虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/01(水)02:12:27 令和に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/01(水)02:12:27 No.587765733

令和になった事だしオーブンレンジを買いたい

1 19/05/01(水)02:14:39 No.587766152

何作る

2 19/05/01(水)02:16:00 No.587766449

スコーン

3 19/05/01(水)02:16:50 No.587766586

俺も新しいオーブンレンジ欲しいけどどれがおススメかな

4 19/05/01(水)02:16:57 No.587766615

新しい元号は新しい物で迎えないとな…

5 19/05/01(水)02:18:17 No.587766873

画像のやつはいいよ 温め過ぎとか温めムラが少ない オーブン機能はしらないヘルシオのほうが良いんじゃねえかな

6 19/05/01(水)02:18:50 No.587766979

ドラム式洗濯機や食洗器並みにQoL上がると聞くけど何が凄いの

7 19/05/01(水)02:19:33 No.587767115

揚げ物作れる?

8 19/05/01(水)02:23:15 No.587767855

画像うちのと同じだ 鶏肉焼くとうまいよ

9 19/05/01(水)02:23:56 No.587767984

>ドラム式洗濯機や食洗器並みにQoL上がると聞くけど何が凄いの トースト作れる 焼き魚作れる スーパーのピザ作れる お菓子作れる

10 19/05/01(水)02:24:32 No.587768107

レンジじゃなくてオーブンレンジにすればよかった…ってずっと思ってるよ

11 19/05/01(水)02:29:21 No.587768884

たぶんQoLが一番上がるのは性能のいいコードレス掃除機だと思う

12 19/05/01(水)02:32:59 No.587769520

コンベクションオーブンじゃダメなん?

13 19/05/01(水)02:34:19 No.587769746

悪いことは言わないから回転皿付きの一番高いやつ買ったほうがいいよ

14 19/05/01(水)02:34:43 No.587769823

>たぶんQoLが一番上がるのは性能のいいコードレス掃除機だと思う 俺はゴミだよ 中国製の8000円くらいの買って金をドブに捨てたゴミだ…

15 19/05/01(水)02:36:40 No.587770130

回転式の方がいいもんなの? なんか前時代的なイメージがあるんだけど

16 19/05/01(水)02:36:47 No.587770147

三菱電機のZITANGをお勧めしたい レンジグリルが超便利 レンジ+コンベクションオーブンってなかなかないんだよね

17 19/05/01(水)02:37:38 No.587770251

コンベクションオーブンでいいとおもうよ 電子レンジ一体型は電磁波部品が一足先に死んで寿命の7割くらいオーブン機能だけで使うことになるから電磁波部品が交換式になってくれないともう買わない!

18 19/05/01(水)02:38:31 No.587770379

オーブンレンジも各社最上位機種は大帝コンベクションオーブンだよ パナとかは10万円とかする

19 19/05/01(水)02:39:29 No.587770506

回転台じゃないやつはエアコンの風みたいにマイクロ波を首ふりするみたいだ どっちがいいかわからん…

20 19/05/01(水)02:40:55 No.587770715

レンジ機能の高性能なのがオーブンレンジにしか無いのよね そこまで劇的には変わらないんだろうけど

21 19/05/01(水)02:41:36 No.587770802

うちも画像のシリーズだ 気に入ってるけど他人におすすめはしない感じのやつ

22 19/05/01(水)02:41:44 No.587770826

基本的には回転皿がない機種のほうが高性能 重量や温度の感知センサーがついてて上位機種になるとマイクロ波の当てる位置を変えてくれる

23 19/05/01(水)02:41:46 No.587770834

ヘルシオがHARDoffで3万ぐらいだったんだけ買うか悩む

24 19/05/01(水)02:42:20 No.587770907

うちの買ったやつだ 慣れてなくて失敗することあるけど悪くない

25 19/05/01(水)02:43:48 No.587771141

グリルとトースターは別にあるし オーブンは基本的に手間がかかるから怠け者の俺は結局使わなくなった でも >レンジ機能の高性能なのがオーブンレンジにしか無いのよね

26 19/05/01(水)02:44:33 No.587771254

ヘルシオはスチームオンリーなので画像のにしたわ俺 今のヘルシオもそうかは知らないけど

27 19/05/01(水)02:45:06 No.587771347

ヘルシーシェフ買ったけど結局あたためしか使ってない… レンジで煮込み料理作ると途中味見できなくて不安…

28 19/05/01(水)02:45:08 No.587771355

高機能は何も考えずボタンひとつでミスなく温めてくれるからね 思考できないレベルで疲れて帰ってくる人には高機能のがいいかもしれないね あと認知症の人も

29 19/05/01(水)02:46:18 No.587771542

ヘルシオはスチームオンリーの加熱なのでゆで卵やアルミホイルを使った料理ができる 他社はオーブンでもマイクロ波を使ってるのでゆで卵は爆発する

30 19/05/01(水)02:47:15 No.587771675

なるほど為になるな

31 19/05/01(水)02:48:55 No.587771915

>中国製の8000円くらいの買って金をドブに捨てたゴミだ… 最近中国製もガンガン性能上がってるから その倍も出せば国内メーカーだと40000円くらいの性能のものが手に入ったのに…

32 19/05/01(水)02:50:52 No.587772176

回転式のパナソニックの1.5万円ぐらいで買えるオーブンレンジ使ってるけど パン焼くのに時間がかかるのでトースターは別の方がいい気がしてならない

33 19/05/01(水)02:52:06 No.587772377

オーブンレンジでトーストは時間かかるよね… 両面一気に焼けないのがほとんどだし

34 19/05/01(水)02:52:41 No.587772473

>パン焼くのに時間がかかるのでトースターは別の方がいい気がしてならない ヘルシーシェフ使ってるけどオーブントースターはまた別で買ったよ 兼ねると冷めるまで待つ必要があったり手間なのよね あとやっぱり便利よトースター

35 19/05/01(水)02:53:48 No.587772646

トースターは完成されすぎているからな…

36 19/05/01(水)02:58:11 No.587773328

トースターは掃除が大変だから…

37 19/05/01(水)02:59:05 No.587773450

バラせるトースターいいよね…

38 19/05/01(水)02:59:26 No.587773510

オーブンレンジでトーストは焼けるってだけなので別に買った方が良くはある 手動でひっくり返してねって機種もあるし

39 19/05/01(水)03:02:57 No.587774031

食パン一枚をでかいオーブン予熱して焼くのはさすがに… コンロのグリルという忘れられた存在に「」は気づいて

40 19/05/01(水)03:06:17 No.587774507

そもそもコンロ自体ガスの元栓から閉めて使ってないんだすまない…

41 19/05/01(水)03:11:21 No.587775133

トースターは安いから気軽に買い換えられるのが強い

42 19/05/01(水)03:12:13 No.587775240

ヘルシオつかってるけど http://img.2chan.net/b/res/587769095.htm これみたくトーストと目玉焼き同時に作ることも出来るよ

43 19/05/01(水)03:20:22 No.587776278

ムラなく焼ける送風オーブン自体わりと使い道狭いっていうか グリルでは局所的に焦げて失敗してしまうパイ、シュークリーム、スポンジケーキ、大きなお肉のローストくらいにしか使い道ない

44 19/05/01(水)03:21:33 No.587776395

タイムセールでヘルシオ買ったけど普通の電子レンジ機能もついてるよ あとトーストはオーブントースターのがいい

↑Top