし >親が邪悪なら男女逆にしても成立するだろと思える 民間から婿なり嫁取る場合は必ず出てくる問題だからな 男女関係ないよ

    424 19/05/01(水)09:37:16 No.587805199

    >三笠宮様がめちゃくちゃ有能だけどリベラル過ぎて 日ユ同祖論の都市伝説しか知らないけど 超絶有能だったとお爺ちゃんからよく聞かされてた

    425 19/05/01(水)09:37:30 No.587805229

    >戦後の日教組教育の洗脳されてるからそう見えちゃうだけで >ゆってる事を中立に聞けばまともだよ >むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る いやきちがいにはなりたくないんで 精神病院に篭っててください

    426 19/05/01(水)09:37:39 No.587805243

    >右の連中が崇めてるのは明治からの作られた伝統じゃねーか! 右のようで浅い伝統を崇めているのは良くある

    427 19/05/01(水)09:37:39 No.587805245

    >Kの問題も一番邪悪なのは親だし >親が邪悪なら男女逆にしても成立するだろと思える まともな人なら親と子は切り離して考えると思うけど 世の中そういう人は意外と少ないみたいだからね…

    428 19/05/01(水)09:37:47 No.587805262

    竹田が皇室入る旧宮家復帰より 小室が皇室入る女系のほうがはるかにマシだろ

    429 19/05/01(水)09:37:51 No.587805267

    そういやもう60歳なんだな もっと若いもんだと思ってたし何で子供一人なんだろ ばかすか産んでよ

    430 19/05/01(水)09:38:14 No.587805323

    >社長令嬢とは言え完全な一般人だったからマスコミも国民も何だコイツ!誰だてめえ!失せろ!ってノリだったと それでテニス=自由恋愛って物語をでっち上げたら テニス部がヤリサーと強姦クラブになってしまったと

    431 19/05/01(水)09:38:20 No.587805339

    >右の連中が崇めてるのは明治からの作られた伝統じゃねーか! そりゃ江戸時代以前は右左とか無かったからな

    432 19/05/01(水)09:38:20 No.587805340

    >ゆってる事を中立に聞けばまともだよ >むしろコッチ方が正しいって分かる瞬間が来る ネトウヨブログにでもお帰り あと、ゆってるじゃなくて言ってるだよ

    433 19/05/01(水)09:38:25 No.587805349

    >そういやもう60歳なんだな >もっと若いもんだと思ってたし何で子供一人なんだろ >ばかすか産んでよ 授からなかったんだよ

    434 19/05/01(水)09:38:26 No.587805350

    男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの

    435 19/05/01(水)09:38:35 No.587805369

    >社長令嬢とは言え完全な一般人だったからマスコミも国民も何だコイツ!誰だてめえ!失せろ!ってノリだったと そんなだからマスコミの力が年々弱まるんだよね…

    436 19/05/01(水)09:38:44 No.587805393

    >Kの問題も一番邪悪なのは親だし >親が邪悪なら男女逆にしても成立するだろと思える どっちかというと庶民から嫁や旦那取ることのリスクって言った方がいいかもね 既に立場ある家なり人なら下手なこと出来ないけど庶民だと一発逆転夢見ちゃう層も出そうだし

    437 19/05/01(水)09:38:52 No.587805419

    小室さんの方は借金請求する男の方が 一切名前も何も出てこないのがムカつくな

    438 19/05/01(水)09:39:10 No.587805467

    >男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの そこらへんの親戚から順番に持ってくる

    439 19/05/01(水)09:39:44 No.587805528

    わかりました!南朝天皇の熊沢天皇のご子息を皇太子にしましょう!!

    440 19/05/01(水)09:39:45 No.587805530

    >男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの 別に男系とか気にしてない そんなこと言い出したのは明治政府だけ

    441 19/05/01(水)09:39:49 No.587805541

    >男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの 消しゴムで消してここには男がいましたって書き換えてたんだろう

    442 19/05/01(水)09:39:51 No.587805545

    >男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの 継体天皇を知らんのか?

    443 19/05/01(水)09:39:53 No.587805549

    自分の娘の旦那について赤の他人からグチグチ言われるとかたまんないな ほんと天皇家ってかわいそう

    444 19/05/01(水)09:39:53 No.587805550

    昔はその辺から生えてきました で済ませかねないし

    445 19/05/01(水)09:40:12 No.587805596

    >そういやもう60歳なんだな >もっと若いもんだと思ってたし何で子供一人なんだろ >ばかすか産んでよ そういえば上皇陛下の弟も子供居ないんじゃなかったっけ せめてそっちの方でも男児居ればまた違ったんだろうけど

    446 19/05/01(水)09:40:22 No.587805616

    >男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの 女系に傍系の男系の血筋を引っ張ってくる まぁ継体天皇回りとかかなり面白い事になってる

    447 19/05/01(水)09:40:36 No.587805650

    >小室さんの方は借金請求する男の方が >一切名前も何も出てこないのがムカつくな 実質救国の士になっているのが凄い

    448 19/05/01(水)09:40:39 No.587805657

    >>右の連中が崇めてるのは明治からの作られた伝統じゃねーか! >右のようで浅い伝統を崇めているのは良くある 起点が感情論で調べる事や思考を放棄しちゃうからな 現代では統合失調症と名前が付いたので昔よりは病人として見られるようにはなったけど 治療受けない病人の多い病気だからね糖質は

    449 19/05/01(水)09:40:43 No.587805667

    今からでも悠仁様にヤリチン教育を施すべき

    450 19/05/01(水)09:40:48 No.587805682

    >昔は天から降りてきました >で済ませかねないし >これも古代の宇宙人の仕業です!!

    451 19/05/01(水)09:41:05 No.587805722

    養育に関しては国が全面バックアップ間違いなしなので 今後の天皇家は多産な奥さん貰わないと

    452 19/05/01(水)09:41:08 No.587805737

    >三笠宮様がめちゃくちゃ有能だけどリベラル過ぎて 上皇様もめちゃくちゃリベラルだしそんなことはないんじゃないの

    453 19/05/01(水)09:41:15 No.587805748

    >>男系血族いなくなったら歴史上どういう手順で解消してたの >別に男系とか気にしてない >そんなこと言い出したのは明治政府だけ 昔は女だろうと男だろうと結婚する相手も皇族の血が入ってるから気にする必要なかったからな…

    454 19/05/01(水)09:41:49 No.587805832

    >実質救国の士になっているのが凄い いやゴミだろうあれ 普通昔の女に息子の学費にって貢いだお金を請求せんぞ しかもずっと匿名で保護されてる

    455 19/05/01(水)09:42:03 No.587805873

    天皇にしろ武家にしろ社会構造としての身分を重視してたから途絶えそうになったら普通に養子入れてるよ 血統より家の存続を行ってた

    456 19/05/01(水)09:42:03 No.587805875

    なあにいざとなれば継体帝の故事に習おう

    457 19/05/01(水)09:42:13 No.587805899

    >まともな人なら親と子は切り離して考えると思うけど >世の中そういう人は意外と少ないみたいだからね… そりゃいかに親とはいえ相手の親に借金あるとか変な宗教やってるとかあれば色々警戒するよ もっと言えば片方庶民で片方金持ちとかで経済的力関係が極端でも相手側から文句言われる 言われた

    458 19/05/01(水)09:42:54 No.587805980

    >既に立場ある家なり人なら下手なこと出来ないけど庶民だと一発逆転夢見ちゃう層も出そうだし 庶民の意味履き違えてない? どんだけ金と権力持ってようと旧華族じゃなきゃ庶民だぞ

    459 19/05/01(水)09:43:11 No.587806018

    >>実質救国の士になっているのが凄い >いやゴミだろうあれ >普通昔の女に息子の学費にって貢いだお金を請求せんぞ >しかもずっと匿名で保護されてる まあ本人以外に求めるのは論外だし 感情論で動いてるから交際費返せと息子にまで求める訳だからな…

    460 19/05/01(水)09:43:12 No.587806019

    女系はダメでも女性は認めてよくない? 愛子様と悠仁様で20年ずつ天皇分担とか

    461 19/05/01(水)09:43:12 No.587806020

    でも小室さん周りは上手くいってほしいな 皇室に入っても良いなんて奇特な覚悟を持った奴なんて滅多にいないし

    462 19/05/01(水)09:43:15 No.587806025

    天皇xメスオーク

    463 19/05/01(水)09:43:21 No.587806041

    ゴミ同士の小競り合いに皇室を巻き込むんじゃねぇよ

    464 19/05/01(水)09:43:23 No.587806043

    そうやって好きあらば朝鮮人を天皇にしようとするんだな ああこわいこわい

    465 19/05/01(水)09:43:47 No.587806095

    > でも小室さん周りは上手くいってほしいな 頭大丈夫か?

    466 19/05/01(水)09:43:56 No.587806108

    小室さんもかわいそうだよな 昭和天皇物語で良子さまに嫁になって欲しくなくて暗躍した山縣有朋みたいのが裏で情報流してんだろうな

    467 19/05/01(水)09:43:58 No.587806115

    >でも小室さん周りは上手くいってほしいな >皇室に入っても良いなんて奇特な覚悟を持った奴なんて滅多にいないし 金回りの話聞くと覚悟というかそこまで何も考えてないだけではって気もする

    468 19/05/01(水)09:44:03 No.587806126

    >女系でも問題ないだろHAHAHAと思ってたけど危惧されてた存在まんまのKが出てきてこれは…ってなってるの多いでしょ… あいつの存在謎過ぎる…

    469 19/05/01(水)09:44:04 No.587806134

    急に金請求しだすおっさんもおっさんだけど それに対する母親の言動もひどいし 更に親の問題なんでって海外に行くKもひどいし 誰が悪いって言ったらみんな悪いよ

    470 19/05/01(水)09:44:05 No.587806136

    >女系はダメでも女性は認めてよくない? >愛子様と悠仁様で20年ずつ天皇分担とか 女性天皇は駄目って言われたことあったっけ?

    471 19/05/01(水)09:44:31 No.587806194

    >いやゴミだろうあれ >普通昔の女に息子の学費にって貢いだお金を請求せんぞ >しかもずっと匿名で保護されてる 顔も名前も出さないの結構謎だよね

    472 19/05/01(水)09:44:52 No.587806233

    Kの一件はここでも宮内庁事前調査とかしないのかよ何やってるんだ言われてたな

    473 19/05/01(水)09:44:56 No.587806246

    >金回りの話聞くと覚悟というかそこまで何も考えてないだけではって気もする むしろめちゃくちゃ金のこと考えて行動してるジャン 勉強も仕事すらすべてが金のためでゴーンみたいな奴だ

    474 19/05/01(水)09:45:08 No.587806267

    なんだかんだ言って高級官僚とか防衛関係の開発やる時は三代さかのぼった血統調査とか 親戚に左翼思想が居ないかとか調べるからな 平成でもそれは公言されてたし今でもそうじゃないか? 日本人にとって家柄ってのはそれだけ大事 思想の自由は勝手だけど親戚に迷惑をかける事を考えたら反政府発言なんかするのは常識がない

    475 19/05/01(水)09:45:16 No.587806285

    眞子さまが選んでそうしたいなら応援すれば良いだろ 失敗する事だってあるけど外野が騒ぐもんでもない

    476 19/05/01(水)09:45:19 No.587806295

    そりゃ物理的に消しにかかる連中いるだろうから顔出せないのでは?

    477 19/05/01(水)09:45:23 No.587806301

    要は小室さんに旦那になって欲しくない勢力が借金取りけしかけたり邪魔をしてるんだよ 歴代天皇のご成婚の度に起こること

    478 19/05/01(水)09:45:30 No.587806317

    >>女系はダメでも女性は認めてよくない? >>愛子様と悠仁様で20年ずつ天皇分担とか >女性天皇は駄目って言われたことあったっけ? 言われてないけど一応男子が優先だから皇位継承順位は悠仁親王が上

    479 19/05/01(水)09:45:36 No.587806333

    >女性天皇は駄目って言われたことあったっけ? 今の皇室典範だと不可能

    480 19/05/01(水)09:45:47 No.587806356

    >そこらへんの親戚から順番に持ってくる 親戚沢山いる?

    481 19/05/01(水)09:46:03 No.587806388

    Kさんの方は週刊誌が本気でひどいからな

    482 19/05/01(水)09:46:21 No.587806423

    女系がダメな理由も強引で納得いかない

    483 19/05/01(水)09:46:23 No.587806427

    >Kの一件はここでも宮内庁事前調査とかしないのかよ何やってるんだ言われてたな 秋篠宮がもうそういうのやめよ…って言ったんだよ

    484 19/05/01(水)09:46:23 No.587806428

    >要は小室さんに旦那になって欲しくない勢力が借金取りけしかけたり邪魔をしてるんだよ >歴代天皇のご成婚の度に起こること Kの母親がホスト狂いで借金しても貢いで他のは宮内庁の仕業?

    485 19/05/01(水)09:46:38 No.587806460

    Kについてはどんな形で報道を盛り上げても皇室のイメージダウンになるから 一切触れないのがベストじゃないかな

    486 19/05/01(水)09:46:42 No.587806465

    結局悠仁様と愛子様が結婚するのが一番丸く収まるのよな

    487 19/05/01(水)09:46:50 No.587806484

    >秋篠宮がもうそういうのやめよ…って言ったんだよ しなくなった1発目がKって運命あるよな

    488 19/05/01(水)09:46:50 No.587806485

    >Kの一件はここでも宮内庁事前調査とかしないのかよ何やってるんだ言われてたな 臣籍降下して民間人になるなら宮内庁は出る幕ない それを言うなら女系をどうするかの問題片付けないと

    489 19/05/01(水)09:47:05 No.587806513

    >秋篠宮がもうそういうのやめよ…って言ったんだよ 目茶苦茶優しい判断だと思うけど完全に裏目に出たな…

    490 19/05/01(水)09:47:12 No.587806523

    女系がダメな理由はフェミニストの暴走見ればわかる

    491 19/05/01(水)09:47:12 No.587806524

    愛子様が天皇になるのが楽しみだ

    492 19/05/01(水)09:47:13 No.587806525

    皇室典範定めた薩摩長州が諸悪の根元なので朝敵として滅ぼすべきなんですけおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

    493 19/05/01(水)09:47:26 No.587806555

    天ちゃんの精子元気ないの?

    494 19/05/01(水)09:47:36 No.587806578

    >結局悠仁様と愛子様が結婚するのが一番丸く収まるのよな ロイヤルおねショタか

    495 19/05/01(水)09:47:40 No.587806582

    >眞子さまが選んでそうしたいなら応援すれば良いだろ >失敗する事だってあるけど外野が騒ぐもんでもない それが日本国民に出来ないから天皇家は牢獄なんだよね 暖かく見守るだけでいいのに政治に利用されてしまう

    496 19/05/01(水)09:47:48 No.587806597

    >Kについてはどんな形で報道を盛り上げても皇室のイメージダウンになるから >一切触れないのがベストじゃないかな 最後の報道は アメリカで金髪の金八先生みたいな格好してイキってるって話だた

    497 19/05/01(水)09:48:11 No.587806652

    天皇ご息女の愛子様か男系親王の悠仁様になるかはこれから約30年火の消えないネタにされるだろうな

    498 19/05/01(水)09:48:14 No.587806659

    >Kの母親がホスト狂いで借金しても貢いで他のは宮内庁の仕業? まずKの母親のホスト狂いとかの情報がどっから出てるかとか リテラシーも試されるよ 先后様とかもクッソ言われまくって失語症にまで追い込まれたし

    499 19/05/01(水)09:48:22 No.587806679

    >天ちゃんの精子元気ないの? 歳考えろ だいたい精子も一般的には元気あるの20代までだぞ

    500 19/05/01(水)09:48:23 No.587806680

    >なんだかんだ言って高級官僚とか防衛関係の開発やる時は三代さかのぼった血統調査とか >親戚に左翼思想が居ないかとか調べるからな >平成でもそれは公言されてたし今でもそうじゃないか? というかわざわざ当人たちが公言しないだけで一般の家庭だって金持ってれば結婚前に興信所とか使って素行やら資産調べる家庭は珍しくも無いからね 特に結婚してからの借金判明は色々引っこみつかなくなった段階で判明すると酷いことになるし

    501 19/05/01(水)09:48:24 No.587806682

    >ゆってる事

    502 19/05/01(水)09:48:24 No.587806684

    >結局悠仁様と愛子様が結婚するのが一番丸く収まるのよな 愛子さまと結婚したいか?

    503 19/05/01(水)09:48:28 No.587806692

    >>そこらへんの親戚から順番に持ってくる >親戚沢山いる? 敗戦で臣下した皇族はいっぱいいる そいつらが適任かと言われたら知らん

    504 19/05/01(水)09:48:30 No.587806697

    >まともな人なら親と子は切り離して考えると思うけど >世の中そういう人は意外と少ないみたいだからね… 妹の付き合ってる相手が兄が無職だから結婚はするなとか言われました デートで別れる度に泣く気持ち悪い男だったんで別れてよかった

    505 19/05/01(水)09:48:53 No.587806745

    書き込みをした人によって削除されました

    506 19/05/01(水)09:49:13 No.587806787

    ぶっちゃけあのリークは皇室からじゃないよね なんだよ婚約内定って決まってから伝えるのが筋だろ

    507 19/05/01(水)09:49:18 No.587806798

    >愛子さまと結婚したいか? お前が愛子様の何を知ってるんだよ

    508 19/05/01(水)09:49:20 No.587806804

    >天ちゃんの精子元気ないの? 日本の象徴だから 日本人の精子に元気が無いと考えられる

    509 19/05/01(水)09:49:27 No.587806826

    一般家庭でも相手の素性は調べるからな

    510 19/05/01(水)09:49:30 No.587806831

    ここで竹田を投入するぜ!

    511 19/05/01(水)09:49:31 No.587806833

    秋篠宮家が自業自得で燃えてるだけのように見える

    512 19/05/01(水)09:49:36 No.587806846

    男系の女性天皇は認めない理由は特にないけど根本的な解決にならないからそのために皇室典範改正するのは本末転倒

    513 19/05/01(水)09:49:41 No.587806858

    >皇室典範定めた薩摩長州が諸悪の根元なので朝敵として滅ぼすべきなんですけおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!! 会津民ステイ

    514 19/05/01(水)09:49:41 No.587806860

    小室さんの悪い情報を誰がどういう意図で流してるかを考えるべき なぜ小室さんが針のむしろにされているか それも分からず情報を鵜呑みにして叩くのは天皇家を悲しませるだけ

    515 19/05/01(水)09:49:50 No.587806877

    Kさんの報道見てると悠仁さんの嫁になりたいなんてやつ出るかなと思う 現状のままだと元彼とかの話が出てくる下世話な報道になりそう

    516 19/05/01(水)09:50:08 No.587806912

    縁切ってるレベルならまだしもそうじゃないなら相手の親族絡みはどこも気にするわ

    517 19/05/01(水)09:50:24 No.587806949

    皇室芸人と佳子様が結婚すれば解決じゃん!

    518 19/05/01(水)09:50:47 No.587807000

    佳子さまは俺と結婚するから

    519 19/05/01(水)09:50:58 No.587807021

    Kのチンポは20cmあるってほんとどこから出た情報なんだ

    520 19/05/01(水)09:51:01 No.587807026

    現人神で戦争の御旗にされて体温28℃で1ヶ月くらい生かされた先代から 今回の和やかなバトンタッチって平成の天ちゃんすごいな

    521 19/05/01(水)09:51:02 No.587807027

    そもそも何で他人が結婚を許すの許さんのって言ってんだかわからん

    522 19/05/01(水)09:51:14 No.587807053

    借金取りも誰かからの差し金だろう 小室さんと結婚させたくない誰かがいるんだよ

    523 19/05/01(水)09:51:34 No.587807100

    美智子さんは醤油屋正田家の社長令嬢 紀子さんも東大卒の学者の娘で家柄は悪くないんだよね ただ小室くんはただの馬の骨なんだよなあ

    524 19/05/01(水)09:51:36 No.587807106

    皇室芸人は人間的にもクズだからなぁ あいつ皇室のゆかりがなければ「」みたいになりそうだし…

    525 19/05/01(水)09:51:40 No.587807118

    ちょっと緊張してきた

    526 19/05/01(水)09:51:42 No.587807120

    いいですよね陰謀論

    527 19/05/01(水)09:51:54 No.587807151

    >佳子さまは俺と結婚するから K以上に許されないすぎる…

    528 19/05/01(水)09:51:56 No.587807156

    雅子様の昔の男の話が出てこないんだから マスコミもバッシングしてるんじゃなくて 皇室の意は汲んでるプロレスだろ

    529 19/05/01(水)09:52:02 No.587807174

    >Kさんの報道見てると悠仁さんの嫁になりたいなんてやつ出るかなと思う >現状のままだと元彼とかの話が出てくる下世話な報道になりそう 国民の方でもある程度の自重はいるわな 週刊誌とかで騒ぐもんじゃない

    530 19/05/01(水)09:52:05 No.587807179

    皇宮警察かっけえな

    531 19/05/01(水)09:52:26 No.587807229

    女性週刊誌を読む知性レベルの読者層以外にとっちゃクソどうでもいいだろう

    532 19/05/01(水)09:52:28 No.587807235

    >そもそも何で他人が結婚を許すの許さんのって言ってんだかわからん 秋篠宮様がキレてるからかな…

    533 19/05/01(水)09:52:29 No.587807236

    >Kさんの報道見てると悠仁さんの嫁になりたいなんてやつ出るかなと思う >現状のままだと元彼とかの話が出てくる下世話な報道になりそう 雅子様は10年単位でメンタルやられて 美智子様も一時的ストレスで声がでなくなる 女性版Kさんみたいな図太いお嫁さん見つけるしかないね…

    534 19/05/01(水)09:52:44 No.587807278

    >美智子さんは醤油屋正田家の社長令嬢 >紀子さんも東大卒の学者の娘で家柄は悪くないんだよね >ただ小室くんはただの馬の骨なんだよなあ 旧華族みたいな言い方しやがって…

    535 19/05/01(水)09:52:50 No.587807297

    やっぱりチンポの力は凄いな ラスプーチンの伝説の数々も真実だったんだろう

    536 19/05/01(水)09:53:06 No.587807344

    美智子さまも当時は散々叩かれたし 良子さまも結婚前に色盲とかいちゃもんつけられて結婚できないところだった 天皇家の結婚にごちゃごちゃ言う勢力はいつの時代もいなくならない 日本はそろそろ天皇から自立したほうがいい

    537 19/05/01(水)09:53:15 No.587807368

    >国民の方でもある程度の自重はいるわな >週刊誌とかで騒ぐもんじゃない 上皇后の時点でボロクソじゃないですかー

    538 19/05/01(水)09:53:27 No.587807392

    >そもそも何で他人が結婚を許すの許さんのって言ってんだかわからん Kさん絡みの話ならマスコミどうこう関係なく秋篠宮の方だって切れてたので

    539 19/05/01(水)09:53:34 No.587807406

    田舎のかーちゃんとかスパゲッティマーマみたいな強メンタルな女性か…

    540 19/05/01(水)09:53:38 No.587807415

    13で暗殺まがいの脅迫されたばかりだもんな悠仁様

    541 19/05/01(水)09:53:47 No.587807441

    眞子さまと小室さんはまるでロミオとジュリエットだな

    542 19/05/01(水)09:53:55 No.587807464

    香淳皇后の時点でブスだと言われてたし

    543 19/05/01(水)09:53:58 No.587807470

    小室母の元婚約者?とやらはなんで借金返して欲しいだけなら貸金返還請求訴訟起こさないんだろうね

    544 19/05/01(水)09:54:12 No.587807501

    >日本はそろそろ天皇から自立したほうがいい じゃあ誰が外国のお偉いさんと仲良くすんだよオメー

    545 19/05/01(水)09:54:15 No.587807510

    むしろ今より上皇の頃の方がバッシングひどかったというのは知られていない

    546 19/05/01(水)09:54:27 No.587807540

    >13で暗殺まがいの脅迫されたばかりだもんな悠仁様 あんなん絶対歪むじゃん…

    547 19/05/01(水)09:54:32 No.587807553

    家柄と金持ちかどうかは違うってば

    548 19/05/01(水)09:54:40 No.587807570

    >香淳皇后の時点でブスだと言われてたし それはまあ…うn…

    549 19/05/01(水)09:54:46 No.587807580

    >>日本はそろそろ天皇から自立したほうがいい >じゃあ誰が外国のお偉いさんと仲良くすんだよオメー 別に政治家でええやん

    550 19/05/01(水)09:54:52 No.587807598

    >上皇后の時点でボロクソじゃないですかー やはり今の日本人には天皇制はもう無理かもしらんね

    551 19/05/01(水)09:54:57 No.587807618

    >むしろ今より上皇の頃の方がバッシングひどかったというのは知られていない 60年前の話なんかジジイしか知らねーよ!

    552 19/05/01(水)09:55:01 No.587807627

    新天ちゃんまでは天皇制も安泰なんだけど次からがなぁ どうなるやら

    553 19/05/01(水)09:55:27 No.587807680

    >じゃあ誰が外国のお偉いさんと仲良くすんだよオメー 政治家の仕事では?

    554 19/05/01(水)09:55:32 No.587807691

    新しい天皇 つまり新皇

    555 19/05/01(水)09:55:37 No.587807704

    >別に政治家でええやん 天ちゃんは政治と関係ないから誰でも仲良く出来るんだろうが

    556 19/05/01(水)09:55:40 No.587807715

    >秋篠宮様がキレてるからかな… そりゃ秋篠宮は娘の問題だから関係あるが国民は一切関係ない野次馬だろ

    557 19/05/01(水)09:55:51 No.587807746

    小室さんの一件は皇室関係なく一般家庭でも破談レベルだろうあれ

    558 19/05/01(水)09:56:09 No.587807796

    家柄でいうなら今の日本で釣り合うような家もうないでしょ

    559 19/05/01(水)09:56:10 No.587807798

    >60年前の話なんかジジイしか知らねーよ! そういう話をしてるのに知らない事を偉そうに主張する方がバカなんだぞ?

    560 19/05/01(水)09:56:12 No.587807804

    天皇制があったのが当たり前すぎてそうじゃない日本の予想がつかんからな 思想実験的興味はあるけど当事者で試すのは嫌だよ

    561 19/05/01(水)09:56:18 No.587807813

    でも今の天ちゃんがプロポーズの言葉通りに 雅子さまを守ろうとしたのはかっこよかったぞ

    562 19/05/01(水)09:56:18 No.587807816

    日本人の天皇に甘えてる そろそろ卒業の時期

    563 19/05/01(水)09:56:35 No.587807853

    >つまり新皇 それ以上 いけない

    564 19/05/01(水)09:56:35 No.587807857

    >新しい天皇 >つまり新皇 東国にお帰りくだち!

    565 19/05/01(水)09:56:51 No.587807894

    >>上皇后の時点でボロクソじゃないですかー >やはり今の日本人には天皇制はもう無理かもしらんね というか王家じゃなくて国民統合の象徴とかいうわけのわからん存在だからな… よく戦後70年も持ったわ 上皇もその辺自覚してたから国民に阿り続けたんだと思う これが良かったか悪かったかは今上でわかる

    566 19/05/01(水)09:56:57 No.587807910

    >新しい天皇 >つまり新皇 将門公成仏してください…

    567 19/05/01(水)09:56:59 No.587807919

    天皇制反対派きたな…

    568 19/05/01(水)09:57:09 No.587807951

    >家柄でいうなら今の日本で釣り合うような家もうないでしょ 出雲大社とかみたいな古い神社の社家は皇室ばりに古い家柄ではあるんだがな

    569 19/05/01(水)09:57:12 No.587807957

    皇室に入ったら絶対に守る しないとこの先に皇室に入ってくる配偶者いなくなるからな

    570 19/05/01(水)09:57:19 No.587807969

    >>むしろ今より上皇の頃の方がバッシングひどかったというのは知られていない >60年前の話なんかジジイしか知らねーよ! 改元でさんざん振り返りやドキュメンタリーで取り上げてるのに…

    571 19/05/01(水)09:57:22 No.587807983

    天皇陛下の年齢考えたら令和も20年くらいしか保たないんだよね 秋篠宮さんも「その次オレとか言っても無理じゃん!ジジイだし!?」って理由で拒んでるんだよね

    572 19/05/01(水)09:57:33 No.587808009

    新天皇陛下皇居に来たんだな

    573 19/05/01(水)09:57:33 No.587808010

    >>別に政治家でええやん >天ちゃんは政治と関係ないから誰でも仲良く出来るんだろうが いや天皇は高度に政治的な存在だよ 外交も政治の意を汲んだとこにしか行ってないだろ

    574 19/05/01(水)09:57:38 No.587808021

    天皇制が継続出来なくなったら共和制か首相公選制に移行じゃないかな? 崇徳上皇の予言が完全に成就する時だよ

    575 19/05/01(水)09:57:41 No.587808029

    またキチガイ怨霊三人衆がスレにやってくるの…

    576 19/05/01(水)09:57:54 No.587808059

    ところで上皇様はいつ京都においでくださるんでしょうか 待っているのですが

    577 19/05/01(水)09:57:54 No.587808061

    >天ちゃんは政治と関係ないから誰でも仲良く出来るんだろうが それにいつまでも甘えてたらダメってこと 王がいない国も沢山あるのだから

    578 19/05/01(水)09:58:02 No.587808076

    >あんなん絶対歪むじゃん… 13の俺だったら奴らが動き出したか…って少しはしゃいじゃうかもしれん

    579 19/05/01(水)09:58:05 No.587808084

    >>むしろ今より上皇の頃の方がバッシングひどかったというのは知られていない >60年前の話なんかジジイしか知らねーよ! ここ最近飽きる程にドキュメンタリー報道されてるんで…

    580 19/05/01(水)09:58:08 No.587808091

    >出雲大社とかみたいな古い神社の社家は皇室ばりに古い家柄ではあるんだがな 別居状態になってる…

    581 19/05/01(水)09:58:20 No.587808119

    >それにいつまでも甘えてたらダメってこと >王がいない国も沢山あるのだから 王がいる国もたくさんあるじゃん

    582 19/05/01(水)09:58:45 No.587808173

    何様だよ…って思うレスが多くて頭痛い

    583 19/05/01(水)09:58:45 No.587808177

    外交は政治家がすれば良いっていうけど合理性考えると外交カードとかコネクションに使える可能性ある手札を自分から捨てたらそれこそアホだからな…

    584 19/05/01(水)09:58:47 No.587808183

    雅子さまも即位ファックでできちゃったあるかもな

    585 19/05/01(水)09:58:54 No.587808192

    >ところで上皇様はいつ京都においでくださるんでしょうか >待っているのですが ぶぶ漬けでも食うか京都人

    586 19/05/01(水)09:59:02 No.587808210

    国家元首が世襲制の民主主義共和国だってすぐ近くにあるしな

    587 19/05/01(水)09:59:03 No.587808211

    >ところで上皇様はいつ京都においでくださるんでしょうか >待っているのですが 天皇様も京都においでてくれて良いと思います 東国は水が悪いですから

    588 19/05/01(水)09:59:03 No.587808216

    出雲大社の息子完全にネトウヨじゃなかったけかアレ

    589 19/05/01(水)09:59:24 No.587808262

    >ところで上皇様はいつ京都においでくださるんでしょうか >待っているのですが クソ田舎に行くわけねーだろ

    590 19/05/01(水)09:59:30 No.587808286

    甘えとは一体…むしろ持ってる武器を最大限に活かしてるんでは

    591 19/05/01(水)09:59:34 No.587808300

    出雲大社のおっさんに嫁いだ娘さんも揉めてるらしいね

    592 19/05/01(水)09:59:35 No.587808303

    >出雲大社の息子完全にネトウヨじゃなかったけかアレ えっ韓国人なの?

    593 19/05/01(水)09:59:54 No.587808343

    >天皇陛下の年齢考えたら令和も20年くらいしか保たないんだよね >秋篠宮さんも「その次オレとか言っても無理じゃん!ジジイだし!?」って理由で拒んでるんだよね 秋篠宮さまが俺の番回ってきてもアカンと思ってるとしても だからパスねってしちゃうと今度は皇位継承者の継承拒否って前例が出来る事になっちゃうので ぶっちゃけそれまでに死ぬとかそれに準ずるような事にならないと即位そのものは確定してるんすよ…

    594 19/05/01(水)10:00:00 No.587808360

    >国家元首が世襲制の民主主義共和国だってすぐ近くにあるしな 代替わりのたびに逮捕されたり暗殺されたりするの良いよね…

    595 19/05/01(水)10:00:16 No.587808400

    >皇室に入ったら絶対に守る >しないとこの先に皇室に入ってくる配偶者いなくなるからな 上皇の妃選びでも華族の娘達が家族でスキー旅行したいから無理…って断っててダメだった

    596 19/05/01(水)10:00:23 No.587808419

    タイ王国とかはいろんな意味で例外か

    597 19/05/01(水)10:00:31 No.587808441

    >外交は政治家がすれば良いっていうけど合理性考えると外交カードとかコネクションに使える可能性ある手札を自分から捨てたらそれこそアホだからな… 中国とか韓国とか天皇制維持してることで反発食ってる場合もあるやん

    598 19/05/01(水)10:01:08 No.587808534

    >>出雲大社の息子完全にネトウヨじゃなかったけかアレ >えっ韓国人なの? 認めたくないだろうが落ち着いて聞いてほしい ネトウヨとか言うクソみたいな人種には残念ながら日本人も多数含まれるんだ

    599 19/05/01(水)10:01:26 No.587808576

    隣接国なんてなんかあったら難癖つけてくるもんだよ

    600 19/05/01(水)10:01:28 No.587808580

    >上皇の妃選びでも華族の娘達が家族でスキー旅行したいから無理…って断っててダメだった そりゃ普通に考えたら そんな家柄も経済的にも恵まれてる良い所の娘さんが 制約の多い皇室に入りたいかというと…

    601 19/05/01(水)10:01:39 No.587808605

    >中国とか韓国とか天皇制維持してることで反発食ってる場合もあるやん 韓国の大統領から天ちゃんに今までありがとうってDM来たじゃん

    602 19/05/01(水)10:01:42 No.587808612

    >中国とか韓国とか天皇制維持してることで反発食ってる場合もあるやん 韓国のムンちゃんもお祝いしてるじゃん 反発してたらしないよ

    603 19/05/01(水)10:01:44 No.587808616

    >>外交は政治家がすれば良いっていうけど合理性考えると外交カードとかコネクションに使える可能性ある手札を自分から捨てたらそれこそアホだからな… >中国とか韓国とか天皇制維持してることで反発食ってる場合もあるやん 中国は割と中立的だぞ 韓国はまあ

    604 19/05/01(水)10:01:58 No.587808652

    >中国とか韓国とか天皇制維持してることで反発食ってる場合もあるやん 中国韓国だけが国交持ってる国じゃないからその2国だけ引き合いに出すのは変だぞ 日本と国交持ってる国の多くが王室皇室に明確に拒否感示してるならまだしも

    605 19/05/01(水)10:02:01 No.587808660

    >タイ王国とかはいろんな意味で例外か 全身に刺青入れたバイだっけか 国民みんなが「あいつだけはダメだ!聡明な妹を国王に!」とか言ってたやつ

    606 19/05/01(水)10:02:05 No.587808670

    >そうなの…? >歴史は長いけど うそだよ 独立国家の君主と法王の席次は在位期間順なので昭和天皇が上座だった期間が長いせいで勘違いしてる人が出て来た

    607 19/05/01(水)10:02:05 No.587808671

    >代替わりのたびに逮捕されたり暗殺されたりするの良いよね… 大韓民国と北朝鮮民主主義人民共和国は別もんだ 代替わりの時は粛清だからよ…間違えんじゃねぇぞ…

    608 19/05/01(水)10:02:26 No.587808720

    明仁上皇陛下のスレ画だと大体温和なスレになるのに徳仁天皇陛下だとなんでこうなる

    609 19/05/01(水)10:02:30 No.587808732

    韓国は日本の一挙一動にファビョるからどうでもいいかな…

    610 19/05/01(水)10:02:37 No.587808752

    >出雲大社の息子完全にネトウヨじゃなかったけかアレ 空港の床のポスターに日の丸が書いてあるんですけおおお日の丸踏むとか反日なんですけおおおおってなってたね…

    611 19/05/01(水)10:02:58 No.587808804

    >隣接国なんてなんかあったら難癖つけてくるもんだよ 世界みわたしても仲のいいお隣さんて珍しいもんな…

    612 19/05/01(水)10:03:01 No.587808814

    中国は今回の新元号と上皇誕生に祝電送ってくれてるって報道はあったな

    613 19/05/01(水)10:03:16 No.587808849

    >だからパスねってしちゃうと今度は皇位継承者の継承拒否って前例が出来る事になっちゃうので 時代は変わってるのに宮内庁とかカビの生えた前例に固執してるから 皇家の人たちは少しずつでも変えて行こうと努力してるんだと思うよ 生前退位もそうでしょ

    614 19/05/01(水)10:03:24 No.587808864

    天皇制で権威と権力は分けておくのは歴史の工夫だからな… 投げ捨てたらどうなるかは壮大な政治的実験になると思う

    615 19/05/01(水)10:03:34 No.587808890

    >ネトウヨとか言うクソみたいな人種には残念ながら日本人も多数含まれるんだ 人種なら 人種差別はヘイトスピーチだろ

    616 19/05/01(水)10:03:55 No.587808938

    ある程度経済力がある国でこういうのあるのは少ないよな

    617 19/05/01(水)10:03:58 No.587808945

    >中国は今回の新元号と上皇誕生に祝電送ってくれてるって報道はあったな 韓国からも祝電は来てるので安心してほしい イラネ

    618 19/05/01(水)10:04:02 No.587808956

    いや韓国マスコミは天皇には好意的だよ 安倍よりはずっとまともだって

    619 19/05/01(水)10:04:20 No.587808997

    天皇制だけ不思議な残り方してるからな

    620 19/05/01(水)10:04:24 No.587809005

    他国は一切考慮する必要ないと思うよ

    621 19/05/01(水)10:04:29 No.587809011

    中韓は国民は知らんが上が天皇制はちょっとねーって言った事あったっけ?

    622 19/05/01(水)10:04:36 No.587809023

    >ある程度経済力がある国でこういうのあるのは少ないよな エリザベス「あの」

    623 19/05/01(水)10:04:39 No.587809031

    >上皇の妃選びでも華族の娘達が家族でスキー旅行したいから無理…って断っててダメだった 天皇家も好きに遊ばせてあげたいもんだ こうやって24時間様々な思惑の視線に晒されることがどれほどの地獄か それが死ぬまで終わらないのだから その上雅子さまは子供が産めなくてさらに強烈なプレッシャーを浴びせさせられた 適応障害にならない方がおかしい 狂って自殺しなかっただけでもえらい

    624 19/05/01(水)10:04:47 No.587809049

    >いや韓国マスコミは天皇には好意的だよ >安倍よりはずっとまともだって 比較対象が悪すぎて参考にならん奴だ

    625 19/05/01(水)10:04:47 No.587809051

    おめでたい雰囲気になってるのはいいな

    626 19/05/01(水)10:05:08 No.587809096

    >>ある程度経済力がある国でこういうのあるのは少ないよな >エリザベス「あの」 少ない言ったでしょ! ていうかあーた次代どうすんのよ

    627 19/05/01(水)10:05:12 No.587809107

    歴史や血統や正当性って意味あるなと年取ってわかった

    628 19/05/01(水)10:05:34 No.587809156

    >天皇制で権威と権力は分けておくのは歴史の工夫だからな… 権威はもう大きくはないだろう 敬意と愛着はあるけれど

    629 19/05/01(水)10:05:36 No.587809159

    和やかでおめでたい感じだから 生前での退位はこの先も継続してほしいね

    630 19/05/01(水)10:05:43 No.587809175

    >天皇制だけ不思議な残り方してるからな 国民統合の象徴というフワッとしたやり方で残した異常な状態だからな それにみんな甘えてここまで来てしまった 明治の時も昭和の時も天皇は新宗教的な扱われ方をしている

    631 19/05/01(水)10:05:48 No.587809184

    >>ある程度経済力がある国でこういうのあるのは少ないよな >エリザベス「あの」 イギリスの王族もいろいろエピソードあって面白いよね ただフィリップ殿下はおとなしくしてください

    632 19/05/01(水)10:05:52 No.587809195

    >>タイ王国とかはいろんな意味で例外か >全身に刺青入れたバイだっけか >国民みんなが「あいつだけはダメだ!聡明な妹を国王に!」とか言ってたやつ 結局今のところ現地民の話だと現タイ国王はちゃんと仕事してるって話だがな

    633 19/05/01(水)10:05:59 No.587809212

    >少ない言ったでしょ! >ていうかあーた次代どうすんのよ 英国はちゃんと男児結構いるから誰が継ぐかはべつとしても存続には影響ないし気楽じゃないかな

    634 19/05/01(水)10:06:03 No.587809217

    >歴史や血統や正当性って意味あるなと年取ってわかった それはきっと年をとってあなたの頭が硬くなったからでしょう

    635 19/05/01(水)10:06:23 No.587809264

    >空港の床のポスターに日の丸が書いてあるんですけおおお日の丸踏むとか反日なんですけおおおおってなってたね… それは保守とか思想の問題ではなく 国際的な国旗の取り決めに入っている概念なのでネトウヨ息子の主張に分がある むしろネトウヨや日の丸大好きを自称する保守議員で 日の丸の扱いをちゃんと出来ていない動画が多すぎるよ 保守議員なんかは日の丸をマントにする選手見たら真っ先にキレなきゃいけないのに

    636 19/05/01(水)10:06:25 No.587809270

    >中韓は国民は知らんが上が天皇制はちょっとねーって言った事あったっけ? 文句言ったのは昭和天皇の戦争責任くらいじゃないの? ただそれについては諸外国の大半が言ってたけどね

    637 19/05/01(水)10:06:48 No.587809330

    >歴史や血統や正当性って意味あるなと年取ってわかった 年寄りは伝統を重視したがる 自己肯定に繋がるから

    638 19/05/01(水)10:06:49 No.587809333

    >>歴史や血統や正当性って意味あるなと年取ってわかった >それはきっと年をとってあなたの頭が硬くなったからでしょう 今までが豆腐以下だったからな…