19/05/01(水)04:57:45 レッツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/01(水)04:57:45 No.587785795
レッツトライ
1 19/05/01(水)05:25:21 No.587787220
なんでー なんでーーー
2 19/05/01(水)05:42:50 No.587787896
んんん?
3 19/05/01(水)05:45:28 No.587788015
俺がやっても同じ現象にならなさそう
4 19/05/01(水)05:48:20 No.587788141
グリッチみたい 多分やりすぎたら物理が荒ぶって遥か彼方まで吹っ飛ばされると思う
5 19/05/01(水)05:49:47 No.587788196
紐とリングだけわからん
6 19/05/01(水)05:57:43 No.587788533
>紐とリングだけわからん マジックでよくあるやつだな 片側だけタイミングずらして落とすといい感じに結ばれる
7 19/05/01(水)06:00:47 No.587788651
コンバトラーVはすごいってことだろう
8 19/05/01(水)06:02:38 No.587788712
回転に敬意を払え
9 19/05/01(水)06:03:37 No.587788740
第五の力だよ
10 19/05/01(水)06:20:27 No.587789460
時間の無駄じゃない動画はじめてみた
11 19/05/01(水)06:45:19 No.587790619
>紐とリングだけわからん 落とすときにリングの上下が逆になるように落としてるのがコツだと思う
12 19/05/01(水)07:01:40 No.587791431
クラッカーヴォレイ!
13 19/05/01(水)07:06:01 No.587791674
そうはならんやろ
14 19/05/01(水)07:06:04 No.587791677
俺だって道具全部用意してもらってやり方教えてもらったらこれぐらいできる たぶん
15 19/05/01(水)07:07:30 No.587791758
つまようじがわからん
16 19/05/01(水)07:15:22 No.587792194
>つまようじがわからん ガラスに接してるせいで引火点まで温度が上がらず 燃焼が止まるってだけじゃないの
17 19/05/01(水)07:17:02 No.587792298
>>つまようじがわからん >ガラスに接してるせいで引火点まで温度が上がらず >燃焼が止まるってだけじゃないの わからないのはその後なんで釣り合いが取れてるかじゃないの
18 19/05/01(水)07:17:13 No.587792310
磁石と電池の上に銅線で作ったオブジェ乗せて回すの楽しそうだな
19 19/05/01(水)07:19:55 No.587792457
>わからないのはその後なんで釣り合いが取れてるかじゃないの 火でつまようじとコップが溶接されてるだけだよ
20 19/05/01(水)07:24:11 No.587792693
溶接だとしたらあんな細い木のあんなわずかな接着面で フォーク2本分の重さに耐えれる気がしないんだけど…
21 19/05/01(水)07:25:28 No.587792780
そもそもようじに関係なくバランスが取れてるんだろうな…それでも納得は出来んが
22 19/05/01(水)07:26:22 No.587792854
最後のロウソクってなんで回るの? 最初磁力かと思ってたけど
23 19/05/01(水)07:26:40 No.587792876
バランスの問題だから溶接じゃないだろ
24 19/05/01(水)07:27:22 No.587792920
ていうかつまようじとコップで溶接て
25 19/05/01(水)07:27:42 No.587792940
回転に敬意を払え
26 19/05/01(水)07:28:15 No.587792982
>最後のロウソクってなんで回るの? >最初磁力かと思ってたけど 解説これ https://www.i-kahaku.jp/friend/kagaku/topics0409/genri.html
27 19/05/01(水)07:30:09 No.587793117
柄の方の重さでヤジロベー的にバランスとってるんだろうな 撮り方でコップに水平になってるように見せてるけど 柄の方はつまようじの手前まで来てる
28 19/05/01(水)07:31:22 No.587793200
>https://www.i-kahaku.jp/friend/kagaku/topics0409/genri.html ありがたい… そもそも管になってるのに気付いてなかった
29 19/05/01(水)07:33:00 No.587793310
つまようじスプーンが素晴らしいのは なんで半分燃やしてるのにバランス保たれてるの…?っていう風に見せてるとこ これ実際は燃やす前が不安定で燃やした後が真に均整になってる
30 19/05/01(水)07:33:19 No.587793327
スプーンじゃなくてフォークだごめん…
31 19/05/01(水)07:36:41 No.587793587
理論上は可能だ! できないと思う
32 19/05/01(水)07:54:40 No.587794995
コップのやつメンタリストで見たな
33 19/05/01(水)08:01:00 No.587795473
電池ビリっとしない?大丈夫?
34 19/05/01(水)08:05:44 No.587795827
>電池ビリっとしない?大丈夫? レッツトライ!
35 19/05/01(水)08:11:49 No.587796329
電池はケツに入れるとヤバいから注意な