ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/01(水)05:03:25 No.587786184
https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime3
1 19/05/01(水)05:04:32 No.587786272
し、しんでる…
2 19/05/01(水)05:04:59 No.587786303
ちなみにそこにいるのがモノホンの亡霊だぜ
3 19/05/01(水)05:05:05 No.587786315
こいつ猿渡なのか…
4 19/05/01(水)05:05:06 No.587786317
原作遊戯王はアニメ世界ほどデュエル脳じゃないぜー …と思ってたら劇場版でアニメより酷いことになってたぜー
5 19/05/01(水)05:05:24 No.587786342
>…と思ってたら劇場版でアニメより酷いことになってたぜー 大体社長のせいぜ!
6 19/05/01(水)05:05:36 No.587786354
絶対に許さないよ
7 19/05/01(水)05:05:53 No.587786379
朝から秒単位で流れていくコメントが怖すぎるぜー
8 19/05/01(水)05:06:18 No.587786400
しきゃく!
9 19/05/01(水)05:06:20 No.587786403
そっくりさんかぜ?
10 19/05/01(水)05:06:45 No.587786421
結局盗まれた子失格ぜ…?
11 19/05/01(水)05:07:12 No.587786440
>結局盗まれた子失格ぜ…? 帰らされたからね…
12 19/05/01(水)05:07:16 No.587786444
デッキが無いと市民権すら取得できないとか原作遊戯王世界が完全に企業が支配するタイプのディストピアだぜー
13 19/05/01(水)05:07:30 No.587786457
煽っていく
14 19/05/01(水)05:07:37 No.587786460
えげつない死に方したな
15 19/05/01(水)05:07:39 No.587786465
グロいぜ!
16 19/05/01(水)05:07:41 No.587786467
杖使わないんだ…
17 19/05/01(水)05:07:56 No.587786481
>結局盗まれた子失格ぜ…? 盗まれるのが悪いぜー!
18 19/05/01(水)05:08:30 No.587786508
原作だと海馬の偽物って腹話術の操り人形使いだったよね 口元隠してたから腹話術って言うのもアレだけど
19 19/05/01(水)05:08:41 No.587786521
フィールドパワーソースでなんとかなりそうだぜー!
20 19/05/01(水)05:09:06 No.587786539
デュエルマッスルは大事だな…
21 19/05/01(水)05:09:11 No.587786542
すげえ
22 19/05/01(水)05:09:20 No.587786546
とんでもない身体能力ぜ
23 19/05/01(水)05:09:25 No.587786548
インテリとは思えないフィジカルだぜー
24 19/05/01(水)05:09:31 No.587786554
普通に登って来たのか…
25 19/05/01(水)05:09:59 No.587786574
乗り物も運転できるし機械も弄れるしマッスルだし完璧じゃないかぜ…
26 19/05/01(水)05:10:17 No.587786589
なんか心持ち柔らかい声ぜ
27 19/05/01(水)05:10:24 No.587786594
ふわふわしたグラフだ…
28 19/05/01(水)05:10:40 No.587786605
凄いじわじわ来るなこれ…
29 19/05/01(水)05:10:46 No.587786612
視聴数334K…334K…?
30 19/05/01(水)05:11:20 No.587786641
>視聴数334K…334K…? 人々の魂を生贄に!
31 19/05/01(水)05:11:25 No.587786643
何で子供に預けたんですか…
32 19/05/01(水)05:11:53 No.587786660
>何で子供に預けたんですか… 他に信じられるのいないし
33 19/05/01(水)05:11:54 No.587786661
>何で子供に預けたんですか… 副社長だからな…
34 19/05/01(水)05:11:56 No.587786665
貴重な腰低い社長
35 19/05/01(水)05:12:10 No.587786677
>何で子供に預けたんですか… 子供だが副社長だ
36 19/05/01(水)05:12:47 No.587786703
実際木馬もそこそこスペック高いぜ 可愛いし
37 19/05/01(水)05:13:49 No.587786752
abemaもコメントとかあるんぜ?
38 19/05/01(水)05:14:40 No.587786780
その内一緒に冥界に行くけどな!
39 19/05/01(水)05:14:49 No.587786787
お布団に入って見るぜー あと1、2話で多分寝ちゃうぜー
40 19/05/01(水)05:14:56 No.587786793
右下辺りクリックすると見れるぜー
41 19/05/01(水)05:14:59 No.587786795
学生服のままだからなんかシュールだな…
42 19/05/01(水)05:15:04 No.587786800
デュエルリングが12しかないとかおかしくない?
43 19/05/01(水)05:15:59 No.587786831
>デュエルリングが12しかないとかおかしくない? 参加者40人くらいじゃなかったぜ?十分ぜ
44 19/05/01(水)05:16:06 No.587786842
浄化されっぷりがすごい
45 19/05/01(水)05:16:13 No.587786845
優しい声の社長だ
46 19/05/01(水)05:16:15 No.587786847
爽やかな社長きめぇ!
47 19/05/01(水)05:16:21 No.587786852
なんか切り札扱いされてる師匠
48 19/05/01(水)05:16:27 No.587786853
AIめっちゃ流暢に会話するな
49 19/05/01(水)05:16:41 No.587786864
むずかしいことばがいっぱいだぜ!
50 19/05/01(水)05:16:49 No.587786870
なんだこれ…
51 19/05/01(水)05:16:49 No.587786871
奪ったカード破いてた人とは思えん!
52 19/05/01(水)05:16:58 No.587786878
この頃からこの作品衛星出てたんだな…
53 19/05/01(水)05:17:07 No.587786889
時代を感じるぜー!
54 19/05/01(水)05:17:27 No.587786905
書き込みをした人によって削除されました
55 19/05/01(水)05:17:37 No.587786913
誰かこういうの好きなスタッフいたのかな…
56 19/05/01(水)05:17:46 No.587786918
そんな爆音ならしながら…
57 19/05/01(水)05:17:52 No.587786922
劇場版もやってくれんかねabema
58 19/05/01(水)05:17:58 No.587786929
ここで攻撃していれば…
59 19/05/01(水)05:18:00 No.587786932
侵入?
60 19/05/01(水)05:18:24 No.587786949
なに!?
61 19/05/01(水)05:18:32 No.587786954
守備表示のカースオブドラゴンかわいいな
62 19/05/01(水)05:18:43 No.587786963
このルールだと強すぎる
63 19/05/01(水)05:18:59 No.587786971
OCG最終突撃命令みたいな感じなんだな守備封印…
64 19/05/01(水)05:19:53 No.587787003
露骨すぎるぜペガサス!
65 19/05/01(水)05:20:12 No.587787014
普通にページ内検索みたいなので検索してるぜー!
66 19/05/01(水)05:20:14 No.587787015
なんだぜこの演出…
67 19/05/01(水)05:20:32 No.587787033
イメージ=物理過ぎる…
68 19/05/01(水)05:20:41 No.587787041
ちょっと楽しそうな社長
69 19/05/01(水)05:20:52 No.587787048
いちいち映像が気が利いてるな…このAIやりおる
70 19/05/01(水)05:20:54 No.587787050
今の「だがそうはいかん!」も聞き覚えあるな…
71 19/05/01(水)05:21:00 No.587787054
何だこれ何だこれ
72 19/05/01(水)05:21:18 No.587787067
アルカトラズがパスワードなの伏線なんだな…
73 19/05/01(水)05:21:49 No.587787094
マジックコンボが何か書いてない
74 19/05/01(水)05:21:52 No.587787095
煽る煽る
75 19/05/01(水)05:22:30 No.587787118
戦闘開始!
76 19/05/01(水)05:23:21 No.587787153
モクバきゅんがこの兄様人形にえっちな目に合わされる薄い本のアップロードを希望します
77 19/05/01(水)05:23:22 No.587787154
このオシャレなあいぱっよぷろほしいぜ…無料で
78 19/05/01(水)05:24:23 No.587787194
>モクバきゅんがこの兄様人形にえっちな目に合わされる薄い本のアップロードを希望します お前がやるんだヨ あともう少し竿役よりになるから楽しみにしてろ
79 19/05/01(水)05:24:26 No.587787197
ヤバい顔したな偽海馬…
80 19/05/01(水)05:25:37 No.587787230
気が付いたらなんかおそと明るいぜ!
81 19/05/01(水)05:25:45 No.587787236
>参加者40人くらいじゃなかったぜ?十分ぜ 初期スターチップ二個でチップ十個集めたヤツが4人ぐらい出る予定だったから参加人数はそれくらいだよね
82 19/05/01(水)05:26:25 No.587787263
abemaのコメントもけっこう面白いな…遊戯王だからかもしれんが
83 19/05/01(水)05:26:29 No.587787268
読み切れない雑誌ってカードだけ抜かれたVジャンのことかな
84 19/05/01(水)05:26:38 No.587787274
今日は雨だし外に出かけないぜ!
85 19/05/01(水)05:26:46 No.587787280
積みゲーしてギャルゲーに虚しさ感じてる歌みてえだ
86 19/05/01(水)05:28:14 No.587787339
モクバはかわいいなあ!
87 19/05/01(水)05:29:39 No.587787394
杖パンチ!
88 19/05/01(水)05:29:55 No.587787409
六芒星が出ないぜー 宗教的なアレとかぜー?
89 19/05/01(水)05:30:32 No.587787437
ブラマジが一方的に戦闘破壊される最後のシーンでした
90 19/05/01(水)05:30:40 No.587787442
あんまかっこよくないなこの青眼
91 19/05/01(水)05:32:01 No.587787486
遊戯…流石だ…
92 19/05/01(水)05:32:09 No.587787490
(遊戯が実力を発揮してて俺も鼻が高いよ…)
93 19/05/01(水)05:32:14 No.587787494
攻撃力落とすね
94 19/05/01(水)05:32:18 No.587787496
うん…?
95 19/05/01(水)05:32:21 No.587787497
ズルーイ
96 19/05/01(水)05:32:27 No.587787502
原作だと海馬まだ覚めてないよね
97 19/05/01(水)05:32:30 No.587787506
ずる!
98 19/05/01(水)05:32:50 No.587787513
グレムリンを攻撃表示!
99 19/05/01(水)05:32:53 No.587787515
もうグレムリンのポーズ見ただけでだめだわ
100 19/05/01(水)05:32:54 No.587787516
グレムリンを攻撃表示で召喚!
101 19/05/01(水)05:32:55 No.587787518
>原作だと海馬まだ覚めてないよね 目覚めてブルーアイズが勝手に消えるやつだからな…
102 19/05/01(水)05:33:03 No.587787521
グレムリン見ただけで笑ってしまう
103 19/05/01(水)05:33:23 No.587787531
グレムリン想像より結構出番多いの耐えられない
104 19/05/01(水)05:33:41 No.587787546
これズルじゃん!
105 19/05/01(水)05:33:51 No.587787551
>グレムリン見ただけで笑ってしまう しかも社長と出番セットなのがずるい
106 19/05/01(水)05:34:01 No.587787557
遊戯王のアニメって最初からぶっ飛んでたんだな
107 19/05/01(水)05:34:06 No.587787562
かなりのクソゲーだこれ!
108 19/05/01(水)05:34:12 No.587787566
これずるじゃないかぜー!?
109 19/05/01(水)05:34:34 No.587787582
そもそも人のデッキパクって名前勝手に使ってるのが悪いぜ
110 19/05/01(水)05:34:45 No.587787585
ハローハローハロー
111 19/05/01(水)05:34:46 No.587787586
もう何のアニメだよこれ!!
112 19/05/01(水)05:35:01 No.587787593
どれがズルでどれがセーフかは手探りだったな 引きたいカード引くのはセーフ
113 19/05/01(水)05:35:20 No.587787605
発射します
114 19/05/01(水)05:35:34 No.587787617
海馬遊戯好きすぎでしょ
115 19/05/01(水)05:35:38 No.587787620
小学生が見てもわかりやすいのは大事だぜー
116 19/05/01(水)05:35:43 No.587787623
社長がヒロインみたいじゃないか
117 19/05/01(水)05:35:51 No.587787628
まるで凄い仲良しみたいだ…
118 19/05/01(水)05:36:16 No.587787641
立ち位置はベジータぜ
119 19/05/01(水)05:36:47 No.587787658
愛を感じる
120 19/05/01(水)05:37:03 No.587787667
台パンでセーフ
121 19/05/01(水)05:37:05 No.587787670
>まるで凄い仲良しみたいだ… 学校でほとんど会話なくて 家に来た時会ったのと一回デュエルしただけの関係だよね…?
122 19/05/01(水)05:37:44 No.587787691
俺は死んだんDAー!
123 19/05/01(水)05:37:44 No.587787692
うるさーい!おれは死んだんDA!!
124 19/05/01(水)05:37:47 No.587787695
愛が通じた
125 19/05/01(水)05:37:51 No.587787698
俺は死んだんDAー!
126 19/05/01(水)05:37:52 No.587787699
うるさーい俺は死んだんだー!
127 19/05/01(水)05:37:52 No.587787702
この辺MAD素材
128 19/05/01(水)05:37:54 No.587787703
俺は死んだんDAー!!
129 19/05/01(水)05:37:57 No.587787706
謎理屈すぎる…
130 19/05/01(水)05:38:06 No.587787707
わからん…
131 19/05/01(水)05:38:15 No.587787710
MADでよく聞くやつだぜ!
132 19/05/01(水)05:38:15 No.587787712
俺は死んだんだー!ってこんな流れで出た台詞だったのか…
133 19/05/01(水)05:38:15 No.587787713
このシーン偽海馬だったんだ
134 19/05/01(水)05:38:24 No.587787718
おい!!!
135 19/05/01(水)05:38:24 No.587787719
なんてことない台詞がすべて面白い作品だ…
136 19/05/01(水)05:38:41 No.587787733
誰このおっさん
137 19/05/01(水)05:38:42 No.587787734
流石に本物が言ってたら困るよ!
138 19/05/01(水)05:38:45 No.587787735
誰このおっさん
139 19/05/01(水)05:38:46 No.587787739
体積がおかしい
140 19/05/01(水)05:38:49 No.587787742
今見たけどなんだコレ!
141 19/05/01(水)05:38:54 No.587787746
こいつ誰ぜー!?
142 19/05/01(水)05:39:05 No.587787750
びっくり人間デュエル大会だぜー!
143 19/05/01(水)05:39:06 No.587787751
うわー誰こいつ!!
144 19/05/01(水)05:39:14 No.587787755
ビジュアルをみて気持ち悪いという杏子最低ぜ! 俺もそう思うぜ!
145 19/05/01(水)05:39:18 No.587787757
なんで腹話術師から変えたんだろうな
146 19/05/01(水)05:39:24 No.587787759
竿役おじさんみたいな外見に
147 19/05/01(水)05:39:28 No.587787762
木馬本の竿役来たな…
148 19/05/01(水)05:39:45 No.587787773
あべししそうな敵
149 19/05/01(水)05:39:55 No.587787780
>なんで腹話術師から変えたんだろうな 話を引き延ばすためかもしれないぜ
150 19/05/01(水)05:40:05 No.587787787
王様ガラ悪!
151 19/05/01(水)05:41:58 No.587787862
ゆうきまさみみたいな顔したペガサス
152 19/05/01(水)05:41:59 No.587787864
呪文うるせぇ!
153 19/05/01(水)05:43:20 No.587787917
良き力だ…
154 19/05/01(水)05:43:30 No.587787927
ハノイの大いなる力来たな…
155 19/05/01(水)05:43:58 No.587787941
この無力化こっちにもください
156 19/05/01(水)05:44:16 No.587787950
どうでもいいけど物真似スキルとデュエル技術両立してるこの人結構凄いのでは?
157 19/05/01(水)05:44:25 No.587787958
この海馬のカードだ!ってとこ好き
158 19/05/01(水)05:44:39 No.587787971
ブルーアイズってこんなもっちゃりした体型だったっけ
159 19/05/01(水)05:44:44 No.587787974
バニラだぜー!
160 19/05/01(水)05:44:45 No.587787975
隠された効果!
161 19/05/01(水)05:44:48 No.587787977
ホーリーエルフの隠された効果!
162 19/05/01(水)05:44:56 No.587787983
>ブルーアイズってこんなもっちゃりした体型だったっけ 作画によって変わるから…
163 19/05/01(水)05:44:56 No.587787985
魔法呪文!?
164 19/05/01(水)05:45:01 No.587787993
なに…?
165 19/05/01(水)05:45:06 No.587787995
こんなのありかよ!
166 19/05/01(水)05:45:12 No.587787999
なんでもありすぎる…
167 19/05/01(水)05:45:13 No.587788000
言ったもん勝ち
168 19/05/01(水)05:45:15 No.587788003
さっき映ったテキストには書いてないぜ!
169 19/05/01(水)05:45:22 No.587788009
おっしゃる通りです
170 19/05/01(水)05:45:23 No.587788010
隠すなや!
171 19/05/01(水)05:45:23 No.587788011
ライバルのエースモンスターを主人公が使うって熱いな
172 19/05/01(水)05:45:33 No.587788017
>ブルーアイズってこんなもっちゃりした体型だったっけ だんだんとスリム化していく
173 19/05/01(水)05:45:43 No.587788026
ヒーローみたいな台詞だ
174 19/05/01(水)05:45:54 No.587788034
こわい
175 19/05/01(水)05:45:56 No.587788039
割れたー!?
176 19/05/01(水)05:45:56 No.587788040
本気で困ってるのかよくわからんな
177 19/05/01(水)05:46:08 No.587788050
汚されるほど綺麗じゃないよ
178 19/05/01(水)05:46:47 No.587788074
社長と遊戯の関係性いつの間にか深まりすぎてる…
179 19/05/01(水)05:46:52 No.587788080
リアリストめ
180 19/05/01(水)05:47:05 No.587788090
勝っても人質を返さないなんて!貴様それでもデュエリストか!
181 19/05/01(水)05:47:52 No.587788120
>ブルーアイズってこんなもっちゃりした体型だったっけ アニメから入ったからむしろこのぽっちゃり体型の方が印象に残ってるわ
182 19/05/01(水)05:48:19 No.587788140
ホモ1号2号きたな…
183 19/05/01(水)05:48:34 No.587788150
予告で倒される恐竜最強レアカード
184 19/05/01(水)05:52:10 No.587788303
バーバリアン回か
185 19/05/01(水)05:52:29 No.587788318
いいやつだな…
186 19/05/01(水)05:53:14 No.587788347
舞さん声がお若い
187 19/05/01(水)05:53:22 No.587788353
キテル…
188 19/05/01(水)05:53:27 No.587788355
犯罪ぜー!
189 19/05/01(水)05:53:37 No.587788361
にくむらさんも若い…
190 19/05/01(水)05:53:44 No.587788370
ここから恋につながるんだな…
191 19/05/01(水)05:55:19 No.587788433
令和にもなって高飛車なんて言葉を聞くとは…
192 19/05/01(水)05:56:00 No.587788472
舞のこと美人だとは思ってるんだよな
193 19/05/01(水)06:00:41 No.587788647
恐竜族の最強カードきたな
194 19/05/01(水)06:00:46 No.587788649
東映版だと強かったのに
195 19/05/01(水)06:00:55 No.587788655
表側守備の弊害が
196 19/05/01(水)06:02:59 No.587788726
UR来たな…
197 19/05/01(水)06:03:26 No.587788735
リセマラランキング1位!
198 19/05/01(水)06:03:30 No.587788737
1605て
199 19/05/01(水)06:03:30 No.587788738
リンクスのトップカードじゃん
200 19/05/01(水)06:03:37 No.587788739
リセマラきたな…
201 19/05/01(水)06:04:17 No.587788758
本田君ほんと良いやつだな
202 19/05/01(水)06:04:38 No.587788770
こりゃいいアニオリ
203 19/05/01(水)06:04:41 No.587788772
ほんとぉ?
204 19/05/01(水)06:05:17 No.587788792
わからん…
205 19/05/01(水)06:06:17 No.587788847
このバニラ剣士ください
206 19/05/01(水)06:06:29 No.587788854
融合モンスターじゃん!
207 19/05/01(水)06:06:54 No.587788868
しらそん
208 19/05/01(水)06:07:02 No.587788876
もう出てこない設定きたな…
209 19/05/01(水)06:07:10 No.587788878
知らない設定がどんどん出てくる!
210 19/05/01(水)06:07:30 No.587788895
そんな設定あったの!?
211 19/05/01(水)06:07:55 No.587788910
ドラゴンに頼るダイナソー
212 19/05/01(水)06:08:08 No.587788921
実際もレアだしな…
213 19/05/01(水)06:08:20 No.587788929
エビルナイトはガチのレアカードじゃん
214 19/05/01(水)06:08:40 No.587788943
フフ…いい友情だぜ城之内…
215 19/05/01(水)06:09:21 No.587788965
そういえば初期遊戯王はヤンキーモノでもあったな
216 19/05/01(水)06:09:37 No.587788977
キテル…
217 19/05/01(水)06:09:42 No.587788983
バーバリアン新規こないかな
218 19/05/01(水)06:09:57 No.587788997
>バーバリアン新規こないかな バーバリアンキング!
219 19/05/01(水)06:10:32 No.587789028
そういう設定だったの!?
220 19/05/01(水)06:10:37 No.587789032
つまり無敵ってことじゃん!
221 19/05/01(水)06:10:59 No.587789053
寝取られドラゴン!
222 19/05/01(水)06:11:14 No.587789064
>そういう設定だったの!? >もう出てこない設定きたな…
223 19/05/01(水)06:12:16 No.587789100
フレーバーテキスト等からどんな効果や使い道を探れるかも決闘者に必須のスキルだからな…
224 19/05/01(水)06:12:17 No.587789103
城之内くんの魂のカード!
225 19/05/01(水)06:12:18 No.587789104
このAppleのCMのパパパパーの部分が遊戯王のBGMに聞こえてしょうがない
226 19/05/01(水)06:12:50 No.587789135
王国編のレッドアイズカッコいいよね
227 19/05/01(水)06:12:51 No.587789136
>フレーバーテキスト等からどんな効果や使い道を探れるかも決闘者に必須のスキルだからな… 言ったもん勝ち?
228 19/05/01(水)06:13:00 No.587789143
レッドアイズの攻撃力はせめて2500にするべきだったよなぁ… 2400はゴミすぎる
229 19/05/01(水)06:13:11 No.587789155
>フフ…いい友情だぜ城之内… 蛭谷の定型久しぶりに見た
230 19/05/01(水)06:13:13 No.587789157
城之内ってレッドアイズのシナジーカード使ってたっけ
231 19/05/01(水)06:13:23 No.587789163
でも可能性をもたらすから…
232 19/05/01(水)06:13:29 No.587789166
砦を守る翼竜の効果!
233 19/05/01(水)06:14:15 No.587789192
>城之内ってレッドアイズのシナジーカード使ってたっけ なぜかこの後黒龍族の爪とか使い出すよ
234 19/05/01(水)06:14:16 No.587789195
毎回呼びませんってコメント書かれてて笑う
235 19/05/01(水)06:14:23 No.587789200
呼びません
236 19/05/01(水)06:14:35 No.587789212
本当に呼ばないから困る
237 19/05/01(水)06:14:38 No.587789214
キース戦で装備カード使ってたりするぞ!
238 19/05/01(水)06:14:56 No.587789227
5D'sと呼んだ
239 19/05/01(水)06:15:10 No.587789240
遊戯と王なだけだからな
240 19/05/01(水)06:16:24 No.587789289
>>フレーバーテキスト等からどんな効果や使い道を探れるかも決闘者に必須のスキルだからな… >言ったもん勝ち? はい でもそれをゲーム内にうまく落とし込むのが難しい 実際やってみたことあるけど本当に難しいのよこれ
241 19/05/01(水)06:16:35 No.587789302
>>>フレーバーテキスト等からどんな効果や使い道を探れるかも決闘者に必須のスキルだからな… >>言ったもん勝ち? >はい >でもそれをゲーム内にうまく落とし込むのが難しい >実際やってみたことあるけど本当に難しいのよこれ お前デュエリストなのか!?
242 19/05/01(水)06:16:50 No.587789316
>実際やってみたことあるけど本当に難しいのよこれ 実際出来んの!?
243 19/05/01(水)06:17:12 No.587789332
初期はtrpgに近いからね
244 19/05/01(水)06:17:34 No.587789350
マニア価格ならなんちゃらかんちゃら
245 19/05/01(水)06:17:47 No.587789362
いやぁ匹敵するのかなぁ…
246 19/05/01(水)06:18:20 No.587789382
爪付けたらブレスの威力が
247 19/05/01(水)06:18:26 No.587789386
ライフが細かく刻まれていく
248 19/05/01(水)06:18:58 No.587789408
攻撃力も上級レベルだ!
249 19/05/01(水)06:19:04 No.587789415
こじつけをいかに正当化できるかどうかのデュエルいいよね
250 19/05/01(水)06:19:29 No.587789430
そういや罠だった…
251 19/05/01(水)06:20:11 No.587789447
こんなこと言わなければ…
252 19/05/01(水)06:20:12 No.587789450
竜崎痛恨のミス
253 19/05/01(水)06:20:28 No.587789461
ガン有利な状況になってからトレード持ちかけるやつー
254 19/05/01(水)06:20:53 No.587789479
実際どうだろう…
255 19/05/01(水)06:20:53 No.587789480
気づいちゃった!
256 19/05/01(水)06:21:06 No.587789488
実際できるよ…俺は出来た でもエルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与えるって適当ぶっこいたらリアルファイトになって以降はやってないけど
257 19/05/01(水)06:21:17 No.587789496
作画ミスか知らんけど今竜崎のライフとんでもないことになってたね
258 19/05/01(水)06:21:22 No.587789501
ほんと余計なこと言ったな
259 19/05/01(水)06:21:26 No.587789502
>実際できるよ…俺は出来た >でもエルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与えるって適当ぶっこいたらリアルファイトになって以降はやってないけど 適当言いすぎだろ!
260 19/05/01(水)06:21:35 No.587789508
1/2じゃなくない?
261 19/05/01(水)06:21:38 No.587789509
>実際できるよ…俺は出来た >でもエルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与えるって適当ぶっこいたらリアルファイトになって以降はやってないけど お腹痛い
262 19/05/01(水)06:21:44 No.587789513
使いこなすとは言うが運だろ
263 19/05/01(水)06:22:15 No.587789531
やっぱ隠された効果はだめだな
264 19/05/01(水)06:22:49 No.587789556
>でもエルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与えるって適当ぶっこいたらリアルファイトになって以降はやってないけど せめて相手モンスターを破壊くらいにとどめとけ!
265 19/05/01(水)06:22:51 No.587789557
セキカ
266 19/05/01(水)06:22:53 No.587789559
セキカ…
267 19/05/01(水)06:22:55 No.587789561
石化コラ
268 19/05/01(水)06:23:11 No.587789567
謎のダメージ
269 19/05/01(水)06:23:20 No.587789573
全財産もろたで
270 19/05/01(水)06:23:23 No.587789578
あれ今攻撃した?
271 19/05/01(水)06:24:04 No.587789610
石化ドラゴンは新しいフェチかもしれん
272 19/05/01(水)06:24:33 No.587789633
ドラシコは一般性癖
273 19/05/01(水)06:25:15 No.587789665
ジャッジ呼べるレベルで煽る王様が見れるPKきたな…
274 19/05/01(水)06:25:15 No.587789666
石化ドラゴン無様シコできる気がしてきた
275 19/05/01(水)06:26:14 No.587789703
けち臭いよねペガサス
276 19/05/01(水)06:26:47 No.587789724
>>でもエルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与えるって適当ぶっこいたらリアルファイトになって以降はやってないけど >せめて相手モンスターを破壊くらいにとどめとけ! でも相手だってアレだぜ?ビックシールドガードナーは攻撃表示の場合盾で殴るので攻撃力に加えて守備力を足したダメージを相手に与える!とか言ってきたんだぞ それくらい言うだろ
277 19/05/01(水)06:26:57 No.587789731
おっ初めて見た遊戯王の話だ
278 19/05/01(水)06:27:36 No.587789757
米がないようだが
279 19/05/01(水)06:27:47 No.587789765
>それくらい言うだろ 思ったよりハイレベルの言ったもん勝ちだった
280 19/05/01(水)06:28:02 No.587789773
むっ!
281 19/05/01(水)06:28:05 No.587789776
む!
282 19/05/01(水)06:28:10 No.587789781
むっ!ぜ
283 19/05/01(水)06:28:17 No.587789791
原作だとなんかやたらエロイシーンきたな…
284 19/05/01(水)06:28:43 No.587789806
>エルフの剣士は裏側守備表示の時に守備力以下の攻撃を受けた場合カウンターを行い相手のライフポイントに攻撃力分のダメージを与える >ビックシールドガードナーは攻撃表示の場合盾で殴るので攻撃力に加えて守備力を足したダメージを相手に与える! 争いは同じレベルでしか発生しないんだな…
285 19/05/01(水)06:28:52 No.587789814
舞さんっていくつなの?
286 19/05/01(水)06:29:14 No.587789829
>争いは同じレベルでしか発生しないんだな… 当時小学生だぞ!
287 19/05/01(水)06:29:32 No.587789842
24か25だぜ!
288 19/05/01(水)06:29:58 No.587789856
飛行属性だから落とし穴効かないはやってたけどそこまでじゃなかったな
289 19/05/01(水)06:30:33 No.587789884
やべーぜ!
290 19/05/01(水)06:30:37 No.587789889
やべーぞ!!
291 19/05/01(水)06:30:39 No.587789894
やべーぜ!
292 19/05/01(水)06:30:39 No.587789896
やべーぞ!
293 19/05/01(水)06:30:44 No.587789900
やべーぜレイプぜ!
294 19/05/01(水)06:30:44 No.587789901
やべーぜ!
295 19/05/01(水)06:31:19 No.587789925
CV変わる前の獏良
296 19/05/01(水)06:31:31 No.587789937
声セイラさんだっけ…
297 19/05/01(水)06:31:42 No.587789945
声が違う!
298 19/05/01(水)06:32:07 No.587789959
ガチカードきたな…
299 19/05/01(水)06:32:18 No.587789967
禁止じゃないですか!
300 19/05/01(水)06:32:30 No.587789973
うわ禁止使いかよこの女ぜ
301 19/05/01(水)06:32:36 No.587789982
この頃は乱童の声か
302 19/05/01(水)06:32:37 No.587789984
ガチ野郎
303 19/05/01(水)06:32:44 No.587789986
ミラフォに対してミラフォ発動してそれにマジックシリンダー発動されてそれにマジックシリンダー返したりはしてたな
304 19/05/01(水)06:32:46 No.587789988
禁止ぜー!
305 19/05/01(水)06:32:50 No.587789991
お前も禁止カードか
306 19/05/01(水)06:33:02 No.587789999
魔法カードを手札に加えるって単純に強い
307 19/05/01(水)06:33:35 No.587790025
魂のカードを心変わりって最悪な発想だな獏良
308 19/05/01(水)06:33:51 No.587790032
混乱の元きたな…
309 19/05/01(水)06:33:53 No.587790034
クソ千年アイテム
310 19/05/01(水)06:34:03 No.587790046
スピリチアファーム作りそうなバクラ君
311 19/05/01(水)06:34:10 No.587790053
千年クソアイテム来たな…
312 19/05/01(水)06:34:51 No.587790085
>ミラフォに対してミラフォ発動してそれにマジックシリンダー発動されてそれにマジックシリンダー返したりはしてたな それルール的にどうなんだ…?
313 19/05/01(水)06:35:05 No.587790098
獏良くんの声違ったのか…
314 19/05/01(水)06:35:17 No.587790114
バクラに声あてた人3人いるけどどれも別物だよね
315 19/05/01(水)06:35:19 No.587790115
舞さんはレイプ中?
316 19/05/01(水)06:35:35 No.587790131
>>ミラフォに対してミラフォ発動してそれにマジックシリンダー発動されてそれにマジックシリンダー返したりはしてたな >それルール的にどうなんだ…? 当時木馬と同い年くらいだぞ 分かるわけねぇだろ!
317 19/05/01(水)06:35:59 No.587790152
>>ミラフォに対してミラフォ発動してそれにマジックシリンダー発動されてそれにマジックシリンダー返したりはしてたな >それルール的にどうなんだ…? マジシリ返しはみんなやるもんだろ?
318 19/05/01(水)06:36:05 No.587790156
>バクラに声あてた人3人いるけどどれも別物だよね 東映だとカシワクラツトムだっけ
319 19/05/01(水)06:36:12 No.587790160
>それルール的にどうなんだ…? 原作再現的には問題ない ルールなんて元から原作再現できてないものに従うなんて馬鹿だぜー
320 19/05/01(水)06:36:30 No.587790178
明らかに尺稼ぎなのだ!
321 19/05/01(水)06:36:52 No.587790197
人喰い虫とかメタモルポットとかなつかしすぎる…
322 19/05/01(水)06:37:00 No.587790205
そもそもテキストが雑な頃だろうからな 効果テキストとか小さい枠に書いてた頃だし
323 19/05/01(水)06:37:27 No.587790224
俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある
324 19/05/01(水)06:37:32 No.587790229
今考えるとあの小さな枠によく効果書けてたな
325 19/05/01(水)06:37:38 No.587790234
>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある なんで…?
326 19/05/01(水)06:37:52 No.587790247
>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある それはどういう理屈だよ!
327 19/05/01(水)06:38:10 No.587790263
対象はモンスターカードの他にもステージにも及ぶからな…
328 19/05/01(水)06:38:11 No.587790264
攻撃の巻き戻し的な…?
329 19/05/01(水)06:38:16 No.587790266
>東映だとカシワクラツトムだっけ そうだぜー! ちびまる子ちゃんのはまじだぜー!
330 19/05/01(水)06:38:22 No.587790273
よびません
331 19/05/01(水)06:38:46 No.587790296
言ったもん勝ちなのは実に遊戯王感ある
332 19/05/01(水)06:38:52 No.587790300
>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある グラビティ、つまり重力の網によってモンスターの落下は防いだぜ! って ついでに俺の双頭のサンダードラゴンは殴れなくなって負けました
333 19/05/01(水)06:39:07 No.587790312
>ちびまる子ちゃんのはまじだぜー! グレミートトて言われないと「」はわかんないぜー!
334 19/05/01(水)06:39:21 No.587790323
キャノンソルジャーでモンスターが射出されるとき モンスターは射出されるのを拒んだから効果は無効とか言ってたな… こいつは覚悟してるから飛ばせる!みたいなモンスターの気持ちを考える戦いに
335 19/05/01(水)06:39:25 No.587790326
PSのカプセルモンスターも声違う
336 19/05/01(水)06:39:31 No.587790335
サイクロンの発動タイミングも争いの元だった
337 19/05/01(水)06:39:39 No.587790343
>>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある >グラビティ、つまり重力の網によってモンスターの落下は防いだぜ! >って >ついでに俺の双頭のサンダードラゴンは殴れなくなって負けました 隠し効果強いな…
338 19/05/01(水)06:39:42 No.587790345
>グレミートトて言われないと「」はわかんないぜー! ペンチノンって言えば結構わかりそうぜー!
339 19/05/01(水)06:39:43 No.587790346
>>ちびまる子ちゃんのはまじだぜー! >グレミートトて言われないと「」はわかんないぜー! 最近はあとGジェネのオリキャラぐらいしかやってない気がする
340 19/05/01(水)06:40:13 No.587790373
>>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある >グラビティ、つまり重力の網によってモンスターの落下は防いだぜ! そんな無茶な!
341 19/05/01(水)06:40:28 No.587790389
破壊するだけで効果は無効にしないってのを理解してくれない友人 ドリラゴの効果誤認とか多かった
342 19/05/01(水)06:40:44 No.587790397
もはやアニオリがどうとか些細な事ぜ
343 19/05/01(水)06:41:00 No.587790407
なんか絵がいいような気がする
344 19/05/01(水)06:41:22 No.587790416
こじんまりした戦いで笑う
345 19/05/01(水)06:41:32 No.587790428
>>>俺は落とし穴の発動を宣言したらグラビティバインドの使用を宣言されて無効にされたことがある >>グラビティ、つまり重力の網によってモンスターの落下は防いだぜ! >そんな無茶な! 俺がそんな効果があったのか!って言っちゃったからそんな効果があったことになった
346 19/05/01(水)06:41:37 No.587790431
さっきまでのステージと比べるとテーブルゲーム感あるセット
347 19/05/01(水)06:41:38 No.587790432
切り株の上で…!
348 19/05/01(水)06:41:53 No.587790443
本田くん死んだぜー!
349 19/05/01(水)06:42:00 No.587790448
ヘンタイ
350 19/05/01(水)06:42:05 No.587790454
本田くんのカードが!
351 19/05/01(水)06:42:09 No.587790458
本田くんは何度も死ぬ
352 19/05/01(水)06:42:10 No.587790461
本田死す!
353 19/05/01(水)06:42:23 No.587790468
し、死んでる…
354 19/05/01(水)06:42:42 No.587790485
最近はここをいったりきたりして大変なモンスターがいるようだな
355 19/05/01(水)06:42:51 No.587790499
これ最初のお気に入りのカード答えるとこでクソガチカードお出しされたらバクラ困りそう
356 19/05/01(水)06:43:06 No.587790511
本田くん毎回こんな目にあってるな…
357 19/05/01(水)06:43:24 No.587790529
マット懐かしいなー
358 19/05/01(水)06:43:24 No.587790530
>なんか絵がいいような気がする つなきあきいいよね…
359 19/05/01(水)06:43:27 No.587790533
紫炎てこの頃から名前あったのかぜ
360 19/05/01(水)06:43:39 No.587790540
落ち着けねぇよ!
361 19/05/01(水)06:43:44 No.587790544
>これ最初のお気に入りのカード答えるとこでクソガチカードお出しされたらバクラ困りそう 心変わり使ってるやつが困るんじゃないぜ!
362 19/05/01(水)06:44:52 No.587790596
セイラさんとは思えないドスの効いたいい声だ
363 19/05/01(水)06:44:54 No.587790599
勝手に攻撃すんなや!
364 19/05/01(水)06:45:04 No.587790610
カードか勝手に動く(最悪)
365 19/05/01(水)06:45:18 No.587790618
>これ最初のお気に入りのカード答えるとこでクソガチカードお出しされたらバクラ困りそう すでにブラックマジシャンって言う戦闘系ガチカードと聖なる魔術師って言うサポート系ガチカードが挙げられてるんだよなぁ
366 19/05/01(水)06:45:37 No.587790630
命かけてる割には軽い気がする
367 19/05/01(水)06:45:45 No.587790640
まだ相棒呼びじゃないんだ…
368 19/05/01(水)06:45:55 No.587790647
AIBO可愛いぜー!
369 19/05/01(水)06:45:57 No.587790651
バクラと戦うときはいつもTRPG全開になるよね
370 19/05/01(水)06:46:10 No.587790662
生き返る本田
371 19/05/01(水)06:46:10 No.587790663
相棒って言わないの新鮮だな
372 19/05/01(水)06:46:13 No.587790669
死者蘇生で本田くんを復活って言葉が面白い
373 19/05/01(水)06:46:18 No.587790674
死者蘇生で本田君を復活させるがじわじわくる
374 19/05/01(水)06:46:19 No.587790675
気軽に蘇生
375 19/05/01(水)06:46:24 No.587790680
魔法カードはトラップと違って早いし聖なる魔術師って禁止なのかな
376 19/05/01(水)06:46:30 No.587790689
昔のストラクとかについてた神のフィールドっぽいぜ
377 19/05/01(水)06:46:39 No.587790698
えっ
378 19/05/01(水)06:46:57 No.587790715
さらっと衝撃の事実ぜ
379 19/05/01(水)06:47:22 No.587790734
ただのデッキ破壊では?
380 19/05/01(水)06:47:41 No.587790748
メタポ緩和して・・・
381 19/05/01(水)06:47:56 No.587790761
すげぇ量のバーンだ…
382 19/05/01(水)06:48:01 No.587790765
3積みはずるいだろ!
383 19/05/01(水)06:48:06 No.587790768
バーンデッキのおとも
384 19/05/01(水)06:48:13 No.587790773
つよっ
385 19/05/01(水)06:48:13 No.587790774
モンスター4枚あったらワンキルすぎる…
386 19/05/01(水)06:48:16 No.587790778
今も重要な魔法カード多いだろうし聖なる魔術師は気軽に復活できなさそう
387 19/05/01(水)06:48:17 No.587790779
2000ルールでこれは凶悪すぎる
388 19/05/01(水)06:48:18 No.587790780
ライフ2000で自業自得するやつ初めて見た
389 19/05/01(水)06:48:22 No.587790784
ライフ2000でバーンカードは反則だぜ!
390 19/05/01(水)06:48:24 No.587790788
ライフ2000で自業自得は痛いって
391 19/05/01(水)06:48:24 No.587790789
王国ルールでバーンはルールで禁止すよね!?
392 19/05/01(水)06:48:31 No.587790794
2000ルールでそれはやりすぎだぜー!
393 19/05/01(水)06:48:32 No.587790796
2000ルールで500はずるだろ!
394 19/05/01(水)06:48:35 No.587790799
「」も友人と言ったもん勝ちデュエルしてたのか…
395 19/05/01(水)06:49:09 No.587790831
2000ルールの自業自得とか許されていいのかよ!
396 19/05/01(水)06:49:11 No.587790832
ocg版2000バーンにならないかな
397 19/05/01(水)06:49:16 No.587790837
>「」も友人と言ったもん勝ちデュエルしてたのか… 明確なルールなんて知らないから雰囲気で押し通したもの勝ちだぜー!
398 19/05/01(水)06:49:34 No.587790850
もう聖なる魔術師無制限だよ! 回収に1ターンかけてたらやってられない環境だ
399 19/05/01(水)06:49:34 No.587790851
ペンギンソルジャー攻撃されてペンギンソルジャーと敵モンスターをバウンス!とかやってたよ
400 19/05/01(水)06:49:35 No.587790852
>「」も友人と言ったもん勝ちデュエルしてたのか… 硫酸のたまった落とし穴とサイクロンを融合させた友人ならいた 硫酸の詰まったサイクロン?と言っていたが効果はなんだったのだろう
401 19/05/01(水)06:49:46 No.587790860
かわいい
402 19/05/01(水)06:50:05 No.587790872
伏せの意味がねえぜー!
403 19/05/01(水)06:50:09 No.587790878
杏かわいいぜー
404 19/05/01(水)06:50:12 No.587790880
>>「」も友人と言ったもん勝ちデュエルしてたのか… >硫酸のたまった落とし穴とサイクロンを融合させた友人ならいた >硫酸の詰まったサイクロン?と言っていたが効果はなんだったのだろう わからん…
405 19/05/01(水)06:50:31 No.587790889
この回の杏かわいいな…
406 19/05/01(水)06:50:42 No.587790896
MADでめちゃくちゃ聞いたセリフ
407 19/05/01(水)06:50:45 No.587790899
勝手に動いてるぜー!
408 19/05/01(水)06:50:52 No.587790904
>ペンギンソルジャー攻撃されてペンギンソルジャーと敵モンスターをバウンス!とかやってたよ 俺は避けろ!で避けたことある
409 19/05/01(水)06:50:57 No.587790909
む!杏子のコスいいねぇ!
410 19/05/01(水)06:50:59 No.587790911
相棒って言わないの凄い違和感ある
411 19/05/01(水)06:51:46 No.587790944
>俺は避けろ!で避けたことある 避けるなや!?
412 19/05/01(水)06:51:58 No.587790951
戦士族
413 19/05/01(水)06:52:05 No.587790955
死になれてるし本田君いけ
414 19/05/01(水)06:52:10 No.587790960
>避けるなや!? 砦を守る翼竜は攻撃を避けることができるっていうのが共通ルールだったんだよ地元では
415 19/05/01(水)06:52:36 No.587790973
俺が行く!
416 19/05/01(水)06:52:38 No.587790977
角笛数年前も一時期使われてたな…
417 19/05/01(水)06:52:53 No.587790987
本田でいいだろ!
418 19/05/01(水)06:52:58 No.587790991
生贄用のモンスター召喚しちゃだめなのかな
419 19/05/01(水)06:53:37 No.587791023
城之内死す!
420 19/05/01(水)06:53:54 No.587791036
お願い死なないで城之内!
421 19/05/01(水)06:54:13 No.587791051
杏子表になってんな…
422 19/05/01(水)06:54:14 No.587791052
カードを狩る死神!
423 19/05/01(水)06:54:17 No.587791055
カードを狩る死神!
424 19/05/01(水)06:54:29 No.587791060
お化け嫌い設定まだ出てないから畜生!
425 19/05/01(水)06:54:39 No.587791071
あれは数話後に闇魔界の覇王にブチ殺される死神さん!
426 19/05/01(水)06:54:48 No.587791077
この回の杏子作画良いな
427 19/05/01(水)06:55:05 No.587791088
強すぎる
428 19/05/01(水)06:55:08 No.587791090
この間に舞さんがレイプされてると思うと
429 19/05/01(水)06:55:18 No.587791097
強そうのにまるで使えないカードを狩る死神!
430 19/05/01(水)06:55:20 No.587791098
城之内くんを蘇生!
431 19/05/01(水)06:55:39 No.587791118
むっ!
432 19/05/01(水)06:55:46 No.587791124
魂を狩る死霊の方は結構使えた
433 19/05/01(水)06:55:47 No.587791125
計算が面倒になるカードを狩る死神!
434 19/05/01(水)06:55:49 No.587791127
ドリアードではない
435 19/05/01(水)06:55:52 No.587791130
ドリアードの色違い
436 19/05/01(水)06:56:01 No.587791133
心変わりがお気に入りって…
437 19/05/01(水)06:56:13 No.587791144
闇落ちしたプリーステス・オームいいよね…
438 19/05/01(水)06:56:18 No.587791151
遊戯よ…これが絶望だ
439 19/05/01(水)06:56:42 No.587791166
むっ!
440 19/05/01(水)06:56:46 No.587791172
なにぃー!
441 19/05/01(水)06:56:52 No.587791178
なんだこれ…
442 19/05/01(水)06:57:04 No.587791193
今の闇バクラちょっとかわいい
443 19/05/01(水)06:57:21 No.587791203
王国編中にバクラ編もやると言う暴挙
444 19/05/01(水)06:57:22 No.587791204
ひどい
445 19/05/01(水)06:57:26 No.587791206
ここ原作のボードゲームのリメイクみたいなものか
446 19/05/01(水)06:57:34 No.587791210
遠慮しなくてよくなったぜ
447 19/05/01(水)06:57:36 No.587791212
残念ながらボッシュートです
448 19/05/01(水)06:57:42 No.587791216
マリク戦だこれ
449 19/05/01(水)06:57:54 No.587791228
原作の方のカードを狩る死神は使えるんだぜー
450 19/05/01(水)06:58:00 No.587791237
こいついくら倒しても蘇ってくるよな
451 19/05/01(水)06:58:03 No.587791240
捨てろや!
452 19/05/01(水)06:58:05 No.587791244
ギャグすぎる…
453 19/05/01(水)06:58:18 No.587791255
\わー/
454 19/05/01(水)06:58:24 No.587791259
映画と風体が違う親父
455 19/05/01(水)06:58:26 No.587791261
表バクラが闇みたいなものだし…
456 19/05/01(水)06:58:29 No.587791264
そんなもん買うなや!
457 19/05/01(水)06:58:32 No.587791266
だいたい嘘じゃねーか!
458 19/05/01(水)06:58:40 No.587791274
墓守の一族仕事しろや
459 19/05/01(水)06:58:41 No.587791275
バクラくんかわいいぜー
460 19/05/01(水)06:59:05 No.587791296
666って凄い攻撃力
461 19/05/01(水)06:59:27 No.587791319
垂れ流しで観るのけっこう楽しいな…
462 19/05/01(水)06:59:51 No.587791340
テントを襲いながらデュエルだけする闇のプレイヤキラーさん
463 19/05/01(水)06:59:55 No.587791345
バクラくんやっぱり可愛いぜ… 男から見てもちょっとドキドキするぜー!
464 19/05/01(水)07:00:17 No.587791359
>こいついくら倒しても蘇ってくるよな 魂ごと死ぬのにリスポンしまくる…
465 19/05/01(水)07:00:28 No.587791365
計算が面倒な奴!
466 19/05/01(水)07:00:39 No.587791373
てか昔って原作カードがOCG化された時全然再現されてないし使いづらくなったりするよね
467 19/05/01(水)07:00:48 No.587791381
攻撃力中途半端な奴きたな…
468 19/05/01(水)07:01:04 No.587791396
滅茶苦茶なデュエルの回だぜー!
469 19/05/01(水)07:01:05 No.587791398
漫画読んだ時も思ったけど命掛けろは相当無理言ってる気がするぜー!
470 19/05/01(水)07:01:49 No.587791441
変わった?
471 19/05/01(水)07:01:52 No.587791445
>てか昔って原作カードがOCG化された時全然再現されてないし使いづらくなったりするよね 5DSくらいからだよね それでも再現されない奴は多いんだが…
472 19/05/01(水)07:01:58 No.587791452
GX辺りからちゃんとテキストに書かれた効果を使ってルール上で戦うようになるから 恐竜になって宇宙に飛んだり色々現実の方がおかしい事起きるけど
473 19/05/01(水)07:02:10 No.587791460
>てか昔って原作カードがOCG化された時全然再現されてないし使いづらくなったりするよね だからもう適当にオリジナル効果つけたよ エルフの剣士とホーリーエルフはエルフ族同士だから多分夫婦!二人が揃ったとき攻撃力分のダメージを相手ライフポイントに与える!とか
474 19/05/01(水)07:02:21 No.587791478
命懸けるのはしょっちゅうだから 半端な気持ちじゃデュエリストはやれないんだ
475 19/05/01(水)07:02:28 No.587791486
>エルフの剣士とホーリーエルフはエルフ族同士だから多分夫婦!二人が揃ったとき攻撃力分のダメージを相手ライフポイントに与える!とか 適当すぎるだろ!
476 19/05/01(水)07:02:38 No.587791498
だからこそ強欲なツボとかバブルマンドローが毎回出るよね
477 19/05/01(水)07:02:39 No.587791500
>エルフの剣士とホーリーエルフはエルフ族同士だから多分夫婦!二人が揃ったとき攻撃力分のダメージを相手ライフポイントに与える!とか 2000ルール?
478 19/05/01(水)07:02:55 No.587791509
>>エルフの剣士とホーリーエルフはエルフ族同士だから多分夫婦!二人が揃ったとき攻撃力分のダメージを相手ライフポイントに与える!とか >2000ルール? 2000ルール 当然死ぬ
479 19/05/01(水)07:03:00 No.587791513
舞さん後ろから羽交い絞めにされてたけどあの後普通に離されてデュエルしたんだろうか
480 19/05/01(水)07:03:11 No.587791522
勝手に夫婦にするなや!
481 19/05/01(水)07:03:31 No.587791540
「」の血を感じる
482 19/05/01(水)07:03:42 No.587791550
なんでそんな「」みたいな無理矢理設定をあわせるみたいなことしたの!
483 19/05/01(水)07:03:43 No.587791551
ホーリーエルフの味方モンスターの攻撃力上昇させる効果とかちゃんと再現して欲しかった当時
484 19/05/01(水)07:03:54 No.587791565
接点皆無じゃないですか!
485 19/05/01(水)07:03:57 No.587791567
やべーぞ!
486 19/05/01(水)07:04:04 No.587791570
やべーぞ!
487 19/05/01(水)07:04:11 No.587791577
気軽に相手ライフ削るよね
488 19/05/01(水)07:04:43 No.587791611
ぜ…ぜんめつめつめつ…
489 19/05/01(水)07:04:46 No.587791613
何も見えない ずるいぞ闇野郎
490 19/05/01(水)07:05:07 No.587791630
糞ださいPKコート
491 19/05/01(水)07:05:11 No.587791635
闇
492 19/05/01(水)07:05:25 No.587791645
無理矢理拉致ってデュエルはどうかと思う
493 19/05/01(水)07:05:28 No.587791650
いや普通だろ…
494 19/05/01(水)07:06:23 No.587791689
ブラックマジシャンの隠された効果で魔法が反転するとかはやった覚えあるな
495 19/05/01(水)07:06:57 No.587791726
いつの間にか王様の声も普通に聞けるようになった
496 19/05/01(水)07:07:13 No.587791740
この大掛かりなデュエルリングやっぱじわじわ来るな…相手とかなり距離あるし
497 19/05/01(水)07:07:24 No.587791749
闇 P K
498 19/05/01(水)07:07:29 No.587791757
こいつ普段は普通の会社員やってるのかな…
499 19/05/01(水)07:08:07 No.587791802
めっちゃ煽り合う
500 19/05/01(水)07:08:35 No.587791832
城之内ファイヤー!
501 19/05/01(水)07:08:42 No.587791837
焼き肉屋みたいだぜー!
502 19/05/01(水)07:08:45 No.587791839
なんでこんな仕掛けあるんだよ!
503 19/05/01(水)07:09:05 No.587791857
カードが燃えるだろ!
504 19/05/01(水)07:09:16 No.587791869
特にデュエルに有利にならないやつぜー
505 19/05/01(水)07:09:24 No.587791878
ああリング自体ペガサスの用意したものだから 子飼いのこいつらも熟知済みってわけか
506 19/05/01(水)07:09:30 No.587791886
こんなのデュエルじゃねぇ!
507 19/05/01(水)07:09:31 No.587791888
やめろー! こんなのデュエルじゃない!
508 19/05/01(水)07:09:35 No.587791892
借り物の身体で命賭けてやるぜー!
509 19/05/01(水)07:10:00 No.587791908
9ってなんぜ!
510 19/05/01(水)07:10:18 No.587791920
1196て計算クソめんどくせえ!
511 19/05/01(水)07:10:26 No.587791932
端数の半端さが酷いな!
512 19/05/01(水)07:10:40 No.587791951
いい眺めだぜ…
513 19/05/01(水)07:10:43 No.587791952
フフフ…
514 19/05/01(水)07:10:44 No.587791954
良い眺めだぜ城之内…
515 19/05/01(水)07:10:49 No.587791956
いい眺めだぜぇ…
516 19/05/01(水)07:11:06 No.587791970
梶木の海と似てる
517 19/05/01(水)07:11:08 No.587791971
いい眺めだぜ城之内…
518 19/05/01(水)07:11:44 No.587791999
一時期突然価値が上がったバロックスさん!
519 19/05/01(水)07:12:32 No.587792045
とりでをまもるよ
520 19/05/01(水)07:12:43 No.587792051
とりでをまもるよ
521 19/05/01(水)07:13:00 No.587792071
相変わらずひどいルールだ…
522 19/05/01(水)07:15:03 No.587792172
攻撃力1610きたな…
523 19/05/01(水)07:15:10 No.587792179
すげぇ端数だなオイ!
524 19/05/01(水)07:15:18 No.587792190
シーステルスといい闇といい一方的な状況を作るのはやっぱ強い
525 19/05/01(水)07:15:39 No.587792209
顔怖いなこいつ
526 19/05/01(水)07:15:56 No.587792232
得意フィールドに張ってハメ殺すのが基本だよね島バトル
527 19/05/01(水)07:15:57 No.587792234
嫌がらせやめろや!
528 19/05/01(水)07:16:13 No.587792248
デュエルしなくても焼けそうだな…
529 19/05/01(水)07:16:42 No.587792275
煽り過ぎだよお
530 19/05/01(水)07:16:53 No.587792286
煽り力が強すぎる
531 19/05/01(水)07:16:55 No.587792289
煽り合い最高だな
532 19/05/01(水)07:16:59 No.587792294
結構あるな・・・
533 19/05/01(水)07:17:05 No.587792300
5回って多いな…
534 19/05/01(水)07:17:07 No.587792304
煽りまくるぜー!
535 19/05/01(水)07:17:46 No.587792335
ジャッジ呼べる罵倒ぜ!
536 19/05/01(水)07:17:49 No.587792339
煽り全開
537 19/05/01(水)07:18:22 No.587792367
闇のPKも頑張って煽り返すけどその発言を煽りの材料にされるのがじわじわ来る
538 19/05/01(水)07:19:07 No.587792397
もう一度言っておく
539 19/05/01(水)07:19:18 No.587792414
煽りだよ!
540 19/05/01(水)07:19:43 No.587792439
闇に引きこもるなら煽って引きずり出すだけぜ
541 19/05/01(水)07:19:50 No.587792449
煽りね
542 19/05/01(水)07:19:53 No.587792451
なるほどー(わかってない)
543 19/05/01(水)07:19:54 No.587792452
ブラフだ
544 19/05/01(水)07:19:55 No.587792455
いいかんじに話してるけど煽り倒すってことですよね?
545 19/05/01(水)07:20:11 No.587792482
煽りも武器だぜー!
546 19/05/01(水)07:20:12 No.587792484
言葉を武器にしちゃ駄目だよ!
547 19/05/01(水)07:20:22 No.587792488
さっき見た人だ
548 19/05/01(水)07:20:27 No.587792492
さっき見た死神!
549 19/05/01(水)07:20:52 No.587792510
舞さん台詞が詩的すぎる
550 19/05/01(水)07:21:45 No.587792566
煽られ過ぎて判断力が落ちてたな
551 19/05/01(水)07:23:22 No.587792648
これだけノリノリで反応してくれたら煽り甲斐もあるだろうなあ
552 19/05/01(水)07:24:40 No.587792730
でたぜカタパルトタートルー!
553 19/05/01(水)07:24:40 No.587792731
カタパルトタートルだ!
554 19/05/01(水)07:25:08 No.587792762
このころはノリノリで射出してたのに
555 19/05/01(水)07:25:28 No.587792782
射出!
556 19/05/01(水)07:26:07 No.587792829
サレンダーは許されないぜ!
557 19/05/01(水)07:26:11 No.587792835
!?
558 19/05/01(水)07:26:18 No.587792846
また予告やるの!?
559 19/05/01(水)07:26:28 No.587792862
忙しい人向け次回予告集…?
560 19/05/01(水)07:26:34 No.587792866
ぜー?!
561 19/05/01(水)07:26:35 No.587792867
大体話がわかるぜー!
562 19/05/01(水)07:26:38 No.587792871
まだ俺の次回予告は終わってないぜ!
563 19/05/01(水)07:26:41 No.587792877
予告だけでわかる遊戯王
564 19/05/01(水)07:26:48 No.587792884
闇に隠れたり 水に隠れたり
565 19/05/01(水)07:27:11 No.587792905
予告がわかりやすいぜー!
566 19/05/01(水)07:27:14 No.587792912
予告はもうお腹いっぱいだよ!
567 19/05/01(水)07:27:40 No.587792939
一気にとんだぜ
568 19/05/01(水)07:27:47 No.587792951
大分飛んだな!
569 19/05/01(水)07:28:01 No.587792967
微妙にネタバレ
570 19/05/01(水)07:28:03 No.587792970
先の展開だぜー!時
571 19/05/01(水)07:28:05 No.587792972
ちょっと待っていくつやるんだこれ!?
572 19/05/01(水)07:28:19 No.587792983
コマぜ
573 19/05/01(水)07:28:26 No.587792989
思いっきり先の展開だぜー!
574 19/05/01(水)07:29:01 No.587793023
うわミノタウルスの格好変態っぽいな
575 19/05/01(水)07:29:03 No.587793028
ネタバレすぎるぜー!
576 19/05/01(水)07:29:25 No.587793050
もっと先ならともかく王国編のネタバレはひどいぜー!
577 19/05/01(水)07:29:26 No.587793051
どうしてまた予告集やってるの…
578 19/05/01(水)07:29:39 No.587793076
先の展開めっちゃ流すな…
579 19/05/01(水)07:30:23 No.587793135
なんでデュエルディスクで戦おうとしたんだっけ…
580 19/05/01(水)07:30:51 No.587793165
予告集の間に寝るぜー!
581 19/05/01(水)07:30:55 No.587793168
>なんでデュエルディスクで戦おうとしたんだっけ… マインドスキャン対策
582 19/05/01(水)07:30:57 No.587793171
王国編の次回予告全部やる気か!? 忙しい人向けってそういう意味か
583 19/05/01(水)07:30:58 No.587793174
海馬散る!
584 19/05/01(水)07:31:34 No.587793212
ケバコラ!
585 19/05/01(水)07:31:38 No.587793214
ケバ コラ
586 19/05/01(水)07:31:46 No.587793224
ケバコラ
587 19/05/01(水)07:31:50 No.587793236
休憩なのかい
588 19/05/01(水)07:31:51 No.587793237
junくんちのカードきたな…
589 19/05/01(水)07:31:59 No.587793242
ケバコラ
590 19/05/01(水)07:32:05 No.587793246
カオスソルジャー!
591 19/05/01(水)07:32:19 No.587793257
出たなキース
592 19/05/01(水)07:32:25 No.587793263
作画良い時のハーピィ可愛いな…
593 19/05/01(水)07:32:40 No.587793281
トムにやられた人
594 19/05/01(水)07:32:40 No.587793282
リボルバードラゴンかっこいいぜー!
595 19/05/01(水)07:32:44 No.587793286
キース戦早く見たい
596 19/05/01(水)07:33:04 No.587793314
キースのマシンモンスターやっぱかっこいい
597 19/05/01(水)07:33:35 No.587793347
あれオリデュエルか
598 19/05/01(水)07:33:44 No.587793360
待ってこれ全部流すのか!?
599 19/05/01(水)07:33:55 No.587793367
アニオリだけど島編のおさらいみたいな全開バトルいいよね
600 19/05/01(水)07:34:15 No.587793391
王国編終わっちゃうぜー!?
601 19/05/01(水)07:34:21 No.587793400
>待ってこれ全部流すのか!? 忙しい人はこれ以上本編見れないだろうから次回予告だけでもという配慮なのでは
602 19/05/01(水)07:34:48 No.587793431
マーメイドかわいいぜ
603 19/05/01(水)07:35:25 No.587793476
今日仕事の人はもう見れないからな…
604 19/05/01(水)07:35:30 No.587793483
マインドシャッフル!
605 19/05/01(水)07:35:38 No.587793493
1~36話までだと思ってたのにまだやるのかよ!
606 19/05/01(水)07:35:44 No.587793502
>今日仕事の人はもう見れないからな… なるほどそういう理由か…
607 19/05/01(水)07:36:32 No.587793572
なんだい今日は…
608 19/05/01(水)07:36:42 No.587793588
また飛んだな!
609 19/05/01(水)07:36:43 No.587793589
一気に飛んだな…
610 19/05/01(水)07:36:44 No.587793591
なんだい…いきなり予告が飛んだようだが…
611 19/05/01(水)07:36:58 No.587793608
俺が時を飛ばした
612 19/05/01(水)07:37:06 No.587793620
あいつエグゾディア使う!
613 19/05/01(水)07:37:07 No.587793624
レベッカ関係飛ばされたな…
614 19/05/01(水)07:37:20 No.587793639
ペガサス編だけかと思ったら何処までやるんだぜー?
615 19/05/01(水)07:37:30 No.587793649
ハァハァ……今起きた…… 今どのへん…?
616 19/05/01(水)07:37:33 No.587793653
どこまでいくの予告…
617 19/05/01(水)07:37:38 No.587793661
ここら辺は結構飛ばすな
618 19/05/01(水)07:37:47 No.587793673
>今どのへん…? 闇のPKと戦ってるところ
619 19/05/01(水)07:37:54 No.587793682
>ハァハァ……今起きた…… >今どのへん…? 闇くらましぜー!
620 19/05/01(水)07:38:18 No.587793710
先の展開バラしまくるのはさすがに悪ノリだと思うぜー!
621 19/05/01(水)07:38:29 No.587793730
>ハァハァ……今起きた…… >今どのへん…? 本編は闇のPK戦途中 で今一時止まって次回予告集やってる
622 19/05/01(水)07:38:35 No.587793742
やっぱオシリスかっこいいな
623 19/05/01(水)07:38:59 No.587793775
>先の展開バラしまくるのはさすがに悪ノリだと思うぜー! 忙しい人は時間なくて本編の方は追えなくなるから…
624 19/05/01(水)07:39:13 No.587793791
作画濃いぜー!
625 19/05/01(水)07:39:16 No.587793798
まあ見れる人には休憩タイムか いつまでやるんぜ?
626 19/05/01(水)07:39:39 No.587793833
ワイバーンの戦士!OCGだとなぜか獣族のワイバーンの戦士じゃないか!
627 19/05/01(水)07:40:15 No.587793865
遊戯と交代する遊戯って分かるけどうん…
628 19/05/01(水)07:41:45 No.587793981
そんなしょっちゅう闇の人格に支配されてるみたいな
629 19/05/01(水)07:42:19 No.587794038
俺の闇の人格が…
630 19/05/01(水)07:42:46 No.587794067
闇バクラ何回死んでるんだろう
631 19/05/01(水)07:42:47 No.587794071
緑の社長
632 19/05/01(水)07:42:52 No.587794079
めっちゃ飛んだな!?
633 19/05/01(水)07:43:04 No.587794101
超とんだ
634 19/05/01(水)07:43:13 No.587794114
トーナメント中に唐突に挟まれるアニオリ長編
635 19/05/01(水)07:43:17 No.587794123
急にBIG5後半まで飛んだぜー! その1回だけぜー!?
636 19/05/01(水)07:43:21 No.587794127
知らない話があったな アニオリかな
637 19/05/01(水)07:43:25 No.587794130
このBGM連続で流れるとMADみたいで
638 19/05/01(水)07:43:32 No.587794140
突然語り始める
639 19/05/01(水)07:43:39 No.587794149
トーナメントの間に挟まるのか…
640 19/05/01(水)07:44:04 No.587794178
磯野だ
641 19/05/01(水)07:44:11 No.587794185
死す!
642 19/05/01(水)07:44:12 No.587794190
城之内死す
643 19/05/01(水)07:44:31 No.587794215
城之内死す!
644 19/05/01(水)07:44:43 No.587794228
城之内死す!
645 19/05/01(水)07:44:52 No.587794236
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう! お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから! 次回、「城之内死す」。デュエルスタンバイ!
646 19/05/01(水)07:44:58 No.587794246
城之内死す!
647 19/05/01(水)07:45:04 No.587794254
城之内死す!
648 19/05/01(水)07:45:05 No.587794255
死す来たな…
649 19/05/01(水)07:45:09 No.587794261
城之内死す!
650 19/05/01(水)07:45:10 No.587794266
究極のネタバレきたな…
651 19/05/01(水)07:45:16 No.587794277
やめて! 城之内死す!
652 19/05/01(水)07:45:28 No.587794298
いつもの
653 19/05/01(水)07:45:29 No.587794299
伝説のバレ予告
654 19/05/01(水)07:45:33 No.587794304
城之内死す!
655 19/05/01(水)07:45:34 No.587794305
でたな…
656 19/05/01(水)07:45:38 No.587794313
ひどすぎる…
657 19/05/01(水)07:45:54 No.587794331
一番面白いの見ちゃったじゃねえか!
658 19/05/01(水)07:47:03 No.587794413
どうして三騎士をレベル4で揃えんかったんですか?
659 19/05/01(水)07:48:40 No.587794531
ドーマ編きたな…
660 19/05/01(水)07:48:50 No.587794545
とんだ
661 19/05/01(水)07:48:51 No.587794547
アニオリ長編まで飛んだ
662 19/05/01(水)07:48:58 No.587794551
また飛んだな!?
663 19/05/01(水)07:49:31 No.587794588
闇遊戯の扱いが悪いと評判のドーマ編
664 19/05/01(水)07:49:45 No.587794603
アニオリはデスマンのアレでしか見たことないな
665 19/05/01(水)07:50:03 No.587794628
有名になったカットきたな…
666 19/05/01(水)07:50:23 No.587794657
伝説のシーンきたな
667 19/05/01(水)07:50:33 No.587794665
有名なバーサーカーソウル
668 19/05/01(水)07:50:35 No.587794668
一躍ハガを人気キャラにした回
669 19/05/01(水)07:51:02 No.587794703
ヒョ?
670 19/05/01(水)07:51:20 No.587794730
HA☆NA☆SE☆
671 19/05/01(水)07:51:44 No.587794765
もう最後じゃねーか!
672 19/05/01(水)07:52:08 No.587794789
ドラゴンチンポきたな…
673 19/05/01(水)07:52:09 No.587794791
ちんこゾーク
674 19/05/01(水)07:52:16 No.587794800
我が名はアテム!!!1
675 19/05/01(水)07:52:37 No.587794829
最終回になっちまうーっ
676 19/05/01(水)07:53:09 No.587794866
もう終わるわ予告
677 19/05/01(水)07:53:14 No.587794875
アニオリだいぶ入ってる最終戦良いよね
678 19/05/01(水)07:53:37 No.587794901
ワガママフェアリーアテムでポン!
679 19/05/01(水)07:53:52 No.587794923
もう最終回か 短かったなGW
680 19/05/01(水)07:54:22 No.587794970
面白かったぜ…いい一挙だったぜ…
681 19/05/01(水)07:54:39 No.587794993
30分ほどではないが休憩タイムだったな
682 19/05/01(水)07:54:43 No.587795000
再開だぜー!
683 19/05/01(水)07:55:30 No.587795064
abemaの一挙全224話全部見たぜー! 時が加速した気がするぜー!
684 19/05/01(水)07:55:34 No.587795070
デュエル再開!
685 19/05/01(水)07:55:53 No.587795098
はじまた
686 19/05/01(水)07:57:51 No.587795236
マダミエナイノカヨ
687 19/05/01(水)07:58:02 No.587795250
4
688 19/05/01(水)07:58:19 No.587795273
やっぱりこの頃声下手だな
689 19/05/01(水)07:58:56 No.587795319
煽り再開だぜー!
690 19/05/01(水)07:59:04 No.587795333
口プレイはマナー違反だぜー!
691 19/05/01(水)07:59:06 No.587795335
手札の中で最強のカード引いたって変じゃね…?
692 19/05/01(水)08:00:14 No.587795424
分からん…
693 19/05/01(水)08:00:46 No.587795454
そんな効果あった…?
694 19/05/01(水)08:01:05 No.587795480
言ったもん勝ちだぜー!
695 19/05/01(水)08:01:23 No.587795497
目標を指定してるのに同士討ちできるのか…
696 19/05/01(水)08:02:25 No.587795572
もう3ターン以内に倒されないよういするのが目標になってません?
697 19/05/01(水)08:02:25 No.587795573
コンボで発動って?
698 19/05/01(水)08:02:43 No.587795592
はい…闇くらましの城浮かびます…
699 19/05/01(水)08:02:47 No.587795596
そんなことできるのか…
700 19/05/01(水)08:03:14 No.587795631
想定になかったぜー
701 19/05/01(水)08:03:27 No.587795646
分からない分からないんだ
702 19/05/01(水)08:03:29 No.587795650
三ターンで負けなくても勝てませんよね
703 19/05/01(水)08:04:01 No.587795682
とりあえず宣言されたターンを越えさえすれば自信満々の相手を煽り返せるからな…
704 19/05/01(水)08:04:23 No.587795707
煽りタイム
705 19/05/01(水)08:04:43 No.587795734
めっちゃ動じてる辺り痛いところ突かれたんだね
706 19/05/01(水)08:04:43 No.587795735
仕込み銃!?
707 19/05/01(水)08:04:46 No.587795737
マナーよく楽しくデュエルするぜー!
708 19/05/01(水)08:05:20 No.587795788
>仕込み銃!? 火炎放射器
709 19/05/01(水)08:05:53 No.587795838
俺は…臆病者ではない…
710 19/05/01(水)08:06:27 No.587795883
炎の洗礼!
711 19/05/01(水)08:06:59 No.587795921
どうするでかいの!
712 19/05/01(水)08:07:10 No.587795934
煽りプレイ容認派の舞さん
713 19/05/01(水)08:07:11 No.587795935
ハァ…ハァ…臆病者…?
714 19/05/01(水)08:08:04 No.587796011
馬からドラゴンに乗り換え
715 19/05/01(水)08:08:33 No.587796055
フフフ
716 19/05/01(水)08:08:34 No.587796057
やっぱりカズキングのデザインセンスはスゴイっすね
717 19/05/01(水)08:08:35 No.587796058
フフフン
718 19/05/01(水)08:08:37 No.587796061
フフフフフ
719 19/05/01(水)08:08:42 No.587796063
ドラゴンとガイアと馬の攻撃力がよく計算されるやつ
720 19/05/01(水)08:08:54 No.587796078
知らないルールだ
721 19/05/01(水)08:08:58 No.587796083
攻撃力600のガイア
722 19/05/01(水)08:09:11 No.587796092
ガッチガチに守り固めるのって死亡フラグだよな…
723 19/05/01(水)08:09:14 No.587796097
哀れなもんだ
724 19/05/01(水)08:09:49 No.587796147
闇のPKも煽り返してるけど普通に負けてるのが辛い
725 19/05/01(水)08:09:51 No.587796150
あー…
726 19/05/01(水)08:09:56 No.587796160
出たな戦犯
727 19/05/01(水)08:09:58 No.587796163
あっ禁止カードだ
728 19/05/01(水)08:10:02 [ガイア] No.587796169
えっ
729 19/05/01(水)08:10:04 No.587796172
絆の力きたな…
730 19/05/01(水)08:10:15 No.587796191
射出!
731 19/05/01(水)08:10:18 No.587796195
どうしてカタパルトの射出で攻撃力がアップするんです?
732 19/05/01(水)08:10:20 No.587796199
さっき作画ミスあった? メタルガーディアン、召喚前にちらっと写ったよね
733 19/05/01(水)08:10:27 No.587796209
モンスターを犠牲にするのか!
734 19/05/01(水)08:10:30 No.587796215
南斗人間砲弾最低だな…
735 19/05/01(水)08:10:35 No.587796224
城!?
736 19/05/01(水)08:10:48 No.587796243
ワカメ!
737 19/05/01(水)08:10:50 No.587796246
射出!
738 19/05/01(水)08:10:57 No.587796251
射出!
739 19/05/01(水)08:11:04 No.587796261
玉砕!
740 19/05/01(水)08:11:07 No.587796267
城の特殊能力飛行で回避してくださいよ
741 19/05/01(水)08:11:13 No.587796275
城とか迷宮とかはモンスター扱いされなかったりする
742 19/05/01(水)08:11:32 No.587796306
ガイヤさん…
743 19/05/01(水)08:11:32 No.587796307
>城の特殊能力飛行で回避してくださいよ カオスシールドが邪魔なのでは
744 19/05/01(水)08:11:47 No.587796325
よくパンドラ戦のエクトプラズマーが引き合いに出されるやつ
745 19/05/01(水)08:11:55 No.587796336
浮遊リングを破壊!
746 19/05/01(水)08:12:00 No.587796346
なんだよその富裕リングて…
747 19/05/01(水)08:12:05 No.587796350
浮遊リング?
748 19/05/01(水)08:12:09 No.587796356
???
749 19/05/01(水)08:12:17 No.587796364
急にTRPGになるぜー!
750 19/05/01(水)08:12:22 No.587796369
リングの力で浮遊していたことを読み切っての作戦…流石遊戯だぜ
751 19/05/01(水)08:12:26 No.587796374
原作のカタパルトタートルはモンスターだろうが魔法罠だろうがお構いなしの壁・砦破壊能力があるから便利と言うか面白いよね
752 19/05/01(水)08:12:27 No.587796376
浮遊リング 浮遊リングってなんだ
753 19/05/01(水)08:12:45 No.587796406
ここ強引すぎて笑う
754 19/05/01(水)08:12:53 No.587796414
カオスシールドは鉄壁だからな
755 19/05/01(水)08:12:53 No.587796415
TRPGだぜー!
756 19/05/01(水)08:12:54 No.587796418
護封剣って大体のモンスター封印できるし城持ちあげるくらいなら多分できるよね
757 19/05/01(水)08:12:57 No.587796423
ルールというものはねーのかよ
758 19/05/01(水)08:13:02 No.587796427
何かカッコいいからいいんだ
759 19/05/01(水)08:13:08 No.587796437
出してー!
760 19/05/01(水)08:13:10 No.587796440
俺もまだまだ想像力が足りなかったか…
761 19/05/01(水)08:13:13 No.587796448
ぐえー!
762 19/05/01(水)08:13:14 No.587796450
ぐえー!
763 19/05/01(水)08:13:16 No.587796455
えぐい死に方
764 19/05/01(水)08:13:18 No.587796458
グエーグエーグエーグエーー!1
765 19/05/01(水)08:13:24 No.587796467
ひでぇ…
766 19/05/01(水)08:13:25 [メタルガーディアン] No.587796468
大変だねあんたら
767 19/05/01(水)08:13:43 No.587796486
城を浮かべる為の装置が外付けであったわけだ まぁ城は普通浮かばないもんな
768 19/05/01(水)08:13:47 No.587796499
貴様それでもデュエリストか!
769 19/05/01(水)08:13:54 No.587796508
逃げろーっていう闇さんいいよね
770 19/05/01(水)08:14:05 No.587796524
元祖リアルファイト
771 19/05/01(水)08:14:05 No.587796525
アニオリギミックきたな…
772 19/05/01(水)08:14:12 No.587796535
リアリストきたな…
773 19/05/01(水)08:14:15 No.587796540
>ルールというものはねーのかよ 王国編は大体言ったもん勝ちだ
774 19/05/01(水)08:14:17 No.587796544
ファイヤー!
775 19/05/01(水)08:14:20 No.587796548
城之内ファイヤー!
776 19/05/01(水)08:14:21 No.587796550
千年パズルバリアー!?
777 19/05/01(水)08:14:35 No.587796574
マインド処刑台!!
778 19/05/01(水)08:14:36 No.587796575
うわ!
779 19/05/01(水)08:14:37 No.587796577
ドーン!
780 19/05/01(水)08:14:44 No.587796583
ふわぁ!
781 19/05/01(水)08:14:45 No.587796585
最初からやれ
782 19/05/01(水)08:14:46 No.587796586
ハァッ!
783 19/05/01(水)08:14:47 No.587796592
なんで対戦台から火が出るの
784 19/05/01(水)08:14:48 No.587796594
罰ゲーム☆
785 19/05/01(水)08:14:50 No.587796601
ぅゎ
786 19/05/01(水)08:14:52 No.587796605
うわ!
787 19/05/01(水)08:14:58 No.587796612
アニメで絞首台はできなかったか
788 19/05/01(水)08:15:02 No.587796616
>abemaの一挙全224話全部見たぜー! >時が加速した気がするぜー! イリアステルきたな…
789 19/05/01(水)08:15:19 No.587796638
原作だとただのロールプレイおじさんだったから理不尽感あったけどこれなら安心
790 19/05/01(水)08:15:24 No.587796645
まだ罰ゲーム!やってるのか王国初期は
791 19/05/01(水)08:15:42 No.587796671
>王国編は大体言ったもん勝ちだ フォース!
792 19/05/01(水)08:15:45 No.587796678
>なんで対戦台から火が出るの 遊戯始末するためにデュエルリングに仕込まれてたやつ
793 19/05/01(水)08:16:04 No.587796698
>フォース! あれは元々そういう効果だ
794 19/05/01(水)08:16:06 No.587796702
キテル…
795 19/05/01(水)08:16:07 No.587796705
キテル…
796 19/05/01(水)08:16:18 No.587796726
やだ…かっこいい…
797 19/05/01(水)08:16:19 No.587796727
かっこいいぜ城之内くん!
798 19/05/01(水)08:16:34 No.587796746
クサ…!
799 19/05/01(水)08:16:53 No.587796766
カードに匂いとか付けないで!
800 19/05/01(水)08:16:53 No.587796768
城之内くん!
801 19/05/01(水)08:17:03 No.587796789
>フォース! あれは元がインチキ効果だ
802 19/05/01(水)08:17:09 No.587796801
この状態からモブを蹴散らして合計18枚集める女傑
803 19/05/01(水)08:17:13 No.587796808
次の挑戦でめっちゃ煽る
804 19/05/01(水)08:18:12 No.587796895
カップ焼きそば!
805 19/05/01(水)08:18:35 No.587796931
欠陥商品だよねフリスビー
806 19/05/01(水)08:18:37 No.587796935
ポンコツ誕生
807 19/05/01(水)08:18:38 No.587796939
カップ焼きそば来たな
808 19/05/01(水)08:18:53 [ペガサス] No.587796958
はいダメデーース!!
809 19/05/01(水)08:18:58 No.587796963
あの墓地行きのカードがその辺に吹き飛ばされる使い勝手の悪いやつ!
810 19/05/01(水)08:19:26 No.587797002
>欠陥商品だよねフリスビー そもそもペガサスの能力対策だから商品とかそういうのじゃない
811 19/05/01(水)08:20:16 No.587797077
最初はマインドスキャン対策だったなそういや
812 19/05/01(水)08:20:23 No.587797089
あそこから伝統の形になるんだからカズキングのデザインセンスは抜けてる
813 19/05/01(水)08:20:49 No.587797120
欠陥品だからって却下されて普通にバトルするけどな!
814 19/05/01(水)08:20:51 No.587797125
対策のつもりだったんだけど人質取られてしょうがなく相手の土俵で戦うことになるんだ…
815 19/05/01(水)08:22:21 No.587797263
(泥に落ちる青眼)
816 19/05/01(水)08:22:47 No.587797305
ニートボーイ
817 19/05/01(水)08:22:50 No.587797308
欠陥品だからじゃなくてそれ付けて動き回って運動するの嫌だからじゃなかった
818 19/05/01(水)08:23:10 No.587797334
あれ…ゴルゴンゾーラチーズと最高のワインはまだだっけ?
819 19/05/01(水)08:23:48 No.587797387
まだ常識的なフォルムの乗り物乗ってた頃
820 19/05/01(水)08:24:07 No.587797423
竜騎士…
821 19/05/01(水)08:24:10 No.587797429
引きの強さだけで勝った…
822 19/05/01(水)08:24:16 No.587797437
実際これから着想を得て最強のアイテム開発されるしな 他のTCGアニメとかみんな変な固定台使ってるのに
823 19/05/01(水)08:24:22 No.587797449
>あれ…ゴルゴンゾーラチーズと最高のワインはまだだっけ? 何話か前でコミック読みながら食べてたよ
824 19/05/01(水)08:25:04 No.587797503
冷静に考えると野宿してるの凄いな
825 19/05/01(水)08:25:28 No.587797541
原作だと闇のゲームから着想得てソリッドビジョン開発するし 社長はアグレッシブだよね
826 19/05/01(水)08:25:51 No.587797579
本当に酷いアイテムだよ…
827 19/05/01(水)08:26:15 No.587797614
ああこれもしかして盗賊王だから探知できるのか
828 19/05/01(水)08:26:17 No.587797615
>冷静に考えると野宿してるの凄いな 運営が何も用意しないからな…
829 19/05/01(水)08:26:19 No.587797620
とりあえずシャーディーが全部悪いんじゃ!!
830 19/05/01(水)08:26:23 No.587797628
千年の盾とか
831 19/05/01(水)08:27:28 No.587797733
遊戯の大きさ流石におかしいだろ
832 19/05/01(水)08:27:57 No.587797776
令和
833 19/05/01(水)08:28:05 No.587797781
わざわざここにヘリを止めるのに特に会話する予定は無かったっぽいのか
834 19/05/01(水)08:28:50 No.587797846
>>冷静に考えると野宿してるの凄いな >運営が何も用意しないからな… 常識的に考えて事前に伝えるべきだし それか施設内に宿泊施設とか色々用意するべきだし 怪我とかしても治療する施設も人もいなさそうだし頭カートゥーンすぎるぜ!